
4ジャンルのランキングでTOP10入り
マリアージュグランデの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動的な結婚式でした
チャペルで新婦が入場する前にベールダウンをスクリーン越しに影で見れたのがすごく感動した。披露宴会場は広く、明るくて、綺麗。会場内のデザインもとてもおしゃれで緑があったり、高砂の後ろには小物みたいな雑貨がいろいろ飾られていて可愛かった。お料理はとにかく全て美味しかった。メインのお肉が美味しいのはもちろん、とくに最後のデザートの八つ橋が美味しすぎてまだまだ食べたかった。ドリンクもオリジナルのものがあって選ぶのが楽しかった。京都駅からすぐなのでかなりアクセスがいい。まず着いて受付を済ませた後、待合室でウェルカムドリンクをどうぞと言って案内してくださったので助かった。妊娠中だったので披露宴中も気遣ってくださりとてもありがたかった。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
京都駅からアクセル抜群のゲストが安心できる会場
チャペルは、大きくはないですが、白が基調の明るい空間でした。チャペルに入る前の空間が暗いため、その場との比較でより明るく感じました。バージンロードは新郎新婦が1番に歩く場所のため、ゲストの方はバージンロードを通らないように左右の扉から入ることになっており、細かな気配りを感じました。また新婦入場前に両親に向けた動画を見る演出もあるとのことです。大人数の披露宴会場は1つで、非常に広かったです。会場自体が木や緑だけでなく、本の飾りが多く、書斎のような空間でした。また照明も珍しく豪華な空間でした。縦長の会場のため、ゲストとの距離が遠く感じたことは残念でしたが、大階段があったりスクリーンが大きかったりと楽しめるポイントは多そうです。京都駅から徒歩圏内のため、遠方のゲスト含めアクセスは良いと思います。細かいところまで丁寧に説明いただき、わかりやすかったです。駅近で全天候型のためゲストも安心できる会場と思います。遠方からのゲストが多い方や人数が多い方にはおすすめです。またチャペルは幻想的なので光の演出等が好きな方にも向いていると思います。詳細を見る (469文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都駅からのアクセス最高です。
チャペル内はバージンロードの色を変えることができるので、自分のドレスやタキシード、和装に合わせて良い感じの色にすることができます。また、バージンロードが少し反射するようになっているので、写真が映えると思います。披露宴会場はおしゃれで広い会場があります。コストパフォーマンスとしては比較的良心的な価格なので、オススメです。料理は他にはないような独創的なメニューがあります。フレンチだけれど、少し和のようなテイストの料理もあるので、老若男女楽しめると思います。京都駅からは徒歩で行ける距離にあるので、アクセスとしては非常に便利だと思います。遠方のゲスト目線だとここの会場はかなり良いロケーションになると思います。京都駅からのアクセス最高ゲストのために結婚式を挙げたいと考えている人におすすめです。詳細を見る (346文字)



- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホスピタリティー溢れる結婚式場
挙式会場はコンパクトな感じです。窓も無いため暗く感じますが、ledを使った光の演出がとても感動的でした。暗いからこそできる演出なので特別感があります。昔から憧れだったスクリーン越しのベールダウンができるのがいいなと思いました。いくつか会場があり、全て見させていただきました。狭い会場はそれぞれテイストが違います。広い会場は1つあり、そこが1番印象的でした。天井が高く、個性的な照明、大階段や隠れ扉、80名以上招待してもソーシャルディスタンスが保てるくらい広い会場でした。低価格でコスパはいいと思います!美味しかったです。すまし汁(?)をワイングラスで飲むのは斬新で印象的でした!京都駅から歩いてすぐのアバンティーの上階にあるので駅近です。遠方から来られる方も京都駅ならすぐ来れるので利便性は良いです!ホスピタリティー溢れる素敵な担当様でした。式場見学あるあるの無理な押し付け等もなく、和やかに案内していただきました。式場の中にドレスサロンもあるのでドレスフィッティングも打ち合わせも全て同じ建物内で出来るのはいいなーと思いました!低価格で挙げたい方におすすめです。見積もりも料金アップしない価格設定をしてくださるので現実的なお値段を知ることができました。詳細を見る (527文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/12/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ledのバージンロード
マリアージュグランデといえば「ledで輝くバージンロード」と言ってもいいほど写真を見たことがある人は多いのではないでしょうか。宣材写真では白や水色を目にすることが多いですが、実際にはピンクやオレンジにすることも可能だとか。教会以外にもマリアージュグランデ内に神殿があるため、和装での挙式にも対応されています。他の神社などから披露宴会場へ移動する手間が省けるのはメリットだと感じました。雰囲気の異なる会場が4種類あります。招待人数によっても変わりそうですが、自分の好きなイメージの会場がきっと見つかるはずです。当日試食した抹茶とミルクチョコのガナッシュがとても濃厚で夫婦ともに声を揃えて「美味しかった!」というほどでした!京都駅からほど近いアバンティ内にあります。見学当日は車で行きましたが、迷わずスムーズに駐車場までたどり着けました。そこからはマリアージュグランデ専用エレベーターで上がります。もし小さい子を連れてきて挙式中に泣いてしまった場合、教会を出ると授乳できるスペースがそばにあり、そこでモニター越しではありますが、挙式を見届けることができるとのこと。写真のとおり、ラグジュアリーな会場でした。少人数でも寂しくならない広さであり、会場内でドレスショップまで併設しているのは移動がわずらわしい人にはぴったりかと思います。詳細を見る (563文字)


- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/10/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅直結のビルウエディング、雨を気にせず広い式場で安心した式を
バージンロードの色がとても特徴的なイメージがありますが、何種類かあります。白と水色が人気のようですが、黄色や紫などもあるため、とても個性的な演出ができます。一番広い会場では、ものすごく高さがあるだけでなく、4面のプロジェクターが一番の特徴かと思います。ゲストが色々な方向を見ることになりますが、見にくいといった不安はなくなりそうです。また、サプライズの出入り口など、色々な演出が可能ではないかと思います。ほかのゲストハウスの式場と比較すると若干高いような気がしました。季節で料金が変わるようですので、オフシーズンを狙われるとよいと思います。試食ですが、ものすごく美味しかったです。特に飲み物の種類も沢山試飲させていただきました。京都駅からものすごく近いのが特徴です。特に雨の日でも、地下出入口から地上に上がらずに式場に直接入ることができるのが一番のメリットかと思います。ただ、懸念点としては、式場の入っているアバンティについては、ドン・〇ホーテなどが入っていることもあり、若干式場のイメージ、特別感とは離れているかもしれません。やはり、冠婚葬祭の全てを担当している会社さんであるからこそ、とても気配りのある対応をしていただきました。また、チャペル下見で生歌唱をされたのはここだけでした。京都駅に近い会場はかなり少ないですし、遠方の方が多い場合や、夜ギリギリまで式を行うのであれば一番お勧めです!下見の際に実際に式を挙げている方・ゲストとどれだけ会うかを確認しましょう。ゲストと会うということは、自分の式で呼んだゲストがそれだけ下見の方と会う可能性が高いということではないでしょうか。詳細を見る (691文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
こだわりが詰まった結婚式場
チャペルに入るまでに、暗い廊下を歩きます。この廊下を歩くことで、気持ちが弾んでいるゲストが今から挙式が始まるんだという心構えができるようになっていると説明していただきました。チャペルは白が基調とされています。ゲストから新郎新婦が見えやすいように、バージンロードが少し高く作られています。新婦が入場する時に歩く速さに合わせてバージンロードが光るようになっており、感動的でした。中会場は3つあり、それぞれ違った雰囲気になっています。1番は去年リニューアルされた大会場です。写真で見ていましたが、実際に見ると圧巻でした。球状のシャンデリアがオシャレで素敵です。写真にも映えると思います。スタッフさん達が試行錯誤して、作られた会場とのことで、人気の理由がわかりました。京都らしい料理もあり、食べやすく美味しかったです。また海老の西京味噌焼きは食べやすいように事前にカットされてありました。京都駅からすぐです。徒歩2.3分で着くと思います。また、雨が降っていても地下から濡れずに行けます。スタッフの方々のホスピタリティを感じました。特にプランナーさんには会場の細かい工夫を説明していただき、他の会場さんとの比較や会場の選び方についても教えていただきました。駅直結で、天気に左右されない会場です。挙式会場・披露宴会場は自然光が入ることはないですが、光の演出があったり様々な工夫がされています!遠方から来られるゲストが多い方や、天候が心配な方におすすめです!詳細を見る (622文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なライトは美しすぎる!隠し扉でゲストも楽しい一日に
キラキラしたバージンロードが美しいクリスタルなチャペル。光の演出も出来、色も何色もあり、自由に選べるそうです。チャペルに行くまでの道中が変わっており、暗い小道を歩くような感じです。それは都会の中にいることを忘れるための演出のよう。外は雨が降ってるとかそんなことを感じてしまっては挙式に集中出来ない。外のことは忘れて、二人に注目してもらいたいからだそうです。披露宴会場のライトがとにかくキレイ!お値段も相当な金額だそうです。実際スマホで撮ってみると、めっちやくちゃキレイでした。花火のように美しい写真をおさめることができます。また秘密の隠し扉もあり!そこからお色直しの時に登場するのも楽しそうです。デザートが一番気に入りました!チョコが濃厚で美味しかったです。京都駅からすぐ。遠方のゲストは新幹線が泊まる駅なので、ありがたいはず。男性プランナーさんでしたが、話しやすい方で安心しました。目新しい美しいライトは一見の価値ありです。料金は相談にのってくれそうなので、初期見積もりで盛り込みたい内容を伝えること。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近で遠方の方も便利!落ち着いた雰囲気の会場です!
当時、リニューアル改装されたばかりでした。挙式会場は同じ建物内にありますが、全く別空間でした!光るバージンロードが印象的で惹かれました!どのお部屋もとても綺麗でしたが、特に一番広い会場は、ブラウンをベースにしたお部屋で本棚に囲まれていて、披露宴会場としては他にない珍しい感じでした!照明の演出などが素敵だったのが印象的です!高くは感じませんでしたが、見積もり項目が少なく、最終的には上がるだろうな…という印象を持ってしまいました。初回見積もりで270万円くらいだったと思いますが、最終の決め手にはなりませんでした。和と洋が組み合わさったお食事で個人的にはとても満足でした!ワイングラスに入ったお吸い物が今でも印象に残っています!京都駅から見える距離で、すぐです!遠方からくる参列者にはいい立地だと思います!近くに美容院も多いので、参列者の方もヘアセットしてから、すぐ来ていただけます!・ディズニーのドレスが着られる・友人の待ち合いスペース・トイレも綺麗・お洒落な空間エンドロール・スナップショット等、見積りに入っているかどうか確認した方がいいですよ!(私の時は入ってなかったです)詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
他にはないオシャレな披露宴会場が駅チカでしかも安い!
チャペルまでの道のり→チャペルの明るさの変化が非常に印象的でした。完全屋内とは思えない解放感でした。バージンロードのギミックも面白く、打合せをするのが楽しみです。チャペル自体は横幅がわりとコンパクトな空間ですが、立体的な構造になっています。この会場に決めた最大の理由は披露宴会場の魅力です。空間の広さ、壁面のデザイン、会場の香り、照明の美しさ、階段とドアの配置、全てにおいて一目ぼれでした。公式写真等で見るよりも広い空間で、こんなの見たことない!という感動がありました。プチコースを頂きました。独創的なデザインかつ繊細なお料理で、こってりフレンチというより京都の出汁の味がきいたお上品な美味しさでした。フェアでは作り置きをされているのか、あまりホカホカではなかったですが、挙式当日は期待したいと思います。京都駅の目の前で、在来線はもちろん新幹線が窓から見えるほどアクセスが良いです。高齢で足が悪い親族がいるので、入る前から雰囲気が良ければここにしたいと思っていました。非常に懇切丁寧に説明して下さいました。何も知らない私達に一から十まで教えて下さり、納得いくまで遅くまでお付き合いくださいました。昨日両家顔合わせの後に私の両親が式場見学して帰りたいと言い出し、急なお願いだったにも関わらず丁寧に対応して下さったようで、いい会場だねと親も安心していました。チャペル、披露宴会場共に独創的なギミックが用意されています。是非一度見学に行って体験してみて頂きたいです。スタンダードでありながらちょっと粋なこだわりや工夫のある結婚式にしたかったので、ニーズにばっちりあった会場です。スタッフの方にどんな式にしたいか伝えながら自分たちのイメージが固まっていきました。詳細を見る (727文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
教会が神秘的でおしゃれな結婚式場です
挙式会場は神聖な雰囲気で、バージンロードは好みの色に変えられるようです。会場は天井が高く階段があるため、階段を下って入場することができます。洋風な雰囲気で、会場も好みによっていくつかの中から選べるようです。食事は洋風で、京都を意識した料理でした。アレルギーの対応もされているようです。会場は京都駅直結で天候に左右されません。遠方の方もアクセスしやすいと思います。帰りのエレベーターの台数が少ないため、帰りは地階に降りるのに少し苦労しました。挙式までの間はウェイティングスペースがあるため、そこでウェルカムドリンクをゆっくり飲んで待つことが出来ます。料理は何人かのスタッフがついてくれてタイミングに合わせて提供していただきました。化粧室は広く化粧直しもしやすかったです。全体的に新しい雰囲気で、清潔感があると思いました。荷物が一つ一つロッカーになっていますが、ハンガーがなかったです。ジャケットはハンガーで管理出来ればうれしかったです。詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
女の子の理想的な結婚式場です。
透明なガラスのバージンロードが印象的です。色が4色くらい変えられるのがおすすめのポイントで室内にあるので天候に左右されないのもよかったです。こじんまりした空間でしたが光のバージンロードはここにしかないのかなと思いました。披露宴会場は4つありどれも違った雰囲気でした。落ち着く雰囲気で1番気に入った会場がありましたが招待人数が少ない私たちには合わない会場で断念しました。もし人数を沢山呼ぶならグローブという会場がおしゃれでとてもおすすめします。季節の特典で司会者、プロジェクター、音響、親族控室など全額プレゼントしてくれました。ワンプレートでしたがお肉が柔らかくて美味しかったです。コロナ禍でしたのでワンプレートだったと思いますが実際の量があればもっとわかりやすかったです。京都駅から近くアバンティのビルの上にあるので京都駅から直結しているので他県から来る人も来やすいです。また近くにホテルも沢山あるので宿泊施設も充実しているのでおすすめです。明るく笑顔の素敵な方が結婚式のことを色々と細かく教えてくださいました。式場選べのこだわりと一致していた点は憧れの大階段でした。披露宴会場にある大階段が気になってお申し込みをしましたが招待人数と合わず諦めました。結婚式でどんな演出をしたいかなどやりたいことをしっかり2人で話し合いをしてから結婚式場に行った方がいいと思います。詳細を見る (583文字)




- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
結婚式場が素敵でした
今までにみたことのない会場の雰囲気でした。チャペルに入る時の証明の暗さや入ったときの真っ白な感じが良かったです。チャペルの下の証明の色も自分達で決めれるみたいです!入場の時にゴスペルシンガーさんが歌も歌ってくれます。参列者専用の入口もあり赤ちゃんが泣いたときなどそこからでて、専用の部屋にテレビモニターもあり式の様子がみられるとの事ですごく工夫されてるなと思いました。雰囲気もいままでみたことのない雰囲気でした。会場に入った瞬間うわーって声がでました。今まで会場見てきた中で入った瞬間写真をとることはなかったのですが、この会場入ったら感動してしまいました。隠し扉などもありゲストみんなが楽しめる会場になっていると思いました。料理はめちゃくちゃ美味しいわけでもなかったです。京都駅前なので遠方の方もすぬこれそうなところでした。設備も広くて荷物を入れるロッカーもあり、ゲストの方達のことも考えられてる施設でした。待つロビーも広くて凄く素敵でした。チャペル、披露宴会場が素敵だったのですごく人気だということでした。ここであげる人は大安の日、土曜など重なってる日は2年前くらいから予約が埋まってると言われてましたので絶対にここがいいーという方は早めがいいと思います。詳細を見る (529文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな空間 抜群の好立地
チャペルは、ガラス張りのバージンロードで、純白の空間に煌めくクリスタルで、白とクリアで構成された透明感溢れるチャペルでした。光の演出があり、進行に合わせて変化していき非日常な空間へと変化するのが、とても印象的でした。披露宴会場は、大人も遊び心溢れるモダンな空間で、明かりを落とすと浮かび上がる照明も美しかったです。京都駅から徒歩数分程度で、とても分かりやすく、迷子にならず行く事が出来ます。遠方からのゲストは大変便利かと思いました。ゲスト用の寛ぐ為のスペースも、凄くオシャレなカフェのような空間で、ゆったりと寛げました。ラウンジや会場内にもフォトスポットがたくさんあり、陽光が差し込んで、開放感があるオシャレな雰囲気でした。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
駅チカでリニューアルされた披露宴会場が素晴らしい
ホテルのようにとても上品さと落ち着きがあり、綺麗です。待ち合いラウンジはカフェスペースのようにとてもオシャレです。リニューアルされたところなので、天井は高く広く、綺麗な会場です。中に階段があり、新郎新婦がお色直しのときに登場されました。スクリーンが三ヶ所にあり、どの席からでもよくムービーが見えます。音響設備もしっかり整っていました。とてもおいしかったです!量も満足です!お肉はとてもやわらかく、デザートもおいしかったです。駅からの近さは最高です!天候悪くても特に影響も受けませんし、すぐに着けるのでありがたい場所です。丁寧な方が多いですが、新人か研修生のような方でまだ慣れていない方がおられました。遠方からたくさん呼びたいという方はここでほぼ間違いなく喜ばれると思います!駅チカなのはすごく便利です!二次会も同じ場所でできるみたいですので、移動がスムーズだと思います。二次会で使うとお部屋代割引もあるみたいです。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
7色に変わるバージンロード
チャペルは床の色を7色に変えることができ、色ごとに雰囲気が変わります。扉を開くと写真など飾れる道があり、そこを通過するとチャペルの入り口があり、とても幻想的できれい感動しました。披露宴会場は4タイプあり、人数や雰囲気によって選べました。白や水色を基調にしたところや、ガーデンぽい雰囲気や、大人っぽい雰囲気など幅広く選べます。50名で300万円超えるぐらいの見積もりでした。前菜、お肉、パン、デザートといただきました。お吸い物がワイングラスに入っていたのがおしゃれで美味しかったです。京都駅直結でアバンティの中にあり、とてもアクセスは便利でした。担当の方はこちらの質問に対して丁寧に親切に応えてくださいました。京都駅から近く、豪華な結婚式ができます。アクセスや披露宴会場の種類を重視される方にオススメです。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都駅近のおしゃれな結婚式場
神前式の予定でしたので、神殿を見学しました。神殿はオープン当時から変わらず使われている施設だそうで昔ながらといった雰囲気を感じましたが、綺麗にされていたので古いといった印象は感じませんでした。40人分ほど席はありますが、隣同士の間隔が狭く全席座ると方がぶつかったりしそうだなと思いましたので、少しゆとりをもった人数を招待するのがよさそうです。ドアを閉めるととても静かで、当日はスタッフは神殿には入らないとのことなので、厳かな雰囲気で式を挙げられると思いました。披露宴会場は3,4つあり、それぞれ大きさや雰囲気が違うそうです。ナチュラルテイストの会場と、プロジェクションマッピングができる会場を見学しました。それぞれ綺麗で明るく、可愛らしい雰囲気でした。京都駅から地下を通って行けるので、雨が降っても濡れることがなくとても便利です。京都駅近くのビルなので、そんなに広くないのかな?と思って行ったのですが、待合室や廊下も広々していて想像以上に快適そうでした。全体的に明るく可愛らしい雰囲気の会場です。駅が近くて会場も広々と快適なので、遠方からの参加者が多い方におススメだと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群!ゲストの心理をよくわかっている造り
真っ白なチャペルです。たくさんのゲストや新郎新婦への気配りがあるチャペルでした。例えば、バージンロードを新婦が歩く前には誰も通らないように、ゲストには別の入り口があることや、椅子の背もたれの高さが、着物を着た場合に帯が当たらない高さという配慮が素敵だと思いました。チャペルの前には暗照明の廊下があり、プチ同窓会気分でわちゃわちゃしてるゲストの気持ちを一旦落ち着かせる効果があるというのも良いなと思いました。大宴会場は、今年大幅なリニューアルがあるそうです。イメージ画像を見せていただきましたが、天井照明がイマドキで可愛いかったです。式場内は本の置物が沢山あり、大宴会場にもリニューアル後は本が沢山並ぶそうなので、美女と野獣のベルになりたい!って方はぴったりの披露宴会場になると思います。和洋折衷で、見た目も可愛らしかったです。とにかくアクセスは抜群です。京都に住んでる方なら、誰もが行ったことある商業ビルの中に入っています。(式場の下にはドン・キホーテなどが入っています。)京都駅から地下?で繋がっているので、雨の日も濡れずに式場に行くことができます。専用の入り口もありますが、それはちょっと分かりにくいです。雨じゃなければゲストに専用の入り口から来てくださいと伝えないと会場入ってすぐ受付が目の前にある、という感じにはならないです。とても相談のしやすい方でした。とにかくアクセスが抜群です。あとは他の式場と比べて圧倒的に待合スペースが広く、ゲストはリラックスして結婚式を待つことができると思います。コインロッカーの数もたくさんあります。親族控室も広々していて、そこにもモニターがあるので家族用のスライドショーも流せるというところが魅力的でした。試食の際には、生歌×生演奏を楽しむことができ、リクエストにも答えていただきました。ドレスは同じ会場内に提携のショップがあります。ドレスによってはブランド使用料というものが発生し、それが物によっては結構高いので、着たいドレスがある方は契約前にチェックした方がいいと思います。詳細を見る (859文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス最高の式場
挙式会場は白を基調としています。挙式会場入る前までは黒色の道を通って行くので、入った瞬間すごい眩しいってなります!でもきれいですよ!挙式会場の特徴は、ベールダウンの演出です。シルエットだけが映し出されてすごくきれいです。天井が高くて、階段も、ステージもあります。スポットライトをあてたりといった演出もできるそうです。今年の7月から2ヶ月間改装工事に入るみたいです。ロケーションは間違いないです!駅から地下を通れば直結で着きます!いままで、よく行っていたビルの中に式場があるとは知らなかったのでびっくりしました。プランナーさんはすごいいい人でした。私たちのことを考えて料金的にがんばっていただきましたゲストの待合スペースがすごくいいですよ!トイレが少なかったかな、、、ディズニーのドレスがきれます!詳細を見る (348文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
駅直結の交通アクセスで遠方ゲストも安心な式場
挙式会場であるチャペルはシンプルで白を基調とした大変、清潔感あふれたイメージです。披露宴会場は大変広々として、お披露目できる上からステップダウンできる階段もついていて、派手な演出も楽しめそうです。また巨大スクリーンも完備していて、挙式当日のエンドロールでゲストも満足されるのではないでしょうか。駅八条口直結のアバンティ内にあるので地方や遠方から来られるゲストの交通アクセスはこの上なく良いと思います。なんといっても遠方から来られるゲストのアクセスのしやすさはこちらの式場の最大のメリットだと思います。結婚式場の草分け的な式場さんだけあって、さまざまな演出が期待できそうです。演出好きな方はぜひ相談されることをおすすめします。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
光るバージンロード!とにかく一度見てみてください!
光るバージンロードを見て、鳥肌!とても綺麗でした!あんな素敵な空間で永遠の愛を誓えるなんて素敵です!余興などに使える立派なステージがありました!試食の際に、お料理と一緒に、自分の誕生石でもあるサファイア色のノンアルコールカクテルが飲めました!これには感激!!京都駅から直結!!雨が降っても濡れずに行けるので交通面は完璧!見学中の支配人の説明がすごくわかりやすくて、実際の結婚式をイメージをしながらじっくり見ることができました!ドレスもお花も控室も全て同じワンフロアにあるので準備がスムーズにできるという所がとても便利です!ロッカーもいっぱいあったので当日、荷物預けるのに混まないので良いと思います!遠くから来られるお客様にも、駅直結という抜群の土地!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近で、遠方ゲストにも便利!
白メインのチャペルで、前方スクリーンに新郎新婦のリアルタイムの映像がアップで映るようになっていて、後方からも見やすい工夫がされていた。新郎新婦との距離感が近くて、良かった。京都っぽい和風のものがたくさん出て美味しかったです。アレルギー対応もしてくださったので安心して食べられました。京都駅からすぐなので、新幹線もjrも利用できるのが良い。ただ、あまり京都駅に行かない人だと、どこにあるのか少し迷うかもしれません。駅から近いので、移動距離が短いこと、移動しやすいところがオススメです。周囲にも飲食店等あるので、待ち時間も退屈せずにすみます。妊婦、アレルギーのある人に対して対応してくれます。クローク代わりに返却式のコインロッカーが設置されています。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近で便利です。
ホテルの中?なのか、建物の中にある施設なので、天井が低い。チャペルの雰囲気は良い。開放的な大きな空間で、昔ながらな結婚式場な感じ。見積もりは一番安かった。プレートで少しずつ頂いたが、どれも美味しかった。見た目も良かった。jr駅が近く、立地はかなり良い担当してくれたプランナーさんが、世界一綺麗な花嫁にします。と、自信を持って宣言してくれた。ごいごい説明や案内をすることもなく、親身になって意見を取り入れたり、提案をしっかりとしてくれた。駅近で、待ち合いなどアットホームな感じ。キラキラ華やかチャペルを希望な人にはオススメ。バージンロードには、ダイヤモンドが一つだけ埋め込まれていて、お姫様になった気分も味わえそう。詳細を見る (307文字)


- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
参列させていただきました
会場は白を基調にされており、非常に清潔感があり、品のある雰囲気が味わえました。設備の汚れもなく、不満は一切ありませんでした。広々としていて、設備も新しい感じがして良かったと思います。ホテルなのに会場内に階段があり、降りてくる演習もしっかり味わえると思います。天井も高く、開放的です。全て満足でした。美味しかったです。メニューも豊富でボリュームがあって良かったと思います。駅から近く、車でのアクセスも良かったです。ただ、駐車場代金がかかってしまうことが参列者として残念でした。皆さん丁寧にせっしていただき、会場内で迷うこともありませんでした。挙式の新婦入場の演出が非常によく、感動しました。新婦父とのシルエットが良い演出だなと思いました。待合スペースが喫茶店のようにリラックスできたので、式までの間に待ち合わせしたり、久々に会った友人と喋ることができたので良かったと思いました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
バージンロードが素敵
チャペルのバージンロードがガラス張りでとても綺麗でした。バージンロードの色もライトで変えられるのでバリエーション豊かです!雨の日も関係なくとても明るいチャペルです!披露宴会場は3会場あり、人数によって選択できます。天井も高く大人数でも広々と過ごすことができます。ゴージャスな感じにしたい方、可愛い感じにしたい方、スタイリッシュにしたい方も問題ないです!京都駅に近いため遠方からくる親族や友人がいる方にオススメです!披露宴と二次会の間に京都観光もできちゃいます。初めてブライダルフェアに行ったのですが、親身になって対応していただきました。アクセス重視で式場をお考えの方にオススメ大人数を招待される方、派手好きな新郎新婦にオススメ今まで見た結婚式場の中で参列者の待合スペースの広さ、オシャレ度no.1大人数を招待する方にとてもオススメします。地方からくる方が多い方にもオススメします。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
いろんな雰囲気が楽しめる結婚式!
白を基調としたチャペルです。バージンロードの照明の色を変えられることに驚きました。上品でキラキラとした雰囲気のチャペルでした。明るい雰囲気でした。披露宴会場に階段があり、階段を使った演出はステキだと思いました。お肉がとってもやわらかくって、おいしかったです。ゲストの皆さんにも喜んでもらえるだろうなと思いました。京都駅の目の前なので、アクセスはとても便利です。丁寧に説明していただいたので、安心感がありました。ラウンジが広く、ゆったりとくつろげるスペースがありました。カフェのようなカジュアルな空間で、ゲストの皆さんもリラックスできると思います。ラウンジはカジュアル、チャペルはキラキラ光り上品な感じ、披露宴会場は明るい雰囲気と、一度の結婚式でいろいろな雰囲気が楽しめます。場面ごとの雰囲気を変えたいカップルさんにおすすめです。新婚旅行の申し込みもできるそうです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
感動的なチャペル
チャペルは、入場時にライトの演出がありライトカラーも選ぶ事が出来自分達のイメージに合った式を挙げられるのではないかと思いました。テイストの違う会場がありますのでゲストや自分達のイメージに合う会場をチョイスすることができると思います。費用は、それなりにするなと感じました。キャンペーンなどをしている時に合わせると、少しはリーズナブルになるのかもしれません。和洋折衷料理で、年齢に関係なく楽しめる料理だと思いました。婚礼料理らしい、演出もあり楽しくいただけたのが良かったです。京都駅から徒歩で、雨でも濡れずに来れるのはとても便利だと思います。ただ、専用駐車場がないため、車で来られた場合は駐車料金がかかってしまう点は不便さを感じます。受付から連携をとって案内されていると感じました。ただ、担当者でないとわからないことがあるようで、担当者不在でもちゃんと対応できる体制は必要ではないかと思いました。チャペルや披露宴会場など、ゲストにくつろいでもらえる設備や環境ではあると思います。チャペルでの式が一番の感動的な場面になると思います。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都駅目の前でこの価格は納得!
床の色自由に選ぶことができ、自分の理想のバージンロードが実現できます。部屋としてはシンプルな設計で、無駄を省いた落ち着く空間です。モダンな環境で内装にもこだわったアットホームな空間です。ホームパーティーのような感覚が味わえます。迷っている間にかなり値段下げて頂くことができました。値下げ幅は期待できそうです。お皿にもでこだわった料理でした。また、京都ならではの八つ橋などもでてくるようで、非常に地域ならではの親しみやすい料理に感じました。ロケーションは間違いなく最高です。jr京都駅すぐなので文句なしです。少し推しが強かったように感じます。獲得に向けた必死さが伝わってきました。駅からの近さ!納得の価格!合理的な考えをする方詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
リニューアル後&リニューアル中で綺麗★
挙式会場は決して広くなく天井も高くはないが、真っ白&ガラスを基調としているため実際より広く感じました。バージンロードはガラス張りで七色に光りイルミネーションのようなキラキラ感がありとても綺麗でした。いくつかの会場があるみたいですが見学した会場は落ち着きのある雰囲気でした。また高砂後ろが星やハートが流れる光の壁?で特徴的でした。見積りは下の方のランクで見積もってあるようだったので、実際打ち合わせを進めていくうちに結構高くなっていきそうだなと思いました。工夫をこらしたメニューだとは思うが食べた印象は普通に感じました。上のランクを選ばないとゲストに満足してもらえないように感じました。京都駅から地下直結で結婚式場があるアバンティまで行くことができるので、雨の日や遠方からのゲストが多い人も安心できると思いました。案内してくれた男性の方は少し声が小さく聞き取りにくいところもあったが丁寧に説明してくださり後日お礼の手紙もいただきました。最近リニューアルされたというゲストの待ち合い室が海外のカフェ風のとてもお洒落な空間で若い女子が好きそうな印象でした。会場選びはどこも素敵な式場ばかりだと思うので結婚式で何を重視するか、優先順位を考えることが大切です。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
少人数でもシッカリ対応してくれる!
チャペルは雑誌などの写真で見るよりとても良かったです!神殿も厳かで良かったです。2会場見せて頂きました。可愛い感じの会場を気に入りましたが、もう一つの大人っぽいお部屋は水槽?にハートなどがうつしだされて、甲乙付け難かったです。祖父母が互助会に入っていたので、そちらを使わせて頂き、更に交渉もしたのでかなりコスパは良かったです。前撮りなども込みでのお値段なので大満足です。和洋折衷を頂きましたが、京都らしさのあるお料理でとても美味しかったです!これなら祖父母世代も食べやすくてイイんじゃないかなと思いました。京都駅からすぐなのでアクセスはいいんですが駐車場が他のお店も入ってるビルの地下なので、休日だと停めるのにかなり並びました。これが式当日となるとゲストに失礼かなと、、、男性の方でしたが、とても柔らかい印象の方で話しやすかったです。しかし電話で相談したことなどが、きちんと連絡されておらずにフェア当日に、もう一度説明し直さないといけない事があったので報連相はきちんとして頂きたいなと思いました。彼の父親が単身赴任で新幹線で来てくれるのでアクセスが良いという点が良かったでふ。またリニューアルする階などがあるようで全てがそのままでは無さそうですがリニューアル後の写真も感じが良くて素敵でした。身内が互助会に入ってる人には特にオススメです。当日に車で来るゲストがいるなら、そのへんの対処を考えた方がいいと思いました。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅直結
この会場のイメージ192人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1027月
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 16:00
現地開催【2026年3月新会場OPEN!】9月より先着20組様限定特典有!
《2026年3月新たな披露宴会場が誕生!》新会場オープン記念につき先着20組様限定でのモニターキャンペーンご案内中!無料御試食も合わせてご準備しております!

1101土
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 17:00
現地開催【所要時間60分】京都駅徒歩1分★サクッと来館相談可能な相談会
◆時間があまりとれないカップルにおすすめ◆次回ご来館で3.2万円無料試食もご案内◆午前中来館特典GIFT5千円をご用意

1102日
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 17:00
現地開催【所要時間60分】京都駅徒歩1分★サクッと来館相談可能な相談会
◆時間があまりとれないカップルにおすすめ◆次回ご来館で3.2万円無料試食もご案内◆午前中来館特典GIFT5千円をご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | マリアージュグランデ(マリアージュグランデ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒601-8003京都府京都市南区烏丸八条 アバンティ7・8F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車…JR各線京都駅八条口より徒歩1分(地下直結) お車…名神高速道路京都南ICより20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR京都駅徒歩1分(直結) |
| 会場電話番号 | 075-672-1101 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00(木曜定休・祝日除く) |
| 駐車場 | 有料 200台建物地下の市営駐車場をご利用下さいませ。カップル様へはお打合せの際サービスチケットをお出しします。 |
| 送迎 | あり有料。お気軽にご相談下さいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 7色に光り輝くガラスのバージンロードは必見 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 二次会利用 | 利用可能同会場や会場を変えての二次会も可能。二次会のみのご利用は応相談 |
| おすすめ ポイント | 「アットホームに」「華やかに」「シックに」「かわいく」など希望に合わせた会場、コーディネートをご提案致します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応のほか、ご懐妊中や授乳中など、なんでもご相談ください |
| 事前試食 | 有りテイスティングフェアもございます。ぜひお二人でご参加ください |
| おすすめポイント | 和洋折衷のご用意で お箸でも全てお召し上がり頂けるよう ご用意しています
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

