麻布グレイスゴスペル教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
本物の教会で素敵なステンドグラスに親切なスタッフ
私がこの式場に決めた理由はとても大きくて素敵なステンドグラスです。自然光で輝くステンドグラスは思わず「わぁ~!」と声が出てしまう程とても綺麗です。そして本物の教会というだけあって重厚感が凄いです。天井がかなり高いので声やパイプオルガンやチェロ、トランペットの音が凄く響いて、綺麗な音色で気に入りました。近い親族のみで人数も15人未満と少なかったので、披露宴というよりは会食といったアットホームな感じでやりたいと思っていて、式場のすぐ側のル・コフレを用意してくれました。元々外国人の方が本当に住んでた家をリノベーションしたそうで、当日は本当に一軒家を丸々借りてのホームパーティのようで参列していた家族もゆっくり過ごせました。中もとても綺麗で広いです。壁や外のウェルカムボードや階段の飾り付けも自由に出来るので楽しめますし、好きな雰囲気にさらに近づけられていいと思いました。たまたま選んだドレスがプラン外で追加料金が結構かかるものだったのですが、一生で一度しか着れない物だし、何よりウエディングドレスを着るのが夢だったのでそこは妥協しませんでした。写真やビデオも一生残る物ですので自分達が一番気に入ったものを選び親族分も注文しました。そしてあの教会でのトランペットの音色がとても響き綺麗だと思ったので、楽器奏者を追加しました。その代わりに披露宴会場の制作は節約し、ウェルカムボードは業者などは使わず手作りで作りました。見学で出してもらった見積もりよりは結構多くなりましたが、平均的な金額なのではと思います。どれもとても美味しくクオリティが高くてびっくりしました。盛り付けもとても綺麗で、見て楽しみ、食べて美味しい、そんなお料理でした。各前菜やメインなどによってグレードを変えられるのもいいと思いました。ケーキもこちらが紙に書いた通りのデザインでとても可愛く仕上がってて嬉しかったです。立地的には高いところに教会が建っているので、駅から行く時にはかなり急な坂をずっと登ります。ですが当日は送迎バスも出してくれたので、参列者が迷ったり疲れたりすることがなかったので助かりました。気遣いやサービス精神がとても素晴らしかったです。準備スタートから3ヶ月後の挙式で時間が無いにも関わらず、担当プランナーさんは打ち合わせでは一つ一つどうしたいか聞いてくれて、急な変更などにも対応して頂いてとても丁寧でした。ドレス担当の方も優柔不断な私に付き合い何着もドレスを出してくださり、おかげさまでお気に入りの一着を着られました。カメラマンさんが本当に些細な瞬間も写真に収めて下さっていてとても嬉しかったです。当日はスタッフさん全員が素敵な笑顔でお手伝いして下さり、とても幸せな一日を過ごせました。サーモンピンクと白のラウンドブーケにしたのですが、イメージ通りでとても可愛いブーケでした。ケーキの周りやテーブルにもお花で装飾してもらいました。親族のみでしたのでお色直しはせず、一日中ウエディングドレスを満喫することにしました。ウエディングドレスはリボンと長めのレースのトレーンに絨毯が透けて教会の階段でも映えるようなドレスでした。チューブトップタイプでしたが、肩に袖を付けられるタイプのドレスだったので挙式では肩を出し、披露宴では袖を付けてトレーンも短くしました。教会のステンドグラスがとても印象的です。教会ならではの雰囲気も好みでした。そしてスタッフ皆さんがとても親切です。とても大きくキラキラ輝く素敵なステンドグラスを見た瞬間、ここで式を挙げたい!と決めました。そして一般的な結婚式場にはない本物の教会だからこその重厚感があるので、映画に出てくるような結婚式を挙げたいという人にはぴったりなのではと思います。披露宴会場も人数によって3箇所あるので大人数で賑やかにやりたい人にも、少人数でアットホームにやりたい人にも希望通りの披露宴ができると思います。実際に挙式して、イメージ通りの結婚式を挙げられて、この式場にして良かったと心から思いました。私は3ヶ月前からの準備でバタバタしてしまいましたが、どんな式でも準備期間はあるに越したことないのではと思います。詳細を見る (1715文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
希望通りの結婚式
雰囲気がとてもよかった。白基調のチャペルが多い中、こちらは木目調のチャペルです。重厚感があり、気に入りました。外国の方が住んでいた一軒家をリノベーションして作られた会場でした。アットホームな雰囲気が素敵でした。設備は必要最低限は揃っている!という感じです。もともと高くなることは最初の見積りでわかっていたので、その中でどこに重点を置くかで予算内に納めようと頑張りました。料理、ドレス→こだわり!ペーパーアイテム→手作り!とても美味しかったです。とくにケーキが美味しかったですっゲストの方にも好評でした。子ども用のデザートがとても大きく&美味しそうで、子ども達がめちゃくちゃ喜んでいたのが嬉しかったです。駅から遠く、坂もあります。でもシャトルがあるのでゲストの方々にはそれで来ていただきました。とにかくありがとうございます!の一言です。いつも笑顔で、打ち合わせ時でもメールでも丁寧に対応してくださいました。また、招待状の添削など、私の不安に思うこと全ての相談にのっていただけました。落ち着いた雰囲気のチャペルがおすすめです。また、祭壇までに階段があり、ウェディングドレスを広げると写真写りがとても素敵になります。元々が高いので、何にこだわり、何を削るかを明確にすることだと思います。相談すれば目的に合わせてプランを一緒に考えてくれます。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
重厚感ある挙式を希望の方にお勧めします。
チャペルの天井が高く、バージンロードが長いところが気に入りました。最後は階段になっているので主役感が演出されますし、写真映えも良く、遠くの人からも見えて好評でした。赤いバージンロードと階段の効果でベールをより綺麗に見せることができました。また、バージンロードが長いので父とゆっくり歩けて嬉しかったですし、一生に一度の時間をゆっくりと味わうことができました。併設されているような教会とは一味違う重厚感があり、より感動的に演出できたと思います。小物は一部持ち込み料がかからなかったので、そこで節約しました。駅から離れていること、急な坂が多いことがネックです。送迎は必須です。それぞれの担当の方が親身になって聞いて下さり、無理なお願いも対応くださり心強かったです。車椅子の参列者にも迅速に対応してくださります。一番迷ったのは装花でした。何度も相談に乗ってくださり、予想以上に綺麗で金額以上の素晴らしいブーケでした。こちらで頼まれることをお勧めします。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
女性の憧れる要素がつまったチャペル
◾️設備についてロッカーがたくさんあり、遠方からきた親族は荷物が多かったので助かりました。待合室も、新郎親族、新婦親族それぞれ分けられており、親族紹介後、それぞれその部屋の仕切りがなくなる形で良かったと思います。◾️雰囲気女性の参列者の方から特に「すごくいいところで式を挙げたね」といっていただけました。女性であれば誰もが憧れるチャペルといった感じでしょうか。厳かな雰囲気と式後に鳴る教会の鐘が一層、気持ちを高めてくれました。◾️お金がかかったところ1.ドレスこの教会のウリが教会の赤い絨毯で、そこに映えるロングベールのウエディングドレスが魅力的です。ですので、多くの新婦さんが教会が提携しているドレスショップを利用することになると思います。当たり前ですが、そのイメージを完成させようとすると、結構値段ははってしまいます。式を挙げるまでは自分なんかにこんな大層なドレスを選んで良かったなのかな?と不安でしたが、式を終えた今では本当にあのドレスにして良かった!と思っています。それぐらい、新婦さんを綺麗に見せてくれる式場とドレスショップだと感じました。2.披露宴を別会場にしたことでかかる予算私は披露宴会場をどうしても他のレストランで行いたかったので、費用が二重にかかってしまいました。メイクさんやカメラマンなどを外部から呼ぶ場合、控え室というていで、お金がかかってしまうので、結局会場別に人を雇う方が安いということで、費用が想定より膨らみました。また、ドレス台も他会場に持ち出す場合はドレス料金の10%を支払う必要があるので注意です。二次会会場を全く別の会場で行う方はこの費用がかかってくるかと思います。ここの部分についてはもっと先に持ち込み費用等を確認してから決断すべきだったと思っています。麻布十番から歩いて約10分の場所にありますが、坂道などが多いのでお年寄りの方を呼ぶ場合は教会側が無料でつけてくれる送迎バスを使うといいと思います。しかし、送迎バスは2台まで無料だったと思うので、式に呼ぶ人数が多い方は注意が必要です。メインプランナーの方は手慣れていらっしゃって驚くほどサクサク進行してききます。各担当の方々と詳細を決定していく形になりますが、スタッフの方によっては営業色が強い方もいたイメージです。でも、全体を通してとても親切に、親身になってご対応いただきました。こんな私だけど結婚式は一生に一度だから、今までで一番綺麗になりたい!女の子が憧れる式がしたい!そんな方にとてもぴったりな会場だと思います。でも、きちんとした教会なので、厳かな雰囲気も持ち合わせています。式当日に、外国の牧師さんが私達新郎新婦の控え室にきて、愛とは、夫婦とはということをお話して下さり、背筋が伸びた状態で式に臨むことができました。こういった細かい部分も教会ならではで素敵だと思います。しっかりとしたプランナーさんがいらっしゃるので、自分のしたい式のイメージを伝えればその夢が実現できる会場だと思います。まずはどんな式にしたいか、二人で事前に話し合うことが大事だと思います。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
厳かな雰囲気の本場英国式教会と心から親切なスタッフ
赤い絨毯のバージンロードとステンドグラスがとても素敵な式場でした。教会内は撮影禁止だったので、式に集中できたと友人にも褒められる教会でした。麻布グレイスゴスペルでは式のみなので、ドレス、ベール、アクセサリー、ブーケ等は、厳かな式場に合わせて費用はかけました。また、式場から披露宴会場に移動してもら際、ゲストのタクシー代は費用をかけて、ゲストに不自由を感じないように気をつけました。アクセスは、今ひとつ。駅からすこし離れていることはネックでした。ですが、シャトルバスの対応をして貰えるのであまり問題ありませんでした。ただ、駐車場が専用のがないので車で来る人には近くの駐車場を知らせておく必要があります。本当に素晴らしい教会なので、教会にこだわりがある人は、是非見に行って下さい。安っぽいチャペルで式は挙げたくない。ホテルよりもしっかりした教会で式を挙げたい。という方にオススメです。とにかく、どのスタッフの方も親切な方ばかりでした。教会はとても良いですが、披露宴会場はすこし狭いので、100名以上の方は注意してください。披露宴会場と分けましたが、教会はここでして、本当に良かったと思ってます。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの雰囲気が本格的で圧巻です
チェロ、トランペットと演奏が素敵で、天井が高く音が響いていました。アンティークな雰囲気で、海外に古くからある教会のようでした。新郎新婦の入場の際はトランペットの演奏があり、珍しいと思いました。茶色を基調とした部屋で明るい会場でした。ピアノや本、小物が飾られていて、お宅に招待されたような気分になれました。メインのお肉とお魚をいただきました。味は濃い目でお酒にあいそうです。閑静な住宅街の中にあり、まわりは落ち着いた雰囲気です。坂道を登ったところにあり徒歩では大変ですが、当日はバスがあるようで安心です。ベテランのプランナーさんで、とても親身になって相談にのってくれました。後日電話で問い合わせをしましたが、電話対応も丁寧でした。チャペルの雰囲気がとてもよく、一度見てみる価値があります。予算は思ったよりリーズナブルでした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
本格的なチャペルで落ち着いた結婚式をしたいという人にぴったり
ステンドグラスが綺麗な会場で結婚式を行いたいと思っておりましがが、ここは正にそんなステンドグラスがあり、また本当のキリスト教の教会という事で伝統があるように思われました。チャペル内は落ち着いた雰囲気で自然光も入り、派手過ぎず暗すぎずに格式高く感じられ結婚式には丁度良い雰囲気でした。聖歌隊やパイプオルガンやチェロ等の生演奏もあって、参加した家族は感動したと言っておりましたので、私も満足です。特徴なのがロングベールで赤い絨毯に映えていたと思います(式の最中は自分で見れないので)。家族だけでの式だったのでル・コフレという小さい披露宴会場になりました。他は挙式会場が良くても、サイズ的にぴったりな披露宴会場がなかなか無かったので、ここは丁度良いサイズがあって助かりました。白を基調にクラシックな雰囲気で、アットホームな感じもありました。余り他と比べたりはしなかったのですが、総じて一般的な価格だと思います。価格を調整しながら自分達の好みの料理を選んだり出来たので、美味しい料理が頂けたと思います。価格を上げれば素材もゴージャスになるのですが、デフォルトのメニューでも問題ない位に綺麗で美味しい料理でした。ドリンクが無くなるとスタッフが直ぐに注いでくれたりと、サポートも的確でした。麻布十番駅から坂が多いので足が悪い人には大変かもしれませんが、当日は送迎もあるので問題ないと思います。むしろ落ち着いた閑静な場所で結婚式には向いていると思いました。毎回丁寧かつ親切に対応して頂き、分からない所も質問をするとしっかりと解説をしてくれたので、挙式まで安心してスケジュールを立てられました。色々とサービスもあるのですが特に追加でのサービスは殆ど希望していなかったので、スタッフから強い押し売りもなく快く打ち合わせが出来たと思います。全般的に追加でのサービスは殆ど申し込みませんでしたが、ウェディングドレスやティアラ等には金額を気にせずに好きな物を選びました。ティアラもミキモト?のだったか、とても綺麗でした。英国の教会で飾っていたステンドグラスを、この教会では使っていてその色鮮やかな美しさが映えます。後は挙式の際のウェディングドレス、ロングベールがとても綺麗で本当に感動的でした。聖歌隊や演奏にはサービスを追加すると、ちょっとゴージャス感が出るかもしれないですね。決めてはウェディングドレスと本当の教会である事。派手な結婚式ではなく落ち着いてアットホームにしたかったので、静謐な佇まいでよかったです。詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳かでクラシックな式場
クラシックな式場がとても素敵です。見学しに行った際に、神聖な雰囲気の式場に目を奪われました。光が透けるステンドグラスに、茶色を基調とした造りなど、どこを見ても絵になります。駅から遠く、坂をあがったところにあるため、行きにくいです。ヒールをはいた方や、年配の方には少し辛い道のりかも知れません。落ち着いた雰囲気の式場と披露宴会場なので、どの年代の方を招待しても好印象だと思います。ドレスショップも見学させてもらいましたが、式場にあった、赤い絨毯に映えるトレーンの長いドレスを多く揃えているため、選ぶのが楽しそうです。駅から式場までが少し行きにくいので、配慮が必要だと思いました。見学してから1週間以内に契約すると割引特典があるそうです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
クラシックで美しい正統派チャペル
結婚式場のチャペルではなく、ここは日曜礼拝なども行っているような本格的な教会なのでより厳かな雰囲気があります。教会は2階にあるのですが、階段をのぼってチャペルの中が見えたとき、思わず歓声を上げてしまうほどきれいでした。天井は高く、正面に見えるステンドグラスは鮮やかで、こげ茶色の柱や椅子がレトロな感じで、映画のロケに使えそうな正統派な教会です。切なく響くチェロの生演奏も本当に素敵でした。花嫁はものすごく長いベールをしていたのですが、それがステンドグラスからの自然光で透けてすごく絵になってました。挙式後は外で生花の花びらでフラワーシャワーと写真撮影。綺麗でしたが、かなり寒かったです。披露宴会場は教会のすぐ隣で、80人くらいは入る広さがあると思いますが、派手さはあまりなく、こぢんまりしたアットホームな雰囲気です。スクリーンは後方に一つだけでしたが、見えにくいこともなかったです。真冬なのに冷製スープが登場したりしていましたが、味や見た目はとっても良かったです。麻布十番駅からバスで送ってくれますが、さほど遠くないので歩きで来る人も結構いました。教会自体はこじゃれた住宅街の中という感じで、かなり急な坂の途中に建ってます。みなさんにこやかであちこち気を配っていました。とにかくチャペルがとても綺麗でした。クラシックな雰囲気での挙式にはピッタリだと思います。素敵な写真が撮れると思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
クラシカルなチャペルと美味しいお料理
クラシカルな教会でするのがずっと夢で、私の理想の教会でした。入ったときの厳かな雰囲気、ふわっと香るお花の香りにつつまれ、緊張の中おこないました。カメラ撮影禁止なのは残念ですが、みんなが花嫁と花婿に集中してくれるのでカメラを気にすることなく転ばないよう必死で歩きました(笑)リニューアルしてからまもなく、素敵なテラスもあり可愛らしかったです。バックが明るく、写真写りが本当に綺麗で、ウェディングドレス、花嫁の顔を引き立たせてくれ、色白効果もありましたパックプラン適応できる日を選んだので、料理やドリンク、カラードレスをランクアップしましたが、思ったよりも安くできました。演出や花、写真にこだわりをしすぎなければ、パックプラン内でも素敵にしてくれますとてもよかった。メニューはランクアップしなくても基本のメニューもすべておいしい。牛肉だけはランクを上げたが、出席者にも大変好評で大満足でした。正直駅から遠く、打ち合わせの度に駅からの坂道がきつく、暑い日は辛いです。当日は参列者むけに駅からシャトルバスがでてますが、親族、花嫁花婿にはありません六本木ヒルズが近く、ナイトウェディングは東京の夜景がキラキラしてきれいです式場の皆さん優しく、ノリよく対応いただけて、当日はあっという間の楽しい時間を過ごすことができた。教会の生演奏がとても素敵です。聖歌隊が3人に、チェロが1台にパイプオルガンがプラン内でしたが、オプションでトランペットを追加してもらいましたが、追加して本当によかったです!介添人の方も笑顔の素敵な女性で安心しました。ドレス担当の方も、試着のときから髪飾りやネックレスを細々変えてくれたりしてくださったおかげで、素敵な髪飾りにであえました。司会の方も面白く、友人や両親からもとても好評でした。プランナーさんは落ち着いた綺麗な女性で細かいところまでチェックをいつもしてくださいましたブーケも写真栄えするものにしてくださり、メイクは一度リハーサルで行ったものが気に入らず、メールで希望に近い写真を送りましたところ、当日は100点満点なくらい希望通りに仕上げてくださいました模擬挙式と、試食会は絶対いった方がいいと思います。食事は食べてみて決められるのでお金だしてもやってよかったと思いますメイクや髪型は理想の写真を必ず用意した方が安心ですお花など、第1希望~第3希望まで何種類か「こんなのかこんなのがいい」と思っている装飾写真を用意してください季節の関係で、入手困難な花があったりするので。。。お花の名前も調べておくと話が早いですみんなが素敵で、楽しくて、おすまし顔より、爆笑している写真が多くて困ってます…笑いすぎてしまいました。ブーケトスする中庭の広場緑が緑が綺麗です60人くらいだと狭すぎず丁度よかったです詳細を見る (1157文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
クラシカルな教会
赤いバージンロードと、ステンドグラス、シャンデリアというロケーションを探していて、都内ではこちらの教会がばっちり当てはまっていましたので楽しみに下見に行ったのですが、ひとめで気に入りました。教会の天井は高く、大きさもちょうど良く、非常に雰囲気が良いです。クリスマスシーズンの挙式でしたので、キャンドルなどもついていて幻想的でした。明るて日差しがよく入り明るい雰囲気ですが、レストランウエディングといったかんじで、ホテルのような豪華さよりかはアットホーム系になると思います。お料理と引出物はランクアップしました。一番上のランクアップのコースにしましたが食べきれない程の量で、海老やフォアグラが好評でした。駅からちょっと歩いて、坂なのがきついかもしれません。送迎バスはあります。プレンナーさんをはじめ、装花、衣装担当の方も親切でした。やはり他にはみられない、クラシカルな教会が最高だと思います。半年を切っていたので直前プランで割と安く挙げることができました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
本格的な挙式ができます
挙式会場は本格的でとても厳かな雰囲気。バージンロードが赤いカーペットになっていてウエディングドレスととてもはえます。挙式中ゴスペルの歌がとても素敵で印象的でした。挙式中、写真撮影はできませんでした。挙式中はコインロッカーに荷物を預ける形でした。お料理はとてもおいしかったです。オマール海老の料理がみばえもよく、とてもおいしかったです。駅から歩くので送迎バスがでています。坂があるのでバスの利用がおすすめです。帰りは下り坂なので歩いて帰ってもいいと思います。周りは静かでとても落ちつているので、少人数での挙式にもいいと思います。本格的な挙式ができます。荷物をコインロッカーに預けるので、ゲストが荷物が多いと少し大変かもしれません。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会の雰囲気に一目惚れ
初めてウェディングフェアに行った式場でした。重厚感溢れる教会とステンドグラスに一目惚れしました(^^)料理も美味しく、麻布十番という静かな街の雰囲気と立地も気に入りました。支度部屋も他の方と顔を合わせることは絶対になく、新婦同士がすれ違うことは全く心配いりませっm。披露宴会場は、少人数用、70人以下、70名以上と3会場あり、雰囲気がそれぞれ特徴があり、会場によって人数を決めるのもありかもしれません。・装花は高齢の女性が多かったのもあり、ケチりませんでした。・写真、映像関係は高くなりますが、データ数を取るか、アルバムの出来をとるかで、金額が変わります。・節約したのは、ペーパーアイテム、ウェルカムスペースの持ち込みです。ウェルカムスペースのものは持ち込み料金かからないので、色々できますよ。お料理は、事前に申し込めばフルコースを有料ですが、試食できランクアップの参考になりました。量は十分で、男性でも最後のウェディングケーキまでにはお腹一杯になると思います。麻布十番は東京タワーと、六本木ヒルズが見える高級感溢れる街並みです。古い建物と新しい建物がいい具合に混在していて、静かな立地です。麻布十番へのアクセスは地方の人には少し大変かもしれません。麻布十番からも急な坂が多く、高齢の方が多い方にはオススメできないかもです。。でも、送迎バス(25名程度)も時間指定で出して下さるので、それを利用する手もあります。プランナー、美容、装花、ドレスとそれぞれ専門のスタッフがいて、専門的な質問も親身になって受けてくれました。メールの対応も素早く、ギリギリまで丁寧に対応してくれました。当日は、私が突然妊娠が発覚したのにも関わらず、飲み物や食べ物も配慮して、細かい心配りをして下さり、体調を崩すことなく終始笑顔で幸せな時間を過ごすことができ、夫婦共々大変感謝しています。・装花はケチらず、カラードレスの色に合わせて会場の雰囲気を作ってもらいました。披露宴会場の入り口にも素敵な装花をしていただき、夫婦共々大変満足でした。・ドレスもサロンが式場の敷地内にあるので、打ち合わせと同じ日に試着ができ、なんども通うことが少なかったです。・美容はヘアメイクリハで当日担当してくれる人がやってくれるので、細かい所まで詰められました・教会のステンドグラスと、祭壇に階段があり、長いトレーンとベールが赤い絨毯にとても綺麗に映えます・自分のイメージをしっかり持っていれば、ある程度のことは叶えてもらえます!しっかりイメージがあると、自分なりの素敵な式ができますよ。詳細を見る (1069文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本場の情緒があふれてました
どの部分を切り取っても、それは中世時代の本場のゴスペル教会そのものでありました。1つずつあげていくと、まずステンドグラス。いわずもがなな美しさと、それだけでなくスケールが特大で前の壁を埋めるほどのサイズ感にはぴっくり。次の木造の椅子やフローリングのその高級感ある木材の質感と光沢感。これまた情緒あって素敵。さらに柱もデザインがしっかりとヨーロッパ風で、造形として美しかったです。明るい白をメインにした床面の効果で全体的にとっても明るい雰囲気。さらに、扉のように開け放つことができる窓の向こうには中庭があって、綺麗に手入れがされた植木がたくさん。癒しのガーデンの美しさを見事に取り入れた会場となってました。そして主役席のところの黄色系のガラスオブジェの壁も美しくてよく覚えています。麻布十番から歩いていくことができました。駅前ではなかったですが10分以内くらいで到着可能です。本場風の教会らしさが随所に見える本格礼拝堂は、おすすめです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな教会式を望む方へ
パイプオルガンのある厳粛な雰囲気のキリスト教教会です。こだわった所はドレスとブーケです。とても満足しています。節約したところは、最後まで悩みましたが、新郎入場前のトランペット演奏です。こちらは出来れば私はやりたかったのですが主人はいらないと希望したので残念ながらカットしました。麻布十番駅から坂道を登る場所なので、そこが一つネックです。しかし、駅から教会までシャトルバスを出して頂けるのでとても助かりました。スタッフの方々はとてもアットホームで話しやすい雰囲気でした。挙式のみでしたが、披露宴会場との連携も取って頂けて、本当に素晴らしいサービスでした。クラシカルな教会での式を望んでいる方にはぴったりな場所だと思います。バージンロードも長く、祭壇は高く、ドレスの映えるところです。パイプオルガンも聖歌隊も本格的で厳かな雰囲気でした。実際にバージンロードを歩いてみて気持ちが引き締まりました。教会は一度見学に行くと忘れられません。ぜひ見に行って欲しいです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
本好きな2人のための披露宴!
新郎新婦が本が好きということで、披露宴会場は本に囲まれたスペースになっていました。文学を共通の趣味として結ばれた2人は見学に来た際に「ここだ!」とピンときたそうです。全て美味しかったです。メインはロブスターとステーキでとても豪華でした。飲み物のお代わりもすぐに気づいて勧めてくださり、とても気持ちよく食事ができました。駅から少し遠かったのですが、マイクロバスのような送迎車があり、非常に便利でした。式場の庭には緑もあり、自然の中での結婚式の雰囲気を出せます。季節が関係してるかもしれませんが、夜になると庭のイルミネーションも少し施され、とても綺麗でした。アットホームな雰囲気の披露宴をすることができます。キャンドルサービスとは一風異なり、各テーブルから1人が代表としてキャンドルに炎をもらいに行き、テーブルの方々に炎を分けるシーンがありました。各テーブルで和気藹々と会話も弾み、とても楽しい雰囲気で楽しかったです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一生の思い出に残る式となりました
ステンドグラスが美しく、見た会場の中では1番素晴らしい挙式会場でした。この会場で挙式できたことは、一生の思い出になりました。ビブリオという会場を使用しましたが、木目を基調とした暖かい雰囲気の会場でした。ただ、デザートビュッフェなどの演出をしようとすると少人数でも意外とスペースがいるので、披露宴会場を決める際にはこの広さで何ができるかなどをよく確認した方がよいと思います。料理と引き出物にお金をかけました。会場の装飾はプラン内でしたが、十分満足できる仕上がりでした。招待客からはとても美味しいと好評でした。私も試食会で食べましたが、ボリュームもあり、特にお肉が美味しかったです。駅からは少し歩きます。バスを出してくれるので、参列者にはそちらを利用してもらうのがよいと思います。いつも締め切りギリギリでしたが、みなさん優しく、迅速に対応して頂いて大変助かりました。挙式まで、とても気持ちよく準備することができました。とにかく挙式会場と、スタッフの方のサービスの素晴らしさです。自分達らしい式にとことんこだわることもできます。やりたいこと、やりたくないことをスタッフの方にしっかり伝えれば、きちんと応えて頂けます。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素晴らしいステンドグラスの教会です。
とても大きなきれいなステンドグラス、高い天井、アンティークの調度品、等がありとても素晴らしい教会です。理想とした教会で、この教会に惹かれて挙式を決めました。特にステンドグラスは自然の光が差し込んでとてもうつくしいです。挙式時にはパイプオルガン、チェロ、聖歌隊の生演奏のなか、厳かな雰囲気で挙式を行うことができ、とても満足しています。教会からは中庭を通って行きます。その中庭でフラワーシャワーや写真撮影を行うことができます。披露宴会場は80人まででした。とても明るく華やかなお部屋でした。挙式会場もですが、施設全体としてバリアフリーではないです。会場の方のサポートはしっかりあります。一般的なお値段と思います。ドレスにはこだわり、教会に合わせてロングトレーンやロングベールのものを選んだため、衣装にはお金がかかりました。披露宴会場は明るく華やかなため、装飾はアップグレードしなくても十分華やかな雰囲気になりました。料金はかかりますが、試食会で実際に食べてから選ぶことができます。ドリンクについてもコースがあって選ぶことができます。量はたくさんあって、男性の方でも満足されると思います。ケーキに関してもオプションでデザインを追加したりしてもらえました。子供向けに料理の調整をしていただけて、親戚の方からも好評でした。麻布十番駅が最寄りになります。閑静な住宅街の中にあるため、周りが静かでいいです。会場までの道が狭く、かなりきつい坂もあるのが難点です。シャトルバスを出していただけるので、それを利用するといいと思います。今回は無理をいって、最寄り駅を変更してもらえて大変助かりました。帰りの時も使えるとさらにいいと思います。みなさんとても丁寧で優しく、色々と細かい質問や要望まで丁寧に対応してくださり、安心して当日を迎えることができました。ドレスや装飾も納得がいくまで時間をかけて選ばせてもらえました。演出に関してもご理解をいただけて、参列してくださった方々にも楽しんでもらえてよかったです。当日も体調を気遣ってくださり、無事に挙式を行うことができました。本当に教会がすばらしいです。プラン内にパイプオルガン、チェロ、聖歌隊3人が入っていますが、生演奏が素晴らしかったです。牧師さんも外国の方ですが、挙式前に控室でお話ししてくださり、心構えができました。プランナーさんをはじめ、衣装、写真、メイク、装花担当の方々、当日の介添えの方々、みなさん本当に親切にしてくださり、細かなところまで納得がいく形になったと思います。プランナーさんにはたくさんの意見を聞いてくださり、感謝しております。荘厳な雰囲気の中、挙式を行いたいと考えている方におすすめです。披露宴はアットホームな雰囲気で行うことができました。みなさん親切な方なので、お二人で考えているプランやイメージはしっかり相談されたらいいと思います。一緒に考えくださるので、理想通りの挙式・披露宴ができると思います。詳細を見る (1227文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
とっても雰囲気がいい教会です。
サイトで素敵な教会だなあと思ってフェアに申し込みました。実際行ってもとても素敵な教会でした。重厚感があり、天井も高くて、ステンドグラスもとても美しかったです。挙式会場と違って、明るい雰囲気の会場でした。実際に地域の人たちがいる教会にしてはちょっとお値段が張るなあと思いました。持ち込み料が割高だなあと思いました。駅から少し歩くのでちょっと不便かなあと思いましたが、その分静かですし、シャトルバスもあるそうなので、その点は問題ないかと思います。スタッフさんはあまり説明してくれず、とにかく契約が取りたいという印象を持ってしまいました。この人たちはもう来ないなと思ったとたんに、態度が変わったのも気になりました。私たちは披露宴会場はレストランウエディングと決めていたので、挙式会場のみの検討でした。挙式会場の雰囲気はとても素敵で、長いトレーンのドレスが映える美しい教会だと思います。教会の雰囲気はとても素晴らしいので、挙式の雰囲気を重視するカップルには最適だと思います。予算は結構張るので、持ち込み料の有無、持ち出し料の有無などをチェックするといいかもしれません。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
懐かしいレトロな聖堂
歴史や、本格的な礼拝堂の凄みを感じた教会式場でした。というのも、ステンドグラスは巨大で、パイプオルガンも巨大、木材の軋みを感じるほどのレトロなフロアーには赤い絨毯のロードがつくられていて、味のある古めかしさがすごく素敵でした。圧倒的な記憶として印象付けられているのが、黄色や黄金色のステンドグラスによって構成された壁面のその明るさと鮮やかさ、華麗な見栄えの素晴らしさです。特別感や非日常的な感じが出ていてすごく良かったと思います。さらに窓も大きめで、お庭の風景がよく見えて爽快な居心地でした。麻布十番から徒歩にて5、6分くらいの距離にある会場でした。おしゃれな街にあってアクセス条件は良好と思いました。なつかしい味わいを感じられる聖堂は、情緒が豊かで素敵でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
本格的で神聖な挙式をしたい方におすすめ
挙式ではゴスペルの生歌に加えて、パイプオルガンとチェロの生演奏があり、別途追加料金でトランペットも付けることができます。入場の時だけでなく式中も歌声と演奏が響き渡り、模擬挙式を見学したときには合唱を聴きに来たかのような気分になり感動したことを覚えています。ピアノのレンタルが別途追加料金でできます。もちろんプロジェクターやスクリーンなどの設備もそろっています。ごく一般的な披露宴で、食事はメインのお肉を約1,500円/人分ランクアップ。装花はブーケも含めてプラン内で対応しました。新婦衣装はウェディングドレスとカラードレスでトータル約20万円、新郎衣装は約2万円の追加をしました。食事はプラン内のものだとお肉がイベリコ豚。1ランクアップ(約1,000円/人)で鴨、2ランクアップ(約1,500円)で国産牛になります。それ以上だとフォアグラなどが付きます。装花に関してはプラン内で十分満足できるものにしていただけました。ブーケも私が希望したキャスケードブーケで、イメージ通りのものができました。イメージ通り、プランの範囲以上の仕上がりで、お花にあまり興味のない私ですが、当日の会場で一番印象に残っているのが装花です。お料理はレストランのものであるだけあってとてもおいしいです。ただ、私たちの場合、お色直し後のフォトラウンド終盤には食事が終わっていた方もいたので、量は少ないかもしれません。途中に麻布十番商店街があり飲食店やお土産物屋さんが多いので、打ち合わせなどで通うのは楽しかったです。ただ、雪が降ったら歩けないのではと心配になるほどの急な坂があるので、列席者のためにはバスを用意したほうがよいでしょう。バスは麻布十番駅・教会間を往復するものを用意してくれます。列席者が多くバスに乗りきれなかったり、便を増やしたりする場合は別途料金がかかります。演出などに強いこだわりがある方は自身で積極的に動く必要があるかもしれません。プランナーさんへの過度な期待はできない印象です。友人がプランナーさんに連絡し、サプライズを計画していたのですが、あまり連絡がうまくいかなかったそうです。私たちとの打ち合わせの相談・連絡に関しても若干不手際があり少し不安になりました。とはいえ、私たちは特別な演出はせず、スタンダードな披露宴を希望していたため満足しています。また、会場自体がもつ雰囲気がとてもよいので、それだけでかなり凝った雰囲気になったと思っています。式場選びにあたっては、立地、コスト、料理、衣装、式場などたくさんの点をチェックする必要があります。すべてが揃った会場があればよいのですが、それを叶えるのが難しかった場合、どこか一つ譲れないこだわりがあれば選びやすいと思います。私の場合、それは挙式会場でした。バージンロードには赤色の絨毯が敷いてあり、祭壇の前には階段が5段以上ある場所、そして重厚感のある本物の教会で挙式をしたかったのです。それにぴったりなのがこちらの式場でした。すべてを完璧にしようとしていっぱいいっぱいになって、当日疲れた新婦になっては本末転倒です。あまり無理せずに準備されることをお勧めします。詳細を見る (1303文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式場スタッフ・プランナーさんに感謝
クラシカル挙式会場は、ステンドグラスから自然光が入ることで神聖な雰囲気が醸成され、祝福に包まれながら挙式をすることができました。祭壇前の階段に広がるウェディングドレスのトレーンは美しく理想以上でした。レストランクボウは、フラワーシャワーやブーケトスを行う中庭に隣接し、窓から見える緑で自然を感じることができました。披露宴は90名程度の会場で行いましたが、少し狭く感じつつも、ゲストとの距離感が近く、親近感ある楽しいひと時を過ごすことができました。一生に一度の挙式であるため、ゲストには料理を、自分たちには衣装にこだわりました。ペーパーアイテムやプロフィールビデオなどは自作することでゲストにおもてなしをして、結果として節約することができました。お料理はたくさんのゲストから美味しかったとお褒めをいただき、大好評でした。試食会に参加し、スタンダードプランからお肉料理をグレードアップしたのもポイントだったと思います。ウェディングケーキも理想の色彩や形、装飾を施してくださり、シェフの皆さまに感謝しています。式場は閑静な住宅街の中にあり、落ち着いて過ごすことができました。最寄り駅は麻布十番駅と複数路線利用可であり、交通アクセスは便利でした。打合せの後に麻布十番駅周辺のお店で美味しいものを食べることも一つの楽しみでした。私たちがこの挙式・披露宴会場を決めた一番のポイントは、式場スタッフ・プランナーさんです。ウェディングフェアから披露宴終了後のお見送りまで、常に寄り添って親身に相談に乗ってくださいました。特にこだわった衣装や装花選びは妥協せずに何度も何度も納得いくまで丁寧に対応してくださいました。「式場スタッフ・プランナーさん」の一言に尽きます。この式場でステキな結婚式を挙げているお二人を描きながら、結婚式の準備をすることが大事だと思います。式場スタッフ・プランナーさんがお二人の不安を取り除いて、楽しさを倍増させてくれるお手伝いをしてくれると確信しています。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
本物の教会で結婚式
祭壇の大きなステンドグラスがとても立派で、そこから差し込む温かみのある光が神秘的で素敵でした。祭壇は、バージンロードを少し登ったところにあるため、新郎新婦の姿が良く見えて良かったです。ダークブラウンを基調とした空間に、赤いバージンロードと白のドレス姿が非常に合っていて美しかったです。とてもスタイリッシュな空間で爽やかでした。大きな窓からたくさん光が差し込みとても明るく、緑も見え、アットホームなパーティーでした。盛り付けからとても綺麗で美しかったです。味も上品で、若者から年配の方にまでおいしいと絶賛されていました。メインのお肉、もう一度食べたいほど美味しかったです。麻布十番駅からシャトルバスが出ていてアクセスも便利でした。本物の教会のため、本格的な挙式が挙げられます。とても厳かで緊張感が漂う中での挙式は、一生忘れられないものとなると思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
結婚式を意義のあるものにしたい方、是非足を運んでください!
本物の教会ということもあり、重厚感があります。素晴らしいステンドグラスを見たら絶対にここで挙式をしたい!と誰もが思うはずです。披露宴会場は人数によって小さな会場から大きな会場まであります。私が使用させていただいた会場は一番大きな会場でしたが、明るくおしゃれな内装です。一生に一度の結婚式なので自分が気に入ったドレスを着たいと思い、新婦衣装の値段は気にせず選びました。結果的に、披露宴の食事を除く全項目の中で新婦衣装が一番高くついたのではないかと思います。また、写真アルバムとムービーは当日の思い出を残す一生モノなので他の項目に比べお金をかけました。盛り付けも素晴らしく味も美味しく、日本のゲストにも海外のゲストにも大変喜んでいただけました。会場まで坂道を登るため、特にヒールを履いてこられる女性ゲストなどにとっては特に不便ですが、シャトルバスがあるので安心です。プランナーさん、当日のスタッフさん、皆様とても素晴らしい方々でした。国際結婚だったため、言語の違いでコミュニケーションを取るのがとても大変だったと思いますが、皆様明るく臨機応変に対応してくださりました。あまり派手な装飾やドレスが苦手なので、クラシカルかつシンプルを基本に装花や衣装のコーディネートを組みました。装花は白と黄緑とグリーンを基調に、ドレスはプリンセス型ではなくスリムなタイプを選びました。どれも自分の思い描いた理想どおりで大変満足しています。とにかくスタッフの方々がとても親切・親身で、たくさん相談に乗のってくれ、アドバイスをくれます。また、何と言っても教会の雰囲気が素晴らしく、挙式での牧師様のメッセージと合わせて、ただの形だけ、見た目を重視、といった結婚式ではなく、結婚する2人にとってもゲストにとっても、結婚とは何か今一度考えさせられる、大変意義のある結婚式を挙げられることと思います。式場の決め手は挙式会場が本物教会であること、教会の雰囲気、そして担当してくださったプランナー様の人柄です。詳細を見る (836文字)


- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
雰囲気のある教会で挙式
教会なので挙式会場は赤いバージンロードにステンドグラスなど雰囲気があり、とても素敵でした。上から撮影してもらったらロングトレーンのドレスだととてもキレイだと思います。普段レストランなのでちょっとカジュアルなイメージ。アットホームな感じにしたい方はいいと思います。80名以上を予定している私達にはちょっと狭かったです。来年はガーデンを少し増築予定のようなので、そこでデザートブッフェなどができるようになるそうです。特にこだわりが多くなくシンプルにしたい方にはコスパはいいと思います。ただ最初の見積りにお色直しの衣装が含まれていなかったりしているので、プラスしていくとわかりません。披露宴会場もテーブルクロスは通常のレストランで使用している白なら無料、それ以外のカラーは用意がないので有料のようでした。駅から徒歩10分程度、思ったより遠くはなかったですが、坂道を歩くのでご年配の方、子連れ、ヒールの方には少し大変かもしれません。私もヒールを履いて歩きましたが、通常であればそこまで気になる坂道ではありません。送迎バスはあるようなのでそれを利用してもらえば問題ないと思います。予約時間を少し遅れてしまったのですが、嫌な顔せず対応していただきました。タブレットで画像を見ながら会場見学していたのですが、音楽が特徴の挙式と説明があったのに挙式の動画がなくイメージが湧かなかったら、休憩中のオルガニストさんを呼んでわざわざ一曲演奏してくださいました。スタッフさんの説明や資料はそんなにわかりやすいものではなかったのですが、対応は良いと思います。本物の教会で挙式したい方にはおすすめです。ただあくまでも教会なので、ホテルのような設備、サービスを期待しない方がいいです。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
結婚式を終えて
一番の決め手がチャペルでした。初見学の際、立派なステンドグラス、木のぬくもり、高い天井と、聖歌隊の歌声と生演奏が響いてとても感動したのを覚えています。賛否ありますが写真撮影がngなのも決め手でした。実際の挙式も、シャッター音もなく式に集中出来ました。参列した方にもそう言ってもらえたので、良かったと思います。100名入るとのことですが、広すぎないのでゲストとの距離が近くて良かったです。高砂のバックがオレンジで変わっているのですが、写真を見返すと華やかで素敵だなと感じました。衣装、食事はあまり節約せずに決めました。最初の想定よりは高くなりましたが、思ったより金額が上がらなかったので、良かったかなと思います。持ち込みも可能なものが多くて良かったです。当日はほとんど食べられず、実際に自分たちが頂いたのは試食の時でしたが美味しかったです。披露宴後にウエディングケーキだけ頂きましたが、とても美味しかったです。参列者にも食事が美味しかったと褒めていただく事が多かったです。麻布十番から徒歩でそこまでかからないのと、閑静な場所にあるので周りは静かで雰囲気・ロケーションは良いと思います。ただ駅から会場までのアクセスは坂がキツくて少し大変です。参列者でヒールだったり足が悪い方は、送迎バスかタクシーを使用するのが良いと思います。私が出会ったスタッフの方々はみなさんとても素敵で、本当にここの会場にして良かったと感じました。式が近づくにつれて各担当の方と打ち合わせを進めていきます。全体を見てくれるプランナーさん、写真、ビデオ、花、衣装、メイク、司会の担当の方と打ち合わせをしましたが、皆さん私のイメージを最大限汲み取ってくださりました。各打ち合わせは一回、二回しかありませんが、しっかり話し合い出来たので、当日も全て理想通りとなりました。こちらの厳粛な雰囲気の教会と、一軒家レストランの披露宴会場という組み合わせは中々ないと思うので本当に素敵でオススメです。スタッフの方もみなさん親身で暖かいサービスを受ける事ができました。会場やスタッフなど十分素敵ですが、プラスアルファでこういう結婚式にしたい、というイメージがあれば(会場の雰囲気、ヘアメイクなど)、写真など使ってしっかりイメージを伝える事が大切かなと思います。スタッフの皆さんはこちらの思いを親身に聞いてくれます。詳細を見る (982文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスが素晴らしいです
私は大きくてとても素敵なステンドグラスに惹かれてこの式場に決めました。本物の教会ということもあって、天井も高く、木の温もりが感じられる式場です。招待客は約30人と少なかったですが、大きすぎて寂しく感じるということもないちょうどいい大きさでした。洋式の一軒家を貸し切りで行いました。家の中の飾り付けは自由に出来るので、まるで自分達の家に招いているかのような感覚でおもてなしが出来ます。お料理とドレスは節約せず、満足のいくものを選びました。逆に披露宴会場の花は造花にするなど装花は節約しました。お料理はどれも美味しかったです。事前に有料ですが試食する事が出来たのでメニューを決める際の参考にもなりましたし、自信を持って当日を迎えられました。駅から10分くらい歩くのと、また途中上り坂もあり、少しわかりにくい所にあるので立地はあまり良くないです。ですが、式当日は駅まで迎えのバスを出してもらえるのでそれを利用しました。プランナーさんは、いつまでに何を決めなければならないかを細かく指示してくれてとても助かりました。また細かい質問にも丁寧に回答してくれました。私が1番よかったと思ったのはヘアメイクさんです。事前の打ち合わせでは時間をたっぷり取って自分の納得のいくまで相談してイメージ通りのヘアメイクが出来ました。この式場の教会は本当に厳かで素晴らしいので1度行ってみてください。ステンドグラスのある教会を探している方にはとてもお勧めです。実際に結婚式をしてみて、ここの会場にしてよかったなと思っています。30人ほどの小規模な披露宴でしたが、1人1人と話す時間も取れて招待客の方々と写真もたくさん取れましたし、アットホームな式になりました。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
荘厳な雰囲気の中で挙げる挙式は素晴らしいです
ステンドグラスが美しい教会での挙式は夢のようでした!天井が高いのでパイプオルガンや聖歌隊の歌声の響きもよく、緊張感のある挙式でした。規模に応じて3つの会場から選ぶことができ、木目調の温かい雰囲気の中で披露宴を行うことができとてもよかったです。新婦のドレスと、写真・映像等の残るものには追加でお金をかけましたが、それ以外はだいたい基本プラン内で収めました。基本プランでもこちらの要望に沿って決めることができて満足です。事前に試食会に参加してから料理を決めたので、納得のいくものを提供することができました。前菜、スープ、魚、肉など料理ごとにグレードを決めることができました。式場に駐車場がなく駅から坂道を歩くので打ち合わせに通うのが少し大変でしたが、当日は友人向けにシャトルバスを2台出していただき両親や親族には麻布公共駐車場を利用してもらいました。最後まで親身になっていただき、不安もなく当日を迎えることができました。披露宴では私たちに合った演出のご提案もいただき、思い出深い披露宴になりました。こんな花嫁さんになりたい!というコーデがあったのでその通りに仕上げていただきました。こちらの要望を聞いた上でヘアスタイルなどのご提案もいただけました。とにかく本格的なチャペルが美しいです!全体的にクラシカルな式場なので、新郎新婦のコーデはクラシック寄りなほうが良いです。規模に応じて披露宴会場を決められるので、自分たちがどんな披露宴にしたいのか、どんなことをしたいかをしっかり考えて準備していけば素敵な式になると思います。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
歴史のありそうな教会
教会は歴史のある教会という雰囲気でした。ロッカー等は年季の入った雰囲気です。披露宴会場はガーデンがありとても綺麗でした。特に印象には残っていないです。可もなく不可もなく。麻布十番からはシャトルバスを用意してもらっていたのでそれにのっていきました。会場のまわりはすごい急勾配の坂なので歩いていくのは女性はハイヒールなどですとキツいとおもいます。お酒の注文の際にメニューにあるカクテルをご用意できないと言われ何故???となりました…後日新婦もカクテルも用意したといっていましたし、スタッフさんの勘違いだと思いますがおめでたい席なので特に深くスタッフさんに確認することはせずに仕方なく普段飲まないお酒を注文しましたがすこし腑に落ちませんでした。厳かな教会式をされたい方にはとてもよいと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ザ・結婚式と呼べる、素敵な教会
厳かな雰囲気で、ザ・結婚式という神聖な雰囲気に大満足でした。新設されたばかりの会場だったので、オシャレな会場でした。式は素晴らしい教会なので、最大限お金をかける価値はあり。披露宴はプランナーさんと話し合いながら、オリジナリティを出せるように持ち込みなどをすれば、節約しても十二分なクオリティになると思います。参列者の皆様にご満足頂けたようで、ごはんが美味しかったとの感想も聞けた程でした。少し坂道が続く道のりですが、敷地内はプライベート感があり、会場外の事は気にならないです。親身になってご対応頂きました。こちらからの要望でnoの返答は返ってきませんでした。教会が何よりも素敵なので、清楚な純白のドレスをチョイスしました。装花も華やかに彩りというよりも、教会の雰囲気に合わせてシンプルなものを選びました。やはり教会が主役な会場なので、結婚式には惜しまずにコストを割く価値があると思います。教会のスタッフさん達が皆さん聖母様のような暖かい人達なので、全て委ねる方が吉です。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ597人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 麻布グレイスゴスペル教会(アザブグレイスゴスペルキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0046東京都港区元麻布3-13-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




