
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ホテル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 駅から徒歩5分以内1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 夜景が見える宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価5位
浅草ビューホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフの方が親切丁寧100点満点♡
挙式会場は27階にあり、自然光がはいります。なにより挙式をしてみて感じたのが想像以上にゲストとの距離が近いです。そのためゲストの方の顔がしっかり見えて良かったです。窓からはスカイツリーが見えます。わたしは夕方からの挙式だったのですが、夕日がかかった景色になっていて、それがまた素敵でした。お料理は、和洋中折衷や、和食、中華、洋食コース様々あります。わたしは、フランス料理のコースにしました。わたしはそれぞれの料理を一口ずつしか食べれませんでしたが、殻付きのオマールエビがインパクトがありぷりっぷりで美味しかったです。ローストビーフは、新郎が調理人のため、シェフになってローストビーフのカービングサービスの演出を実際にやらせていただきました。わたしたちのこだわりたいことに柔軟に対応してくださりとても嬉しかったです。ゲストからも、お料理はすごく美味しかったと言っていただけました。浅草ビューホテルはお料理が美味しいと事前に聞いていましたので、その通りだと思いました。つくばエクスプレスからホテルまで直結しています。わたしはつくばエクスプレス線に住んでいるので打ち合わせも楽でした。空港からホテルまで送迎シャトルバスも通っており、福岡から来るゲストに喜ばれました。それから、1ヶ月前に一階のロビーがリニューアルしたようで、ロビーがものすごく綺麗です。高級感があります。時間帯にもよりますが、ロビーにそこまでひとがいなければ、ロビー前でも写真をとっていただけます。写真の出来上がりが楽しみです。担当いただいたウエディングプランナー、カメラマン、衣装、美容、司会者、当日の現場スタッフ、介添え係、すべての方があたたかいサービスをしてくださいました。さすが、ホテルです。カメラマンさんは、いろいろなシーンで写真を撮ってくださり、大満足です。介添え係の方は、立ち振る舞いを教えてくれたり、わたしが慣れない高いヒールでこけそうになることが多かったので、とっさにヒールバンドを差し出してくださったりと、臨機応変の対応が素晴らしかったです。プランナーさんは、親身になってやりたいことを一緒に考えてくださいました。私たちの思い出の場所の要素をどこかのアイテムに入れたいというわたしの漠然とした要望を、一緒の立場になって考えてくれてたくさんのアイデアをくれました。そのため毎回の打ち合わせがすごく楽しかったし、プランナーさんと会うのも楽しみでした。経験豊富なプランナーさんがしっかり希望を叶えてくれます。美容室さんの技術もパーフェクトです。事前にリハーサルメイクを通して、髪型や、メイクの濃さなど、細かい部分まで相談に乗ってくれたので安心しました。わたしは優柔不断なので、髪型はすぐに決まらなくて担当の方にはご迷惑をかけてしまいましたが、嫌な顔せず、大丈夫ですよ、と笑顔で対応してくださいました。また、髪色に合わせてウィックを調達してくださったこともとても嬉しかったです。わたしは出身が福岡なので、九州からのゲストが数名参列しました。浅草ですので、結婚式の前後でスカイツリーや浅草寺や仲見世通りなど浅草観光されて帰った方も多かったようです。宿泊部屋も、スカイツリー側にしてゲストから喜ばれました。観光もできる浅草ビューホテルにして本当に良かったです。また1年後に浅草ビューホテルに遊びに行きたいと思います!毎年遊びにいきます!花嫁の手紙は、前日に書くと目が腫れぼったくなるので一週間前に書くようにプランナーさんからアドバイスされました。実際はまさにその通りでした。またウエルカムボードや、手紙や、メッセージカードなどは余裕を持って準備することをおすすめします。詳細を見る (1519文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
おもてなしを感じる結婚式
ロビーを改装したばかりのようで、入った瞬間にいい匂いがしてとてもスタイリッシュな印象でした。披露宴会場に移動すると、浅草らしい和テイストの内装に、新郎新婦の用意した12月らしい白木の装飾がよく映えて大変素敵でした。シェフによるローストビーフのカットの演出もありとても充実した内容でした。冬の時期らしいパイ包みのスープは本当においしくおいしさでした。つくばエクスプレスの浅草駅からほど近く便利でした。目の前からスカイツリーの方にもいけるようでした。みな元気にあいさつをしてくれた印象です。お料理のスピードもちょうどよくお酒を楽しみながらゆっくりたべれました。帰りに浅草寺によって少し観光気分を味わうことができました。楽しい一日を過ごすことができました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
笑顔あふれるふたりらしさ満載の披露宴♡
モダンでありつつカジュアルで、居心地の良い会場でした。会場内のコーディネートも可愛らしくとってもセンスを感じました!前菜からとても豪華で美味しかったので、料理に夢中になってしまいました!お肉料理も会場内での演出付きで盛り上がりました!ふたりの料理に対してのこだわりが感じられました。駅から直結で行けるのはかなり便利だと思います!私はtxを利用しましたが、他にもいくつか路線が通っているようでアクセスもばっちり。サービススタッフはドリンクなどオーダーするとすぐに対応してくれました。席を外して戻るとナプキンがたたまれて置いてあったり…とちょっとした気遣いがとても嬉しかったです。駅から近いのが本当に便利でした!会場のコーディネートも演出も盛りだくさんで本当にふたりのこだわりがつまった素敵な披露宴でした!スタッフの方々もとても素敵な方ばかりだったので、私も結婚式を挙げる時にはぜひこちらでお願いしたいと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おもてなし溢れる結婚式にしたい人にオススメ☆
チャペルは27階にありました。新婦の入場のときに正面のステンドグラスが開いて、目を向けるとスカイツリーが一望できました。天気も良くてステキな眺めでした!会場のお花が可愛いかったです。かすみ草をメインに、パステル系の色味で合わせていて、素敵でした。テーブルセットも季節感溢れるクリスマスを感じられるコーディネートで、とても良かったです。とても美味しかったです。アワビやいくらなどの乗った前菜が特に美味でした!ローストビーフもボリューム満点で大満足です。ケーキ入刀もソースをかける演出で初めて見ました!つくばエクスプレスの浅草駅からすぐでした。帰りは浅草で買い物もできたので、立地も良かったです。久しぶりに浅草に行けました。スタッフの方も対応が良く、写真などにも気軽に応えてくれました。受付と会場が近かったのも分かりやすくて良かったです。着替え室が同じことフロアにあったので、洋服に着替えることができました。トイレも各フロアにあって数も多くて良かったです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
楽しい1日でした
会場はアットホームな雰囲気で装飾などが可愛らしかったオリジナルコースでしたので前菜から全て美味しかった。特にローストビーフは美味しかった。新郎がシェフだったので取り分けてくれた事がすごく良かった。駅から5分以内なので便利。また、観光地なので帰りも楽しめたスタッフの皆さんも、かゆいところに手が届くサービスで気持ち良く過ごせました。披露宴会場は高層階ではなかったけど、装花やテーブルクロスのコーディネートで色々な雰囲気になる。今回、ウエディングケーキが入刀ではなくて上からオレンジのソースをかけるという演出だったのでいつもと違ってとても良かった。メインテーブルの高さもそんなに高くないので2人と写真を撮りに行きやすかった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.5
和装結婚式にピッタリ!
広々とした、落ち着いた雰囲気の会場でした。テーブルも9人座っても余裕があってゆったりできました。狭い会場だと余興をする方とゲストの距離が近すぎるイメージでしたが、こちらは余興をする場所も十分にあり、会場の前で歌う方、後ろで踊る方といて良かったです。ボリュームがあり、とてもおいしかったです。浅草駅から少し歩きますが、迷わず行けました。挙式前、人力車に乗って浅草を回るという演出があるようです。浅草の皆さんにおめでとう!と声をかけてもらって嬉しかったと新郎新婦が言っていました。サプライズでご両親用にも人力車を用意したようで、ステキな演出だと思います。披露宴の新郎新婦入場でも人力車に乗って登場し、他にはない演出でゲストからもたくさんの拍手がありました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 3.0
披露宴会場からの景色がとても綺麗です。
神殿はホテル内にあり、こじんまりしています。壁の格子はおしゃれで今っぽさがあります。高層階に披露宴会場があり、窓ガラスが壁一面にあることから外の景色が一望できます。立地が浅草なため花やしきとスカイツリーがよく見えました。これといって記憶に残る料理はありませんでした。コースのランクの問題かもしれませんが、一品一品の素材は大したものはなかったイメージ。料理にこだわりがある人はこの式場は向かないと思います。徒歩10分以上はかかるため、立地は少し悪いです。大通り沿いにホテルはあるので、道はわかりやすいと思います。これって言ってはないですが、きちんと対応してくれました。和婚がしたい方はホテルから人力車乗れますし良いかと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/06/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
スカイツリーが見えます。
披露宴からの参加になりました。披露宴は高層階の会場で行われたのですが、披露宴会場は広さがありましたし、一面に窓が付いていて、スカイツリーを間近に見ることが出来るようになっていました。東京のシンボルである東京スカイツリーを見ながらの披露宴はとても素晴らしかったですが、新婦である友人から「スカイツリーの方が目立ってなかった?」という風に聞かれましたので、主役をスカイツリーに取られるのが心配な方は利用しない方がいいかもしれません(冗談です)料理は非常に美味しかったです。フレンチでしたが重さがなくて、とても食べやすかったです。各線の浅草駅を利用して行くことが出来ますし、どの駅からも割と近いです。挙式には参列出来ませんでしたが、とても素晴らしい披露宴会場だったのでとても印象に残っています。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/11/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
和装wedding
受付を担当したので、神前式に参加は出来ませんでした。また挙式に向かう?ふたりを先に見てしまったのが少し残念でした。披露宴では新婦が人力車で入場してきて、とても盛り上がりました!和装の結婚式は初めてだったのでとても可愛かっです。あとは、席札が提灯になってて思い出になりました!和をイメージした料理で食べやすかったです。またデザートは、浅草をモチーフにした最中などがのっており楽しめました!浅草駅から少し歩きます。場所は比較的わかりやすいところにあります!ドリンクが出てこなかったところは残念ですが、迷ったらスムーズに対応してくれたので安心でした。和装での結婚式や、遠方者が多い方は、浅草らしさを楽しんでいただけると思います!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
会場も綺麗でスカイツリーが良く見えます。
とってもきれいで厳かな雰囲気で雅楽の演奏もあり、神聖な気持ちにになって二人を見守っていました。式の進行もきちんと誘導がありとてもスムーズでした。出席した会場はそう広くはない所でしたが綺麗で清潔で外の景観も良く(スカイツリーのそばなので)お料理の運びもとてもスムーズでドリンクサービスも誰の邪魔にもならずにとてもスマートでした。暖かいものは温かくて美味しかった。スカイツリーと浅草寺のすぐそばなので観光も便利です。スタッフの対応もとても良く何も不自由なことは無かった。何と言っても立地とロケーション!!ホテルもキレイ!!両家とも九州や北陸なのでほぼ宿泊したのですが、浅草寺には歩いて五分だし、空港からもリムジンバスに乗ってればホテルまで連れてってくれるし、アクセスはとても良いと思いました。朝食もバイキングや和食レストランを選べるし、スカイツリーを見ながらゆっくりと食事が出来ました。バイキング料理は目の前で作ってくれるし、このホテルなら又招待状が来ても九州からでも参列したいと思っています。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 3.5
和を重んじるカップルにおすすめ
スカイツリーが一望できる点と、スモークがたかれる演出は素敵だなと思いました。高層階の披露宴会場は新郎新婦の両サイドに大きな窓があって、スカイツリーが一望出来、景色がとても良かったです。新郎新婦の両サイドにスクリーンがあり、そこにムービーが写せるので、どの席のお客様からも見えやすいと思います。平均的なコストでした。浅草駅からは徒歩10分くらいかかるので、すこし遠い印象です。プランナーの方の対応はとても良かったです。席札が提灯を選べたり、和風な結婚式にしたい方にはとてもおススメです。小物も和風なテイストのものが充実しているので、間違いなく和装が似合う式になると思います。神前式も選べるので、和を基調とした式を考えているカップルにはもってこいの式場だと思います。場所も浅草なので、写真も和装に似合うものがたくさん撮れると思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.8
スタッフの対応が三流
綺麗な会場でホテルの良さがありましたお肉が柔らかく美味しかった駅から近く観光もできて和奏がとても合う立地です余興のdvdを送ったのにも関わらず見れたかの連絡なし。1階ロビーにてウェディングプランナーに受付係を頼まれていると伝えると28階へ行くように言われたが、実際行ってみると他の披露宴が行われており4階へ行かされる。受付係集合時間を訪ねその時間までロビーで待ち、時間になったため同じスタッフへ声をかけるとあと15分後でいいです!とその方が最初に言った時間に行ったのにも関わらず当たり前かのように言われる。受付開始し、招待客が受付しているのにも関わらず前を遮り飾り付けをし始める。披露宴終了後、ご祝儀を新郎新婦の元へ届けるためにブライダルサロンへ行きスタッフの指示を受けて中へ入っていくと、後ろから他のスタッフがやってきてお着替え中なので入らないでくださいと言いわれる。何組も挙式が行われており、忙しい中でサービスを行うのは大変だと思うがゲストへの配慮が欠けていると思う。有名なホテルだけあり残念です。和装婚であれば雰囲気が合うと思います詳細を見る (469文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
融通が利かない式場
挙式会場は神殿とチャペルの2つがあり、私たちは神前式をしたかったので神殿で挙式を行いました。神殿は新しく出来たばかりみたいでとてもきれいでした。そして、神主さんや巫女さんが挙式にはついていて神前式そのものをホテル内で行える点がよかったです。ベルヴェデールは28階にある最上階の会場で景色がとてもきれいです。浅草を一望できてしまい、スカイツリーもみえる、眺めがとても素晴らしいです。衣装がプラン内でおさまる数が少なくてそこから5万円プラスして値上がりしました。装花は豪華にしようとすると値上がる一方なのでそこは工夫して持ち込めるものは持ち込み貧相にならないように飾り付けをしたりしたので通常より10万以上は値下がりしました。試食したときと本番の味が違いました。試食の時のお肉の味がとても美味しかったのに対し本番の時の味が生臭くてスーパーで売ってる肉というような感じがしてしまいとても残念でした。雰囲気はホテルウェディングだけあって高級感があります。立地に関しては地下鉄でいかれる方は徒歩15分以上はかかるので不便かもしれません。しかし、つくばエクスプレスでいくと駅直結の通路があるみたいなのでそちらですと徒歩5分くらいでいけるそうです。プランナーさんに対して色々と要望を伝えましたが通らないことが多かったです。例えば当日の私達の料理を食べる時間がないと思うので前菜とデザートだけにしてほしいと伝えるとそれはできないと言われてしまったり、プランの金額より三万円安いドレスを選んだとき差額を返してほしいと伝えたところプラン内だから返せないと言われてしまい融通が利かないだなと思いました。浅草は観光地なのでゲストには喜ばれるとおもいます。実際に私の友達は挙式の後に浅草で観光が出来たので喜んでいました。こちらのホテルは他のホテルより安い明細で出してきますが、途中から値上がりするような仕組みになっているのでそういうところを承知で式を挙げた方がいいです。詳細を見る (822文字)
もっと見る費用明細1,244,776円(47名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
とても和風で厳かな式でした
披露宴会場はとても広く、全体的に茶色を基調に和風でシンプルに美しくまとまっていました。全体的に横に広くて、端の席でしたが、反対側の端の人は良く見えないほどでしたが、主役のふたりは近く感じられました。とても品良く美味しかったです。選ぶ駅によっては会場まで少し歩くことになります。ですが道もまっすぐでわかりやすいので、方向音痴の私でも迷わずに向かうことができました。席次表が、名前の書かれた扇子でした。和装の式にこだわる方には抜群の会場だなと思いました。途中お色直しでドレスになっていましたが、会場がブラウン基調なので、白いドレスもとても映えていました。和装洋装両方される場合は、とても素敵な会場だなと思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
披露宴会場からスカイツリー等が見え景色は抜群によいです
60人で使用できる高層階の披露宴会場を見学しました。窓からは浅草の町並みや、スカイツリーが見え、明るい時間帯も日が暮れてからの夜景も本当に素敵でした。最低料金の見積書のため判断がつきません。試食はしていません。駅から徒歩圏内のためアクセスは悪くありません。見積り作成時に、最低料金での見積書ではなく、金額を上げてほしい項目を具体的にあげ、最終見積りに近いものがほしいとお伝えしました。お伝えしたにもかかわらず、1時間ほど待たされてでてきた見積書は最低料金のもので、かつ、その状態で当日成約をすると割引や特典をつけるので、、というお話をされました。まったくこちらの話を聞いていないのか、見積書の承認印には、担当者と違う方の名前で押印されていたので、上の方々がそういう考えなのかは分かりませんが、滞在時間が長時間になり、具体的に要望をだしたにもかかわらず、このような対応をされるのは非常に不愉快でした。要望をしっかり強めにお伝えしたほうがいいです。披露宴会場からの景色は本当にきれいです。担当してくださった方も、丁寧な方ではあったので、その後の対応が非常に残念でした。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
最大限に持ち込みをした結婚式
スカイツリーが正面に見えとても素敵です。上層階の会場のため、ステンドグラスが開いた時の景色はとてもきれいでした。茶色の色調のため、いろんな会場雰囲気を演出できると思います。料理、花、ドリンクのランクが最低限であったこと。最初より、人数が少なくなったため、会場費等を考慮すると一人あたりの単価が上がったこと持ち込みを結構できるので、その分金額が下がった。料理重視で会場を探していましたので、満足しています。地方からの出席者も多かったですが、前泊もせずに来れると思います。駅は目の前にあり、雨でも安心です。景色と料理で決めました。もちろん金額を含めてです。さまざまな式場を見学するといいと思います。何を重視するかをポイントとして見ていくと決めやすいと思います。詳細を見る (328文字)
費用明細1,893,773円(63名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
ザ・浅草な結婚式
館内神殿を見学しました。数年前にリニューアルしたそうで、とても綺麗でした。近辺にも提携神社がいくつもあるようで、希望に合わせて選べるようでした。見学した披露宴会場は25階にあり、景色が抜群に良かったです。両サイドに窓があり、天気が良ければうっすら富士山も見えるようです。当日成約をするという条件で、とても安い見積もりを提示されました。私達は事前に当日成約はできないと予め伝えておいてあったにも関わらず、当日成約を強く勧められました。当日成約ならとてもお得に結婚式ができると思いましたが、そうでない場合は特にお得感を感じることはできなかったです。私達は銀座線の田原町から歩いて行きました。徒歩10分ほどで着きます。2人が住んでいるところからは浅草が1時間以上かかるため、アクセスが良いとは感じませんでした。・参列者に地方から来る人が多い場合は、浅草という立地も含めて喜ばれるかもしれません。プランナーの方も是非参列者の方に観光してもらってくださいとおっしゃっていましたが、私たちの参列者予定者はほぼ都内在住であったため、特に浅草で結婚式をする理由が見つかりませんでした。・挙式前や、挙式神社からの帰り、披露宴入場などで人力車に乗れます!ブライダルフェアで乗せていただきました。このホテルの希望度が高い方は、結婚式場見学の最後の方に見学したほうがいいと思います。当日成約ができれば、かなりお得に結婚式ができると思います。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
豪華なホテルウエディング!
挙式会場はチャペルでの挙式か神殿での挙式を選ぶことが出来ます。こちらのチャペルはそれ程広くはありませんでしたが、高層階にあり、祭壇後ろが一面ガラス張りになっているので開放感は抜群。窓からはスカイツリーなどが見えるので東京らしい景色の中で式をあげることが出来るのがおすすめポイントだと思います。披露宴会場はいくつかの種類があり、人数や好みに合わせて選ぶことが出来るようになっていました。私が気に入ったのは3階にある会場で、こちらは窓がなく、ホテルの宴会場と聞いて連想するような広さを持つ場所でした。会場内は壁にいくつも設置されたミラーが印象的で豪華な雰囲気になっており、天井も高いのでとても開放的。広さは300名まで対応しているとのことでしたので大人数でも余裕で対応可能な点も嬉しいです。料理はホテルらしい豪華なものでした。当日の披露宴をイメージしたものを試食させてもらったのですが、オマール海老がとても美味しかったのが記憶に残っています。浅草駅などから行けるので便利です。ホテルなので安心して任せられるところがおすすめポイントです。いくつもある会場から自分の好みに合わせて選ぶことが出来ますし、どの会場もホテルらしい豪華なものでした。詳細を見る (517文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
浅草が好きな方にオススメです☆
外が暑かったせいもあって、冷房が効きすぎでした。男性陣には丁度良いかもしれませんが、女性には寒かった。新婦さんもちょっと寒そうでした。デザートのちょうちんケーキが可愛くて美味しかったです!この地ならではのスイーツでテンション上がりました◎つくばxeの浅草からはとても近くて良いです!東武線の浅草からはちょっと歩く(10分以内)感じはしますが、時間があって暑くなければ観光だと思って歩いていれば良いかも。ニコニコしていて愛想が良く、よくありがちなバタバタとした雰囲気も無く、落ち着いていて、とても良かったです。お色直し後の登場が人力車でビックリしました!司会が落語家さんでノリが良く余談もとても面白かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
ゴリゴリ営業されます。心の準備をしてください。
景色がいいです。スカイツリーが見えます。ただ、挙式会場自体は狭くてチープです。バージンロードもとても短いです。ゲストの距離が近い(近すぎる?狭い?)ので、ゲストに臨場感を感じてほしい方向け。会場によってかなり印象が変わります。ただ、ホテルですのでシンプルで無機質な会場なので、豪華にしたいと思ったら、装飾にかなりお金がかかると思います。浅草下町が好きな方はとても良いと思います。駅直結なのも便利です。営業かなりしつこいです。当日の成約をせまられます。本日中は難しい、と言っても、あの手この手で契約をさせようとしてきます。今から参加される方は心の準備をしてからいかれた方が良いです。とにかく浅草で式がしたい!という方や、下町が好きな方は良いと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
スタッフの対応と料理にこだわりたい人にオススメ♪
披露宴会場は清潔で、ひまわりのコーデが可愛かったです。夏らしい印象を受けました。内装は、和モダンな雰囲気でステキでした。とても美味しかったです。お肉丼?みたいなのが絶品でした(´∀`)あと、フカヒレも初めてあんなに大きいのを食べました。上野からタクシーですぐでした。分かりやすい場所で良かったです。披露宴後には友だちとお茶したりと周辺環境が良かったです。お土産も買って帰りました!フレンドリーなスタッフが多かったです。カメラを渡すと気さくに対応していただけて、嬉しかったです。料理や飲み物の間合いも良かったです。着替え室も個室になっていて、使い勝手が良かったです。化粧室も綺麗で清潔でした。浅草寺や仲見世通りに近く観光にももってこいの場所だと思いました!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
料理が美味しい!フカヒレスープが抜群でした。
広くてキレイな会場で、落ち着いていてよかったです。ひまわりがたくさん飾ってあって、夏らしくてよかったです!フカヒレスープがめっちゃ豪華でびっくりしました!お肉とかほかのお料理もとても美味しくて友達もみんな大満足でした!東武線利用、乗り換えてつくばエクスプレスで行ったらすごく便利でした。友達の子供が多くて授乳室とかオムツ替えの場所などいろいろ聞きましたが、親切に教えてもらえて助かりました。子供に親切で助かりました。ぐずったときも会場の外のソファを案内してくれたりして、ありがたかったです。あとケーキ入刀が変わっていて、お肉に見立てたケーキを入刀していて面白かったです!新郎の仕事がお肉屋さんだからどうですかとプランナーが提案してくれたそうです。打ち合わせも楽しかったしいろいろ教えてくれてプランナーが親切だったと新婦が言ってました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
ふたりらしいあたたかい披露宴でした♡
夏の結婚式でしたので、ひまわりをテーマとして夏らしいコーディネートでとっても素敵でした☆新郎新婦のテーブルにステージがなかったので、気軽に新郎新婦の席に行くことができてたくさん写真も撮れて大満足です。和洋中の折衷料理でした。とにかくとても美味しかったです。フカヒレのスープは、一枚まるごと入っており高級感を感じました!!どの料理も、あつあつの状態で出てきて、美味しかったです。特にステーキ丼が美味しかったです☆飲み物は、カクテルやトロピカルジュースがあり、強いお酒が苦手なわたしには嬉しかったです。新郎新婦の心遣いを感じました☆つくばエクスプレス線浅草駅がホテルまで直結しています。わたしはつくば線沿いなので、立地は最高でした。浅草といえば「浅草ビューホテル」ですよね!もともと知っていたので、結婚式に参列するまでとても楽しみでした☆どのスタッフも笑顔で対応してくださり安心感がありました。わたしは周りより料理を食べるのが遅かったのですが、わたしのペースに合わせて、次の料理を出してくださいました。とても丁寧に対応してくださり嬉しかったです。サービスマンには100点満点です☆☆☆お料理が本当に美味しいです。次はレストランにも足を運んでみたいと思います!詳細を見る (527文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
料理と駅近が◎終わったあとは観光もできて、一日楽しめます
会場自体は落ち着いた雰囲気だったと思うのですが、お花などの装飾がとても二人らしい感じになってて良かったです!クロークと受付と披露宴会場と全部同じフロアで、移動がなかったのも良かったです。和洋中の折衷料理でした。色々と食べれて良かったです。フカヒレがでたり、ステーキ丼がでたり、ボリュームもあり、どれも美味でした。特にフカヒレは一枚でてきて、びっくりしました。熱々で美味しかったです。つくばエクスプレスの駅から5分程度で、外に出ることなく到着できたので、暑い夏にはすごく嬉しかったです。披露宴後にもお茶して観光して、楽しむことができました!スタッフさんは、あまりアルコールが飲めない私に気遣ってくださり、頻繁にお代わりを聞いてくれて助かりました。更衣室があるのは便利だと思いました。また、控え室でビールサーバーの演出を見たのは初めてで、楽しかったです。披露宴はもちろん、披露宴の後もお茶して観光して、丸一日楽しめました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
二人のイメージ通りの披露宴でした。
会場自体は、モダンな感じでした。ひまわりがあちこちに飾っていて、夏とご新婦のイメージと重なりました。とっても個性的な感じがしました。お花がたくさんあって本当に素敵でした。和洋折衷だったのでしょうか、どんなお料理なのかワクワクしながら頂きました。それにしてもお腹がいっぱいになりました。量が多かったです。最後のデザートは食べきれず、残してしまいました。つくばエクスプレスの駅から近くて、自宅からも30分でした。駅近ですねサービスする前に、きちんとお料理の説明があって、とっても良かったです。飲み物も、グラスが空くとすぐに希望を聞いてくれました。お子様連れもいらっしゃったみたいですが、バリアフリーだし、お年寄りにも優しい会場ですね。控室も広くて、ビールをいただきました。更衣室もあり、私は利用しませんでしたが便利ですね。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/14
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.2
都会を見下ろせる挙式会場でしたよ
澄み渡るような空と雲、そして下のほうには大都会東京の風景が見渡せまして心静かに無の境地に入っていけて、すごく壮大な心地を体験できまして良い経験となりました。またベースは白ですが、壁などに美しいサファイアブルーみたいなデザインのガラス系の飾りつけが並んでいて、すごく美しくて幻想的でもありました。30階近くの超高層のパーティルームは、優雅さが別格。オレンジと青色によるゴージャスなカーペットや壁の木目ラグジュアリーも助けて非常に大人びた優美空間で素敵な時間を味わうことができました。あと映像系は、プロジェクタースクリーンではなくてディスプレイタイプでちょっと画面が小さいかなと思いましたが、かなり解像度がよくはっきりと見えましたので、問題ありませんでした。田原町駅から歩いて5分から10分ほどで到着できました。澄み渡るような空と都会景色を見方につけたそのホワイトチャペルは、それだけで神秘的で特別で、聖なる儀式らしい雰囲気がしっかりと出てました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
浅草らしい結婚式
チャペルからは東京の街並みとスカイツリーが見え圧巻でした。解放感のとてもある会場で、幸せそうな二人の素敵な写真が撮れました。安心感のある日本らしいホテル会場でした。新郎新婦の手作りグッズがたくさん飾られえていて、会場の雰囲気ともとてもマッチしていて、良かったです。風や中華の料理もあり、通常のフレンチをは違って新鮮で良かったですね。ケーキは浅草を象徴するようなデザインでとても可愛らしいものでした。つくばエクスプレスの浅草駅からとても近くて便利でした。帰りは浅草を観光できて楽しむことができました。全員が素敵な笑顔だったのが印象的です。司会の方も進行がうまく、間延びすることなくあっという間に時間が過ぎた印象です。新郎新婦が人力車で登場したりと、浅草らしさを感じる素敵な結婚式でした。控室、くローク、トイレも清潔でしっかりしていて安心でした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
浅草で披露宴
近くの牛嶋神社で挙式してから、新郎新婦は人力車で浅草ビューホテルで入るという演習でした。古めのホテルですが、手入れはされているという印象のホテルです。ここの良さは何より浅草を感じられること。披露宴会場には大きな窓があり、スカイツリーが良く見えます。浅草寺もすぐ近くです。会場は大人数が収容できる大きな部屋で内装は豪華でした。見た目にも楽しいウエディング料理。高砂で酒樽を破る演出がありましたが、ゲストの各テーブルにもミニ酒樽があって、一緒に楽しめます。友人はお酒にこだわっていたので、シャンパンなども充実していました。浅草!といういう雰囲気を味わえる場所にあるホテル。雷門、スカイツリーの近くです。浅草駅からも歩いて行けます。迷うことなく辿り着けます。ホテルの方は慣れているので、対応は良かったです。ゲスト一人一人の席札が提灯になっていて、お持ち帰りできるのも面白かったです。和装婚にこだわる人には良いホテルかと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳かな神前式&スカイツリーの眺め◎!
厳かな雰囲気の中、式を挙げることができます。神前なので写真撮影は不可ですが、その分記憶に残る式になりそうです。会場はいくつかありますが、東京スカイツリーが大きく見える会場でのナイトタイムは、とっても魅力的に感じました。夜景は素晴らしいです。安すぎでも高すぎでもなく、許容範囲以内です。プチデザートしか提供されなかったのでわかりませんが、デザートの味は普通でした。浅草なので、観光地でもあり、首都圏在住の方ならどなたでもアクセスしやすいと思います。私を担当してくれたスタッフの方とは相性が合わず、しまいには怒りくるうほどでした。まず話が非常に長く、営業要素たっぷりの攻めの説明に聞いていてとても疲れました。自分の話したいことばかり言ってくるので、この人にはとてもじゃないけどお任せできないと判断しました。しかし最初に挨拶してくださった支配人の方は温和に見えたので、担当によるかと思います。厳かな神前式とスカイツリーの眺めをゲストの方にプレゼントしたい方にはオススメです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
観光もついでに出来ちゃう
青いステンドグラスに浅草の町を一望できて外の光が入るきれいな挙式会場でした。雰囲気は天空に近づいた感じです。こちらも景色がよくて見晴らしが良い披露宴会場でした。プランナーさんに話し合えばかなり、お安くできます。挙式会場や披露宴会場の設備がととのっているのに割引きが沢山ありますのでコストパフォーマンス良すぎです。浅草駅から徒歩20分ぐらい歩きます。遠いです。割引きが沢山あります。ですのでかなりの大幅割引きで質の良い結婚式を挙げることができます。また、こちらのホテルは老舗ですし、神前式を挙げる際に浅草の神社に行くことができます。神前式をあげたい方やこちらのホテルは観光地にあるのでゲストへのおもてなしをされたい方にオススメです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 6% |
浅草ビューホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 24% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
浅草ビューホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ654人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浅草ビューホテル(アサクサビューホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒111-8765東京都台東区西浅草3-17-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |