
2ジャンルのランキングでTOP10入り
HOTEL HANSHIN OSAKA(ホテル阪神大阪)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
ナチュラルなチャペルとガーデンが魅力なホテルウエディング
ナチュラルな木がベースの少し開放感のあるチャペルです。他のホテルさんよりは大きく、バージンロードも長いと感じました。生演奏があるので、天井高があることで、響き良いと思います。チャペルの横の扉から、ガーデンに出ることができます。そちらでフラワーシャワーなどを行うことができます。都会にあるのに、周りのビルなどが見えないのが良いと思いました。30名以上の会場は使用中のため見学できませんでした。写真での案内のみでしたが、広すぎず、狭すぎず、ゲストとの距離が程よい大きさです。ホテルウエディングの中ではコストは抑えてできると思いました。試食していないのでわかりません。福島駅前の前なので、迷うことなく、便利です。梅田の方が一見便利そうですが、出口が多いのでゲストが迷うかもしれない、、、福島駅なら出口は一つなので安心です!対応してくださったプランナーさんが、わからないことがあると確認のため何度か退席されたりしていたので、返答が早い方にお願いできるとより安心できると思います。駅直結ナチュラルな挙式会場全てが2フロアで完結する木をメインとしたナチュラルなチャペルを好みのカップルにオススメです。どのような料理でボリュームか、装花はどのようなボリュームになるのか、今後見積もりが上がるポイントなので、こだわりのある方は聞いておくとよいかとおもいます。詳細を見る (571文字)




- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
挙式から外に出る時の演出が印象に残ります
日の光があたり、とても明るい印象を受けました。外は寒かったですが中では暖房も効いていてドレスでも大丈夫でした。外に出て鐘を鳴らしたりブーケトスもでき、設備や雰囲気も良かったと思いますホテルですが階毎に披露宴会場があるのでフロア貸切でした。しかし大人数でロビーでの待合いだったので座れる椅子が少なく、ヒールでは少ししんどかったです。少しボリュームがなかったのか、私が食いしん坊なだけなのかわかりませんが足りなかったです。しかし料理の味は確かでお腹いっぱいにならなくても満足しました。福島駅から歩きでも迷わずアクセスできると思います。しかし私のナビが悪かったのか遠く感じました。ウェルカムドリンクや配膳なども特に気になった点はございません。挙式が終わった後、外に出る時は右隣の扉が開きそこから外に出る演出は印象に強く残りました詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
ホテルらしいきちんと感とアットホームさを兼ね備えた会場
ウッディ、ナチュラルな雰囲気でアットホームで気を張らない式ができそうでした。 庭と庭にある鐘が可愛いです。バルーン演出が映えます。天井の高さもあり、広さも十分でした。ヒルトン大阪や阪急インターナショナルに比べるとこじんまりとした印象はありますが、ホテルらしいきちんと感はありながらも気を張らないアットホームな雰囲気です。高さのあるホテルなので駅から見えています。複数路線あり、駅はらほぼ真っ直ぐ歩けばいいので梅田の駅から遠目の会場よりアクセスしやすいです。あえていうなら地下通路はないので雨天だと傘をささないといけないです。ホテルらしいきちんと感とアットホームさを兼ね備えた会場会場前の椅子は多くないので人数が多いと気になるかもしれません。詳細を見る (320文字)



- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
シンプルでナチュラルな良質ホテルウエディング
優しいアイボリーの壁と木目調の美しいチャペル。天井がとても高くシンプルな造りで入った瞬間に思わず声が出ました。参列者の椅子も座面が少しゆとりのある造りになっているので、お着物の方も帯の膨らみに押しやられて窮屈に思うことは無いでしょう。とても日本人の婚礼衣装事情に配慮した設計で感心しました。また、壁側にある扉を開くと中庭に繋がっており、手入れの行き届いた洋風ガーデンの中フラワーシャワーの演出や鐘を鳴らす演出が出来るそうです。都会のホテルウエディングであっても、屋外の中庭にて演出が可能な所はポイントが高いです。チャペルに繋がる廊下はとても幅が広く、外に面した壁がガラス張りの為、自然光が明るく満ち溢れ、これから行われる結婚式への期待に高揚感を感じます。2人の未来に希望を感じる雰囲気になっています。少人数から大人数まで対応してくださいます。どの披露宴会場も品良く大切なゲストをお招きするには十分な施設と環境が整っています。導線が分かりやすく、初めてのご利用のゲストも落ち着いて過ごせるのではないでしようか。jr福島駅降りて目の前です。福島駅は改札が一つしかありませんので、改札さえ出ればすぐに分かります。遠方のゲストを大阪に呼ぶ際は大変悩みます。何せ新大阪駅も大阪駅も大変分かりづらく人も多いからです。一駅変えることで非常に分かりやすくなるのでとても立地は良いと言えます。・駅近、アクセス抜群。・ゲストを考えた導線設計。・ナチュラルでシンプルなチャペル。・どの年代も快適に過ごせる内装。・スタッフのレベルの高さ・遠方からのゲストが多い方、・幅払い年代層を呼ばれる方、・シンプルな結婚式を希望の方、特にお勧めだと思います。詳細を見る (711文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
阪神ファン必見の結婚式場
挙式会場にしては比較的広く、列席者も歩きやすいのではないかと思います。シンプルな木目調であり、しっかりとした挙式を挙げることができると感じました。披露宴会場は天井が高く、解放感にあふれています。またホテル阪神さんだけの特典として、トラッキーが結婚式を祝ってくれるオプションがあり、阪神ファンの新郎新婦ならチョイスの決め手になるのではないでしょうか。駅降りて一分もかからないところにあるので、仮に雨が降っていても問題なく列席者も参列できます。交通アクセス面としては非常に良いと思いました。立地とコスパを求める方にはおすすめではないでしょうか。また新郎か新婦が阪神ファンであっても非常におすすめできます。立地、コスパ、阪神、のキーワードが気になるカップルならぜひ一度下見に行くべきだと思います。スタッフの方も非常に親しみやすい話口調で、相談しやすいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
リーズナブルです!
ホテルなので狭いかと思っていましたが、独立型チャペルになっており、狭さは感じませんでした。チャペルの外は吹き抜けで明るくバルーンリリースも出来るのが凄いなと思いました。会場は人数によって様々な会場がありました。大人数での披露宴会場ですと天井が高く広く感じ魅力的でした。ただ、窓がないので少し暗く感じてしまいました。とてもリーズナブルなホテルだと思います!予算を抑えたい方は一度フェアなどに参加してみるのをお勧めします。模擬披露宴の際にハーフメニューを頂きましたが、一品一品とても美味しく、ボリュームがありました。お腹いっぱいになりました。駅からとても近いです。jrですと改札出ると目の前に見えているので迷うこともないと思います。私達は車で行きましたが駐車場サービスもしてくれます。担当の方はとても明るくて親しみやすいプランナーさんでした。初めての式場見学で何も分からずに伺いましたが、質問にもしっかり答えていただき、凄くテキパキ動いてくださりとても感謝しております。とにかく駅からとても近く、梅田にも電車ですぐなので二次会や三次会の会場選びにも困ることはないかと思います。遠方から来られるゲストも迷わず来ていただけると思います。地下に駐車場もありサービスしていただけるのも魅力でした。全体的にリーズナブルなので予算を抑えたい方にはとてもオススメです。ドレスですが、プランによって違うかもしれませんがプラス5万円追加すると上限なしで選べるみたいなのでドレスにこだわりたい方にも良いかと思います。詳細を見る (646文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 4.8
シンプル
挙式会場の横に扉があって、そこを開けるとすぐ中庭になっていて とても素敵な演出でした。挙式中もビデオを回してくれてるそうで 後日挙式のdvdが貰えると聞きました。式場もとてもシンプルでしたが高級感がある感じでした披露宴までの待ち時間はロビーがとても広くて待ってる間も気持ちよく過ごせました。喫煙所やお手洗いもとても分かりやすくてワンフロアーにすべてあるのはとてもありがたかったです。ボリュームもあって品数も多く、とても美味しかったです式場が駅を降りて目の前にあったので全く迷うことなく行けました。式場事態にも駐車場があるので車でも全く問題なくいけました。遠方からの参列者の方にも分かりやすくていいと思います。式場の時に荷物を預けるのもきちんと丁寧に説明していただけましたし、少しでも迷っているとすぐに声をかけていただいて対応していただけました。二次会の場所が分からなくて調べていると 声をかけて下さり とても丁寧に行き先までの道を教えていただけました。清潔感もありとても笑顔でスタッフ皆さんは対応していただきました。お手洗いがとてもきれいでした。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
ナチュラルで、盛りだくさんの結婚式
挙式会場に向かう場所に回廊があり、右手がガラス張りになっていてガーデンが見えました。自然光が入り暖かい優しい雰囲気でした。チャペルは、白ぽい壁と木のコントラストが綺麗で祭壇には緑が見える様になっていました。模擬挙式に参加しましたが、バイオリニストの方が奏でる音色とチャペルの雰囲気がマッチしていい雰囲気を醸し出していました!披露宴会場は二箇所見せて頂きました。小さめの部屋は、窓があり落ち着いた雰囲気でした。大きな方の会場は天井が高く、ザホテルという感じの高級感のある会場でした。とてもコストパフォーマンスが良いです!前撮りのプランもあり、とてもリーズナブルでしたが、ホテルらしいきちんとしたサービス、設備で満足感が強いと思います。環状線福島駅から徒歩数分の距離で、jr片町線新福島駅からも歩いて行けます。福島なので都心からもアクセスしやすいし、大阪駅のように出口がいっぱいあるわけではないので遠方の方も迷うことなくいけると思います。親切で優しい雰囲気のプランナーさんでした。バルーンリリースや、フラワーシャワーをガーデンスペースで出来ます。鐘を鳴らすことも出来て、やりたい事がいっぱいある方は満足できると思います!リーズナブルでもホテル感を出したい方にオススメです。模擬挙式はとても良かったので、是非参加されたら良いと思います。詳細を見る (565文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
パーティの安心感ある心地が格別でしたよ
視覚的には、白い部分と茶色の木目部分とがちょうど半々くらいに感じられて、それによってすごく自然でカジュアルな光景からくるリラックスで終始、安堵感がありました。特に三角の天井を表現する木材の骨組みの柱の並びはスタイリッシュに見えて、美術的な魅力がたっぷりと感じられました。ブラウン色のカーペットがすごく落ち着いていて、それでも絵柄としては大きなものが描かれて大胆さのようなものが生まれていました。高い6、7メートル以上はあるような天井まで続くその柱は、真ん中が光っていてすごくきらびやか。壁の大部分は茶系となっていて、明暗のメリハリがとってもきいていて、気持ちもなんだかはっきりと鮮明になった覚えがあります。新福島駅から徒歩にて数分レベルのところでした。カーペットのブラウン調がすごくシックで、大人な雰囲気を感じさせてくれたという点です。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
駅チカでアクセス良好
ナチュラルで温かみのあるチャペルで素敵でした。集合時間より早く挙式会場前に着くと、結婚式シーズンという事もあり当日は何組も挙式があったようで他の挙式参列者も待っていて混雑した感じでした。会場前で待っていると、普通に新郎、新婦が前を通っていったのには少し驚きました。披露宴会場前のロビーは広く、ソファーもあったのでゆったりと待つことが出来ました。会場内も広く、ゆったりとした感じでしたが、新郎新婦との距離も遠くなく、見やすかったです。料理は豪華で、どれも美味しかったです。jr福島駅から徒歩すぐの場所で、電車内からも見えていたため、迷うことなくすぐに到着出来ました。1階のロビーを入ったところでエレベーターの場所を探していたら、すぐに「結婚式にご参列でしょうか」とスグに声をかけてくださり、案内していただけました。さすがホテルと言った感じで、スタッフの方の心配りは素敵でした。駅チカで立地条件が最高です。ナチュラルでアットホームな雰囲気を望まれる新郎新婦におススメだと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ホテルのスタッフさんの対応が素晴らしい
ビルの中ですが一部吹き抜けになっていて、まるで地上の普通のガーデンのような空間がある。チャペルも最近改装して、緑の多いガーデンに合ったナチュラルな雰囲気に。パイプオルガンの生演奏や聖歌隊の方もいて、厳かな雰囲気もあるのですごく素敵。ナチュラルな雰囲気が素敵な会場(やや小さめ)と、the結婚式という感じの会場(パーティションで広さは自由自在)がある。照明や装花、飾りつけで雰囲気はかなり変わるので、色々アレンジしてもらったら良いと思う。・ヘアセットやお色直しの費用・バルーンやライトアップなどの演出・席次表、席札(手作りですることにした)・料理や効果演出、引き出物はにホテルでブライダルフェアがあって、それに参加して注文すると割引価格になった。・音楽以外の持ち込みは無料がほとんど。相談すると色々良い案をくれる。美味しい。融通が利く。値段もそんなに高くない。駅から見えている。徒歩1分?メイクや装花など提携先の方はさておき、ホテルのスタッフの方はどの方も気持ちの良い接客をなさいます。嫌な思いを全くしなかった。プランナーさん筆頭にスタッフの方々のおかげで、希望以上の素晴らしい式を挙げさせてもらいました。ホテルスタッフの心配りと距離感(アットホームなようできっちりしている)が素敵でした。式場の雰囲気がナチュラル&厳かで好きでした。プランナーさんがいつも親身でありがたかった。出してもらった見積もりは、人数が合っているか(料理は自分たちの分も忘れずに)、相場より安い設定ものはないか(引き出物やドレス、演出など)、省かれているものはないかチェックすること。私たちは、チャペルの雰囲気とゲストの待合の広さと雰囲気(ピアノがおいてあった)、値段で決めました。作れるものは手作りで節約&サプライズしました。(席札、席次表、ウェルカムボード、ベアー、お色直しの衣装など)したい事や予算のことは、どんどんプランナーさんに相談した方が良いです。色々な案もくれるし、融通利いてくれる部分もあるかも。詳細を見る (842文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/04
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 2.8
都会のホテルでは珍しい独立型チャペル
高層階にある独立型チャペル。チャペルへ向かう通路は一面ガラス張りとなっており、自然光がたくさん入って明るかった。ある程度の長さと幅もあるので、悪天候の際はこの通路でブーケトスなどの演出が可能。チャペルの天井は高く、バージンロードも長く、実際の大きさよりも広く感じる。挙式後はチャペル側面のドアが開き、ガーデンへ移動。チャペル、ガーデンとも木と緑でナチュラルな雰囲気に仕上げられている。雰囲気はいいが、jr環状線の真横の会場であるため、頻繁に電車の音が響くのが欠点。オーソドックスなホテル会場であり特筆する点はない。会場に窓などはなく、少々圧迫感を感じる。同フロアに2つの規模の違う会場があり、ゲストルームがないためエレベーター前のロビーを共有することとなる。jr福島駅より徒歩2分。大規模ターミナル駅であるjr大阪駅からも1駅のため、遠方・近隣ゲストともに交通の便もよく、梅田・北新地も近いため、二次会への移動もスムーズ。まず、マネージャークラスの方が対応され、新郎新婦に合ったプランナーを選定して紹介していただきました。質問には丁寧に答えて頂けますし、見積もりを作っていただいている間に、お料理や装花の一覧などの資料を見せていただき、参考になりました。下見の後も熱心に連絡を頂きました。立地がいいホテルでは珍しい独立型チャペルでした。悪天候にも対応している点は良かったです。また、阪神タイガースのマスコットキャラクター(トラッキー)が祝福してくれるなど、虎ファンには嬉しい演出ができます。大阪環状線jr福島駅は利用客が多いため、駅周辺は混雑します。また、外国人の団体旅行客の利用も多く、ホテル1階のフロントフロアは混雑しています。エレベーターも一般宿泊客と一緒になるため、結婚式に向かうという特別感は薄れるかもしれません・・・詳細を見る (764文字)




- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
安くてお薦めのホテル
シンプルでよくあるタイプかなと思いました。白を基調にした三角屋根タイプのチャペルです。シンプルでした。ナチュラル好きにぴったりです。20名ほどでも50名のお部屋を使うことができるので広々しています。30人で100万円くらいです。とても安くて魅力的だと思います。ホテルでこの価格帯はなかなかないと思います。とてもおいしいです。ボリュームも十分でした。お魚料理はお魚だけでなくホタテやオマール海老もあっておいしかったです。お肉料理のぽん酢ジュレ、わさびソースもおいしかったです。福島駅からすぐなので便利です。梅田からは少し遠いので梅田にこだわる人には不向きです。回廊とよばれるフォトスポットがおすすめとのことです。価格交渉次第でプレゼントや特典があるのでうまく話をすると良いと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
都心で静かな挙式を
白と木を基調にした教会でした。天井は三角形・奥の十字架も三角形の切込の中にあり、光を上手く利用しているように感じました。演奏にヴァインリンがあり、聞きごごちが良かったです。教会の横がそのまま、屋外庭園になっており、フラワーシャワー・新郎新婦による幸せの鐘をならすイベント・バルーンリリースが可能です。特にバルーンリリースは広い青空に広がっていく様子が本当に良かったです。披露宴会場は天井が高く、照明に高級感がありました。ただ、披露宴会場の広さのわりにプロジェクターは少し小さかった印象があります。お料理のお皿が特徴的で、ひと皿ひと皿が印象に残りました。駅から近く主要駅からも1駅ですので交通の便は良いです。・ホテルらしい挙式がしたい・自然あふれる挙式がしたい・バルーンリリースがしたいなどを希望される方にオススメです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
アットホームな式場
挙式会場は全体的に厳かで、照明も少し暗めに感じました。ただ、牧師様の立つ後ろの壁に十字架があるのですが、そこが明るくライトアップされていて、シンプルに綺麗に感じました。特に狭すぎず大きすぎずといった印象でした。綺麗に掃除されており、悪いところは特になし。アットホームな雰囲気で良かったです。味も美味しかったんですが、見た目が綺麗だったり、小物を使って可愛くしていたり、目で見ても楽しめました。駅から歩いて数分であったため、特に迷わず行けました。空調のお願いを言ったらすぐに動いてくれ、その後も気をかけてくださいました。接客中笑顔もあり良かったです。ホテルですが、ガーデンもありフラワーシャワーもできました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
白とブラウンの色調が美しいチャペル
白き部分と、木目によるナチュラルブラウンな部分とが見事なバランスで表現されていまして、つまりは自然系な色彩が包み込んでいたので、自然と穏やかな気持ちなれるような場という感じでした。特に木の柱のようなフレームのようなものは、天井のところに何本もの木のラインを構成しており、芸術的な美しさを表現していました。パーティスペースの特徴といえば、天井のシャンデリアのキラキラとそのサイズの十分な大きさによる迫力、ですね。そしてルームはかなり巨大で、下はカーペットで柔らか。歩き心地も座り心地もよくて3時間を悠々と楽しむことができました!!フレンチのコース料理系でした。ワインがすすむ上質なもので、特にお野菜の豊富な種類は嬉しかったです。福島駅から会場までは歩きにて2、3分くらいでした。パーティルームのゴージャスは見事。さらに照明系の迫力と音響のダイナミックよくて、演出がすごく派手に感じられました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
デザートビュッフェのメニューが可愛いです
ホテル挙式に初めて参列したのですが、会場の広さが圧倒的でした。広い空間で過ごすことができるため、ゆったりと過ごせましたが、その分、新郎新婦との距離も遠く感じてしまいました。距離が遠く感じた分、デザートビュッフェではビュッフェコーナーに新郎新婦がいたため、話をすることができ、よかったです。駅の目の前で非常にわかりやすいです。またホテルということもあり、タクシーを利用する際もスムーズに行くことができます。ワインやビール以外のドリンクを頼みたかったのですが、スタッフの方が忙しそうにしていたため、声をかけづらかったです。披露宴会場の天井が高く、とても豪華に感じます。また、デザートビュッフェのデザートとしてウサギの形をしたケーキなどもあり、とても可愛かったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
素敵なプランナーさん、駅が近くて人を呼びやすい!
広めの挙式会場です。本番で段取りがわからなくなってしまったのですが、小声で優しく神父さんが教えてくれました。写真を一緒に撮ってくれたりとてもやさしかったです。縦型、横型どちらでも好きな方を選べます。広くてゆったりできる披露宴会場でした。できるだけ安く済ませようと予算は200万を予定していましたが、料理をランクアップしたり、お花などをすこし豪華にして結局250万円ほどでした。1ランクあげたのですが、とても満足しました。当日あまり食べることができませんが、前もって試食も出来て良かったです。複数路線が近くにあります。駅から見えるくらいすぐそばです。町中にあるので飲食店やコンビニもすぐそばに何件もありとても便利です。デザートビュッフェを付けました。自由に歩き回って好きなデザートを食べられるというのもあり、参加者にも喜んでもらえました。ビュッフェで自由時間を過ごしている間に参加者と話せたり、距離感が近くとてもよかったです。よくある、後ろを向いて投げるブーケトスをしました。練習等はないので、当日投げる力加減がわからず参加者に届かず落ちてしまいました。すぐに参加者で拾いに来てくれる友達がいたのでよかったですが、このようなハプニングが苦手な方はプランナーさんに相談してほかの方法にしてもらうのがいいと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
ナチュラルなチャペルがいい雰囲気。
チャペルは温かみのある空間でした。内部は天井が高くて、祭壇部からは外の光が入ってくるので開放感がありました。内装は木が多く使用されていて、外の緑も見えるのでとてもナチュラルな雰囲気。式の後にはチャペル前でアフターセレモニーも行えるようになっているというのが気に入りました。披露宴会場はとても沢山の種類がありました。ボールルームはホテルらしいゴージャスな空間で、天井の高い空間はとても開放的。クリスタルルームは壁などに木が多く使用されていて、光も入るようになっているので明るくナチュラルな雰囲気。エメラルドルームは広さはあまりないですが、大きな窓が付いているのでアットホームでゲストとの距離が近いパーティーが楽しめるようになっていました。どれも特徴があって、招待人数や好みに合わせて選べるのは嬉しいです。料理は美味しいです。デザートの盛り付けが非常に美しかったのが一番記憶に残っています。福島駅から凄く近かったので便利でした。ナチュラルな雰囲気のチャペルと、好みに合わせて選べる披露宴会場だと思います。詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
温かみのあるチャペル
木目調のあたたかみのあるチャペルでした。好みが大きく分かれるようなことはなく、どのような方でも綺麗で素敵なチャペルと感じられると思います。一般的なホテルの会場という感じでした。ゲスト控え室がなかったので、披露宴会場の前にほかの披露宴の参列者と混ざって待っているのもホテル式だなと思いました。さすがはホテルという美味しさでした。デザートがパイ生地でつくられたバスケットにお花が入っているようなデザインで、とても可愛かったです。jrからだと目の前で、アクセスは非常に良いところです。ただ、たまたまかもしれませんが、周辺のカフェがいっぱいで、二次会までの間カフェ難民になってしまいました。不快な思いは全くしませんでした。すごく良い!という印象もありませんが。シンプルな式場・会場が老若男女に気に入ってもらえると思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
ブラウントーンによるラグジュアリーさが魅力
すごくナチュラルでカジュアルな魅力がたっぷりと感じられる挙式会場です。木目の椅子、壁、天井の柱、などがすごくはっきりと茶色でシックを表現して、それ以外はほぼ白ということでさっぱり清潔感。前には石によるちょっとゴツゴツしたざらざらした質感の壁があって、それはすごく情緒がありました。構造は三角屋根で、これぞ教会という感じが出てましたよ。はっきりいって魅力はブラウントーンによる大人びたラグジュアリー、これにつきると思います。絨毯もですし、横に広がる壁面も茶色で展開されていて、トーンは違えど、茶系の色みによる良さが出てました。茶色の柱のところはその中心に立てに光のラインが通っていて、会場全体をすごく美しく華やかにしてました。大阪駅から非常に近くてアクセスは便利でした!ブラウントーンによる大人びたラグジュアリーさは、パーティをすごく大人びた大人なバーみたいな場にしていて、滞在中終始、その心地の良さに気分は良かったです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
ナチュラルな雰囲気のチャペル
ゲスト席が木製のベンチで木の温かみのある雰囲気が素敵でした。バージンロードは大理石で花束の飾り付けも非常に綺麗でした。チャペルの隣には緑あふれるガーデンがあり、ロケーションも良かったです。披露宴会場はナチュラルな雰囲気で絨毯や照明に高級感がありました。披露宴が始まる前の待合スペースも広々としており、ゆったりくつろぐことができました。洋風のお料理で前菜からメインディッシュまですべて美味しかったです。パンがおかわりできたのも良かったです。福島駅の目の前で交通アクセスは快適でした。皆さん親切で会場への案内も適切でした。お料理の配膳もバッチリのタイミングでした。お料理が美味しく、ホスピタリティも素晴らしかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/10/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
大満足なホテルウェディング
白い壁、木製の枠や椅子で造られていて、祭壇には大きな十字架が飾られており、シンプルで正統派な印象です。チャペルの外には鐘があり、新郎新婦で鐘を鳴らす演出もできます。披露宴会場も木をベースにした造りで、きちんとした中にも暖かさを感じる雰囲気の会場です。どのお料理もとても美味しく、また、シャンパンの中にドライの薔薇が入っていたり、デザートの盛り付けがお洒落だったりと、目も楽しませてくれました。質、量ともに大満足でした。駅近で複数路線使用可能で、とても便利でした。カメラマンさんも、サーブのスタッフさんも、とてもスマートなサービスでした。複数路線使用可能で、大阪駅からも近いので、本当に便利です。待合室も広く快適でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
コストパフォーマンス◎
あたたかみのある木のチャペルで、シンプルですが印象が良かったです。挙式はパイプオルガンとバイオリンの生演奏があり、とても感動しました。チャペルの横側のドアが開くと、小さいガーデンに出られ、そこでフラワーシャワーやバルーン演出、写真撮影もでき、当日がお天気の日になるといいなと思いました。広くゴージャスな感じでした。私たちは窓のある披露宴会場を探していたので、少し残念でした。とてもやすかったです。契約の話になればもう少し頑張れますとも言ってくださいました。フレンチですが日本人の舌に合う味で良かったです。パンが焼きたてじゃないのが残念でした。福島駅から近いので見学に行きましたが、雨の日だと濡れることと、福島駅自体の雰囲気が結婚式っぽくないかなあという印象でした。とても良かったです!大安の日をおすすめされました。その日が新郎の両親の結婚記念日だったので。ケーキを出すとかサプライズ演出一緒に考えましょうね!といってくださりとても好印象でした。jrでこられるゲストが多いのであれば立地的にいいかなと思います。阪神タイガースが好きなカップル詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
和風も洋風もお料理のいいとこどり
12階のチャペルでパイプオルガンとバイオリンの生演奏、聖歌隊の合唱があって厳かな雰囲気でした。壁だと思っていたら開いてガーデンに出られるようになっていました。50人前後が入れる会場でした。新郎新婦のうしろと会場中央の2ヶ所にスクリーンがありました。テーブルにひとりウェイターがついて給事してくれます。和のお祝い料理、洋風のメイン料理と量もしっかりありお腹いっぱいになりました。デザートも合わせて10品もありました。和のお祝い前菜が見た目にも華やかで美味しかったです。デザートのベイクド・アラスカというアイスクリームをフランベする演出が素敵でした。JR大阪駅から一駅で、降りて目の前ですぐわかりました。化粧室にパウダールームがあって使いやすかったです。1階にタリーズコーヒーがあります。早く着きすぎたのでゆっくりできました。詳細を見る (361文字)

- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
正統派のウェディングが叶う
木の質感がステキなチャペルでした。天井も低めでアットホームな雰囲気です。バイオリンの生演奏や聖歌隊の歌声も素敵でした。挙式の後にはガーデンフラワーシャワーを行い、鐘を鳴らしていました。クリスタルルームでの披露宴でした。100人以上のゲストが来ていましたが披露宴会場が広いため圧迫感は全くなかったです。木が基調なので温かみのある雰囲気です。味、ボリュームも満足できる内容でした。ドリンクメニューも豊富でビールやカクテル、ウイスキーまで揃っていました。jr福島駅近くですが福島駅に行ったことがない人にすれば少し遠いイメージがあるかもしれません。しかしながら下車すぐなので雨の心配もありません。ホテルなので遠方の方も宿泊できて安心でした。詳細を見る (316文字)




- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/10/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
心を浄化してくれるチャペル
凄くやさしいナチュラルトーンの木の茶色がとっても綺麗で印象としてはっきり覚えています。椅子だけでなく、側面とか、さらに天井のその三角屋根天井の骨組み構造部分として大胆に現れていまして木造チャペルの優しさで儀式をも柔らかにしてました。その他のトーンは、というと、真っ白な色が多くてロードも壁も清潔にホワイト一色でした。シックな、ベージュの絨毯、そしてブラウン色の壁、というラグジュアリートーンが構成するパーティスペースは、安心感とかリラックスが感じれるようなムード。一方で、天井にたくさん装飾されたシャンデリアは空間を華やかにエレガントにしていました。どちらかというと設備そのものが地味系なので、円卓の装花の緑の明るさとかお花の黄色などが見映えしてました。福島駅が非常に近くでして、歩いていっても2、3分というところでして便利でした。ナチュラルトーンのチャペル会場は、心を浄化してくれて優しくしてくるような不思議な力が感じられましたのでおすすめです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
駅近くて便利
ワンフロアで挙式と披露宴が出来るのが便利でいいなぁと思いました。チャペルからガーデンに出れる扉がついています。ガーデンは壁が高く、外の景色は見えません。噴水もあり可愛らしいお庭でした。鐘もならせます。人工芝らしく綺麗でした。少人数会場を見ました。真ん中に柱があり、親族席の間に位置し、顔が全く見えない配置になるため、それが少し気になりました。同じランクのホテルと見積もりを比較しましたら、少々お高い気がして考え直しました。フルコースでいただきました。丁寧な説明とともに美味しいお料理をいただけました。駅からすぐなので、分かりやすくていいです。大きな駅ではないので改札も一個で迷いようがありません。駅近く、コスパよし、ワンフロアで挙式可能な会場で条件に合っていました。梅田駅からすぐなのておくべきで、大変便利。関西の中心に近いので大阪、兵庫などのゲストが多い方にオススメです。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
子連れでの参列でも安心!
生歌、生演奏でとてもいい雰囲気でした。白い壁と白い花が印象的な、明るい感じのチャペルでした。明るい雰囲気で、少人数のアットホームな披露宴にピッタリの広さでした。とても美味しく頂きました。お子様ランチも豪華でした。駅前なので、迷うこともなくすぐに行けるので、ばっちりです。子連れでの参列で少し不安もありましたが、スタッフの皆さんが事あるごとに子供に目をかけてくれていたので、とても安心しました。授乳中でしたが、乾杯の際に頼まなくてもノンアルコール飲料を持ってきてくれたし、5歳の子がアイスクリームを落としてしまったのですが、新しいものをすぐに持ってきてくれたりと、常に気配り心配りをしてくれていました。授乳室が個室でゆったりしていました。利用したい旨を伝えると、ブランケットを持ってきてくれました。チャペル横のガーデンが明るく綺麗で、フラワーシャワーができました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 5.0
大阪駅近くの一流ホテルでリーズナブルにするならここ
ガーデンがチャぺルをでたところにあり屋外でフラワーシャワー カリヨンができます チャぺルは白とべージュを基調としていて広く天井が高く落ち着いた雰囲気です 雨天時もカリヨンがならせるように屋内にも雨天時のためのカリヨンがありますどの部屋も人数がはいりますし雰囲気が豪華です ジョーゼットと高砂周辺のキラキラ飾りをただで貸してくれるそうです 高砂席のテーブルにショーケースがあり新郎新婦の飾りをいれてかざれます ライティング設備もよく豪華です年内60人で秋開催挙式披露宴ひととおりに新婦2着目ドレスキャンドルサービス引き出物引菓子ぺーパーアイテムなどもいれて200万円弱です 豪華なのにこれは破格です前菜メインデザートとも申し分のない味と外観です リーズナブルな価格からコースがあり大阪駅周辺で豪華に安くと考えるなら絶体いいですJR福島駅JR大阪駅から近いです予算がないので安くみつもってもらいました フラワー担当の方と話ができてよかったです 楽しいフェアでしたいいホテルでしたいが予算が苦しいという状況には大変いい提案です 化粧室控え室は普通くらいです が新郎新婦控え室は客室のいいのをかりることもできいいです安くしたければ時期などを相談して調節するといいです詳細を見る (529文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/04
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ230人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | HOTEL HANSHIN OSAKA(ホテル阪神大阪)(ホテルハンシンオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒553-0003大阪府大阪市福島区福島5-6-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる





