PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
東京タワーが見える2.駅から1分(ってか上のビル)3.雰囲…
【この会場のおすすめポイント】1.東京タワーが見える2.駅から1分(ってか上のビル)3.雰囲気が良い新郎・新婦の地元が九州であるため、地元から来てくれるゲストが多く、場所は非常に重要なポイントでした。スカイホールさんは、羽田空港から直で来れるので、とても便利!すぐ決めました。あと、芝大神宮で式ができるのも魅力でした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/05/15
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
38~40Fの高階層の眺め、夜景が最高2.料理やプランが分…
【この会場のおすすめポイント】1.38~40Fの高階層の眺め、夜景が最高2.料理やプランが分かりやすい3.料金が安いので助かりました古いビルでどうかな?って思いましたが、下見に行ってあの眺めに感動しました。東京タワーがとってもキレイに見えますよ。後は、プランが分かりやすい。シーズンできちんと分かれているので選びやすいです。料理も美味しかったし、一つの料理だけグレードUPできるので、自分でオリジナルメニューで作れますよ。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/05/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の結婚式をあげるために下見で訪れて、その場で契約し...
自分の結婚式をあげるために下見で訪れて、その場で契約しました。【挙式会場】3箇所あったけど、うち一番新しいキリスト教式会場で行いました。バージンロードがガラスの階段で、参列者からは見えないけど、モニターで映し出されてて、階段を上りきったところで新郎が待っている。正面は東京湾が一望できて、私のときは晴れだったから、式場全面ガラス張りで自然の光がいっぱいに入ってとても明るく、清潔な感じがして、いい出発だなと感じさせられた。写真で見たときは、プールサイドみたいでちょっと…と思ってたけど、実際見たら全然そんなこと無くて、他にはない会場で、ここにして本当に良かった。【披露宴会場】1部屋しか空いていなかったんだけど、レインボーブリッジが正面に見えて、ひな壇が高くないほうが良かったから希望通りの会場だった。新郎新婦の後ろ全てが窓で、部屋に入った時は全てカーテンがしまっているから、ただの壁にしか見えないけど、演出で一斉にカーテンを開けると、新郎新婦に注目していた出席者の目の前がレインボーブリッジ!地方からの参列者が多かったから、すっごく感動してもらえました。【料理】東京會舘のお料理がいただけるということで、試食の際からとても美味しかった。ローストビーフが最高。結婚式のケーキって美味しいイメージがなかったんだけど、見た目も可愛いし、味が本当に美味しかった。ケーキカット用のみにするつもりだったのを、味見後急遽生ケーキに変更したほど。ただ、自分は忙しくて当日何も食べられなかったのが本当に本当に心残り。【スタッフ】最初にお話したスタッフの方がとても良かったんだけど、挙式日がその方はダメだということで、本打ち合わせから違う担当の方に。最初、ちょっと冷たい感じでイヤだなと思ったんだけど、会って行くうちにそういうタイプの方なんだと分かって、プランナーのなんだか立派な資格も持っている方みたいで、それからは何でも相談できて安心してお任せすることができました。最初の印象も大切だけど、色々お話してみないと分からないもんですね。【ロケーション】遠方からの参列者が多かったため、浜松町駅直結というのがとても助かった。都内が分からなくても、東京駅からもすぐ、羽田空港からもすぐでだれもまようことなく来ることができて、これも決め手のひとつだった。ビル自体はオフィスビルで、会場のフロアに来るまでは愛想無い感じだけど、それでもそんなこと忘れるくらいの立地。アクセスももちろん良かったし、部屋からのレインボーブリッジ、ウェイテイングルームからの東京タワーと、眺めが最高。眺望を求めるなら日本一の会場じゃないかと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションと、料理、ドレスも豊富で、たくさん試着したい人にはおすすめ。色々オプションをつければ当然割高になるけど、あの場所、あの料理なら、コストパフォーマンスもいいと思う。手作りしたいことにかんしても結構良心的だし、お手伝いもしてもらえるし、一度見学だけでも行ってみて欲しい。【こんなカップルにオススメ!】遠方からの出席者の多い人。とにかく、アクセスがいいのと『これぞ東京!』という景色が一度で見られる。あとは料理にこだわりたかったから、色々試食したけど、ここは美味しかった。当日料理長から料理の説明をしてもらったりもして、会場自体も自信を持ってる証拠だと思う。何箇所かまわったけど、ここに即決したし、実際ああすればよかったとか、他にあったんじゃないかとか一切思わないし、本当にいい思い出しかないから大満足の会場でした。もちろん、参列者からも今までで一番良かったかも・とたくさんの人から言われました。詳細を見る (1522文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
Newチャペル(クリスタルチャペル)2.駅直結でアクセス良…
【この会場のおすすめポイント】1.Newチャペル(クリスタルチャペル)2.駅直結でアクセス良し!!3.オリジナルメニューに対応してくれる4.スタッフが丁寧2009年3月に完成したばかりの40階のクリスタルチャペルは、対面式でゲストにも見えやすく、且つ、個性的なチャペルです。私達が見学をしたのはあいにくの雨の日でしたが、それでも眺めも申し分ない最高のロケーション。フレンチのプチ試食をしましたが、シェフがわざわざ席まで料理説明をしに来て下さいました。ゲストに自信を持ってお出しできます!!アレルギーにも細かく対応。スタッフは2度目の来場にも関わらず、とっても丁寧でした。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/10
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
景色とアクセスが良かったのとアクセスが良かった。
景色とアクセスが良かったのとアクセスが良かった。スタッフの対応はいまいち。チャペルは屋上で絶景で地方から来た人も満足していました。ロケーションがいいので地方の人を呼ぶときや地方の身内を呼ぶのにも良かった。駅にも直結しているし気持のよい結婚式になりました。これから結婚する人にもお勧めですよ。料理も良かったですよ。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 申込した
- -
- 会場返信
眺めがとても良い
【この会場のおすすめポイント】1.眺めがとても良い2.駅直結でアクセスが良い3.スタッフが明るく対応が良い高階層のバンケットで眺めがとても良いです。海側や東京タワーの見える部屋など好みで…。駅直結でとても便利です。建物は古いビルですが上に行ってしまえば落ち着いた雰囲気の作りになっています。バンケットは窓から光が入るのでカーテンUPして景色を見せる演出などもgoodです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/08/05
-
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
駅直結2.ロケーション3.提携 神社4.料理5.駐車場遠方…
【この会場のおすすめポイント】1.駅直結2.ロケーション3.提携神社4.料理5.駐車場遠方の列席者が多いため(神戸、北海道、鹿児島、茨城)アクセスも重視、車で来る方もいるので駐車場がある点も良かった。ゲストの方は、お料理を楽しみにしてもいると思うので料理にはこだわりたかった。スカイホールさんでは、東京會舘の料理が食べられるということで、実際にミニコースの試食をしてとても美味しく食後にシェフがテーブルも回り料理の説明をしてくれ決め手になった。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/03/23
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
窓からの夜景
式場や会場はいたってシンプル。都内にあるがゆえ、すべてが狭い感じがしました。同じ日に花嫁さんを4人くらい見ちゃうくらいコミコミしてました。お料理は美味しかったです。特に目立つことなく、宴もお開きになろうとしたとき!窓のシェイドが一斉にあがり、なんとなんと東京の夜景が!!新郎新婦そっちのけ(笑)で夜景に釘付けでした〜!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
夜景がキレイ2.お料理がおいしい3.駅近4.スタッフ(担当…
【この会場のおすすめポイント】1.夜景がキレイ2.お料理がおいしい3.駅近4.スタッフ(担当)がとても良い人チャペルが明るくてとてもいい感じ。担当スタッフが親切で控え目で良い。料理もいろいろと相談に乗ってくれて親身になってくれる。理想の結婚式が出来そうな予感がして楽しみです。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/05/15
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
38階の披露宴会場から見える景色が、雨が降っていてもキレイ…
【この会場のおすすめポイント】1.38階の披露宴会場から見える景色が、雨が降っていてもキレイ!2.40階のチャペルは白で統一されていて、光もあふれる会場3.スタッフの方が親切4.浜松町駅から連結で、遠方のゲストも便利5.宿泊特典が充実している会場、式場がビルの高層階にあるため、東京タワー、ベイブリッジ、海などの景色が楽しめ、地方からのゲストにも楽しんでもらえると思った。また、40階の新チャペルは、DVD撮影サービスがあるなど、プラン内容も充実しています。また、駅直結のため、雨が降っても便利だなと思いました。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/03/29
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会的な挙式
【披露宴・挙式会場】チャペルは少し天井が低く感じましたが、綺麗な会場でした。披露会場は、ちょうど良い広さでお洒落なレストランといったイメージでした。また、カーテンを一気にオープンさせて東京タワーが現れる演出があり、とても素敵でした。都会的な挙式が行えると思います。【スタッフ(サービス)】どのスタッフも対応がよくてとても好印象でした。ドリンクサービスもスムーズで食事を楽しむことができました。司会進行も特に問題はなく素晴らしかったです。【料理】お料理は洋食のコースでしたが見た目もお上品な感じで素敵でした。シンプルな味付けでしたので老若男女を問わず好まれる味付けだと思います。特にメインのお肉がやわらかくて美味しかったです。【ロケーション】浜松町の駅からとても近いです。駅に直結していることもあり、天気に左右されることもなく会場へ行けるためアクセスは満足ででした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/12/24
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
すべての会場に窓がある2.高層階なので景色が最高3.芝離宮…
【この会場のおすすめポイント】1.すべての会場に窓がある2.高層階なので景色が最高3.芝離宮で写真撮影可能4.コーディネート(テーブル)がおしゃれ5.駅直結!!スカイホールという名のとおり、空で結婚している気持になります。都心にありますので大都市で上質な“大人の結婚式”ができると思います。芝大神宮に近く提携していますので、神前式希望の方にも良いと思います。芝離宮で前撮りもできるんどえ素敵な写真が出来ると思います!詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/02/13
- 申込した
- -
- 会場返信
和風・洋風、両方楽しめる
【この会場のおすすめポイント】1.神社挙式+洋式ができる2.景色がいい!3.アクセスが良い4.料金が手ごろ絶対に本物の神社で挙式がしたく、なおかつ、洋ドレスも着たいと思った私にピッタリの会場でした。ドレスのお買い上げプランもあるので二次会のレンタル代もかからず、お得だと思った。景色もいいので絶対に自慢できる結婚式になりそうです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/02/12
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜景楽しむ結婚式
大学時代の先輩の結婚式に行ってきました。世界貿易センタービル自体はやや老朽化が目立つものの、39階にあがると別世界。とっても綺麗でした。【挙式会場】参列していないので、コメント控えます。【披露宴会場】なんといっても景色がすばらしかったです。午後の会でしたが、夕暮れ時からライトアップされる東京タワーを見る事が出来て、感動的でした。会場自体も広さも十分で清潔感もあります。もう少し天井が高かったら、もっと開放感があってステキなのではと思いました。【演出】披露宴が進むに連れ、夕暮れになり、新郎新婦のプロフィール紹介でカーテンを閉めきっていたのですが、途中でカーテンが再度開かれたときの夜景や本当にため息もの。東京に住み、東京で育ち、東京で家族が出来る。その象徴に感じました。【スタッフ(サービス)】スタッフの方はとても親切で好印象でした。着替えができる部屋も広くよかったのですが、同じ時間帯の別の結婚式の組と共用でしたので、少し混乱。【料理】何か強烈なインパクトがあるといったものではないですが、全体的にバランスが良く、フランス料理でしたが、老若男女問題なく楽しめるお食事だと思います。チョコレートマウンテンがあったのも、スイーツ好きにはたまらなかったです。最初は行き難かったのですが、みんな行きだしたら、つい自分も行ってしまいました。笑。【ロケーション】場所は浜松町駅から直結。雨に濡れずにいけるので、足元を気にせずよいと思います。アクセスは抜群です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)参列者には、披露宴出席後、世界貿易センタービルの展望台のフロア入場無料券が配られましたので、終わったあとに二次会まで展望台で東京タワーなどをゆっくり楽しめました。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/06/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
眺望で決めました!!
浜松町直結という立地は遠方からの招待客には最高に喜ばれました。また、眺望がすばらしく、当日は気持ちのいいほどの晴天で遠くに富士山も見えました。招待客には無料で展望台に行けるサービスがありそれもまた喜ばれました。料理もとてもおいしく、グレードも1品ずつ上げたり下げたりできるところも魅力的です。プランナーさんもベテランの方ばかりで頼れますし、衣装も豊富で何度でも試着できます。価格は相場より少し高いかな。と思いますが一生に一度の式と思えば惜しい金額ではありません。本当にお薦めです!!詳細を見る (243文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
イルミネーションがすばらしかった
式の段取りはプランナーが丁寧に対応して頂いたおかげで滞りなく行う事ができました。この式場の一番の売りは夜景だとおもいます。私が行った式場は東京タワーと東京湾の両方を望む事ができる会場でした。式で乾杯が始まって、ゆっくりと証明が暗くなっていきます。そして音楽も徐々にボリュームが上がると共に全ての窓のカーテンが開いていきました。外のイルミネーションの光が会場に差し込むかのような明るさで会場からは拍手がおきました。地方から参列した人はこぞって外の写真などをとっていました。最高の演出ができる会場だと思います。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/10/31
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
白を基調とした会場で外国人の神父さんに聖書を読んでもら...
【挙式会場】白を基調とした会場で外国人の神父さんに聖書を読んでもらい、幸せでした。【披露宴会場】東京タワーが見える会場で皆に囲まれて幸せなひと時でした。【料理】美味しいし、ボリューム満点で大満足です!【スタッフ】当日のスタッフは良かったが、ウェディングプランナーとの相性が合いませんでした。【ロケーション】浜松町から直結で東京タワーが見えて良かった。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
JRもモノレールも直結で遠方からの人には便利2.天気さえよ…
【この会場のおすすめポイント】1.JRもモノレールも直結で遠方からの人には便利2.天気さえよければ高層階なので景色・夜景は最高3.料理がおいしい最初の下見で即決しました。残念ながら式が夜ではないので、夜景は見れませんが、夜・夕方にされる方は花等に手を抜いても夜景がカバーしてくれる。というより、夜景がうりになる!昼でも晴れさえすれば、気持ちの良い景色。遠方や田舎からの方にはうけるはず。場所も便がいい!ただコストは注意必要。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/01/17
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
宴会場から東京タワーが見える!2.チャペル、宴会場が高層階…
【この会場のおすすめポイント】1.宴会場から東京タワーが見える!2.チャペル、宴会場が高層階!3.会場だけではなく、待合室も窓が大きく、景色よし!4.駅から超近い!5.有名店による料理!(出来たてが運ばれてくる)JR浜松町駅から徒歩1分。都営大門駅からなら、駅の出口からそのまま中に入れる、世界貿易センターにある会場。東京都内の地理に詳しくない人でも、アクセスが分かり易い。38、39階からの景色は絶景で、日中、夜、天気によらず良い眺め。会場から見える東京タワーは、ザ・東京といた感じで、地方からの出席者が多い場合、特にオススメ。広いブライダルサロンで相談もゆっくりできる。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/04
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
長男の結婚式に参列しました。 挙式は館内の教会でした...
長男の結婚式に参列しました。挙式は館内の教会でしたが、厳かな雰囲気な中に行われました。披露宴会場は、すぐ横に東京タワーが見え、明るい会場でした。料理も幅広いメニューで満足しました。スタッフは担当者はもとより、それぞれの持ち場で、新郎新婦が緊張しないように、配慮してくれました。浜松町駅すぐ横で、交通も便利でした。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 67歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
38F、39Fの会場から見える東京タワー&海2.おいしい料…
【この会場のおすすめポイント】1.38F、39Fの会場から見える東京タワー&海2.おいしい料理(試食あり)3.Wプランナー充実会場にはすべて窓があり、東京タワーやベイエリアが見えます。フェアで食べた試食は味も量もシェフの説明にも大満足!!又、Wプランナーの人がとても丁寧ですごく感じがよかったです。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/11/16
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
お料理は抜群!チャペルにこだわりがあると難・・・?
【挙式会場】ビル、ということもあって天井は低く、一室を改装したという感じ。個人的に、扉が開いてまっすぐにヴァージンロードが伸びている、というのが理想だったので、こちらは一度曲がる。という点でちょっと難がありました。会場の内装自体は、そうした弱点を補うためかとても綺麗で窓も多く解放感を出していました。ライトアップの仕方によってはとても綺麗に写るのでは、と思いました。【披露宴会場】披露宴会場はどの会場もそれぞれ特徴があって、素敵でした。ただ、東京タワーの見える会場は予定していた人数(60人)だと使えないこともあって、そこが残念でした。ロケーション、設備等は問題なかっただけに人数に幅があれば・・・と思いました。【料理】試食会ができたのですが、料理は本当に絶品!式場は10件以上見て回りましたが、ここが一番だったと思います。参列者の印象は料理が左右すると言っても過言ではないと思っているので、この料理がおいしいという点で最後まで悩みました。それ位、料理は安心していいと思います。【スタッフ】式場専門ということもあって、接客態度はバッチリ。担当者もきめ細やかに色々と聞いてくれたのが好印象でした。【ロケーション】駅から直結、雨にもぬれずに行けるのは良いです。特に遠方からの来客があったので、羽田から楽にこれるという点は評価が高かったです。最初の入口がオフィスビルのエレベーター、というのがちょっとマイナス印象だったかな。【その他】予算については高すぎず安すぎず、という感じでしょうか。ある程度の自由もきくな、という印象です。参列者への宿泊も良心的な価格だと思います。料理、立地については文句なし。チャペルについては多少の閉塞感が否めないのでどこに重きを置くかが重要だと思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/08/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お料理がほんとに絶品!チャペルにこだわる人は要チェック
建物全体:挙式会場がビルのテナント?のような感じなので、会場の外観なども気にする人には、ちょっと・・・かも。普通のオフィスビルと変わりないので。披露宴会場:東京タワーの展望台と同じ高さにあるという披露宴会場はさすがに景色抜群でした!そのかわり、天気が悪かった時も残念度が倍増しそうですが・・・;景色の良い会場は人数がある程度いないと、とれないようで50名で予定していた式では一番いい景色の会場は駄目とのことでした・・・人数に制限があるのもポイントです。式場:やはりビルの中なので、天井は低いし、狭い感じは否めません。窓もあるし内装にも拘りがあるのですがもう少し解放感が欲しかった。好き嫌いが分かれるだろうな、と思います。絶対、写真じゃなくて実際見ることをお勧めします。料理:色々式場をみて、試食をしましたがここが一番おいしかった!料理はやっぱりお客さんの印象を決定付けるものだと思うので絶対おいしいものにしたかったので、これは高評価でした。ほんとにおいしかった!総合:料理が飛び抜けておいしかったし、景色もよい。のでほぼ満足なのですが、唯一チャペルが私には合わなくて・・・泣く泣く断念しました。チャペルが独立型だったり、もっと工夫されていたら間違いなくここにしたと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/10/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色が最高でした!!
いとこの結婚式に行ってきました。みなさん、景色に酔いしれていました(^^)【挙式会場】人前式を披露宴会場で行いました。お年をめした方や、小さいお子様連れの方もいらっしゃったので、移動せずにみんなで祝えるのは、とてもよかったように思います。【披露宴会場】窓が多数設けられており、そこから、東京タワーやレインボーブリッジが見えました。夜だったのでライトアップされ、とてもきれいでした。みなさん、景色に酔いしれていました。【演出】特に変わったものはありませんでした。【スタッフ(サービス)】みなさん親切でした。【料理】和洋折衷の料理は今まで何度か頂いたことがあったのですが、和洋中の料理が出てきたのは初めての経験でした。近くに座っていた祖父母にも味が変化するので好評でした。【ロケーション】飛行機や新幹線で来た方にも駅から近く便利だったと好評でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・景色が最高・料理がおいしい・交通の便が良い【こんなカップルにオススメ!】遠方から来られる参列者がいる方にはオススメです。交通の便もいいし、観光する暇が無くても十分楽しんで帰っていただけると思います。式のアルバムを前に見せてもらったことがあるのですが、夜景をバックに撮った写真は、とても素敵でしたよ(^^)詳細を見る (548文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/02/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分の結婚式にと下見にいきました。【挙式会場】下見では見られ
自分の結婚式にと下見にいきました。【挙式会場】下見では見られず、写真の雰囲気で決めたのですが、上層階という事もあり、景色がよかったです。【披露宴会場】東京タワーの見える会場と、海の見える会場があって、私たちは前者を選びました。目の前にみえるタワーに、特に地方からの参列者に好評をいただきました。【料理】下見の段階でいただいたお魚が二人とも気に入り、大満足!東京會舘のお料理をこちらの限定メニューで頂けるというのも魅力のひとつでした。【スタッフ】プロの方が集まっているとの事で、冷静且ついつもにこやかに対応して下さって、安心してお任せ出来ました。【ロケーション】駅直結のビル内で、かさもいらないし、迷う事もないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気、料理、対応どれをとっても満足でした。私は、その中でも料理が良かったです。フランス料理、日本料理、中華料理の三種類から選べ、どれもおいしかった!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アクセス、見晴らしのいい式場
【挙式会場】TOWER【披露宴会場】TOWER【スタッフ(サービス)】打ち合わせの際から、安心して準備・当日を迎えられました。当日、サプライズで用意して頂いたケーキを受け取る前に親が帰ってしまうハプニングがありましたが、家まで直接届けて頂き、恐縮しました。私たちの気持ちを大切にして頂いていたと実感しました。【料理】料理はさすがに全部は食べれなかったですが、とにかくおいしかったです。フェアでの試食をお勧めします。【コストパフォーマンス】ロケーション、料理を考えると妥当かなと思います。【ロケーション】貿易センタービルの最上階なので、見晴らしがいいです。スカイツリーに押されていますが、東京タワーが見えるのもお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】新郎側の招待者が大半、関西から新幹線で、新婦側の大半が群馬からバスで来ました。どちらの出席者にもアクセスが良く、招待者が遠方から来られる方が多い場合には大変、お勧めできます。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】白を基調とした透明感があります。【披露宴会場】会
【挙式会場】白を基調とした透明感があります。【披露宴会場】会場によって東京タワーが間近に見えたり、お台場方面が見えたり素敵でした。【料理】東京會舘のシェフがいらっしゃるということでおいしかったです。【スタッフ】説明が丁寧でフレンドリーでした。【ロケーション】高層階にあるので景色はすごくいいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションとスタッフの方ぼ演出の提案力!!【こんなカップルにオススメ!】駅直結なので、遠方のゲストがいる方お料理にこだわっている方詳細を見る (237文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京タワーが間近に見えます
ロケーションは駅からとても近いので、楽で良かったです。料理に関しては魚料理やスープが美味しかったです。また、料理の提供のスピードがよく、良かったと思います。この会場のおすすめポイントとしては、やはり東京タワーが間近に見えることや、料理が美味しかったことでした。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/09/28
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の同期の結婚式に参加しました。ロケーションが最高で...
会社の同期の結婚式に参加しました。ロケーションが最高でした。【挙式会場】普通のホテルのチャペルという印象です。【披露宴会場】会場の大きさに対して、テーブル数が多かったのでちょっとビックリしました。【料理】他の結婚式場と同じで美味しかったです。【スタッフ】都心の会場だったので、スタッフの方がとてもなれていました。【ロケーション】駅に直結していたので、遠方から来る人達にはわかりやすかったです。交通が発達しているので、帰りも電車でゆっくり帰れました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】乾杯をした後にカーテンが開くと、目の前に東京タワーが見えました。みんな「わー」と歓声を上げていました。東京タワーをバックに写真を撮って素敵な思い出になりました。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションにこだわる人。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
浜松町からすぐの貿易センタービル内なのでアクセスが便利2.…
【この会場のおすすめポイント】1.浜松町からすぐの貿易センタービル内なのでアクセスが便利2.東京タワーが見える披露宴会場なら当日雨でも景色がきれい3.挙式会場が同じビル内にあるので移動が楽遠方から来る親戚が多い場合、浜松町はとても便利なのでおすすめです。昼の東京タワーも夜の東京タワーも違った良さがあるので、昼・夜の挙式どちらでも良いと思います。会場全体が落ち着いた雰囲気で且つ上品でリッチな雰囲気があるので大人のウエディングにもよいと思います。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/11/20
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 9% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ549人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)(ペントハウスザトーキョーバイスカイホール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-6103東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 38・39階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |