アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
素敵なウェディング会場
コロナ禍ということもあり感染予防はしっかりされていた。大階段から降りてくる新郎新婦はとても素敵だった。披露宴のテーブルにはアクリルパネルを立てて対策はしっかりととられていた。ガーデンがあり、緑もみれる部屋でとてもよかった。アルコール提供ができない期間だったが、ノンアルコール飲料が豊富でとても満足できた。デザートブッフェもあり、新郎新婦と楽しめる時間が多かったように感じた。駅からも近くアクセス面はよかった。車で行ったが、幹線道路沿いで行きやすかった。比較的年齢層は若かったが対応はとてもしっかりされていた。、都心にあるとは思えないガーデンがある、緑豊かな式場。デザートブッフェなどで使えるガーデンはとても魅力的。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
みんなが笑顔になれるあったかい式場!
チャペルが大理石でバージンロードを歩く際にウエディングドレスの後ろ姿が反射して映えてとっても素敵です。ガーデンがあるのでゲストの方にサプライズでデザートビュッフェの演出をすることができました。室内だけではなく、外にも出られるので写真を撮る際やゲストの方と近くで立って写真を撮れることが魅力です。料理やドリンクプランは見積もりではいちばん値段の安いプランでした。引き出物や引き菓子は式場準備なのでそこはコストコカットできませんでした。また、はじめのプランはブーケ等の持ち込みが可能なところを省いて説明があったので、料金が安かったです。ただ、プランを作成する際に自分たちの知識があれば最大の見積もりも出してもらうことが可能だったかと思います。式場にて選ぶか悩んでいたところ、支配人の方が来てくださり割引をしていただきました。見学当日に式場の決定を行ったので、当日ご予約特典として挙式料金全額・カラードレス全額無料でした。カラードレス全額無料のため、惜しみなくドレスを選ぶことができました!他にも大きな額の割引ををしてもらってます。持ち込みはウエディングスペース、ブーケ、トス用ブーケ(新郎ゲストにも参加していただきたくお菓子ブーケを用意しました)、芳名帳、招待状、席札、メニュー表等のペーパーアイテムを持ち込みしました。見た目も良く、お肉も美味しく、ゲストの方に大好評でした。デザートにおいてもデザートビュッフェの品揃えが豊富・ウエディングケーキも完全オリジナルなので自分たちが絵に描いたものをものすごく忠実に再現してくれました。国際展示場・有明からもアクセスが可能です。何回も打ち合わせを行っていただき、必要に応じて式場のアプリにてやりとりを行うことができます。自分たちのやりたい!!!を全力で寄り添い、叶えてくれます。ガーデンスペースにてウェルカムパーティー、デザートビュッフェ!お色直しのさいの階段とガーデンからの新郎・新婦の別の場所からの登場演出兎にも角にもチャペルの綺麗さ!そしてガーデンウエディング!結婚式準備として、他の式場はわかりませんが打ち合わせの回数と時間を多く・長くとってくださり、私たちの不安要素を全て取り除いてくれました。詳細を見る (922文字)
もっと見る費用明細4,203,489円(62名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
東京なのにまるで海外!おしゃれな空間での結婚式
天井は高く開放感があり、敷地全体のヨーロピアンな感じと挙式会場の雰囲気がマッチしていました。広々とした白ベースの会場で、きれいで雰囲気が良かったです。お色直し後の2階からの入場も素敵でした。モニターも大きく、ムービーを楽しむことが出来ました。前菜からオマールエビが出てきてびっくりしました!肉も魚もおいしく、デザートビュッフェはわくわく感もあり、非常に満足でした。車で行ったため自分は問題なかったですが、当日雨が降っていたため電車できた人達は少し遠かったといっていました。気になった点としては、敷地内には参列者以外も入ることができて、ジャニーズのsixtonesのpvの撮影地だったことから、ファンの方が沢山来ていて、うちわと一緒に自撮り撮影会をしていました。気になる方は気になるかも、、、、当日朝早かったため式場の美容室を利用しました。早めに到着しましたが、丁寧に案内していただけました。更衣室は広く、着替え、準備がしやすかったです。披露宴会場のトイレの数が少なく、トイレ待ちの時間がたびたびありました。人数が多いと気になる点かもしれません。また挙式後、ガーデンスペースで写真撮影をしたり、少しドリンクやフードを楽しむ時間がありましたが、同じスペースに喫煙所があり、かなり煙たかったです。喫煙者が参列者に多いと少しつらいです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海外で挙げているような空間、広さ。本当に素晴らしいです!
チャペルは広く、開放感のある空間でした!真っ白な壁や天井がシンプルで上品な雰囲気を醸し出していて、清潔感溢れるチャペルです(^^)ヴァージンロードも長いので、ゲスト方一人ひとりの顔を見ながらゆっくり歩けるのもとても魅力的でした。挙式が終わったあとは、外の大階段を降りていくのですが、そこもとても開放感に溢れていて、今の時代では密にならずにゲストの皆様から祝福を頂けます(^^)鐘の音と、希望があれば音楽も流して貰えるようで、とても晴れやかな気分で階段を降りていくことが出来ます。階段から噴水の前まで歩いていくと、どこもかしこもフォトスポットで、まるで外国の町並みで挙式を挙げたような気分になれます!披露宴会場は、コンセプトの違う会場が3つあり、私はその中でフランス館を選びました。白を基調とした会場で、天井も高く、希望があれば2階の階段から登場することも出来ます。個人的にはガーデンからの登場がお気に入りでした!料理、写真、映像は最初の見積もりは最低レベルで設定されていたので、結果凄く上がりました。想定していなかった出費は、当日、ゲストの一人がピアノを見つけたので、良かったら引きたいと言って下さいましたが、ピアノ使用料がかかるとのこと。お断りできないので、使用料が突如支払いに追加されました(笑)特典で、カラードレスが全額無料という物があったので、この特典はとてもありがたかったです。プロフィールムービーやオープニングムービーは自分で制作したので、これも凄く安く済みました!美味しいです。高いコースしたからというのもあるかもしれませんが、ゲストの皆様から大好評でした!立地と交通アクセスは良いです。駅からは徒歩5分しないほどで、最寄り駅は東京ビックサイトですが、お台場までも歩いて行ける距離ですので、ロケーションや散歩にもオススメです(^^)プランナーさんがとても有能な方だったので、安心して全てをおまかせできました!当日、結婚式を取り仕切ってくれるキャプテンも明るくとても優しい方でした。ガーデンでのデザートブュッフェがとても良かったです!ずっと会場内に籠もりきりですと、ゲストの方々も疲れたり、子供は飽きてしまったりすると思うので、ちょっとした気分転換だったり、息抜きにガーデンで甘い物。というのが凄く好評でした!実際にこちらで結婚式が出来て本当に良かったです!確かに料金的にはそれなりに行ってしまいましたが、大満足でした!準備は前々から少しずつ二人で進めていたので、とても楽しく凝ったものを用意できました。期限ギリギリで準備にならないようにするのがオススメだと思います。詳細を見る (1090文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
別世界に来た気分になれます。
チャペルはバージンロードが長く、着席することができる人数も多いのはとてもよかった。チャペル式だけでなく、朝一の時間帯ならガーデン挙式も可能。ただし、雨天時はチャペル式へ変更。披露宴会場は3つあり、収容人数も異なるが、好きなところを選べる。・飲食代金(特にビュッフェにこだわった)・引き出物・写真ペーパー類は外注した。ドレス代は全額無料の特典があった。ブーケ、ブートニアも持ち込みした。12000円からコースがある。が、最低価格のものはそれなりなので、プラス料金を払って、自分たちの好みのコースにした方が良い。結びとしてカレーやラーメンなども提供できる。最寄駅から徒歩10分以内で着く。コロナにより延期を余儀なくされたが、親身に対応していただきました。デザートビュッフェにいろいろなバリエーションがある。(クレープ、コンクールケーキ、ジェラードなど)披露宴会場のガーデンが素敵だった。当日は雨だったけど。詳細を見る (401文字)
費用明細3,559,246円(55名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
モダンな協会と3種類のガーデン付き披露宴会場
モダンで落ち着いた雰囲気があり、ステンドグラスに自然光が反射してとても素敵です。バージンロードも長くゆっくり父との時間を楽しめる魅力があります。幅が広くトレーンの長いウェディングドレスが映えます。フランス館は階段があり、お色直しで素敵な演出ができます。ガーデンでデザートブッフェができるので晴れると参列者との時間も楽しめます。また、窓が沢山あり換気も十分に行っているところが安心です。料理は美味しい方がいいということでアニヴェルセルプランを選びました。持ち込み料金は持ち込む物を確認しておいたので取られませんでしたが、全体的に安くはありませんでした。プチギフトや招待状、席次表、ブーケを持ち込みました。どの料理も美味しく、特にお肉は柔らかいので時間の無い新婦でも食べられます。無料シャトルが東京駅から出ています。ゆりかもめでもりんかい線でも徒歩5分ほどなので立地はいいと思います。車も無料駐車場があるため、交通手段を選びません。細かい所まで気配りがあり、安心して任せられました。アレルギーや妊婦への対応がしっかりしていて安心してお招きできました。ガーデンが魅力でチャペルも理想でした。動線もしっかりしているので沢山歩くこともなくよかったです。詳細を見る (521文字)
もっと見る費用明細4,575,227円(66名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
非日常感が決め手
天井も広く、バージンロードも長く、広々としていました。牧師さんがリードして教えてくださったので、安心できました。66名だと少し狭い印象でしたが、距離が近くそれはそれでよかったです。1番近い2席とは、座ったまま話せる距離でした。•エンディングムービーの長さ•追加でアルバムにしたこと東京駅からのシャトルバスを利用してる方も多かったです。めちゃくちゃアクセスがいいわけではないですが、いくつか路線も使えたのでよかったと思います。披露宴中に、ヘアメイクの方がずっと側についててくれたこと。あと小さいことですが、ヘアメイク中に軽食でケーキとフルーツをいただきました。非日常感が決め手でした。教会の後ろにビルが見えるのが残念なのですが、その1点以外はすごくよかったです。当日も晴れてすごくいい写真が撮れました。詳細を見る (350文字)
費用明細4,282,396円(66名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
カジュアルな披露宴
カチッとした挙式会場の雰囲気で、列席者の私も思わず緊張してしまいました。友人も、新郎もカチコチに緊張しながら入場していた記憶が強いです。挙式の緊張感とは打って変わって、披露宴会場はとてもアットホームに感じました。立食パーティーなどもありカジュアルさが全面に出ていました。料理に力を入れているようで、とても美味しかったです。立食パーティーでのデザートビュッフェも見た目が可愛らしいデザートばかりで友人たちと楽しめました。駅から徒歩で向かったのですがかなり遠く、ヒールで足が痛くなってしまいました。時間もギリギリだった為、間に合うか不安に思うほど遠く感じました。帰りはシャトルバスが出ていたので乗ることが出来ました。カジュアルに友人たちと披露宴を楽しみたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
プリンセスの夢がかなえられる!
お姫様の気分が味わえる会場だと思います。非日常感が味わえ、晴れた日に式ができたらとっても良いと思います。白い建物や、可愛い小物、女の子の夢がつまっているような空間でした。チャペルも白くかわいく、何もかも夢の世界のようでした。海老料理は美味しかったです。デザートビュフェも最高でした!ただ、お野菜の料理は人によりけりですが、もっとシンプルのほうが食べやすいかなと思いました。非日常感が感じられるため、立地はそこまでよくないと思います。東京駅からバズはでてますが、近くの駅からは少し歩くので大変でした。女の子の可愛いが詰まってるというのが一番のおすすめです!可愛い式をしようとしてる人は絶対おすすめだと思います。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ガーデン披露宴ができる結婚式場
挙式会場はシックな雰囲気でした。結婚式場はかなり広く、ひとつの街のような感じになっていて可愛らしかったです。噴水があり、海外を思わせるような雰囲気もありました。そこでの記念撮影も思い出になりました。こちらもシックな雰囲気でした。広くはないですが、新郎新婦の顔もよく見えてよかったです。フォアグラが美味しかったです。また、デザートビュッフェもあり楽しかったです。種類も多く、たくさん食べてしまいました!ウェルカムドリンクもたくさん出てきました。駅からは少し歩きましたがシャトルバスも出ているようでした。ガーデンでケーキ入刀をしたりビュッフェをしたりとても素敵でした。天気に左右される感じはしましたが、外での写真撮影はとでもよかったです!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
非日常感を味わえる 最高のおもてなしウェディング
独立チャペル、日差しが直接入り明るい雰囲気。キリスト式も、人前式もどちらも対応可能。アニヴェルセルはブルーのバージンロードが多いですが、東京ベイは大理石風の白が特徴です。カリヨンの鐘、大階段もあり王道のフラワーシャワーの祝福は見せ場になります。3会場あり、会場によって大きさ(80名~120名)、建物や会場内の雰囲気が異なります。3会場すべて見学でき、契約時に参加人数、建物の雰囲気の好みで会場希望を聞いてくれます。共有の受付スペースとは別に、披露宴会場ごとの受付スペース、お見送り用のドームスペースがあり、別の式と鉢合わせしない、ほぼ貸し切り仕様で過ごせます。どこも隣接してお庭があるので、リゾート感がありアットホームウエディングにぴったりです。・ケーキ(オリジナルテザインにしたため)・ドリンクプラン(飲み放題にしたため)・高砂装花、美容プラン(各2万円ほどの差ですが、他内容を節約したため充実させました)・ムービー映像→プロフィールムービーとエンディングムービーを流す予定で、見積時はエンディングムービーは式場注文を予定、プロフィールだけ自作にしていました。自作の場合、機材延長料が見積時にプラスとなっていました。その後、エンディングも外注にしたところ持ち込み料が機材延長料とは別にかかりました。コースプランを確定する際に、持ち込み料の話があったので想定外でした。・ペーパーアイテム、ムービー映像、ブーケは持ち込みしました。ムービー映像以外は特に持込料は発生しなかったです。・午前中の挙式割引、ウェディングとカラードレスが無料の割引、当日申し込みの割引・2021年9月に式場が閉館するため、お詫び料でアイテム料金に充当できる商品券をいただきました。・見積時から参加者が増えると、割引やプチギフトプレゼントなどの特典がありました見栄えも味も、とても満足です。特にお肉とおかわりがてきるパンはゲストからも好評でした。スイーツビュッフェもオススメです。電車の場合、駅降りたあと会場への看板や目印がないためご年配の方は迷われたみたいです。大きな無料駐車場があるので、利用されるゲストも多かったです。また東京駅から、婚礼専用の送迎バスが出てます。準備中、当日もスタッフ間の連携がとてもスムーズで安心してお任せができました。特に準備中は、担当プランナーさんが不在時も、情報の共有がされており、受けてくださった方が内容確認をしてスピード感もって対応してくださったのでとても助かりました。・契約時の挙式予定日から1年以内は無料で延期対応いただけました・スイーツビュッフェは好評でした都内でガーデンウェディングをしたい方は、お庭の広さは一番だと思います。非日常感を味わえて、サービススタッフ・プランナーともに気配りが良く最高の一日となりました。詳細を見る (1166文字)
もっと見る費用明細2,811,656円(41名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
特別な1日を送れる素敵な会場です!
アニヴェルセル東京ベイはほかのアニヴェルセルと違い大理石のバージンロードでそこが気に入りました。白を基調とした会場で椅子は木の素材となっており落ち着いた雰囲気です。ステンドグラスも綺麗で自然光が入ります。派手すぎず上品な印象を持ちました。広さも十分あります。外観がレンガ造りなのが可愛いと思いイギリス館を選びました。中の広さは特別広いわけではありませんが、大きな扉を開けてガーデンビュッフェを行い開放的な空間になったのでよかったと思います。60名ほどでちょうどよかったです。友人、親族ともに美味しかったと言ってくれてうれしかったです。憧れだったガーデンビュッフェは見た目も可愛くておいしくて大満足です!お台場なので決して交通の便が良く駅近というわけではなかったのでゲストの皆さまには少し申し訳なかったです。でもその分非日常感はあると思います!東京駅からシャトルバスが出てるのは良いと思いました。こちらの希望にアイディアをたくさんだしていただき丁寧に対応してくださいました。質問にもいつも素早く答えてくださり信頼できました。ガーデンビュッフェを行うことでテーブルごとではなく友人と幅広く話しができたり、写真を撮ることができるのでやってよかったです!質の高いサービスを受けることができました。何が譲れないものかしっかり考えて打ち合わせを進めていくことをおすすめします。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
広い!キレイ!ガーデン広い!
今までバージンロードがあるイメージでしたが、入った瞬間バージンロードが大理石となっておりとても綺麗で一目惚れしましたガーデンがすごく広くて、開放感があります駅から近いので女性もヒールで通いやすいかと思いますヨーロッパのような街並みで写真もとても映ますしなにより独立型駅近いのが最高です!案内してくれたプランナーさんが、なにもわからなくて質問を沢山してしまいましたが、笑顔で優しく答えてくださいました窓がたくさんあるので換気がすごくしやすいです。キッズルームなどもあるのでお子様も安心して過ごせると思います!ブライダルフェアには当日特典などがあるので、そこもしっかりと見た上で今後のことも考えて選ぶのがいいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく素敵な結婚式場!
西洋のお城のような素敵な式場。まず入ると夢の国のような異空間へ案内されたようです。気持ちがそこからあがります。挙式場は広く白基調でバラの花が置いてありとても素敵でした。また、そのあと階段からカリヨンの鐘が鳴り響きながら2人が降りてくるシーンは圧巻でした。フラワーシャワーもブーケトスもやっていました。広大なお庭のある会場でした。天気も良く、ウェルカムドリンクやデザートビュッフェなどお庭を存分に活かした開放的な雰囲気でとても素敵でした。アニヴェルセルの料理はどの式場もとにかく美味しいです。温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちに出してくださり、タイミングなどが徹底されているのだなと感じました。最寄り駅から徒歩で5分くらいでした。道もほぼまっすぐで迷うことなく、とても分かりやすかったです。東京駅からは、送迎バスも出ているようなので、遠方から来る方にも親切だと思います。お酒が好きな友人が多くいるテーブルだったので、料理ごとに合う白ワインや赤ワインを持ってきてくださり、大満足でした。私は利用しませんでしたが、更衣室や着付け室もしっかりあるそうで、遠方から来た女性の友人がとても喜んでいました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
プライベート感のある結婚式
挙式会場にはステンドグラスがあり、光がさすととても綺麗で素敵な雰囲気でした。外は大階段があり、そこでフラワーシャワーが出来ることも魅力的でした。披露宴会場には大きなガーデンもついており、1つの建物になっているのでプライベート感があってとてもよかったです。お洒落な料理が多く、デザートブッフェも出来るのがとても魅力的だと思いました。駅から徒歩で行くことも可能なので、交通のアクセスは良いと思います。最初から最後まで丁寧なサービスでとても良かったと思いました。披露宴会場毎にガーデンが着いているのがとても良かったです。そこで行ったバルーンリリースはとても綺麗でした。またチャペルから降りる大階段は高貴な印象でとてもよかったです。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな結婚式
チャペルの天井が高く、ステンドグラスがきれいでした。バージンロードにステンドグラスが反射しているところもよかったです。挙式後は出たところでフラワーシャワーをしました。階段から降りてくる演出がよかったです。階段のある会場だったので入場を分けれるところがいいと思いました。最初が上からの入場だったので次は下かなと思っていたらまさかのガーデンから入場してきて、そのパターンもあるのかと驚きました。そのガーデンで新郎新婦と写真撮影もできました。オリジナルカクテルがあったのがよかったです。駅から離れていたので少し行きづらかったです。シャトルバスがあるとよかったです。披露宴会場にあるガーデンチャペル外の階段でのフラワーシャワー詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/11/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
コロナ対策ばっちり!かわいい街並みの結婚式場
白を基調としたとても幻想的なチャペルでした。挙式の後には大きな階段でのフラワーシャワーを行い、綺麗な街並みと合わさってまるで海外での結婚式に来たような気分になりました!ガーデンも会場もとても広くて開放感がありました。バルーンリリースをしたり、ガーデンがあることで沢山写真を撮ること出来ました!貸切空間で他の方と合うことなく、ふたりのパーティーを楽しむことが出来ました!どれも美味しいお料理ばかりでした!見た目も素敵で食べるのがもったいなかった…お肉が柔らかくてとっても美味しかったです。東京駅からの送迎シャトルバスがあったのでとても行きやすかったです。帰りは友人と電車で帰りましたが駅までの道もまっすぐで迷うことなく帰ることが出来ました。入口で検温をしたり、コロナについてもとっても対策されているなと感じました!披露宴中は、お酒を飲む友人が多かったですがスタッフの方がこまめにドリンクを聞いてくださって嬉しかったです!待合スペースに無料のカフェがあるので早くついても友人と話しながらゆっくり過ごすことが出来ました!飲み物があるのは嬉しかったです!更衣室や授乳スペースもあり、子供のいる友人は喜んでいました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフはじめ全てにおいて満足の出来る式場
バージンロードが長く、天井も高く、圧迫感のない挙式会場で高級感ありました。また、牧師さんも凄い良い方でした。天井も高く、階段上からの演出、ガーデニングからの演出も出来るので様々な工夫が出来る会場でした。演出、持込などで金額は上がりました。ドレス代がかなりお安くしてもらいました。高級感もあり、ゲストの中が皆さん美味しいと言っておりました。また、デザートのクオリティーも高いです。駅からも近く、駅近にビジネスホテルもありますので、御遠方からでもアクセスしやすい場所でした。プランナーさんをはじめ、とても提案力の高いスタッフさんが多かったです。結婚式場、披露宴会場の天井の高いとこです演出などにこだわりたい方はぜひお選びしていただきたいです詳細を見る (318文字)
費用明細5,039,216円(69名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
統一された世界感の会場
披露宴会場に入る前から結婚式に関係する施設が1つの街のようになっていて、撮影にも使われたという街並みの雰囲気が素敵でした。チャペルからの鐘の音が聞こえ、結婚式ムードに浸ることができそうでした。披露宴会場は3つの中から好きな館を選ぶことができ、それぞれ素敵なのですが年季を感じる部分が多かったので少し残念です。結婚式とその費用について、初心者の私達の目線で1から説明してくださいました。費用はこだわるポイントにもよるらしく、勉強になりました。ただ、こだわるポイントによる詳しい費用の変動についてはその日は教えていただけなかったです。大きな会場ですので、駅からやや離れたところにあります。1つ気になったのは、普通に歩いていたらホームページのアクセスに記載の徒歩時間ではつかないということです。地図アプリの案内でももっと時間がかかると出てくるので、注意が必要です。対応してくださったスタッフの方は気さくで、私達のふわっとした質問にも親切に答えてくださいました。お料理の試食もできるプランを予約したはずなのですが、お料理は出てきませんでした。私達が少し時間に遅れてしまったからかもしれませんが、一言いただけたら良かったです。(私達から言うことはしませんでしたが、初来館の特典などもいただけなかったです。)大きな結婚式場なので様々な演出を行なってきた経験があるようでした。費用はわからないのですが、色々相談に乗ってもらえそうで希望の演出が叶えられそうだと感じました。ホームページで見ている外観・内観は少なからず綺麗に編集されていると思いますので、実際に行った方の投稿写真などを参考にされると良いかと思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
都内でガーデン付きのお洒落な結婚式が挙げれます。
入り口横に控室があり、入場するのに長く歩く必要はありません。バージンロードが長く、ウエディングドレスはとても綺麗に見えると感じました。天井も高く、90人が入ってもとても広く感じました。後方には、小さい子がいる方向けの、窓付きの子供部屋が併設してあり、子供連れの参列にも心配りがあります。牧師の方の合言葉はマイウェイ、マイロードでした。非常に柔らかく、ユーモアのある雰囲気で、挙式は終始笑顔があるような感じでした。動きのたびに小さな声でアドバイスしてくれるので、動きを間違えることはなく、安心して挙式に望めます。そのまま退出し、大きな階段でのフラワーシャワー、噴水もある中で写真を撮り、ブーケトスと流れに無駄のない作りとなっていました。ガーデン付きの披露宴会場です。ガーデン部分は90人がいても広く感じる上、スピーチ・演出は和やかになるのでとても良かったです。写真映えもします。会場は90人程では少し狭いですが、その反面、盛り上がってる雰囲気が伝わりやすいので、友人が多い方はいいと思います。高砂は他のテーブルと同じ高さなので、少し見えにくい可能性あります。料理、ドリンクコースは当初は最安値で見積もりした為、大きく値上げしてしまいました。引き出物も少なめの設定から殆ど全員に配る形、また人によっては高めの品を選んだため、値上がりしました。その他、映像演出、記録映像、アルバムなどは残るものなのでグレードを上げたことで高くなりました。持ち込み量は大きめのバック(ikeaの大きなバック程度)2つまで無料です。ある程度入るので問題ないと思います。ゼクシィカウンターからの予約で新婦のドレス代は無料でした。また、両親の衣装レンタルもキャンペーン中で20%程安くなりました。席札、席次表などは式場に頼まず節約しました。12,000円~25,000円ですが、15,000円のコースにしました。他の式場の比べても、上司等を呼んでも申し分ないと思います。肉、魚あり、前菜もそこそこのボリュームでした。2路線と東京駅からのシャトルバスあり、アクセスは良いです。上向きに写真を撮ると写り込むビルが少しありますが、都内ではむしろ少ないくらい・気にならないくらいで、空を入れた写真も綺麗に撮れます。私たちの担当者は常に笑っていて、親しみ易い人柄でした。まだ若い方でしたが、言いにくいこともしっかり言ってくれました。他の方ですと、衣装・美容・花のスタッフの方と打ち合わせが多いですが、皆様親切で本当に私達のことを考えてくれてるなと感じました。庭への窓からの再入場庭を使ったバルーンリリース演出参列できなかった方をズームで繋いで、お祝いの言葉を頂いた(余興のスピーチにて)。ガーデン付きの都内好立地お洒落で誰を呼んでも恥ずかしくないブランドがある結婚式は絶対にやるべきだと思いました。夫婦2人で協力すればするほど終わった後の思いやりが生まれます。詳細を見る (1210文字)
もっと見る費用明細6,138,497円(94名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが広く大階段もあり、とてもお洒落な結婚式場です
チャペルが広いので、大人数でも入れる。自然光が入るようになっているので、明るく雰囲気がとても良かった3つの会場から選ぶ事ができ、自分たちにあった場所を選べるので嬉しいフランス館で披露宴をしました。ガーデンもありゲストの方々もすごく楽しんで頂きました。料理ドリンク花持ち込み&節約→ペーパーアイテム、ムービー特典→ドレス(カラードレス含む)文句なしですさすがアニヴェルセルさんと言ったところです駅から徒歩10分以内東京駅からもバスが出ており、アクセスは良いと思います。自分たちに寄り添ってくださり、質問等も快く答えてくださりました。フラワーシャワーをやった、大階段決めて→the結婚式だったところ式をした感想→とても緊張しましたが、たくさんの友人に会えたのと、両親にも感謝を伝える事ができ、本当にやってよかったなと思いました。準備アドバイス→プランナー、プロデューサーの方が何もすればいいのか教えてくれるので、焦らずそれ通りに進めていけば問題なしです詳細を見る (424文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
会場最高、スタッフ最低
教会もきれいで、聖歌隊の歌がよく響き、神父の声も聞きやすかったです。3つの式場すべて、それぞれ雰囲気がありました。一番気に入ったのはイタリア館でした。理由は、建物の形、珍しく正方形で、ゲストを見渡せること、さらに庭が広く、舞台もあったので余興がしやすいと思ったためです。ただ日程の関係で、フランス館で披露宴を上げました。フランス館も白を貴重としていて、きれいでした。ただ音響設備が悪いのか、音楽は音が割れます。花、料理などなどが値上がりしました。花は見せられた写真より当日の花の量が少なかったです。とにかく値上げしてくるので、やりたいことやるためにどうすればいいか、細かく確認が必要なし※最初の見積もりで気になる項目と条件をリスト化して用意したためそれでも蓋を空けると異なる面があるので、ちゃんと最初に聞いた内容をアピールすべし美味しいです。コースメニューですが、中身を変更することが出来ました。※これもこちらから確認しないと、コースまるまる変更が必要になり単価をあげてきます。結婚式場にはチャペルと3つの会場、それ以外にも、式場の建物が複数建っており、式場全体がテーマパークのようになっています。そのため、都心にも関わらず、都心と感じさせない雰囲気があり、お台場の中でも中心街から外れているため、非常に静かで、式そのものに集中が出来る環境です。雰囲気の良さで契約をこぎつけているのか、スタッフ、プランナーのレベルは低いです。こちらから細かく確認しておかないと、サービスの内容の説明が適当です。最初に言ってた内容と実際の内容が違うことがしばしば。しまいには最終見積もり(請求内容)も計算が誤っていた(なぜか人数が増えていた)こともあり、最後の最後まで信用は出来ないし、ゲストの人からも、気がきかないよねと言われました。式場の雰囲気は良いですスタッフレベルがめちゃくちゃ低い(特にプランナー)ので何度も聞く、確認することをおすすめします。ハッキリ言って、頼りにはならないので、全て自分で作る、進める気持ちでやった方が良いです。詳細を見る (862文字)
もっと見る費用明細4,611,894円(87名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でテーマパークのような楽しい空間
白を基調とした天井の高い広めのチャペル。大きなパイプオルガンとステンドグラスがある。アニヴェルセル系列ではめずらしい白いバージンロード。フランス館は120名収容できるが、70名程度でちょうど良い大きさ。会場は白く、シャンデリアがあり、階段入場ができる。スクリーンは前後2箇所あり、どこからでもよく見える。ガーデンは年中緑色の芝と木があり、白いガゼボがある。記録(スナップフォトやアルバム、ダイジェストdvd)は最初の見積りでは最低レベルで入っており、値上がりした。フラワーも値上がりしたが、追加で打合せをし、相談しながら納得できる価格で装花をして頂いた。ドリンクはプラン内だとスパークリングワインだったので、1人400円追加してシャンパーニュにした。(飲み放題)ウェディングドレスとカラードレスは当日成約特典で無料になった。ペーパーアイテムはすべて持ち込みし、4万円程の節約になった。カラードレス用のブーケも造花で持ち込みした。おいしい。ゲストからも評判良かった。デザートビュッフェやウェルカムカナッペが好評だった。最寄り駅は2路線あり、どちらも駅から徒歩5分程。少し歩けばビーナスフォートがあり、買い物や食事ができる。近隣ホテルも多数あり、コンビニもある。当日は東京駅からシャトルバスが出る。フェア、打合せ、当日まで、結婚式に関わったすべてのスタッフが素晴らしい対応をしてくれた。当日は親族やスピーチするゲスト、アレルギーありのゲスト等への声がけも丁寧にして下さった。当日は私達にも楽しい思い出のみが残るよう、細かい所まで良くしてもらった。打合せの時はどんな質問にもすぐ対応してくれた。メールの返事も早く、疑問はすぐに解消された。スタッフの対応がとにかく良い。マナーからおもてなし、料理やお酒の知識やセンスまで、それぞれのプロがいて、安心して任せられる。初めて行った時、テーマパークのようなワクワク感があった。実際に結婚式してみて、想像以上に最高の1日になった。予定していたガーデンデザートビュッフェが小雨のため室内になってしまったが、そんなの気にならないくらい楽しかった。式の5日前に台風が発生し、前日は大雨ですごく不安になったので、ブライダル保険に加入しておけば良かったと思った。加入期限があるので気をつけた方がいい。詳細を見る (962文字)
費用明細5,359,172円(71名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアンな結婚式
ステンドグラスがあり、全体的に真っ白いイメージ。挙式会場から大階段でヨーロピアンな雰囲気の会場敷地内を一望できる。写真映えがすごいする会場です。ガーデン付きの披露宴会場でした。披露宴前はガーデンでウェルカムドリンクやフードを食べてすごせます。披露宴中もガーデンに出てデザートビュッフェをする時間もあり、動きのある披露宴でゲストも楽しめます。料理はおいしかったです。お肉が少し硬い感じがしました。パンをお代わりできて、しかも味もすごく美味しい。ゆりかもめの駅からかなり歩きました。ヒールで来ていたのでちょっと遠く感じました。飲み物のお代わりをしたくてスタッフを呼んでいるが気付いてくれない。テーブルにきた時別の人のグラスが空いているのにオーダーをとらない。ちょっと気がつかなすぎるかも?ウェルカムベービーの結婚式場ガーデンが広くて開放的詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場からガーデンに出られる結婚式場
こじんまりとした白を基調とした挙式会場で、後ろの席からでも新郎新婦がよく見えた。挙式の隣には、フラワーシャワーできるスペースがあり、吹き抜けの天井で解放感があった。2箇所にモニターがあり、オープニングムービー等がとても見やすかった。ガーデンは芝生で写真映えする。料理の量もちょうどよく、バランスが良かった。デザートはビュッフェスタイル。国際展示場あるいは東京テレポートが最寄り。1時間に1本、東京駅までのシャトルバスが出ていた。フェイスシールドあるいはマスクを着用し、対応していた。入り口にいるアテンドのスタッフが対応がよかった。料理の配膳、説明をするスタッフは比較的カジュアルだった。挙式から披露宴までの繋ぎの時間も楽しめるようにフラワーシャワーやウェルカムドリンク、軽食があり、十分に楽しめた。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切、おしゃれだけどしっかりめの式場でした。
チャペルは、天井が高く広々としていて、バージンロードも長かったです。正面にあるステンドグラスが素敵だったため即決しました。まさに海外の建物の様な会場で、ホテルなどとはまた違った雰囲気なのが良かったです。広々としたガーデンでのウェルカムパーティにはゲストの方も喜んでくれていました。アクセス面はりんかい線から少し歩くので、会場に着く頃には毎回息切れしていました。当日は東京駅からの無料の送迎バスのサービスがあったのでよかったです。おしゃれで可愛い披露宴会場に、私も満足でした。スタッフの皆さんも優しく丁寧で、ゲストもとても喜んでいました。雨が降っても濡れずに移動できるのもよかったです。チャペルのステンドグラスと会場の世界観、スタッフの方の対応が丁寧なところが決め手となりました。打ち合わせ中やそれ以外でも色々と提案してくれて、とくにコンセプトやこだわりがなかった私たちにはとてもよかったです。少し費用は高いかなと思いましたが、スタッフの方の気配りもありとても満足しています。ゲストからもよかったと言う感想を後からいただけたので安心しました。詳細を見る (470文字)
費用明細3,658,251円(31名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とっっても可愛い結婚式場。サービスの質も高く非常に満足
結婚式場の敷地内がヨーロッパの街並みのように作られていて、入った瞬間に全部が可愛い!と興奮し、初めてのブライダルフェアだったにも関わらず、即決してしまった思い出の結婚式場です笑チャペルは、天井が高く広々としていて、バージンロードも長いのでゲストの皆にもゆっくり見守って貰えて良かったです。イギリス館はまさにイギリスにありそうな洋館のようなつくりになっており外観もレンガ調でお洒落です。広々としたガーデンでウェルカムパーティを披露宴が始める前に20分ほど楽しめます。周りの花や植木まで細かく美しく配置されていて、お洒落なお家でのガーデンパーティのような披露宴ができて満足です。ドリンクが見積もりのままのプランだと、少なすぎる事に気づいて、倍くらいの価格のプランにグレードアップしました。会場装花が予想以上に高く、悩みどころでした。ブーケ2個(挙式用、披露宴用)、両親への贈呈用花束は持ち込みが可能でしたので、その部分を外注して予算のバランスを取れたかなとは思います。ペーパーアイテムの席次表と席札は持ち込みokでしたので、外注で用意する形にしました。食事やエンドロールに予算を回したかったので、こういった部分はなるべく節約でき、良かったかなと思います。ガーデンでのデザートビュッフェがオプションとして付いているプランにしましたが、好評でした。ご飯も全て美味しかったと、ゲストや家族にも喜んで貰えたので、この部分はグレードアップして正解でした。りんかい線の国際展示場駅からゆっくり歩いて10分程度の場所なので、不便ではありませんでした。また、当日は東京駅からの無料の送迎バスのサービスがありゲストが積極的に使ってくれていたようなので、あって助かりました。担当のプロデューサーの方は、優しく丁寧で、新郎新婦を大切に扱ってくれる方で、夫婦二人とも心から感謝しています。気さくで笑顔で対応して頂けるので、打ち合わせで会えることが毎回楽しみでした。本来は3月に行う予定でしたが、コロナの影響で一度延期を挟んだ上で半年後に伸びる形となり、途中何度も延期かキャンセルにするかを悩みましたし、不安な点など次々と相談、質問させて頂きましたが、その度に迅速にお答えくださり、自分たちの納得のいく決定をすることができました。新郎新婦に寄り添った誠実な対応をして頂けたと感じています。とにかく世界観の可愛い結婚式場なので、自分も満足でしたし、また可愛いだけでなく、スタッフも皆さん優しく丁寧ですので、ゲストにも気持ちよく楽しんでいって貰えるのではないでしょうか。披露宴中は何度もパンや、ドリンクのおかわりを聞きにきてくれたと家族が嬉しそうに後日話してくれました。早めについたゲストにアニヴェルセル内のカフェでフリードリンクをサービスしてくれるようで、気の利いたサービスだと感じました。可愛い結婚式というだけでなくしっかりとした質の高いサービスが期待出来そうだという部分が決め手でした。終えてみても、その気持ちにかわりはなく、来て頂くゲストに楽しんでいって貰えることは間違いないと感じます。ただ、質が高い分しっかりと高価格なので、他の会場よりはどのアイテムや演出も比較的高めなのかなと感じました。後悔などはありませんが、事前に結婚式の予算をきっちりと決めているという方は注意かなと思います。進めていく途中で、グレードを上げたくても上げると予算が大幅にオーバーしてしまう可能性があるため、悩みに悩みます。初回見積もりに対して100万前後の追加となる可能性は頭に入れておいた方が安心です。詳細を見る (1478文字)
もっと見る費用明細3,579,668円(54名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とにかくチャペルが素敵な会場です。
青いチャペルが本当に綺麗でした。小さい子供が入りながらも挙式を見ることができる小部屋がありました。とにかく明るく広い雰囲氣です。スクリーンが3つある会場もあるので、動画を流す際にとても便利だと思います。ここで、挙げるなら妥当な金額かと思います。お肉料理だけでなく、お魚料理もとても美味しかったです。駅近ではないのが少し残念ですが、シャトルバスがあります。案内してくださったスタッフさんはとてもわかりやすく説明してくれ、案内中にも私たちの好みをわかってくれて話してくれました。青の映えるチャペル、大きく明るい披露宴会場チャペルに拘りがある方打ち合わせ前に、アプリを使用して準備できるので、とても便利です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夜式が絶対オススメ!ガーデンイルミネーションが最高の式場
とにかく式場全体が、ヨーロッパのようなステキな街!!という雰囲気で、まるで異世界に来たような感覚にさせてくれるのが一番の魅力だと思います。挙式会場はシンプルなデザインですが、白を基調にしていて落ち着いた雰囲気です。とても気さくな日本語を話せる外国人牧師さんが挙式してくださいます。緊張していても、リラックスさせてくださるので、安心して挙式に望むことが出来ました。なんといっても、大階段!!!天候に恵まれなければ使用できませんが、とってもステキです!これぞ結婚式!!!という雰囲気を演出してくれます。もしも雨や強風などになってしまった場合は、屋根付きのお部屋でフラワーシャワーやブーケトスも可能のようですので、雨の心配はいりません。とにかくガーデンがステキです!ここの式場には、3つの独立した披露宴会場がありますが、私たちは一番こじんまりとしているイギリス館にて披露宴を行いました。イギリス館というだけあって、ダークブラウンのウッド調で、落ち着いた雰囲気です。下見に来た際、ここの夜の魅力を大いに感じたので、夕方17時からの式にしたのですが、これが大正解◎!!夏でしたので、挙式後のフラワーシャワーのタイミングはお昼の良さを、披露宴時には日が沈み、ガーデンのイルミネーションがきらめく夜の良さをと、両方の魅力を存分に楽しむことが出来ました!!もともと、3月挙式の予定だったのですが、コロナのせいで7月に延期となりましたが、今となっては7月で良かった!と思っています!3月だとフラワーシャワー中も暗いので…笑お料理のランクは高めのものにしました。が、そうすることによって、デザートビュッフェが付いてきたりと、かなりお得だったように思います。持ち込みは、大きな袋2つ分だけ無料、という形でしたが、十分すぎました。笑 1袋で足りるくらいなので安心して無料でたくさん持ち込めます!映像・画像などの記録グッズなどは、思っていたより高価なので、どこまで残すのかは考えたほうが良いと思います。ペーパーアイテム、ブーケなどは持ち込みにしました。会場のお花は高いので要注意です。ウエディングドレスはどれを選んでも無料!という特典がついていました!なので、値段を気にせず好きなドレスを選べてよかったです!たくさんのゲストの方から、今まで行った結婚式の中で、一番お料理が美味しかった!とのお声をいただきました!!東京ですが、海沿いのあまり何もない場所にあるので、都会の喧騒から外れ、ゆったりと静かに過ごすことが出来ます!公共交通機関でのアクセスは、非常に良い!とは言い難いですが、東京駅から無料で送迎バスを出してくださるので、新幹線で来られるゲスト様が多い方には、むしろ便利だと思います。とにかく親身になって、打ち合わせをしてくださいます!なんでもすぐに相談し、すぐに返答してくださるので、安心して当日を迎えることが出来ました。直前まで雨が降っていて、大階段もガーデンも厳しいのでは…、と思っていましたが、スタッフさんが直前までどちらでも対応できるように!と準備して下さったおかげで、両方とも使用することが出来ました!!本当に頼りになるスタッフさんがたくさんいるなあ、と感じました。でもやっぱり、1番の魅力はガーデンのイルミネーションです!!担当して下さったスタッフさんの印象が最高だったこと、そして式場の雰囲気がとっても良かったこと!これが決め手になりました。コロナの影響を受けましたが、新郎新婦に寄り添った対応をしてくださったのは、全国に展開してらっしゃるアニヴェルセルさんだからこそだと思います。本当にここで挙げて良かった!!と心から思っています。準備期間も楽しいので、焦らず時間をゆっくり持って、できるところはなるべく手作りにして、節約していくことが大事だと思います!詳細を見る (1576文字)
費用明細3,555,442円(44名)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
王道なイメージの綺麗な会場です。
挙式会場は一言で言うと王道なイメージの会場で、広い部屋、白い壁、木製の椅子が綺麗だった。披露宴会場はピンクを基調とした感じで女性は特に憧れを抱きそうな会場だった。人数が70人で約500万円程で普通くらいかなと感じた。料理は前菜、スープ、メイン(魚と肉)、デザートから全て美味しかった。最寄り駅からはタクシーで向かったが5分ほどで到着した。1から丁寧に説明してくれ、会場案内、ドレスの試着、ドリンクの提供からサービスが溢れていた。会場全体の雰囲気が理想のイメージと近かった。王道、城、ディズニーが好きなカップルにおすすめ。結婚式を挙げた後もまた思い出の場所として会場に行きたいカップルにおすすめ。挙式会場、披露宴会場そして会場外でも素敵な雰囲気がありお気に入り。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/06
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |