
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
明治記念館
ロケーション(立地、交通アクセス)について
青山一丁目からは少し歩きますが、とても緑が綺麗な中歩きます。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
高級感があります。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは思っていたよりも少し遠かったです。暑い日だったので、汗だくになりました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
すべてにおいて安心感はあります
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町からすこし歩いた場所にあります。都心なのに緑が深くリラックスできます。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
伝統ある式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
都内なのでどこからでも行きやすいと思います。明治神宮から披露宴会場までバスで送迎してくれました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
和装婚にぴったり。お庭が広く開放的。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から近かったのだが、途中で迷ってしまった。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
伝統ある場所で式を挙げられます
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅から歩いて5分程度であり、駅から会場が見えるため迷わず行くことができました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
威儀正しい空間で、伝統的な日本の挙式ができる
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町より徒歩10分以内 青山一丁目より徒歩10分以内 立地も恵まれているとおもいます。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
絶対になくならない式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町から7分程度歩けば、到着します。明治神宮へは専用車で送迎があるようです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
何と言っても中庭が素敵な会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から少し歩くので夏場は暑く、会場に辿り着くまでが辛いです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 23歳
-
- 下見した
- 4.2
伝統的な雰囲気で美味しいお料理
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からはややあるが、迷う感じでもない。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
結婚式場の王道という感じで誰を呼んでも恥ずかしくはない
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町(駅)から少々歩くので、ヒールだと辛いかもしれません。 タクシーに乗る程の距離でもないので、雨の日などは足元が大変です。 環境はいいけれど、大通りに面していて強風に注意。 年配の人には車を用意し...詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
都心での自然のある披露宴会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
総武線の信濃町駅から歩いて5分程度で到着とアクセスはとても良いです。近くに迎賓館があり都心なのにとても自然が多い場所でした。送迎もありましたが歩きでも行けるので女性の着物でも心配ないと感じました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.0
中庭の芝生での写真撮影が素敵です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
交通アクセスは良いです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
伝統ある建物
ロケーション(立地、交通アクセス)について
お天気の良い日は庭園での歓談の時間が最高だと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
日本庭園の中でゆったりとしたウエディング
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅から徒歩圏内で便利ですが、都心で観光客なども多く人通りが多いので、慣れていないと迷うかもしれません。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/04/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
金鶏の間は素晴らしい
ロケーション(立地、交通アクセス)について
タクシーで向かいましたので不便さは分からず。。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
お庭が素晴らしい
ロケーション(立地、交通アクセス)について
都心にあるので、どうしても便利でした。出席する友人と待ち合わせをしましたが、会場に着くまでにもたくさん見るところやお茶をしたり時間をつぶすところがあったので、便利です。また、少し早めについても、会場の...詳細を見る (670文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
伝統の雰囲気と都内とは思えない中庭
ロケーション(立地、交通アクセス)について
私自身明治神宮は知っていましたが、記念館は初めてだったため、降りる駅などが違いびっくりしました。また、スタッフの方にも来訪する際に注意するようにいわれました。 大きな敷地と特徴ある建物なので、かなりわ...詳細を見る (690文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
着物が映える広い庭がオススメ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄駅から徒歩10分かからない程度でした。明治神宮での挙式をみてから向かったのでタクシーで15分くらいでした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.3
和洋どちらも対応
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅からは5分くらい歩きました。 大通り沿いではありますが、初めて行ったので少し迷ってしまいました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
古き良き洋館での披露宴はとても雰囲気が良いです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
複数駅からアクセス可能であり、いずれも徒歩圏内です。また地方からの出席者のために、貸切の大型バスも用意されていました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ザ・神前式を目指す方々へ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅からのアクセスら非常に良い。青山一丁目駅からは恐らく10分くらいかかるが、東宮御所を横目に歩けば、距離や時間はあまり気にならない。東京のことを知らない人には、少し微妙な駅かも知れないが、アクセ...詳細を見る (1025文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/09/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
雰囲気がよいです
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅より徒歩5分程度で、分かりやすい場所だし、いいと思う。 ただ、周りには何もないので、二時間ないなどを行う場合は、別の町に移動が必要となる。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
格式高いウエディング。和装婚ならココ!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からやや歩きますが、道はわかりやすいです。 記念館の中も広いので迷わないように場所の確認をしました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
和装婚にはぴったりの会場です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町の駅から近く、リッチもよかった。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
和装にぴったりの会場です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄りから徒歩10分程度で、苦も無く歩ける距離でした。明治神宮(神前式)からタクシーで2000円くらいでした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
特別感のある会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
JR信濃町駅から徒歩5分ぐらい。というかすぐそこにあります。都心ですが周りに高い建物が見えない為、景色の邪魔をしません。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.5
人気式場ですので日程の相談は早めが良し!です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
明治神宮は 原宿口<南口> JR山手線「原宿」駅 東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅 ・代々木口<北口> JR山手線「代々木」駅 都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 東京メトロ副都心...詳細を見る (576文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
伝統と格式で圧倒
ロケーション(立地、交通アクセス)について
JR信濃町駅から歩いて5分くらい、案内もあるので迷わず非常に便利です。 明治神宮での挙式を希望する場合、披露宴会場となる明治記念館まではマイクロバスで送迎していただけるとのことでしたが、やはり移動があ...詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
東京で神前式なら
ロケーション(立地、交通アクセス)について
信濃町駅から歩いて10分かからないくらいです。 駅中に案内板もでているので、駅から問題なくたどり着くと思います。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1407人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席△【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着×和洋試食
【初見学におすすめ】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/06/30
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
