クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.4
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ32人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 2.6
旅館のような
【披露宴会場について】大きな窓から緑が見えるのが魅力に思う。天井が美しい。和装にはぴったり。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、丁寧に会場案内をしてくださるので安心して聞くことができた。賀城園の方は、通常のお客さんで忙しくほとんど関わっていない。あいさつはしてくださる。【料理について】お刺身、お肉料理、お吸い物おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中にあるが会場周辺は、しずかな住宅地な雰囲気。道は、狭め。【この式場のおすすめポイント】庭園が綺麗だったので写真スポットは、たくさんあると思う。和装が映える写真をとれる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚の会場としての場所ではなく、料亭としての営業がされていること、式当日にも通常のお客さんがいらっしゃることを知ったうえで、候補にするか考えた方がよい。ロビーで靴を脱いでスリッパになるので、大人数となると従業員の方が靴をしまって、出してもらう作業があり、旅館のような感じで気を使う。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
スタッフさんが親切
【挙式会場について】広大な庭がある料亭です。会場で行う場合、人前式、神前式が選べますが、提携神社が何個かあるため、そちらの神社で行うことも可能なようです。【披露宴会場について】和装がとても似合う会場です。畳になっています。広い会場のため、窮屈にならずに快適に過ごせると思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんがとにかく優しかったです。鏡開きの演出など、さまざまなご提案をしてくださいました。【この式場のおすすめポイント】とてもお安く、料亭の味を楽しめます。一番下のコースでも9品ついてくるので、十分だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】予算をあまりかけたくない方にはピッタリの会場です。スタッフさんの対応もよく、記念に残る結婚式になると思います。特に、少人数の結婚式の方で、会食メインに使う方は、良いと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.5
和装にピッタリ
【披露宴会場について】披露宴会場は写真から見てわかる通り、和風です。和装がとてもよく似合う会場でした。今回は国際結婚ということで外人の方の参列もあり、食事も和食だったのでとても外人うけはいいと思います!【スタッフ・プランナーについて】お料理の提供以外でスタッフの方と関わる機会がなかったです。【料理について】和装の披露宴だということもあり、初めての和食のフルコースでした。タイの丸焼きは食べるのに少し手こずりましたが、とても立派でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】金山駅からシャトルバスがでていました。金山駅から徒歩5分ほど歩いたところに集合場所の地図がかいてありましたが、屋根も壁もない歩道だったので、分かりずらいのと、風が強かったので髪が崩れないかとても不安でした。【この式場のおすすめポイント】高砂の後ろにある大きな窓から見える景色は緑がとても綺麗でとても和装を引き立ててくれていました。詳細を見る (333文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
日本庭園が見えるアットホームな料亭
【挙式会場について】挙式は、料亭さんでする人前式か、又は提携されている神社から選べるので、和装婚を予定されていらっしゃる方は、はいろんなパターンから選択出来るので、おすすめです。又名古屋市内であれば、無料で送迎して頂けるので、料金面も抑えられます。老舗の店構えですので、落ち着いた雰囲気ですが、この会場であれば、アットホームな挙式が出来そうです。【披露宴会場について】3部屋から、人数、雰囲気に合わせて選べます。一階のお部屋からは、綺麗にお手入れされている日本庭園が見え、滝の音が聞こえるので、とても風情があります。春は二階三階のお部屋から桜が綺麗に見えると思います。どのお部屋を見られても、自然を感じられます。あとは、披露宴会場には舞台があり、ちょっと旅館の宴会場っぽい部分はありますが、こちらのスタッフさんは、とても親身に希望を叶えようとしてくださるので、設備面で気になるようだったら、相談してみたり、なにか提案をお願いしてみても良さそうだと思います。【スタッフ・プランナーについて】下見の時に案内してくださった方はとても話しやすい方でしたし、他のプランナーさんにも対応して頂きましたが、どなたでも同じように親身になって下さいます。こちらの希望を伝えると、それに添えるよういろんな提案をしてくださり、スタッフの方がとてもいい方ばかりなので、会場を決める一つの決め手にもなると思います。【料理について】お吸い物とお造りを頂きましたが、どれも美味しかったです!賀城園さんは、料理が押しとゆうだけあり、食材も新鮮ですし、又コースが1万円からありますが、一番下のコースでも9品あり、十分だと思います。料亭さんで、この金額でこの美味しさはびっくりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場が完備してあり、結構たくさん止められます。遠方から公共の交通機関をご利用される方にも、駅まで無料の送迎サービスがありましたので、安心です。【コストについて】全体的に金額は低かったです。色々と、こだわりたい部分、衣装や、演出などいれても、見積もりを見てびっくりしたほどです。だからといって、安っぽくないですし、老舗料亭で落ち着いた挙式、披露宴をお考えの方にはとってもオススメです。コストパフォーマンスは、こちらの会場が一番良かったです。【この式場のおすすめポイント】挙式会場を、提携先の神社から選べるのが良かった。又移動費用なども無料で、何かとお金がかかりそうな部分が、カットされます。費用面でも、雰囲気の面でも、又スタッフのお人柄でも、いい部分かたくさんありますので、和婚を希望されている方には一度見学をオススメします。ちょっと建物の入り口が旅館ぽいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見時に見ておくべきポイントは、ゲストの方が使用されるお手洗いや、控え室、更衣室なども大切かと思います。綺麗でしたが、ちょっと建物の古さが気になってしまいました。気になる点はそれくらいで、費用を抑えたい、料亭で披露宴をあげたい、日本庭園を見ながら食事を楽しんでもらいたい、そんな方にピッタリの会場だと思います。詳細を見る (1192文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
とにかく安く式をしたい方はここ!
【挙式会場について】夜に伺いましたが、前撮りの写真などを見せていただくと、玄関がとても素敵でした。挙式会場と披露宴会場が同じでした。(同じような雰囲気)とても広いので、神社では行えない友人も招いての挙式などにも適していると思います。昔ながらの旅館のような雰囲気です。【披露宴会場について】昔の雰囲気ですが、所々リフォームされていました。プライズルームが意外と綺麗でした。エレベーターもあるので車椅子の方も安心かと思います。披露宴会場は庭に面しているところが一面ガラス張りで、大きな桜の木あるので春には綺麗な桜でいっぱいになるそうです。お話を聞きに伺ったのは式の半年以上前でしたが予約がいっぱいでした。【スタッフ・プランナーについて】男の方でしたが、とても詳しく説明していただくことができました。似ている式場のメリットデメリットまで紹介していただきました。【料理について】お刺身は美味しかったですが、汁物が脂っこくわたしはあまり好みではなかったです。お皿はとても素敵でした。1人一匹鯛もでるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、送迎バスなども手配していただけそうでした。【コストについて】費用がやすくおさまり、好きなドレスが着れるように検討していただけそうでした。とにかく安く式をしたい方は良いかもしれません。ご祝儀で払えるように結婚式後の支払いも対応していただけるようです。【この式場のおすすめポイント】餅つきなどいろいろなイベントが行えそうでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】エアコンの位置が少し気になったので(景観的な意味で)確認した方がよいかもしれません。詳細を見る (591文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
スタッフさんが親切
広大な庭がある料亭です。会場で行う場合、人前式、神前式が選べますが、提携神社が何個かあるため、そちらの神社で行うことも可能なようです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
日本庭園が見えるアットホームな料亭
挙式は、料亭さんでする人前式か、又は提携されている神社から選べるので、和装婚を予定されていらっしゃる方は、はいろんなパターンから選択出来るので、おすすめです。又名古屋市内であれば、無料で送迎して頂けるので、料金面も抑えられます。老舗の店構えですので、落ち着いた雰囲気ですが、この会場であれば、アットホームな挙式が出来そうです。詳細を見る (1192文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
とにかく安く式をしたい方はここ!
夜に伺いましたが、前撮りの写真などを見せていただくと、玄関がとても素敵でした。挙式会場と披露宴会場が同じでした。(同じような雰囲気)とても広いので、神社では行えない友人も招いての挙式などにも適していると思います。昔ながらの旅館のような雰囲気です。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 2.6
旅館のような
大きな窓から緑が見えるのが魅力に思う。天井が美しい。和装にはぴったり。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
スタッフさんが親切
和装がとても似合う会場です。畳になっています。広い会場のため、窮屈にならずに快適に過ごせると思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.5
和装にピッタリ
披露宴会場は写真から見てわかる通り、和風です。和装がとてもよく似合う会場でした。今回は国際結婚ということで外人の方の参列もあり、食事も和食だったのでとても外人うけはいいと思います!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 27歳
料理
- 下見した
- 2.6
旅館のような
お刺身、お肉料理、お吸い物おいしかったです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.5
和装にピッタリ
和装の披露宴だということもあり、初めての和食のフルコースでした。タイの丸焼きは食べるのに少し手こずりましたが、とても立派でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
日本庭園が見えるアットホームな料亭
お吸い物とお造りを頂きましたが、どれも美味しかったです!賀城園さんは、料理が押しとゆうだけあり、食材も新鮮ですし、又コースが1万円からありますが、一番下のコースでも9品あり、十分だと思います。料亭さんで、この金額でこの美味しさはびっくりしました。詳細を見る (1192文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 料亭 賀城園(リョウテイガジョウエン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒456-0021愛知県名古屋市熱田区夜寒町16-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


