
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大分県 ホテル1位
- 大分市・別府・県南 ホテル1位
- 大分県 海が見えるチャペル1位
- 大分市・別府・県南 海が見えるチャペル1位
- 大分県 窓がある宴会場1位
- 大分市・別府・県南 窓がある宴会場1位
- 大分市・別府・県南 お気に入り数3位
- 大分市・別府・県南 チャペルに自然光が入る3位
- 大分市・別府・県南 披露宴会場の雰囲気4位
- 大分市・別府・県南 挙式会場の雰囲気4位
- 大分市・別府・県南 ロケーション評価4位
- 大分県 チャペルに自然光が入る4位
- 大分市・別府・県南 総合ポイント5位
- 大分市・別府・県南 料理評価5位
- 大分県 お気に入り数5位
- 大分県 挙式会場の雰囲気6位
- 大分市・別府・県南 スタッフ評価6位
- 大分県 総合ポイント7位
- 大分県 披露宴会場の雰囲気7位
- 大分県 料理評価7位
- 大分県 ロケーション評価7位
- 大分市・別府・県南 クチコミ件数7位
- 大分県 スタッフ評価9位
- 大分県 クチコミ件数9位
別府温泉 杉乃井ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ロケーションと夜景が最高
12月に杉乃井ホテルで挙式・披露宴を挙げました。チャペルの式場は、海まで見渡せる最高のロケーションで、下見の時点でとても気に入りました。私たちの式は夕方からだったので、夜景が素晴らしかったです。披露宴は約30人ほどで、会場はシャングリラを選びました。こちらも夜景が綺麗で、さらに期間限定サービスの「ナイアガラ花火」は招待客の方にも大変好評でした。小さい子ども達の為に、キッズコーナーまで作って頂き、杉乃井ホテルさんの気配りには感激でした。その日はそのまま杉乃井ホテルに宿泊しました。宿泊した部屋も大変雰囲気が良く、露天風呂も最高でした。打ち合わせから挙式・披露宴まで、スタッフさんの対応は素晴らしく、幸せいっぱいの結婚式になりました。本当にありがとうございました。ぜひ、杉乃井ホテルさんの結婚式をおすすめします。ナイトウェディングもいいですよ!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
夜景にウットリ、ナイトwedding★
12月に、挙式&披露宴を行いました。夕方からと言うのもあってローケーションが最高でした。挙式の会場の雰囲気がとても良くシンプルなのに、全面の窓ガラス越しに映る夜景で、ゴージャスに仕上がってました。生演奏&聖歌隊もありウットリ。外の階段で、フラワーシャワーもでき2人で幸せのベルも鳴らしブーケトスまでしちゃいました。雨上がりだったんですがスタッフの皆様が、階段や床を拭いてくれたそうで、とても感激しました。披露宴では、モダンな雰囲気でモダンの中にもキュートさを入れてくれてイメージ通りに仕上げてくれました。内容も希望通りにしてくれてナイトweddingならではの演出があったりとても嬉しかったです。当日は、不安や緊張で表情も固かったけどスタッフさんの優しく丁寧な対応とお気遣いのおかげで、緊張もほぐれ楽しい時間を過ごせました。宿泊した部屋も高級感あふれる部屋で全面窓ガラス&露天風呂付き。テンション上がりまくりです。後日、ゲストの方からもいい結婚式だったと喜ばれました★スタッフさんの対応もすごく良かったと言われました。ぜひ杉の井ホテルでの結婚式をオススメします。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
昔から親しんでいたホテルで思い出に残る結婚式ができました。
光のたくさん入る真っ白できれいな式場でした。牧師さんも若い外国の方でした。生演奏もありました。外には大階段があり、記念撮影の場所としてみなさんの顔がよく見えてとても良かったです。広い会場ですが、柱がないことがとても良かったです。楕円形なので、後ろの方の席の方でも比較的前方が見やすかったのではないかと思います。星のようなシャンデリアがとても綺麗で、こちらの会場に決めました。式場の中には窓はありませんが、外に出てすぐのホールは全面に窓があり、景色もよかったです。冬の式だったので、深みのある色合いの会場が落ち着きがあって良かったと思っています。しっかり思い出を残したかったので、前撮りや当日の写真撮影、エンディングのビデオ作成などはプロの方にお願いしました。少しでも節約になれば、と名札は手作りしました。基本のプランや用意してくれていたアイテムが十分に立派なものだったので、特別に何かを用意しなくても素敵な式にすることができたように感じます。当日はどうしてもほとんど食べることができませんでしたが、事前に試食させていただいた時は、シンプルな味付けで食べやすいメニューが多く、美味しくいただきました。高台にある式場なので、景色はとても良いと思います。最寄駅からは距離がありますが、シャトルバスが利用できます。自家用車で利用する場合も多くの駐車場があります。スタッフの方にはみなさん親切にしていただきました。プランナーさんにも、打ち合わせのたびに色々確認していただいたり、アイディアをいただいたり、細やかにこちらの希望を叶えてくれるよう、配慮していただきました。結婚式場の外にある螺旋階段での写真撮影が思い出に残りました。平面での撮影だと、どうしても人の陰に隠れてしまうゲストの方が出てしまうと思うのですが、みんなの顔がはっきりわかる素敵な写真が撮れました。披露宴会場はシャンデリアが大好きで、今まで参列したどの会場よりも素敵な会場だと思ってます。作ってもらったエンドロールもとても良い出来で宝物になりました。ドレス選びや、花屋さんとの打ち合わせ、料理の試食、音響担当の方との打ち合わせ、引出物選び、演出の相談、満足いくまでしっかりさせてもらうことができました。前撮りは、結婚式場内だけでなく、思い出の場所での撮影もできました。結婚前は披露宴をするつもりはなかったのに、実際は、準備も含めてとても楽しい素敵な思い出になりました。来てくださった方への感謝の気持ちを改めて感じることのできるとてもよい式にすることができ、式をして本当に良かったなと思えました。詳細を見る (1075文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
別府市内の格式高いホテルなので、満足するサービスが受けられる
【挙式会場について】大分県別府市内の山の上の方にあるホテルなので、窓からは別府市内を一望できます。挙式会場の中も高級感たっぷり参列するだけでも気分が高まります。挙式ではゴスペルによる生の演奏が会場内を響き渡り、美しい歌声が新郎新婦の大事な式を盛り上げてくれました。【披露宴会場について】とても大きな会場で、100名以上は余裕で入れるくらいの広さです。披露宴自体はよくある感じの流れで、トラブルなくスムーズに進行が進みました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の方にあるので、自動車は不可欠です。ただ、別府駅(大分県)まで何度も送迎バスを出してくれていたので、JRからでもスムーズな交通アクセスが取れます。【この式場のおすすめポイント】杉乃井ホテル内にある、「棚湯」という温泉が別府温泉の中でも有名です。露天風呂からは、別府市内の景色が一望でき、特に夜景はとても綺麗です。式の終リに一風呂浴びて行くのもお勧めだと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ぜひ、行ってみてほしい。
最初に訪れたときスタッフさんが好印象だったのもあるんですが、一番の決め手はやっぱりチャペルです。海と別府の街が一望でき、言葉にならない素敵さに自然と涙がでてしまいました(見学で)笑。他にもいろいろな式場のチャペルを見ましたが、涙がでたのはスギノイだけでした。ぜひ見学に行ってみてほしいです(*´∀`)当日は、みんなからイイ結婚式だった。と言ってもらえて大満足でした。友人も親族もそのままスギノイで宿泊だったので、式の後はそれぞれが温泉やカラオケやバイキングなどを楽しみました。友人からも結婚式とプチ旅行が一緒になったようですごくイイ思い出になった。と大好評でした。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
チャペル最高でした!!
新しい結婚式場ということでしたが、チャペルは別府湾が一望でき、とてもよかったです。特に夜景がすばらしかった。挙式では聖歌隊の生演奏で、感動でした。披露宴会場は、一番広いホールでしたが、ホール自体にもっと飾りなどが最初からついてたらもっとよかったと思います。でも、とっても素敵なチャペルと会場で、心に残る結婚式ができたことをうれしく思います。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/14
- 訪問時 25歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
満足満足♪
今年6月オープンということで、チャペルも披露宴会場もきれい♪会場も4ヶ所あってそれぞれ雰囲気も違ってて好みに合わせて選べます!オープン特典で色々サービスもしてもらえました!会場費もオープン特典で安くて、余興で使うDVDの持ち込みなんかも無料でした。平日打ち合わせでバイキングチケットプレゼントもうれしい。式当日は宿泊プレゼントもあり、ゆっくり出来ました~★別府駅間でのシャトルバスもあって交通面でも安心!詳細を見る (202文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.4
親族が多い人にはいいと思います。
夜に伺ったのですが、別府の夜景が綺麗でした。ただフラワーシャワーで外に出たのは寒かった。。またホテルと併設しているためか、どうしても浴衣客が目についた。そこはもったいないと感じた。伺った日は他にも多くの式を挙げる人がいて混雑していた。もう少し待合が混雑しないとよいと思う。おいしいのですが、大量に作っているためか少し冷めていたのが残念でした。ロケーションは素晴らしいです。別府の湯煙も綺麗だし、時期によっては湯煙がライトアップされていて幻想的です。ただ2次会を考えるとちょっと不便かもしれません。夜のためスタッフは疲れてると感じたが、それでもまあ丁寧な感じだった。ホテルが運営しているので親族とか多い人には夜そのまま宿泊もできてよいと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
チャペルが最高でした!
式場のホテル自体が別府を一望できる高台にあり、ロケーションは最高です。とくにチャペルは自然光が差し込み、神聖さを感じさせてくれます。披露宴会場は4つほどあるみたいですが、カップルの好みやシチュエーションにあった会場が選べると思います。料理は決まったものが出てきますが、ウェディングケーキはすごくおいしかったです。ウェイターの方々の気遣いもさすがホテルと言う感じでいきとどいてました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
人生で最高の思い出になりました!
【挙式日時】平成24年11月【挙式会場】チャペル【披露宴会場】オーバルパレス【スタッフ(サービス)】隅々まで行き届いたサービスが最高でした!担当者の手厚い心遣いに感謝しています。特に衣装スタッフの方々は、無茶な要望にも答えていただき最高の花嫁姿が実現できました!!【料理】老若男女問わず美味しく頂けると好評でした。お肉もお魚料理もとってもおいしかったです。【コストパフォーマンス】かなり無理を言いましたが予定通りの予算で抑えることができ、コストパフォーマンスはいいと思います。一般的な予算でかなり満足のできる結婚式になります!【ロケーション】昼も夜も最高のロケーションです。特に海の見えるチャペルは最高です!ナイトウエディングも幻想的で好評でした。県内外の方にも喜んでもらえます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)海の見えるチャペルとオーバルパレスは県内でも最高の式場です!特にオーバルパレスが杉乃井ホテルを選んだ最大の理由です。招待客へのおもてなしの意味を込めて二人で最高の披露宴会場を選びました。ここには書ききれませんが、スタッフの方々のご協力もあって他の式場にはない多くのサービスをして頂きました。二人の最高の思い出になること間違いありません!!そして、招待客の皆様から「最高の結婚式だったよ」ととても好評です。是非結婚式の検討の際には、杉乃井ホテルをご検討してみてください。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
担当者さんの雰囲気が最高です。
11月に人前挙式と披露宴を行いました。場所は二階の大きな会場です。一階のお庭付きの会場もみはらしがよかったのですが、人数の関係で二階の会場になりました。二階の会場内には窓が全くなく、どちらかというと厳かというか、ゴージャスな感じの雰囲気ですが、会場に入る前のロビーは一面ガラス窓になっており、そこでウェルカムドリンクをのみながら景色を楽しんでいただけたと思います。建物自体高台にあるため、景観は最高にいいです。私はチャペルそのものは使いませんでしたが、一度体験挙式というのをやらせていただいたときに、入り口側以外の3方向すべてガラス張りで、海と空の二つの青に囲まれた真っ白な式場にすごく感動したのを覚えています。披露宴会場は空中ではじけた瞬間の花火のようなシャンデリアがすごく高級感がありました。前述のとおり、高台にあるため、会場そのもののアクセスはあまりいいとはいえませんが、最寄りの駅から30分おきにシャトルバスを出してくれているため、招待する側も気軽に案内が出せました。ホテルの敷地内も、正直至る所で迷子になっているかたを見かけるくらいに複雑で、初めてきた方は一発で会場に到着できないかもしれません。しかし、沢山のスタッフさんが常に巡回しており、いつでも親切に道案内をしてくれるため、そのあたりもあまり心配しなくていいと思います。また、披露宴前日は、普段宿泊できないような超高級な部屋を用意していただいたり、夜朝の高級バイキングをつけていただいたり、彼女の方はエステまでしてもらい、心身ともに万全の状態で披露宴に挑ませていただきました。とりあえず、施設の話は以上です。この式場で良かったと思う一番の理由は、担当者さんをはじめとする、スタッフさんたちの人柄の良さです。はじめて内覧に行った際に説明をしてくれた方(この方が私たちの披露宴担当をしてくれました)の笑顔が全く嫌みがなく、物言いも凄く柔らかく、優しい雰囲気でした。結局4会場内覧をして、ここにした理由は、担当者さんの人柄に引かれて…としか言いようがありません。打ち合わせに入っても、全く結婚式の常識を知らない私たちに対して、親切丁寧に教えてくれました。また、人と違ったことがしたいという私たちのわがままも、ほぼすべて受け入れて頂き、実現させてくれました。式直前の最後の打ち合わせで予定の変更を申し出たり、前日の小道具納入の際、私たちが忘れ物をしたときも、笑顔で、大丈夫です!なんとかします!、と力強く言ってくれたときには、本当に助けられました。式場の新しさ、綺麗さでももちろんすばらしい会場ですが、それ以上にスタッフさんの人柄が素晴らしかったです。式が近づいてきて、精神的な余裕がなくなってくればくるほど、担当者さんの優しさ、人柄の良さに価値が出てきます。披露宴が終わった今も、ここにして本当に良かったと思います。Sさん、大変お世話になりました。また遊びに行かせてくださいね!詳細を見る (1219文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式前日まで親身になって対応していただきました
スギノイホテルのオープン前に挙式場を探していましたが、何件もブライダル巡りをし、スギノイホテルのウエディングプランが費用的に一番安くもあり、施設も多くキレイで試食会をして料理もおいしかったので何件もある式場の中からスギノイホテルを選びました。他の式場より同じプランで見積をしましたが50万から80万円も安くその分新婚旅行と新婚生活の費用に充てることができたので良かったです。担当の方も急な依頼や相談をしても親切、丁寧にサポートしてもらいまったく結婚式の準備、段取りの知識がなかったのですごく助かりました。当日は晴天に恵まれとてもいい式を挙げることができました。また出席者の人達にも大変喜んでもらい良い結婚式だったと言われとても満足な結婚式となりました。ありがとうございました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
遠方のゲストが多い方にはオススメ!浴衣の宿泊客がぞろぞろ
チャペルはガラス張りになっていて開放的な雰囲気でした。高台にあるので別府の住宅地と向こうのほうに別府湾が見えます。その日が残念ながら天候が悪く景色がいいとはいえませんでしたが、開放的な雰囲気は味わえました。窓はなく重厚感のある部屋でした。シャンデリアなどもあり素敵でした。窓がない分、閉塞感はありますが広さがあったためゆっくり過ごせました。ただチャペルから披露宴会場に移動するときや杉の井に到着したときなど観光で来られている浴衣姿の宿泊客などが多くいらっしゃり正装をして結婚式に参加する雰囲気が壊れます。また他の結婚式も多くあり館内を迷うしかなり歩きました。全体的に美味しかったです。お魚料理もお肉料理も冷めていたのが残念でした。大分市内から行ったのでやはり少し遠かったですが、遠方の方はそのまま宿泊できたり二次会もそのまま移動せずできたので便利でした。バスも希望を出せば乗せてくれるみたいです。温泉のホテルなので結婚式の非日常感というものはあまりないです。お料理を食べている途中で下げられてしまって残念でした。ドリンクはこまめに聞いて下さりよかったです。ホテルのロビーでも丁寧に対応して頂きました。やはり移動なく挙式、結婚式、二次会、宿泊ができるところ。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
天候を味方に出来る自信のある方はここで挙式するべき。
下見したのは昼間で、たまたま快晴だった為、すごく綺麗だった。新郎新婦のいる前方部分だけでなく、横もすべてガラス張りで、ゲスト全員が海・景色が見える。ホテルが高い位置にあるので、すばらしい絶景。会場が何ヶ所かあり、人数や雰囲気で選べるのもいい。海が見える会場や、大人っぽい雰囲気の会場、かわいい会場、いろんな会場がある。必ずどれかイメージにあう会場がありそう。ちょっと高めだが、会場が新しく豪華さがあるので仕方ないかも。試食した料理すべてがおいしかった。駅からは遠い。かなり高い位置にあるので景色がいい代わりに、行くまでが大変。別府では有名なホテルなので、行った事がない人でもわかりやすいとは思う。ホテル周辺には特になにもなく、2次会までの場所までにもまた時間がかかりそう。ホテルなので、遠方の方にも宿泊してもらえるのがいい。出来たばかりの挙式・会場にも関わらず、スタッフはベテランっぽく、とてもわかりやすい説明でこちらの意見も親身に聞いてくれた。何もかもが新しいので、施設すべてに関しては何もかもが素晴らしい。結婚式場のみではなく、ホテルなのでスタッフの対応もよく、ゲストを安心して呼べる気がする。人前式希望だったので、神前の会場は下見していないのでわからないが、式のあと、外へそのまま出る事ができ、広く長い階段を降りながら祝福してもらえるのもいい。あとは金額と天候を味方にできるかだけが心配。天候が悪くても落ち込まない心の強い方は、キリスト教式・人前式でもよいかも。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 2.8
昼間に下見されるのをおススメします。
挙式が18時からでしたが、その時間はすでに外は真っ暗。 空に続くチャペル が売りでよくCMが流れていますが、昼間の晴れている時ならキレイだったと思いますが、時間が時間だけあまり良さが分かりませんでした。ホテルの宴会場なので、あきりきたりな感じしました。ホテルのお料理なので、期待していましたが、美味しいと感じたものはありませんでした。お肉もお魚もイマイチ。ホテルなので宿泊する方には便利だと思います。車で行きましたが、立地場所が坂が多く、一番下の駐車場に停めると会場までのぼらないといけません。ありきたり。キャンドルサービスと余興だけで、いたって普通な感じがします。温泉地の有名ホテルなので、県外の方は宿泊を兼ねて参列するには便利だと思います。比較的新しいチャペルで海が見えたり、ロケーションはいいのかもしれません。キレイだとは思うんですが、その良さを感じることができませんでした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
好みがハッキリ分かれると思います。
去年下見で行きました。リニューアルをして新しく、綺麗になったと思います。値段なども他に比べるとお手ごろ感はあります。ドレスも数社から選べます。その時は3か所の会場を見せてもらいました。感想は 良いところもあるけど、悪いとこもある。その面が極端だな、と思いました。人数的には一番大きな会場がヨカッタのですが、その内装が色使いが派手だったので自分の希望してる雰囲気と全く合わずダメでした。一つ小さい方は 白ベースで雰囲気は良いのですが、真ん中の左右に柱がありどうしても邪魔になってしまいました。最後、レストランのようなところも使えるということでそこはモダンな感じでオシャレだったのですが、そこも左右に大きな柱があり邪魔でした。あと私は親戚友人だけで貸切を望んでいたのでチャペルの外階段などが杉乃井に来ている観光客や宿泊者から見えるのがニガテでした。別府駅から送迎のバスなどもあるので、大分県内、県外からも利用しやすいかな、と思います。ただ二次会などを考えると ちょっと面倒かなと思います。なので全体的に 県内外、遠くから来るかたが多く、そのまま宿泊するなら便利だと思います。会場の雰囲気もイメージと合えばゴージャスな感じになると思います。高台なので景色や、夜景などはおススメです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/07/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
チャペルからの眺めが最高!
最初は、チャペル内のカーテンは閉まっています。新郎新婦が入場し、誓いの言葉を言いました。すると、カーテンがオープンし、眼前に海が広がりました!とても明るく素敵な眺めで素晴らしかったです。新婦らしい色づかいの可愛らしい披露宴会場でした。ウェディングケーキは、イミテーションでしたが、高さが出せるのはイミテーションならではだと思います。デザートビュッフェがあって、よかったです。最寄り駅からは、シャトルバスが出ていますので、安心です。お色直しの衣装が何着着ても同じ料金だと伺いました。色々な形、カラーのドレスを着たい新婦にはうってつけだと思います。ホテルが併設していますので、式の前に温水プールに入り、終わってから、温泉に入りました。二次会も同じホテル内にあったので、移動は楽でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
スタッフが慣れていて良かったです
天上が高く広々としています。一面ガラスで、花嫁が入場するときは、カーテンが閉められて照明が青紫で幻想的で、あとからカーテンが開きすごく明るく青空の中挙式をすることができます。挙式のみの予定だったので、かなり安くできました。友人からの要望でブーケトスをして、追加料金がかかりました。立地は山の中ににあるので車で来る方は少し大変かもしれません。途中、カーブが多いです。ただホテルがとても大きく、遠くからでも分かります。駅からシャトルバスで15〜20分です。人気の結婚式場なので、皆さんとても慣れているのでスムーズです。コストパフォーマンスが良いです。提携のドレスショップがどれもステキなドレスです。人気ですぐ埋まるので、はやめはやめに計画を立ててした方がいいかと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/12
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
海が見える
披露宴会場は楕円形をしており、この形の会場は珍しいようです。また、披露宴ではオープンキッチンで、シェフが目の前で調理の様子を見せてくれます。そして、会場から別府湾が見えるのも特徴の一つです。海に日が沈む様子はとても綺麗でした。食事のあとはデザートビュッフェもあり、新婦とその友人たちはとても喜んでいました。ゴージャスな披露宴でした。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
シンプル
友達の結婚式に出席しました。式場内は案内もついてスムーズに自分の席まで行くことができました。食事は普通でしたが、デザートのバイキングがとても楽しかった。テンション上がりました。特に不自由する事もなく、無難に終わりました。欲を言えば友達と式場内で集合写真を撮っているとき積極的にホテルの人が「写真撮りましょうか?」などの配慮があると嬉しかった。駐車場までが遠いのでヒールでの登り坂はきつかった。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】6月にオープンということで、まだ完成してい...
【挙式会場】6月にオープンということで、まだ完成していなかったので、実際のチャペルは見学できませんでした。でも、チャペルを降りたところから見渡せる景色は素晴らしく、それよりももっと高台から海が見渡せると想像するだけでも、ロケーションの良さがわかりました。【披露宴会場】海が見渡せる会場を見学しました。新郎新婦が一段高い場所に座るのではなく、参加者と和気あいあいと過ごせるような会場も作れるらしく、アットホームな披露宴ができそうなのが気に入りました。ピアノもあり、別途使用料は必要ないとのことで、とても嬉しいです。【料理】大分オアシスタワーの元料理長がきているようです。洋食とデザートをいただきました。不満な点はないかかなり厳しく吟味しましたが、大満足しました。【ロケーション】海が見渡せて綺麗な場所なのですが、残念ながら海よりも手前に古めかしい民家やスーパーなどが広がっています。仕方ないことですが。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料金プランが素晴らしいと思いました。必要のない物は組み込まなくてよいし、その分の料金は差し引いてくれます。また、クレジットカード払いもできます。・まだ衣装を提携する会社が決まっていないらしく、今なら9社からの衣装が選べます。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
試食会、ドレス試着会
【挙式会場】改装中のため、画像でのイメージのみ。チャペルから海が見れて外にでると階段につながっている。【披露宴会場】画像イメージのみ:スイートテラス白基調で窓があり、外でデザートビュッフェができる。【スタッフ(サービス)】ホテルのため、しっかりしていた安心できる【料理】和洋折衷。料理は普通。デザートが一番おいしかった。【コストパフォーマンス】60名:200万。90名:199万プランで売り出しているため、大分県のほか2つに比べると安い。60名と90名でもあまり変わらない気がする。【ロケーション】別府市内からも近く、観光にも行きやすい。【マタニティOR子連れサービス】ベビーカーの貸出あり。授乳室完備。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)スイートテラスはホテルと独立しているため、会場内の待合室では宿泊者の方と会うことがない。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)申し込みをすると参列者用に棚湯チケットが300円で購入することができる。衣装を提携の9社から選べること。招待状やカメラマンも数社から選べれる事。【こんなカップルにオススメ!】立地と知名度を考えている方。宿泊も考えている方。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/08/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
2012年リニューアル予定。
実家が別府ですので遊びがてら見てまいりました。小さい時から何度も通っていますが最近はまた浴場が広くなり別府湾が一望できる立地といい人気があるようです。2012年6月にはウエディング用の独立型チャペルも出来るらしくイメージを見る感じではかなり開放的なチャペルになるようです。元々別府と言えば杉乃井ホテルだった事もあり宿泊も含めて楽しいウエディングになることでしょう。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
仕事を通して選んだ会場
うまく表現出来るか分かりませんが…私は結婚以前、派遣会社で努めていて色々なホテルで結婚式のお手伝いをしていました。5社の中で1番リスペクト出来たホテルだったので式場に選びました。結婚が決まり。結婚式の日取りを決め手になったのは、シーズンオフのサービスと見学へ行った際でのサービスでした。会場も少人数〜多数でも対応も出来るし(当時、私自身)日々、挙式を経験しているスタッフばっかりだったので安心して任せられました。プランナーさんもベテランの方で顔見知りでしたが、大変話やすい方で相談やお願い、変更等も柔軟にこなしてくれます。結婚式前の両家の食事会も和室を借りて、結婚式の料理の試食も兼ねて行いました挙式は…和式になると神社で行い移動、チャペルは今年(2012年)から出来たものもありますが私達は披露宴会場での人前式をしました。演出としては…プランに入れたり入れなかったりでウェルカムドリンク、デサートブッフェ、なども出来ます。式場がシンプルなので、仕事の時拝見すると大きな七夕飾りを飾ったり少し、大きな会場になるとステージがあるので、見応えのパフォーマンスが出来たりと柔軟に対応が出来るので自分達の自由度は大変高いと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/02/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
結婚式を挙げる際の下見として伺いました。新しく出来てい...
結婚式を挙げる際の下見として伺いました。新しく出来ているロケーションが最高のチャペルがまだ工事中なのは残念でしたが、充実した内容で料金も良心的なところがとても気に入りました。ワンプレートのデザートが試食できたのですが、パティシエお手製の高級感ある上品なケーキで大満足!!飲み物も沢山いただいてお腹がいっぱいになりました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
温泉付きの結婚式
実家の友人の結婚式に参列しました。場所は杉の井ホテル。子供の頃に行った以来でしたが、様相はかなり変わっていて、現在風になってました。結婚式と同時に、温泉にも入れて、参列者は皆さん喜んでました。料理も大分の名産を多く使った料理であり、とっても美味しいモノでした。お奨めです。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 41歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
本番が楽しみです!!
何件か下見に行きましたが、コストパフォーマンス・スタッフの対応で、ここに決めました。何より、新チャペル・新バンケットが出来るということで、絶対にここで挙げたいと思いました。スタッフさんも気さくで話しやすく、これからの打ち合わせがとても楽しみです。景色もすごくいいです。私は昼間に挙げますが、夜も絶対きれいだと思います。新しくなる杉乃井ホテルのウェディング、オススメです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
すばらしい式場
周りが緑に囲まれてすばらしいロケーションで落ち着いた式を挙げることができすばらしい環境だと思います。建物もきれいで新しく中がゆったるしていてとても落ち着いてリラックスできます。スタッフも親切で優しく困ったことがおきてもすぐに対応してくれて頼もしいです。料理も素材の味を活かした料理で洋風でもあらゆる世代の人に受け入れられる味でレベルが高いです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チケットをもらった大露天風呂がすごいです。
【挙式会場について】少人数のお式であれば雰囲気良くすごせる会場でした【披露宴会場について】少人数の出席であれば良い雰囲気だと思いますただ、テーブルが大きいのでひとテーブルに4人以下だと、隣とうまくおしゃべりができませんでした。【演出について】個人的な演出が多く会場側の演出はあまり目立ちませんでした【スタッフ(サービス)について】飲み物の補充が遅かったですが、後は気持ちのよい対応でした。【料理について】量もちょうど良く、温かいもの・冷たいもののバランスも取れていた和洋折衷でした。ステーキも柔らかかったですし、お造りも夏場でしたが新鮮でした。【ロケーションについて】披露宴会場からは全く外は見えませんが、ロビーなど色々な場所からは景色も良く、そこは良いのでは?【マタニティOR子連れサービスについて】特に気づきませんでした【式場のオススメポイント】宿泊・入浴(大露天風呂orスパ)が出来るので良いですね。宿泊しない人にもお土産に入浴券が付いていました。活用させていただきました、良かったです。【こんなカップルにオススメ!】わかーいカップルさんよりも、少し落ち着いた方向けですね。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく雰囲気がいい!!
友達の結婚式としていきました!料理もとても美味しく、前々からこのもホテルのバイキングは気になっていましたが、期待通り品数も多くて満足のいくものでした周りが緑に囲まれてすばらしいロケーションで眺めもよく、落ち着いた雰囲気でしたしとても素敵な式でした。温泉もホテルもきれいで充実しているのでとてもよかったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 温泉地・観光地
- シャトルバスあり
この会場のイメージ276人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 別府温泉 杉乃井ホテル(ベップオンセンスギノイホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒874-0822大分県別府市観海寺1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |