浮月楼の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.6
和を感じる結婚式
コストパフォーマンスについて
けして良いとはいえません。プランに適用されないと一つ一つの計上となるため上がります。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.0
和装婚が似合う式場です
コストパフォーマンスについて
少し高い印象を受けました詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
純和風の雰囲気の良い都会の会場
コストパフォーマンスについて
お見積もり時点ではお安いかと…最終的には50万以上は値上がりするのではと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
歴史のある和風の結婚式場です。
コストパフォーマンスについて
予算は思ったより安くプランナーの方に相談すれば予算内に納めてくれます。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
静岡で 一番格式高い場所で、和にこだわる人に最適です。
コストパフォーマンスについて
立地、内容に比べてかなり安く出していただけたと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
和装が似合う式場です。雰囲気抜群です。
コストパフォーマンスについて
コストパフォーマンスは正直良くはないと思います。お料理のコース説明があったのですが、全ての中間のコースでも牛肉ではなく豚肉だったりしたので、悩む所ではあります。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
純和風の和装婚に最適!
コストパフォーマンスについて
他の洋風な式場よりは、安いかな~と感じました。また衣装のプランが明確で、衣装とてもが安いイメージです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
さすが歴史ある浮月楼です。
コストパフォーマンスについて
一見高いイメージがありましたが、紹介割引やプランナーさんがいろいろ抑えられる所も考えてくれるので、ゲストハウスの式場より安くできると思います。お料理はランクを二つほどあげました。衣装は提携している衣装...詳細を見る (1240文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神前式を行うならここ
コストパフォーマンスについて
和装にあう演出にはこだわりました(鏡開きや餅つきなど) プロフィール映像は自分達でつくり節約しました。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
爽やかな緑の中で落ち着いた結婚式を
コストパフォーマンスについて
こだわったところ ・料理 ・引き出物 ・写真 ・エンディングロール 節約したところ ・ペーパーアイテムを手作りした ・演出はひとつにした詳細を見る (1144文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/11/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
和風
コストパフォーマンスについて
いろいろなプランがあるようで、予算内に抑えようと思えばとりあえずあげるというのはできるとは思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
緑美しいお庭での挙式!
コストパフォーマンスについて
とてもリーズナブルなコースがあるのでその範囲内でできました。引き出物とイベント(もちつき)にはこだわりました。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
東京以外にも良いところがありますよ
コストパフォーマンスについて
食事と引出物は今までのお付き合いの内容に見合うようしっかり選びました。 節約について、プランに含まれる選択肢をできるだけ活用すること。例えば髪飾りは衣装プランの範囲内で選び、なるべく多くの数と色を用意...詳細を見る (1690文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
非日常な雰囲気を味わえるすてきな式場
コストパフォーマンスについて
歴史と伝統があるだけあって、ちょっとお高めだったかな。いくつかオプションを加えたのもありますが。でも、予算と日程が許せば かなり上位の候補でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な和婚ができる結婚式場
コストパフォーマンスについて
ゲストに楽しんでほしい。そこは手を抜きませんでした。 餅つきはゲスト参加型、パフォーマンスとしても楽しめました!できたての餅で大福やおろし餅を作ってくれて、美味しく頂きました。 記録もDVDと写真集(...詳細を見る (1691文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
地元の誇る老舗です
コストパフォーマンスについて
桂由美のブライダルドレスがお借りできるのが魅力でした。自分の好きなドレスを着たかったので、贅沢しました。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和の趣があります
コストパフォーマンスについて
料理に1番こだわりました。参列したいただいた方からは料理が美味しかったと言われました。 オープニングビデオとプロフィールビデオは自作して節約しました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
静岡で結婚式を挙げるならここでしょ!!!
コストパフォーマンスについて
美味しいご飯を食べてほしかったため,食事と飲み物はランクを上げました。 全体的に料金も良心的で満足のいく結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (907文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
純和風ガーデンウェディング
コストパフォーマンスについて
こだわってお金をかけたところは、お料理です。 節約をしたところは披露宴の過剰な演出でしょうか。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
由緒ただしき場所
コストパフォーマンスについて
是非ともガーデンで挙式を!生演奏はお好みで。 うちは生演奏じゃなかったけど、十分でした!詳細を見る (550文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
和婚にはここ!
コストパフォーマンスについて
○使ったパッケージプランでは、挙式用の衣装代がコミコミだったので、豪華で高額な色打掛で挙式をすることにより節約しました。 ○料理は無難に真ん中のコースにしました。 ○持込無料のもの(ペーパーアイテ...詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和装での結婚式なら浮月楼がおすすめ!
コストパフォーマンスについて
招待状などのペーパーアイテムやウェルカムボードは手作りしてコストを抑えました。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
静岡県で和装でお考えの方は絶対にここ!!
コストパフォーマンスについて
こだわりはお料理です。 節約したのは、ドレス類ですね あとブーケを2種類欲しかったですがひとつにしました詳細を見る (727文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
逆に新鮮⁉︎純和風の式にピッタリ!
コストパフォーマンスについて
衣装は一生に1度のものと思い、金額も考慮しましたが、極力希望のものをと思い決めました。新婦は3着にしましたが、新郎は2着で少し節約しました。 また来てくれる方のことを考え、食事、飲み物のランクも少し...詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和装の結婚式をあげるならオススメ!
コストパフォーマンスについて
コストの話まではあまりできませんでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ202人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浮月楼(フゲツロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒420-0852静岡県静岡市葵区紺屋町11-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |