
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
和風でクラシカルな雰囲気が大人の結婚式といった感じです
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅というあまり行き慣れない場所ではありましたが、明治記念館は駅の地図にも大きく出ていますし、駅を出てからもほぼ真っ直ぐ歩けば着くので迷うことはありません。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
品格のある会場。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
都内からアクセスよく迷うことはないです。ヒールは庭での撮影後に履き替えた方がいいかもしれません詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
伝統的な結婚式が挙げられます。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
明治神宮の隣にあるのかと思いましたが、違いました。 信濃町からすぐです。 JRですので、遠方のゲストもアクセスは良いと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
伝統ある式場とおいしいお料理
ロケーション(立地、交通アクセス)について
私は千葉県在住で、一緒に行った母も都内在住だったので交通アクセスはとても便利でした。 都会の中なのに庭園や入口に緑が多く、都会の喧騒は全くありませんでした。 静かで落ち着いた素敵な式場でした。 ただ...詳細を見る (1012文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
たくさんの友達と一緒にお祝いしたい人へ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスはあんまり良くないです。国立競技場駅から歩きましたが、あまり人気がなく、歩いていて心細かったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.5
お庭の緑がきれいでした
ロケーション(立地、交通アクセス)について
いくつかの駅からアクセスでき、便利だと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
純和風な伝統的な結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からわかりやすいので特に問題はありませんでした。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
都内で和装が良いならやっぱりココかも!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅から5分〜7分程度ととても近いです。 はきなれないヒールなどでも苦にならないので、ゲストの負担もないですね!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
明治記念館披露宴
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄駅からすこし歩きますが、広さゆえ仕方がないと思います。明治神宮での挙式の場合、参列者用にシャトルバスを出してもらえます。新郎新婦は特別車での移動です。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 4.2
誰もが知ってる
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からのアクセスが良く、参列者の負担にならない距離です。 誰もが知っているので、タクシー等も利用しやすくて便利な会場です!詳細を見る (510文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
料理がおいしい
ロケーション(立地、交通アクセス)について
便利です。 明治神宮から2台のシャトルバスが無料で出るので参列者の方もスムーズに明治記念館に移動が出来るので 良いと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
和風な披露宴
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは割かし近く、迷うことなく辿り着くことが出来ました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
伝統と憧れと格式の夢を叶える。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは少し歩くのと着物なのでタクシーを使った方がいいです。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
庭園が広くて素晴らしいです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅がたくさんあるのでそれぞれ合った行き方ができていいと思います。 JR信濃町駅が一番近くて行きやすいです。 私は、大江戸線の青山一丁目駅から10分程度で歩いて行きました。 車で行っても、無料駐車...詳細を見る (526文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
司会者が素晴らしい
ロケーション(立地、交通アクセス)について
振袖を着ていたので新宿駅からタクシーで行きました。運転手さんが道を間違えたらしたので、明治記念館と明治神宮を勘違いされている方も多いのかもしれません。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
由緒ある神社でのお式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
式場との間をバスで移動した記憶があります。離れてはいますが、不便は感じませんでした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.3
古き良き和婚が叶いそうです!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からも徒歩で無理のない距離です。 都心だということを忘れるほど、緑に囲まれた静かな環境です。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
知らない人からも祝福される慶びがあります!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
挙式を明治神宮で挙げたので、原宿駅から向かいました。 披露宴会場へは明治記念館のバスでみんなで向かいました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
会場の種類がめちゃくちゃ多い
ロケーション(立地、交通アクセス)について
銀座線の青山一丁目から向かい、10分は歩きました。わかりやすい位置にあるので困らないかと。 交通量は多い道路に面してますが、都会でも緑たくさんの場所で落ち着きます詳細を見る (495文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
料理がおいしかった
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から少し歩いたと思います。場所はわかりやすかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
壮大さと雄大さを感じる神前挙式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅までなら歩いて数分で行ける立地です。体感的にも近いと感じましたね。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
和風テイストでモダンな雰囲気の中で幸せな結婚式を挙げたい方
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から割と近く大変便利だなと思いました。私が利用した日は晴れてましたが万が一雨の日でもこの近さなら問題ないように思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/13
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.0
伝統的な和婚をするなら!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
明治神宮のお式から参加されている方々はバスで移動されていましたが、私は披露宴からの参加だったので直接明治記念館に向かいました。青山一丁目の駅を使いましたが徒歩6~7分ほどで着きました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
神前式の定番。お庭の魅力はあまり無い?
ロケーション(立地、交通アクセス)について
挙式会場までの参道を歩きましたがとにかく遠い…。タクシーを利用すべきでした。「明治神宮前」という駅名に少し騙された気がします。駅からのアクセスはあまりよくないので注意です。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
The・日本の結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅から徒歩5分ほどでした。帰りは新幹線に乗らなくてはいけなく時間もギリギリだったのですがスタッフの方の助言で、青山までタクシーでいきそこから中央線で東京駅までいけたので、時間に余裕をもって東京駅...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
格式高い、由緒ある日本の結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
やはり、駅から少しだけ遠いのは否めませんね。でも送迎がしっかりしているので 心配ご無用。会場に直結と同じですから、足の不自由な親戚がいても、安心できました。 都会のどまんなかでここまでの緑にお目にかか...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
和装によく合う式場です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
JR信濃町駅から徒歩5分程度です。いただいたマップには確か3分とありましたが、3分では厳しいです。信濃町駅からは看板があるのですぐにわかると思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
最高の式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
都内にありアクセスもよくアクセスがよい。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
さすがの貫禄です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
電車ならJRの信濃町駅が一番近いです。私は主人に車で送ってもらいましたが、とても駐車場が広くビックリしました。明治神宮が隣接なので緑も多くて良いですね。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
伝統的な日本の結婚式ができます
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅からまーっすぐ歩くだけなので、道に迷うことはなくゲストも安心!詳細を見る (677文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1405人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席△【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着×和洋試食
【初見学におすすめ】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
