あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

30人前後の食事会兼披露宴にちょうどよい会場です

  • 訪問 2014/11
  • 投稿 2015/01/18
  • 結婚式した
    披露宴
  • 点数4.0
挙式会場-披露宴会場5コスパ4料理4ロケーション4スタッフ3
あやこじ
  • あやこじさん
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:31歳
  • ゲスト数:31~40名

披露宴会場について(会場名:ル・リアン)

15時挙式(浅草神社)、17時披露宴スタートで、暮れゆく浅草の夜景を見ながらの夕食となりました。
見学したのは日中だったので、当日に初めて夜景を見ましたが、室内の落ち着いた雰囲気と夜景が合わさって
何とも言えぬ、落ち着いて、かつ華やかな会場となり、大満足でした。

高砂はなしにしたけれど、特に打ち合わせをせずとも自然に新郎新婦に証明があたるようにしていただけました。
そのあたりはさすがだな、と思いました。

コストについて

お料理に一番お金をかけました。-人15000円。これはお金をかけてよかったと思います。
また、写真、ヘアメイクは外部の方にお願いをしたのでホテルとは別に20万円ほどかかりましたが、これもいい写真が残せたので後悔していません。快く出してくれた主人に感謝しています。

節約したところはお花で全部で30000円。
引き出物はすべて持ち込みましたが、持ち込み料などはなしで対応していただけました。
ホテルにお支払いは食事・飲み物と会場使用料と、お花などで85万円ほどでした。衣装、メイク、写真は持ち込みだったのでそれ以外もかかっていますが、ホテルにお支払いした分はかなり安く済んだと思います、

料理について

新郎新婦もしっかり食べましたが、とてもおいしくボリュームもちょうどよかったです。お料理はいいものを、と思っていたので、15000円の和洋中折衷コースにしました。列席者に年配の方が多かったのですが、みなさんに美味しかったと言っていただけました。生ウエディングケーキもとてもおいしく、また一人当たりの量も少なめだったので、これまたちょうどよかったと思いました。

一番おいしかったのは、メインのお肉。すごく柔らかくて、量もちょうどでした。すべて温かい状態で、タイミングよくサーブしていただけたのも、よかったと思います。

2歳の男の子には、3000円のお子様ディナーを用意していただきました。コーンスープ、ハンバーグ、アンパンマンのパン、アイスクリームなどとても豪華で、喜んでいただけたようです。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

自身が台東区在住だったので、準備をするにはやはり家から近いというロケーションは大きなポイントでした。
最寄駅はつくばエクスプレス(徒歩すぐ)、地下鉄銀座線田原町駅まで8分~10分程度、浅草駅からだと10分程度なので、私たちのように挙式が午後であれば少し前に来て浅草観光をしてから、というのは楽しいプランだと思います。

会場から花やしきや浅草寺が見下ろせるところは大きなポイントだと思います。特に地方からいらっしゃる列席者が
いる場合には、喜んでいただけると思います。

地方からの列席者が多かったので半数ほどがホテルに宿泊しましたが、お値段の割には部屋も広く、またスカイツリーの見える部屋を指定して予約していたので、観光気分が上がったと思います。

スタッフ・プランナーについて

プランナーさんとのやりとりが滞ることがあったのが残念ですが、どの会場もそんなものだと聞いて納得していました。当日神社までアテンドしてくださった担当の方がすばらしく、お仕度し始めから、列席者を見送るまでしっかりアテンドしてくださり、とても暖かく接していただいて感謝しています。

列席者の中に小さなお子さんが2人いましたが、ハイチェアや食事など事前にお願いしたことをきちんと用意してくださいました。

また新郎新婦の席替え(みなさんと話をしたかったので椅子とお料理などの移動をお願いしました)にも快く応じてくださったので、イメージ通りの会にできました。

余興などもなく、会場にお願いをすることはそんなにないと思っていたのですが、こちらが思っていた以上に当日はいろいろとすることが出てくるもので・・・そういった際には経験豊かな会場というのはほんとうに頼りになるものだと思いました。

選んだアイテムについて

希望で高砂なし、司会者なし、スピーチなしのシンプルな会にしたので、テーブル装花も最低限(全部で3万円)にしてキャンドルを追加したら、確かにお花はとーーっても小ぢんまりしていましたが、だからといてさみしい雰囲気ということはなかったです。

衣装、メイクは外部の方にお願いをしたので、地下にあるブライズルームを使用したくらいでした。
できたばかりのブライズルームはとてもきれいで、気分が上がりました!

この式場のおすすめポイント

浅草というロケーション、夜景が見える会場、おいしいお料理、経験豊かな会場スタッフがお勧めできるポイントです。また、落ち着いた会場の雰囲気も大人の結婚式にはとてもいいと思います。

  • 宴会場に窓がある
  • 宴会場からの夜景
  • 宿泊提携あり
  • 持ち込み可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

〇 メールや電話のやりとりは思った以上に時間がかかるので、打ち合わせ中に回答が得られるよう質問事項、希望を事前に整理して打ち合わせに行く
〇 宿泊する場合は早め早めの予約を
〇 ル・リアン横に中華とフレンチのレストランがあるので、試食会に参加できない場合にはそこで同じ時間帯に食事をすると窓から見える景色がどんななのか確認できます。デートがてら食事に行くことをお勧めします。

会場からの返信コメント

あやこじ様



この度はご結婚誠におめでとうございます。
また、かけがえのないご結婚式という一日を浅草ビューホテルにお手伝いさせていただき、ありがとうございました。

あやこじ様は浅草神社様での挙式後のご会食だったのですね。
夕方からのご披露宴は夕焼けと夜景に移りゆく景色が最高ですよね。
ご満足頂けたようで、とても嬉しく思います。

スタッフにつきまして、行き届かない部分もあり、大変申し訳ございませんでした。
今後は迅速にご対応ができますよう、改善させていただきます。
その他、介添えや会場のサービススタッフにつきましてお褒め頂きありがとうございます。
お褒め頂いたことも、スタッフに共有させていただき、これからもあやこじ様のようにお喜びいただけるよう、努めてまいります。

あやこじ様はお料理もとてもこだわられたようですね。
あやこじ様がこだわりぬいて頂いたお料理もゲストの方にお喜び頂けたようで、私どもとしてもとても嬉しく思います。
浅草ビューホテルではお料理にとても力をいれており、季節ごとにお料理メニューを変更させていただいておりますので、旬の食材を使用し、さらにおいしくお召し上がりいただくことができます。
お子様のお料理も特にアンパンマンパンは見た目もかわいくとても喜んで頂いております。

浅草ビューホテルは浅草という観光地の中にございますので、
ご結婚式+観光が楽しんでいただけるのが魅力的かと思います。
ゲストの方々はもちろん、また、ご新郎ご新婦様もお打合せの前後で観光を楽しんで頂けるのも、よくお打合せの際に伺っております。

あやこじ様より貴重なご感想を頂きまして誠にありがとうございます。
素敵な一日をお過ごし頂けましたら幸いでございます。
ぜひ、お二人の思い出の場所として浅草ビューホテルへ遊びにお越し下さい。
末永くお幸せに・・・

浅草ビューホテル 婚礼課 スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名浅草ビューホテル(アサクサビューホテル)
会場住所〒111-8765東京都台東区西浅草3-17-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内