PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
絶景披露宴会場でゲストをあっと言わせる挙式
貿易センタービルの上層階で見晴らしは良いですが、やや手狭に感じました。横長のフロアレイアウトですが、一面の大窓から東京タワーを目前に臨むことができ、東京らしい景観が味わえる会場でした。料金は平均的だと感じましたが、景色を重要視される方にとっては割安感があるかもしれません。東京會舘の料理が提供されるということで、試食も大変満足度が高かったです。浜松町・大門の2駅利用可能で、便利だと思います。プランナー、スタッフの方共に、行き届いたサービスを心掛けられていました。披露宴会場からの絶景がおすすめです。特に夜景はゲストからも非常に高い評価を得られると思います。挙式・披露宴を終始貿易センタービルの上層階で行えるため、景観を重視されるカップルにはおすすめです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅直結の便利な会場
挙式は別の場所で神前式でした。とても新鮮で良かったです。オフィスビルの印象が強く、まさか結婚式場があると思ったこともなかったのですがエレベーターを降りた瞬間からそこは結婚式場でした。会場自体はシンプルでしたが、新郎新婦の考え抜かれた演出があり、会場がシンプルだからこそ演出が映えるということもあるのだと思いました。帰宅時、引き出物などで荷物が多くなる中、エレベーターを降りてすぐ駅なのは非常に助かりました。スタッフさんは、どなたも笑顔で少しでも立ち止まるとスタッフさんが声をかけてくださいました。お酒が飲めないのですが、お酒が飲めないことをサーブする方に伝えましたところ、その場でお料理にお酒を使っているものは全てメニューを変えていただくことが出来ました。なんと乾杯のシャンパンまでアルコールなしのモノに変えてくださいました。迅速な対応が素晴らしく、心に残ったサービスです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
光あふれる天空チャペル
挙式は、お天気のとてもいい午後からのお式に参列させていただきました。貿易センタービル最上階の大パノラマのスカイチャペル!本当に空の上にいるような明るい光輝く中で誓い合うお2人に感動しました。新婦とお父様がシンデレラステップ(階段)を一段一段それぞれに意味を思いながら登られ、光のバージンロードを歩む姿も感動的でした。最後にご両家のご両親が参列者の前で、向かい合って握手し合うセレモニーもよかったですし、生演奏での聖歌もすごくよかったです披露宴会場は、大きな窓から東京タワーが見え、時間的に昼から夕方、夜への景色の変わりも楽しめる贅沢な会場でした。お料理もとても美味しく、はじめにシェフからのお料理のご説明があったのもいいですね。スタッフの方々もとても温かく親切でした。遠方からの参列だったのですが、浜松町の駅から直結でとても便利でした。最高に素敵な時間を共有することができ、私も幸せでした。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天空の館
天空の挙式会場でした、真っ白な空間で窓もおおく東京の町並みを一望出来るほど開放感に溢れている会場です、クリスタルチャペルは清潔感と透明感があって魅力十分です。全体的にはシンプルですがスカイウエディングは素敵でした。夜のパーティーでの東京タワーが綺麗で圧巻の思いでした、会場も広く親族一同感激です。前菜からデザートまで盛り付けが綺麗で見ていて食べるのがもったいないような感じがしました。ボリュームもあり満足でした。東京や羽田からもアクセスしやすい為便利な場所にあると思います。遠方の方で東京を余り知らないゲストや親族に東京の魅力を見せて上げられる会場です、設備も充実していてレベルが高い施設です。特にナイトウエディングは進めたいです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式を望まれる方におすすめです^^♪
★挙式会場★ スペース的にはかなり狭いのに、全面ガラスで開放的な印象を受けました^^ バージンロードが階段というのもちょっとな~と思いましたが、始まってみると予想以上にステキで新鮮でした♪ 参列者用の椅子がクリアで、たまたま色付の椅子に座った人にだけ新郎新婦からサプライズプレゼントが☆! 披露宴ではなく式にまで工夫がこらしてあり、とても驚きました!! ★披露宴会場★ 高層ビルの会場なので、日が暮れてからの夜景はすばらしかったです☆☆☆ 特にライトアップされた東京タワーが目の前に見えて、本当に素敵でしたよ~^^*★演出★ 新郎新婦がお色直しで席を立つ際のスペシャルな演出あり、不在の間の映像の演出あり、イケメンバーテンダーに よるショーと、片時も飽きることの無い工夫がされていて本当に楽しい披露宴でした^^ 何より驚いたのは・・・お見送りの準備に新郎新婦が退場した会場に・・・ 式から披露宴までを編集した映像が流れ・・・まるで映画のエンドロールのように出席者の名前が流れるという 感動的なラスト演出。自分の結婚式でも是非やりたい!と思いました☆♪★料理★ 前菜、メイン、デザート・・何もかもすべて美味しくて大満足でした^^♪ はじめのスープの量が多くて・・・後半のデザートは苦しいくらいだったかも・・・笑 詳細を見る (556文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
空に近いチャペル
空に近いという高層チャペルでした。高いというだけでなく、その内装やオブジェ、椅子などにいたるもののあらゆるものが透明素材や白い素材で統一されていて、空の雰囲気を壊すことなく盛りたてていました。視界に広がる窓からの景色を贅沢な気分で堪能することができるような、高層エレガンス空間という感じの会場でした。高いフロアで窓がたくさんあるというだけでなく、シックにラグジュアリーにコーディネートされることで、高級感もあったのは良かったポイントです。浜松町から駅に直結でしたので文句なしの行きやすさでした。ちょっと天気が悪くて小雨でしたので助かりました。身だしなみ、髪型、しゃべり方などすべてにおいて、教育が徹底していることが分かるくらい、応対がしっかりしていました。個別には記憶にありませんが、全体としての印象はよいです。浜松町という好アクセス条件というところです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高層階の絶景を楽しめる会場
こじんまりしたチャペルで、新郎新婦を近くで見る事ができました。透明の椅子も意外に座り心地が良かったです。フラワーシャワーの時に新郎新婦が階段を降りる演出が印象的でした。クリスタルな雰囲気で、新婦がより輝いて美しく見えました。さらにチャペルの、とても大きな窓から東京の景色が一望でき、大都会にいるな~!と感動。東京旅行の思い出にもなりました。披露宴会場も高層階のお部屋でした。天気が良かった事もありこちらも最高の景色を見渡せました。大都会の景色はずっと見ていても飽きません。会場のインテリアもシンプルで大人っぽく、雰囲気に合っていて素敵でした。綺麗な景色を眺めながらのアットホームな披露宴だったので、ゆったりと楽しむ事ができました。ただ、高砂は窓ガラスを背にした配置だったので友達同士で撮った写真は新郎新婦が逆光になってしまってました。(プロカメラマンに撮ってもらったら上手くいくのでしょうが。)浜松町駅から建物内で直結しています。羽田空港から行く人もアクセスしやすいです。高層階にあるので大都会の絶景が一望できます。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
立地、クオリティは最高級。あとはお財布と相談。
クリスタルチャペルがとにかく最高だった。高層からの景色と、全面ガラス張りのチャペルがあいまって、他にはない特別な雰囲気で挙式ができると思う。広く豪華な雰囲気。大きな窓があり、そこから東京タワーが見える。夜に披露宴をすればライトアップされた東京タワーが見え、大いに盛り上がるだろうと思う。立地やサービスの質がいいこともあり、コストは他の式場にくらべやや高めであるが、それでもお釣りが来るクオリティだと感じた。豪華な料理が並ぶ。味も申し分なし。アレルギーや好き嫌い等にも気を使ってくれるようだ。浜松町駅直結なので、アクセスは最高。羽田空港からモノレール一本のため地方から来る人たちにも優しい。基本的に親身になって相談をうけてくれる。プラン、衣装、写真、音楽、すべてに個別の担当がおり、丁寧にサービスを提供してくれるようだ。また、余興や動画制作などのオプションサービスも充実していた。立地、サービス内容、スタッフの対応、料理、設備など、ほとんどすべてが高水準にある。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
まるで空に浮かぶ会場
チャペルは2つあるのですが見学したのは、展望台にあるチャペルです。対面式になっていて、外には東京の景色が広がっています。ただバージンロードが短いです、むしろ階段がバージンロードになっています。椅子も簡易的なものなので、神聖な感じにはちょっと物足りなく感じました。生演奏はしていただけるそうです。2つ、会場を見学しましたが、やはり東京タワーが見える側の会場がよかったです。空気が澄んでいると富士山も見えることがあるそうです。主要な東京の観光地が見渡せるので東京観光している気分になれます。ホテルなどと比べた場合、かなりリーズナブルだと思います。お料理もレベルが高いのにお値段は高くなくコストパフォーマンスはすごくいいと思います。東京会館のお料理なのでかなりレベルが高いと思います。ボリュームはハーフコースでもかなりありました。男性は大満足してくれると思います。東京会館のお料理なのにお値段はすごくリーズナブルでした。遠方の参列者が多い私たちにとってアクセスがすごくいいのが見学に行くきっかけでした。雨が降っても絶対に濡れません。羽田空港利用の参列者が多い方にはおすすめです。羽田空港利用者が多いかた、高層階を好む方遠方の列席者が多い場合詳細を見る (517文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
眺めが良くて素敵です
派手すぎず、明るい会場でした。生演奏や聖歌隊など気分が盛り上がります。身内ながら感動しました。高層階なのでとても眺めが良く、子連れで出席したのですが、窓から電車を眺めたりして子どもも飽きずにいられて良かったです。大人が見ても楽しめる景色です。全体的にバランスが良く美味しかったです。サラダなどの盛りつけがとても綺麗で個性的でした(若い人には受けそうです)。浜松町の駅前(駅直結)でもあり、モノレールとも直結しているので、交通アクセスは抜群によいと思います。地方の方も来やすいですし、少し移動すればホテルなどもあります。子ども向けのイスを2種類用意してくれて、ベテランのスタッフさんの気配りが感じられました。が、若いスタッフの方(お料理の配膳の女性)が、小さい子どもに気づかず2回くらい蹴飛ばされて泣いていたので、もうちょっと注意してくれるとありがたいなーと思いました。他にもところどころスタッフさんの手違いがあったり、連携が取れていなかった部分も感じられました。会場自体はコンパクトですがまとまっていて、どれをとっても平均点は取れるような気がします。設備自体は新しくなくても、眺めの良さや、お料理の美味しさなど、お勧めできると思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
まさに都会のチャペル
会場自体は少し狭さを感じますが、高層階ならではの景色が大変素晴らしいです。クリスタルを基調としていてとても明るいですが、椅子がプラスチックのようなつくりに見え、少し高級感に欠けてしまうのではと感じました。大きな画面もあり、厳かな挙式を求める方には不向きなのかもしれません。披露宴会場からも東京タワーなどが見え、景色は抜群に良いです。事前にアンケートに記入した好きなアーティストの曲でカーテンアップの演出をして頂きとても感動しました。スタイリッシュで大人な雰囲気を出せる会場ではないかと思います。東京會舘のお料理とのことでローストビーフを含め大変美味しかったです。シェフにも細かい質問をさせていただきましたが、丁寧な対応で好印象でした。会場に着くまでは一見普通の高層ビル?と感じてしまいますが、駅から直結のため天候に左右されないことが最大の利点だと思います。何よりもお料理が美味しいので、その点はゲストに満足していただけると思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
適度な広さ
世界貿易センタービルは駅前で浜松町という空港からも一本で行ける場所にあります。品川からも東京からも近いので新幹線でも不便なく行けます。そしてチャペルですが広すぎずにバージンロードを通る花嫁をきちんと間近で見ることができるし友人も参列可能です。白を基調に明るいチャペルでハープの演奏も心地よいです。アットホーム感もあり穏やかです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
都会のウェディング
正面は全面窓ガラス、天井と両サイドの壁が鏡、床もクリアな感じで、晴れた日の昼間だったので、とても開放感があり明るかったです。統一感を持たせるためか、ゲストの椅子が透明のプラスチックみたいな椅子で、安っぽい印象を受けました。チャペルというよりおしゃれな挙式場といった感じなので、重厚感や神聖さを望む方にはいまいちかもしれません。高層階で窓が大きくとってあるので、とても明るく開放感のある会場でした。夜は街並みがイルミネーションの様に見えると思うので、昼夜問わず景色を楽しめると思います。ただ、景色はビル群ですので、眺めは良いですが、非日常感には欠けると思います。浜松町の駅を出て、看板をたどって行けば会場にたどり着けるので分かりやすい。また、駅から外に出ることもないので、悪天候の時などは助かると思います。新しい感じの挙式会場、演出。近くには東京タワーも見え、会場からも都内の景色が一望できるので、都会的な結婚式をするのにオススメな会場だと思います。オフシーズンでしたが、何組も結婚式が同時進行であったのか、○○家○○家と書いた看板がいくつもあり、待合室も他の式の方たちと一緒だったので、「○○家の参列者の方」とスタッフが呼んでいたりと、落ち着かない感じでした。また、演出も今流行りの~という感じのものばかりでしたので、30代以上の落ち着いた大人の結婚式というよりは、10代~20代の今時の結婚式向きという印象でした。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場の窓からは、目の前に東京タワー☆
【挙式会場】 スカイホールという名前の通り、空の明るさいっぱいの式場でした。新郎新婦も、明るい優しい自然光に包まれ、とても魅力的で感動的な式となっていました。イスや式場は、とても清潔感があり、見えにくい参列者からは、しっかりとモニターで観ることができるのも魅力的でした。【披露宴会場&ロケーション】 清潔感があり、窓が多く景色がとても良かったです。何より、夜になった時に、カーテンが一斉に開き、目の前に広がる夜景の中に、ひと際目立つ東京タワーが、明るく見えている会場の景色に感動しました。【スタッフ(サービス)ーマタニティサービス】 妊娠している私にも、ひざかけを持ってきてくれたり、ドリンクを色々聞いてくれたりと、とても親切にしてくれました。【料理】 前菜からメイン、デザートまで、見た目も味も美味しいものばかりで、食べきるにも丁度良い量でした。デザートビュッフェが、とても魅力的で美味しかったです。 【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・式場が、自然光で明るく、景色も良い・マタニティでも、親切にしてくれる・東京タワーと夜景のコラボの景色が最高に魅力的&感動的な会場【こんなカップルにオススメ!】 自然光に包まれた中、明るい雰囲気で挙式を挙げたい方や、東京タワーが好きな方にもオススメな式場です。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタイリッシュだけどあたたかいおもてなしが叶う
チャペルは2ヶ所あり、どちらもガラス張りで40階からの東京の景色が楽しめるようになっています。昼だけでなくトワイライトの挙式も可能なので、夜景も素敵だと思います。二つのチャペルのうち、スカイチャペルは白を基調として柔らかな雰囲気、チェロやヴァイオリンの生演奏は上品でアットホームな雰囲気の挙式が出来そうでした。クリスタルチャペルはチャペルの入り口に「シンデレラステップ」という階段があり、この階段はヴァージンロードになっています。クリスタルのように輝く階段を昇って祭壇に進む演出は素敵でぜひやってみたいなと思いました。挙式場の雰囲気は同じ白でもスタイリッシュでモダン、クリスタルという名前にふさわしいクールな雰囲気です。それぞれの会場で大きさや雰囲気がかなり違います。全体的にはホテルのような高級感があり、上品な雰囲気なのは共通です。すべてのお部屋の窓が展望室のように大きく取られていて、こちらも東京やベイエリアの景色を楽しむことが出来ます。東京タワーが高砂の後ろに見えるお部屋もあるので、夜は特にきれいです。途中でカーテンを上げて東京タワーを見せる演出もあり、ゲストにも楽しんでもらえそうです。また、廊下などもきれいでした。気に入った内装のお部屋と、収容人数が合えば良いと思います。東京會舘のお料理はお味も、見た目の超一流でした。予算やゲストの好みによって、前菜からデザートまでメニューを選んで組み合わせられるのが良いと思いました。フレンチだけでなく和食や中華を組み合わせることも出来るので、年配のゲストが多くても安心できると思いました。フェアでは、シェフの方が1品づつ丁寧にお料理の説明をしてくださり、質問にも答えてくださったのが嬉しかったです。浜松町駅の駅直結という最高のアクセスです。浜松町駅は新幹線の東京、品川駅からも近く、羽田空港からモノレール一本でアクセス出来、遠方から来るゲストが多いわたしたちには魅力的でした。担当していただいたプランナーさんはベテランさんという感じでした。上品な方で、両親や家族への気遣いやおもてなしはさすがだと思いました。若い方もいらっしゃったので、実際に担当していただくのは同年代の方のほうがいいかなと思いました。都内はもちろん、遠方から来るゲストにも分かりやすく、便利な立地であること。結婚式のおもてなし以外に、40階からの景色でゲストに楽しんでいただけること。東京會舘の経営なので、スタッフのレベルが高く上質なサービスが期待できること。スタイリッシュな雰囲気とあたたかいおもてなしが両立されていること。都会的な雰囲気ながら、家族への感謝の心などを大切にした演出に力入れている会場なので、アットホームなおもてなしをしたいカップルにオススメです。長い歴史があり、挙式件数も多いのでプランナーさんもベテランの方が多く、安心してお任せできます。結婚式にあまり参列した経験がなくても、ちゃんとした結婚式が出来る会場だと思います。詳細を見る (1231文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層階ウエディング!
高校時代の友人の結婚式に、参列しました。浜松町駅からすぐです。場所も分かりやすかったのでらくでした。とにかく、景色が最高です!こんな高い所で挙げる結婚式は初めてでした。東京タワーも眺望でき、観光もできますね。高層階でもチャペルはちゃんとあり、不便なく結婚式が挙げられるとおもいますよ!お料理は、和洋が織り交ざる料理で味付けもしつこくなくどれも美味しく頂けました。コーヒーが、とても美味しかったです。デザートと、よくあいました。スタッフも言葉遣いが丁寧で、ご案内も迅速に動いておりスムーズに結婚式が進んだと思います。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
高層階で駅直結、最高のウェディング!!
【この会場のおすすめポイント】1.高層階にあるため眺めが最高!2.駅直結でアクセスが良い3.東京タワーが目の前に見える4.スタッフがとても親切親族が遠方から来るのでアクセスを重視しました。駅直結でゲストも来やすいと思いました。式場4件廻り最終的にここの式場に決めました。ガラス張りのチャペルも今までにないチャペルだったのでとても惹かれました。また高層階に式場があるので眺めがとにかく最高です。料理もおいしく、調理長と相談でオリジナルメニューもしてくれます。スタッフもとても親切でした。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/14
- 下見した
- -
- 会場返信
浜松町駅直結、高層階から臨む夜景が最高!!
【この会場のおすすめポイント】1.アクセスの良さ2.夜景を楽しめる会場3.光の入る教会4.展望台がある5.天候の心配がない駅直結なので遠方ゲストが多くても安心。また、高層階なので教会も披露宴会場も景色が良い。立地上、海も街も東京タワーも見える。展望台がある為ゲストにチケットをプレゼントするサプライズも出来る。室内移動なので雨でも安心。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一番のポイントは絶景のあるロケーションかな
高層階にある絶景を見下ろせる素晴らしいロケーションのある式場でした。床や壁が真っ白で席はクリア素材で出来ておりとても洗練された空間にコーディネートされていました。まさに室内にある天空気分が味わえる会場ですね。絶景を見下ろしながらシンプルな飾り付けが特徴的な披露宴会場でした。特に夜景の景色は非常に綺麗で記憶に強く残っているほどです。美しく見える東京タワーに皆さん魅了されお祝いムードも更に盛り上がっていましたよ。女性には丁度いい量で最後まで美味しく食べられました。目の前でお肉を調理してもらいそれがもの凄く美味しかったです。駅から直結しているので全く迷うこと無く行けます。案内から説明から料理から何から何まで行き届いたサービスがなされていました。安心して招待客を任せられる質の良い方たちばかりだと思います。東京の美しい絶景を見下ろせすポイントが多数にわたってあるところですね。昼と夕方と夜にかけて思う存分楽しむことをおすすめしたいです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
夜景がすばらしい式場です。
「クリスタル・チャペル」という名のとおり、階段やイスなど全てにおいて透明感を感じます。スタイリッシュな挙式を求めている方には良いと思います。夜景がきれいとのことで楽しみにしていましたが、合図とともにカーテンが開いたときには会場中から歓声が沸き起こりました。東京タワーの足下まで見渡せるすばらしい夜景でした。浜松町・大門駅から直接行けるのでアクセスはバツグンです。案内表示もしっかりしているので駅にさえ着けば迷うことなく行けると思います。コップからドリンクが無くなるとすぐに「お代わりはいかがなさいますか?」とすぐに声をかけていただきました。基本的なことかもしれませんが、とても気持ちの良い対応でした。夜景がすばらしいです。控え室からの夜景もきれいなのでお見逃し無いようご注意ください。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
素敵な景色と美味しいお料理
シンプルで落ち着いた雰囲気です。とにかく窓から見える景色は、それだけで特別感を感じることができます。様々なサービスがあるので、どんな披露宴にしたいかによって変わってくるかと思いますが、良心的なお値段だと思います。試食した時、美味しい!と素直に思いました。お料理が美味しいことは私たちにとって重要でしたので、決めての一つになりました。浜松町からすぐで、とても便利です。打合せなどで何度も通いますが、いつもスムーズにいけました。遠方の方にもわかりやすいと思います。本当に親身になって相談に乗ってくださいました。明るくて元気な方でしたので、お会いするのが楽しみで、いつも励ましていただきました。専門式場ということで、とても安心できる会場だと思います。プランナーさんやコスチュームサロン、美容の方も皆さんとてもフレンドリーで、楽しい時間を過ごしながら準備できると思います!また、打合せの度にいつも美味しいドリンクでのおもてなしがあり、披露宴だけでなく、準備期間も素敵な思い出ができます。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
海と東京タワーの絶景、そして絶品料理です。
スカイホールという名前のとおりですが、色に例えるとスカイブルー。明るくさわやかで開放的な空間でした。東京會舘のお料理ということで、とってもおいしかったです。フランス料理のコースでしたが、一品一品シェフが料理説明をしてくださったところも好感度大でした。ローストビーフをその場で切り分けてサーブしていただいたのですが、絶品でした。いちごの生ケーキも絶品で、ぜーんぶぺろりです。浜松町駅直結ということで、当日は雨でしたが、濡れることなく会場に入れました。東京駅からも近いので、遠方のゲストの方にも喜んでいただけると思います。みなさん感じがよくスマートなサービスでした。お料理が特におすすめですが、景色もすごい!海も見えるし東京タワーも見えます。夕暮れから夜にかけての時間帯だったので、新郎新婦二人の後ろの幕が上がって東京タワーが出てきたときには歓声が挙がりました。時間が経つにつれてだんだんと空の色が変化し、茜色の空からきれいな夜景へと変わっていくのも楽しめました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景が綺麗!
シンプルなイメージでした。比較的小さめな印象があります。夕方からの披露宴で、最初は窓ガラスはカーテンが閉まっていたのですが、日が落ちたあたりでカーテンが一気に開き夜景が見渡せるという演出があり、感動しました。東京タワーなどが見渡せ、あたり一面宝石箱のようにきらきらしていました。新郎新婦がテーブルをまわり、テーブルごおに写真撮影をし、帰りに頂きました。嬉かったです。とても美味しかったです。今まで様々な披露宴に参加しましたが一、二位を争う美味しさでした。特にスープが本当に美味しかったです。浜松町駅から徒歩五分位で駅から地上に出ないまま行けます。披露宴では飲み物やパンがなくなるとすかさず運んできてくれて、行き届いたサービスをしてくれました。やはり、夜景だと思います。花嫁の友人も夜景でこちらに決めたと言っていました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場の窓からは海が見えて絶景
【挙式会場について】超高層にあるチャペルは窓の向こうに広がる絶景が圧巻のスケールでびっくりした記憶がある。天空で挙式をあげているような気分になり、二人の門出としてはとても良いものだとしみじみ感じてしまった。【披露宴会場について】披露宴会場からはレインボーブリッジを眺めることもでき、絶景の中優雅においしい食事と、華やかなパーティを楽しませていただき、とても良い貴重な時間になった。【スタッフ・プランナーについて】会場スタッフさんについて強烈に覚えているのが神父さんの優しい雰囲気と感動的なおことばだ。親にも感謝し、全ての人にも感謝し、出会ったふたりを祝福するようなお言葉はとても心に響いた。【料理について】シャキシャキとした新鮮なお野菜をたくさん使い、おいしいメイン食材とともに頂くお料理は絶品だった。ジャンルとしてはフレンチだったと思うが、濃すぎずの味付けは素材のおいしさをころさずとても絶妙だと感じた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】浜松町から歩いてすぐ、のところだったので文句なしに便利だったと思っている。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場からレインボーブリッジや海が見えて格別の眺望で心地よかったです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
駅直結、目の前に絶景が広がります
【この会場のおすすめポイント】1.駅直結で、遠方ゲストに分かりやすい2.挙式会場披露宴会場から東京タワー、お台場が見える3.持ち込みについて、ある程度の融通がきく4.料理チャペルからの絶景が最高です。天気が良ければ、東京タワーはもちろん、スカイツリーや富士山も見えます。遠方ゲストには喜ばれると思います。披露宴会場も3タイプあり、それぞれ東京タワー側、お台場側の景色を見ることができます。夜の式でもムーディで素敵かも。料理は一品だけ変更も可能。東京会館のお料理なので万人受けすると思います。持ち込みは衣装・飲み物は有料ですが、その他ほぼ無料だそう。費用も抑えるところは抑えて、やりたいことにまわすことができそうです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/28
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
披露宴会場の景観はいいです。
披露宴会場の景観はいいです。ゲストにも喜んでもらえそうです。駅と繋がっているので天気も気にしないでよさそうです。チャペルは仮設感があって、安っぽく感じました。また、少し変わった造りになっているため、肉眼で入場シーンが見られないとのことでモニターで見る列席者もいるんだとか。また、チャペルの隣に展望台があるので一般の人も出入りするので、気になりました。あと、気になったのは接客姿勢です。サービス重視だったので検討外としました。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/26
- 訪問時 32歳
- 申込した
- -
- 会場返信
神社式を考えている人にオススメ
【この会場のおすすめポイント】1.会場が駅直結で地方来ても分かりやすい2.東京タワーが全体的に見えてステキ3.芝神宮と提携しているので、神社式を考えてたのでピッタリお互い地方出身なので、親戚や友達の事を考えると分かりやすい駅という点で選びました。あと、東京タワーがすごく良く見えます。全体を見ることができ、私も見た時にちょっとウルッとしました。芝神宮の雰囲気も最高です。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/20
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
空に近い式場
式場、宴会場共に高層階にあり、窓からの景色が素敵でした。ただ、私が参列した日は天候に恵まれた為良かったですが、天候次第では魅力は半減してしまうかもしれません。太陽光が降り注ぐ中の挙式は明るくて神聖な雰囲気でしたが、天井が低く、そこだけが残念でした。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセス良好、夜景が売り
クリスタル、ミラー系の挙式会場です。階段を昇って登場してきます。帰りはフラワーシャワーの演出が良かったです。ここの売りは夜景ですね。東京タワーの眺めはゴージャスな雰囲気を演出してくれます。夕方からの結婚式を希望する人には良いかもしれません。若干狭いのと天井が低いところが残念です。こちらもそれほど印象がありません。それまでこだわっていなかったと思います。浜松町駅から抜群の中にアクセスです。徒歩5分以内、東京駅からも近く地方からの来賓にはとっても喜んで頂けると思います。オフィスタワーの中に位置する会場、スタッフの対応にはそれほど印象がありません。そつなく会を進行させていたくらいの印象です。高層ウエディング夜景抜群の交通アクセス詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理と夜景が素晴らしい会場
この会場は何よりも浜松町の駅直結という、アクセスが大変素晴らしい会場です。新幹線や飛行機など遠方からの出席者が多い方にはとてもおすすめだと思います。ブライダルフェアに参加しましたが、ほぼフルコースのような料理を出していただき、途中でシェフが挨拶にも来てくださいました。料理はフランス料理でとてもおいしかったです。参加したのが夜だったので、高層階からの夜景が素晴らしかったです。私が見た部屋からの東京タワーは、奥のほうの窓だったので、ゲストからよく見えるかはちょっとわかりません。もう少しどーん!と見えるかと思っていたので少しだけ残念でした。この会場はナイトウェディングがおすすめだと思います。案内をしてくださったスタッフの方もとてもベテランの方で、安心感のある印象でした。ただ、どうしても部屋など全体的に少し古い印象がありました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 9% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ549人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)(ペントハウスザトーキョーバイスカイホール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-6103東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 38・39階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |