ハイアット リージェンシー 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
豪華な挙式と披露宴
挙式会場は、独立していて、広くて綺麗でした。バージンロードは綺麗でピカピカの白色でした。また、天井などもパールのような白でした。全体的に、白を基調としていて、清潔感がある空間でした。披露宴会場も広くて綺麗でした。入口が広くて、新郎新婦が入ってくるのが、見やすかったです。どれも美味しかったです。厚めのローストビーフやオマールエビなど豪華でした。新宿の駅から、シャトルバスが走っていました。歩いていくことも可能ですが、ドレスやヒールを履いているので、シャトルバスはありがたかったです。スタッフさんが優しかったです。私は妊婦だったので、気づかってくださいました。ひざ掛けを用意してくださったり、飲み物もシャンパンではなくジンジャーエールでした。その後の飲み物をいただくときも、お酒をすすめてくることもなく、気づかってくださいました。控室が広かったです。トイレもとても広くて、化粧直しもしやすかったです。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統と格式あるホテルでの披露宴
高層階にある会場で、窓も多く、景色は抜群に最高でした。夕方からの披露宴だったので、夕焼けのオレンジがより一層披露宴を盛り立てていて魅了されました。新宿駅からも10分以内で歩いて行ける距離ですし、都庁前駅からは地下鉄連絡通路ですぐなので、交通アクセスは便利だと思います。伝統あるホテルのスタッフさんはさすがきめ細かいサービスが行き届いていて、言うことなしでした。特に披露宴会場にいらっしゃったスタッフの方たちは常にアンテナを張り巡らせていて、テキパキとした行動が素敵でした。化粧室はたくさん数もあって充実していると感じます。マタニティの方へのサービスですが、長時間座った状態が辛くないように、低反発のクッションを貸してくださっていました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
初めての中華料理披露宴
ビルの高層階ということで、夜景を見ながらの披露宴はポイントが高いと思います。商業ビル内なので、施設面でも充実していて満足できるレベルではないでしょうか。結婚式には珍しく(?)中華料理でした。披露宴会場の隣に中華料理店があったみたいで、そちらの料理ではないかと思います。よくある和洋折衷でない時点で特別感がありますが、天津ビュッフェなど目新しい料理には驚かされました。味も満足です。駅直結というわけではないですが、商業ビル内ということでタクシーやバスなどは十分に利用可能です。周辺の宿泊施設からもワンメーター程度で移動が可能なので便利な場所ではないでしょうか。乳児と参列させていただきましたが、スタッフの方々にも十分すぎるほど気を配っていただきました。夕方からの披露宴だったので、子どもが眠そうにしていた時にはベビーベッドの手配までしていただけました。上でも書いてしまいましたが、赤ちゃん連れに対しても満足の行く対応を行って頂けました。途中何度か退場せざるを得ない状態にもなりましたが、スタッフの方が気を利かせてベビーベッドなどの準備を(こちらが何も言わずとも)行って頂けたり、会場の外であやしている時にも声をかけていただいたりと素晴らしい対応だったと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスにバランスの良い会場
施設は新しく、美しかった。新婦入場の際、バージンロード上の歩行に合わせてライトアップしていく演出は素敵だと思う。上層階にある会場についてはワンフロア一組のため、ホテルではあるが貸切り感が得られそう。また会場自体も美しく、特に最上階の会場については天井も高く窓もあり、ゲストも気持ち良く過ごせると思った。パッケージプランがあったため、通常より50万円ほど安く済むという見積もりであったため、コストパフォーマンス的に言えば優れていると思う。西新宿ではあるが、シャトルバスは新宿西口からあり問題なし。また、新宿から徒歩でも行けるので、立地はとても良いと言える。わからないところは丁寧に教えてくれ、また相談後は自宅まで様子伺いの手紙を送付していただき、親身になっていただいていることが感じられた。立地、チャペル、披露宴会場、どれも平均以上の一方で費用は平均的なので、コストパフォーマンスに大変優れているという印象。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
メインロビーの巨大シャンデリアが豪華!人前式挙式に感動
改装?されたあとのようで全般的に綺麗でした。親族の式で、初めて人前式の挙式に参列しました。ロビーで結婚式をするのですが、親族も友人もみんな参加できるタイプです。もっと言えばそのときその場にいたすべての人に祝福されて式を挙げる感じです。和装だったので海外の客人がこぞって写真を撮っていました。関係者以外の人の方が写真が良い位置で撮れたのかも・・・。メインロビーのシャンデリアが巨大で、それは豪華でした。地方から訪れた親戚が、こんなの見たことないと驚いていました。親戚がトロワグロの方が良かったと言っていました。私の親族は一般的なコースを格上げしなかったそうです。そこそこのフレンチだったとは思います。披露宴は上層階だったので、景色がよかったです。でも、端で窓側だったせいか陽射しが暑かったです。その分景色は見えるので何とも言えません。アクセスについては、シャトルバスが頻繁に出ていますので楽でした。ごくごく一般的に親切だと感じました。トラブルもなかったので、何ごともなく無事終了し安心いたしました。親戚中で不思議がられていたことがあり、和装だったために何人かはホテルで着付けをし、指定された時刻に着替えに入ったのですが親族顔合わせに間に合わない事態が発生。焦りました。きっと混雑してしまったのですよね。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シャンデリアが素敵です。
リニューアルオープンしたばかりなので、とても綺麗でした。挙式会場までに行く道で、ロビーのシャンデリア見えるのがとても素敵でした。このシャンデリアが好きで選ぶ方もいるんじゃないかなと思えるくらいです。挙式会場は白を基調をし、落ち着いた感じですがとても狭く感じてしまい、そこが気になり契約はしませんでした。一番広い披露宴会場は広くてゴージャスで素敵でした。100人でちょうどいい広さで、高砂からの景色もよかったです。高層階の窓がある披露宴会場は、アットホームな感じなのでゴージャス感に欠けました。会社の方を呼ぶにはちょっと物足りないかな、というのとやはり狭いので100名は無理でした。ただ、カーテンが開くと景色が綺麗で、招待客は喜ぶと思います。高すぎず安すぎずちょうどよい感じでした。とてもおいしかったです。新宿駅からは遠いです。シャトルバスがあるのですが、当日急いでいたりするとちょっと大変かなと思います。とても話しやすい方で、しっかり説明してくれました。とにかくシャンデリアが綺麗です!設備もしっかりしているので気に入ればよいホテルだと思います。挙式会場に狭さを感じ契約しませんでしたが、一度招待されてみたいホテルでした。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シャンデリアが豪華なロビー挙式も!
ロビーで挙式ができます。シャンデリアが豪華で、とても素敵でした。天井も高く、広々とした空間で、一般客にも祝福されて良い思い出になりそう。挙式後も記念日とかにいつでも来ることができるのも良いですね。披露宴会場はシンプルでスタイリッシュでした。私が見学した会場は少人数用なので比較的高層階にあり、窓が広くて開放感があり景色も良かったです。開業してから長いホテルですので、良い意味で古さもあります。お値段相応かなと思います。新宿だし、ハイアットなので安くはないけど、有名ホテルの割には高くないと思います!西新宿から数分だし、新宿からもバスがあるので安心。遠方からのアクセスも良いと思います。ホテルなので安心してお任せできそう。お料理は試食していませんが、資料を見るととてもおしゃれでスタイリッシュな美味しそうなお料理でした。ロビーのシャンデリアがとっても素敵。ラグジュアリーかつスタイリッシュな式場です!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
ハイアット
ホテルということで、ゴージャスな雰囲気だなぁと感じました。ロビーにエレベーターがあるのですが、エレベーターを使っての演出もできると聞き、おもしろいなと思いました。相場通りだったと思います。ただ、結婚式成約後にハイアット系列のホテルに泊まれたり、ハネムーンのプレゼント(現在もあるかはわかりません)があるのは魅力的だなぁと思いました。駅直結なので雨が万が一降った場合でも濡れずに来ることができます。また、案内表示もたくさんあるので迷うことはなさそうです。対応していただいたのが新人さんのような方でしたので、マニュアルにそった説明ばかりだった印象でした。オリジナリティを求める方にはすこし物足りないかもしれません。アクセスの良さは抜群です!ラグジュアリーな雰囲気でお探しの方はおすすめできます。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ゴージャスな式場
人数の多い披露宴だったため、会場2つをつなぎ合わせて行ったようだった。会場に入る前、ウェルカムスペースのようなところもとてもひろかった。また、ピアノや楽器による生演奏を可能とする場所だった。生演奏はとても良かった。どれも美味しくいただけた。量もちょうど良かったがきっと高いプランなのだなと感じた。新宿という便利な場所で、複数の路線があるためゲストは色々なところから足を運ぶにはいいと思う。新宿駅からだと徒歩で10分は見ておくといい。初めて足を運ぶ人はもう少しかかるかも・・・。年齢層は幅広くいたように感じた。ゴージャスを求めるのであればここでいいと思う。しっかりとした式ができるように感じた。上司などには大変好評なのではないか・・・正面玄関入ったところで挙式もできる。ゲストだけでなく、観光客にも祝福される場所。2階にもチャペルや神式もできるようになっているので一度足を運んでみるのがいいと思う。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
特に印象に残らないホテル
挙式会場はリニューアルされたチャペルでした。白を基調とし、とても上品なチャペルです。披露宴会場は上層階のスカイルームでした。部屋には梁が所々あり、私の席からは高砂席が梁で全く見えませんでした。演出も梁が邪魔で移動しないと見えません。記憶に残るような味や盛り付けの料理は、特にありませんでした。新宿駅から無料シャトルバスが出ています。ハルク前から乗れますが、他のバスの停留所にもなっていて、分かりづらいです。・披露宴会場が複数あり、用途によって使い分けることができます。・メインロビーが二階で、主な披露宴会場は地下にあります。表示も分かりやすくされていて、エスカレーターもあるので移動はしやすいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コスパ良くゴージャスに式ができる
ロビーウェディングが有名ですが、恥ずかしいので、白を基調とした新しいチャペルのほうを見せていただきました。ホテルの中にしては広いほうだと思います。チャペルで式をした場合、ブーケトスなどができるスペースはないそうです。地下のボールルームと高層階の窓がある会場を見せていただきました。高層階の会場はウェイティングスペースなども貸切で自由にデコレーションができるそうです。どちらの会場も設備等は問題ないといった感じです。ネームバリューもあるので、それを考えると思ったより安かったです。最低限の見積もりというより、これまでの披露宴を見てきて追加した方がよさそうだなと思ったものも入れてくださるので、現実的な見積もりだったと思います。美味しかったです。いくつかコースがあるのですが、お料理1品ずつに値段設定がしてあるので、コースに縛られず、「前菜はAコースのもの」、「メインはBコースのもの」のようにチョイスして自分たちだけのコースを作れるのも魅力的でした。JR新宿駅から徒歩で行きました。西口の地下道を通っていけます。10分程度歩きましたが、遠くは感じませんでしたし、雨でもぬれないのは良いです。無料のシャトルバスも利用できます。とても丁寧で、それでいて質問にたいして「できること、できないこと」をひとつひとつ細かく教えてくれました。そのほか、見学中にホテルでお会いしたスタッフの対応が良く、終始気持ちよく見学をすることができました。やはりロビーのシャンデリアは圧巻でした。参列者がホテルに入ってあのシャンデリアを見ただけでも「今日は特別な日!」と思っていただけるのではないでしょうか。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
老舗ならではの絶対的な安心感と高級感
ホテル自体が老舗の高級ホテルですので、ホテルに入った瞬間から高級感溢れる空間でした。決して新しくはないですが、一つ一つの設備に手入れが行き届いているという感じでした。挙式会場の広さは、招待した人数のせいなのか少し窮屈に感じました。披露宴会場はいくつかあるようでした。同じタイミングで花嫁姿の方を何名か見かけたので、同時時間帯での披露宴も可能なようでした。テーブルのコーディネートやお花もとても高級感があり、素敵でした。どれも凝った料理で、とっても美味しかったです。こちらのホテルは新宿の高層ビル街にあります。友人と喋りながらゆっくり歩いて、新宿駅から徒歩だだいたい15分くらいかかりました。駅からバスも出ているようです。帰りは引き出物などもあったので、ホテルからのシャトルバスを利用させてもらいました。老舗ホテルですので、絶対的な安心感、高級感があります。しかし、高層ビル街ゆえに、外での演出は難しいようです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
都心でスマートな結婚式
まだ改修してから年月が経っていないため、新しい。宴会場が多数あり、披露宴の規模によって選択が可能。また、全体的に絨毯が綺麗。充分満足いくものだった。初めに見積もりを出してもらった段階で、いくつか割引が発生していた。料理は試食していないが、口コミでも好評価で心配は要らないと思う。その為、総合的にみて、コストパフォーマンスは高い。新宿駅から徒歩でもアクセスが可能。都庁が近くわかりやすい。こちらの要望に沿ったプランを提案してくれた。また、メールでの質問に対しても細かい内容の返信をくれた。経験から、要望とは異なることも話題に挙げてくれ、私としては良い経験となった。(嫌がる人も嫌がる人もいるかもしれませんが。。)・白を基調としたチャペルが綺麗・チャペルまでの空間に余裕がある・ホテルのエントランス(ロビー)が豪華・メイク室がキレイ・各宴会場近くにトイレ設備がある詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
ラグジュアリーでおしゃれ
いい香りのする、キラキラのチャペルです。広くはないけど、素敵でした。和装希望でしたが、ここで挙げるならドレスでチャペルにする!と思いました。上層階の景色のいい会場を見学しました。和装にも合う、おしゃれな会場でした。映像や音響設備も良かったと思います。高くもなく安くもなく、普通だと思います。見積もりを出してもらいましたが、値引きはほとんどありませんでした。お肉のソースが印象的でおいしかったです。新宿駅から少し時間がかかります。歩ける範囲なので悪くはありませんが…。普通だと思います。ラグジュアリーホテルでおしゃれな結婚式を挙げられそうでした。ホテルなので設備も心配なさそうでした。全体的にスタイリッシュです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
美味しい料理と驚きの演出で印象に残る結婚式
ホテルのロビーでの挙式に圧巻でした!周りのお客さんからも祝福されて、とても温かい気持ちになりました!とくにエレベーターの演出は今までになく、とても印象的です!広々としていて、テーブルカラーなども統一していて、とても手作り感あふれるアットホームな雰囲気に包まれてました。会場自体はシックでもテーブルカラーによって、全く印象が変わるのも魅力的だなと感じました。料理がとくに美味しかったです!デザートで出た、チョコレートケーキがとっても美味しくて、印象に残ってます。綺麗に飾られていたので、思わず写真に残してしまうほどでした。駅から大変わかりやすくいくことが出来ました。都心なので、便利です。ホテルの中なので、化粧室や控え室も広々としており、子供を連れてきていた友人も安心しておりました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
ロビーにあるシャンデリアが素敵!
入り口のシャンデリアがとても豪華で高級感があるので、ロビー挙式でも良い!注目されたいのでロビーで!と思っている方にはとても良いと思います。私達は、列席者の人数とロビー挙式に抵抗があったのでチャペルを見学したのですが。思ったより狭く、人数もあまり入りません。バージンロードの幅が狭く2人だとキツキツで並んでは歩けないと思います。会場からは景色が綺麗に見えて、自然光の中での披露宴はとても素敵だなと思いました。ですが、こちらも人数の関係で80名だと手狭な感じを受けたので残念ながらこちらの会場は見送りました。見積の金額が、わかりにくかったです。「途中で高くなると困るので、だいたい平均かそれ以上でお願いします」と言ったにもかかわらず装花やブーケなど、最低料金である程度アップグレードしないとさみしいレベルの花の量と質でした。また、宿泊者の割引があまりなく、よりグレードの高いと思われるホテルよりもかなり宿泊費は高かったです。なので、遠方からの方が多い場合は注意が必要です。新宿駅からだと結構歩きます。シャトルバスも駅から出ていますが、本数が少なかったり、列席者にとっては少し不便かと思いました。都庁前駅からだと駅直結で便利なのですが…遠方からの列席者が多かったので、わかりにくい地下鉄を乗り換えて・・・を考ええると少しマイナスかと思いました。丁寧に結婚式準備についてを1から説明してくれて、とても助かりました。とにかく、豪華で見とれてしまうロビーのシャンデリアが魅力的です!ホテルに入った瞬間、素敵!と思ってしまうほどでした。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスなThe ホテル婚
キリスト教式で見学しましたが、こちらはロビー挙式かチャペルの2つから選ぶことができます。ロビー挙式は、こちらのホテルの特徴である大きなシャンデリアの下で行われるのですが、非常にゴージャスな雰囲気です。目の前のエレベーターから登場するという演出もできるので、他とは違ったインパクトのある入場ができると思います。チャペルは改装されたばかりのようでとても綺麗でした。白を基調とし、ガラスを使った非常にシンプルなつくりで、特に特徴がない為少し記憶に残りにくいなぁと感じました。また、思ったよりも天井が低く、ゲストがたくさんいると狭く感じてしまいそうでした。一流ホテルなので覚悟していましたが、思ったよりも安く感じました。駅から歩くと結構な距離があります。新宿西口からシャトルバスが出ていますが、新宿に慣れていないとこの乗り場まで行くのも少し迷います。プランナーさんはとても礼儀正しく、かといって堅苦しすぎることもなく、非常に良い距離感で接していただけました。説明も丁寧で分かりやすく、信頼してお願いすることができそうだと思いました。ロビーの3つのシャンデリアがとにかくゴージャスで、Theホテルといった雰囲気が好きな方にはピッタリだと思います。撮影スポットもたくさんあり、チャペルやロビー以外でも茶色を基調としたシックな廊下や、外に出て都庁をバックに写真を撮ることができます。また、見学した際も外国人の宿泊客がとても多かったのですが、ロビー挙式の場合そういった宿泊客からおめでとうと声を掛けていただけるそうです。ブライダルサロンも、今まで見学した会場のどこよりも高級感がありました。見学しただけでもリッチな気分になります。ドレスはタカミブライダルと提携しています。ホテル内に店舗があり、見学させていただきましたが、あまりドレス数は多くないので着たいドレスがあれば予め伝えておくと用意しておいてくれるそうです。ブライズルームは美容院の奥にあり、仕切って個室のようにはなっていますが一部屋貸切にはなりません。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
新しくなった、チャペルは一見の価値あり。
神前式を希望していたのですが、ホテルの一区画という感じで、狭いし厳かさもなく残念でした。両家の親族が全員入らないため、却下となりました。参考までにと見せていただいたチャペルは、新しく作ったばかりで白を基調としたデザインがとても綺麗で、大変お薦めです。高層階の披露宴会場を見せていただきました。披露宴会場の前の間にクロークや受付スペースがあり、ワンフロア貸し切りで使えルのが良いと思いました。開放感もあり、イメージ通りの披露宴ができそうでした。時期によっては真下に見える公園の緑が映えそう。見積り段階ではとてもリーズナブルな印象。300万円程度で挙式、披露宴が、可能だった。新宿駅からは遠いが、シャトルバスを使えるのは良い。都庁前直結ですぐなのは良かった。スタッフの方が親切。標準的なホテルの設備。ロビーでの挙式は興味がある方にはお勧め。シャンデリアが豪華。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
大人向きの洗練された式場
チャペルは白を基調としており、バージンロード天井のライトは新郎新婦の歩みにスポットライトが当たるよう加減するとのこと。去年リニューアルされたばかりだそうで、明るくとても綺麗。ホテル内のチャペルにありがちな圧迫感は感じませんでした。希望者はホテルのロビーでも挙式ができるとのことでしたが、自分達は照れてしまって恥ずかしいのと、少人数でこぢんまりやりたかったので選択肢には入りませんでした。少人数用の会場のみ見せていただきました(地下、低層階、高層階にそれぞれあり)。できれば窓のある地上階の部屋がよかったのですが、高層階は挙式希望日にあいにく空きがなく、低層階の部屋は他の大規模な披露宴や宴会の控室としても使われるため、複数ある部屋のうちどれが割り当てられるか、直前までわからないとのこと。それがネックになり、最終的にこちらのホテルは候補からはずれました。西向きの部屋であれば眺めを遮る高層ビルが他になく、かつ新宿中央公園の緑にも面しているので、そこが押さえられればよかったのですが…。西新宿ではヒルトン、京王プラザ、ハイアットと回りましたが、その中では同レベルの内容で一番高い見積もりでした。料理はかなり自由にカスタマイズ出来るようになっていたので、そこで何を選ぶかによっても大きく変わってきそうでした。小田急ハルク前から20分に一本くらい送迎バスが出ています。新宿駅から歩くと約15分くらいです。ブライダルサロンでの打ち合わせ中、飲み物が切れると頼まなくてもすぐにお代わりを持ってきてくれるなど、さすが一流ホテルだなと思わせるサービスでした。サービスはさすがハイアットグループだけあって洗練されていますし、料理や引出物のクオリティも高いので、大人でも満足できる内容の結婚式があげられると思います。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ハイアットブランドで自慢の結婚式
見学をした際には、チャペルが工事中とのことで実物を見ることが出来ませんでした。ただ、写真を見る限りでは明るく日差しが入る素敵なチャペルでした。いくつか種類があるようで、この日見学できた会場は私には少し狭く感じました。ただ、茶色を基調にした会場に白いテーブルクロスと豪華な花が映えて、とても素敵でした。テーブルが大きく、ホテルならではの重厚感を感じました。他の会場も、その日は使われているとのことで見れませんでしたが、写真を見る限りそれぞれコンセプトがありおしゃれだなと思いました。駅柄、雑多な感じはしましたが、ゲストたちのアクセスは悪くないなと思いました。宿泊できるのも、とても良いですがゲストを泊めるには宿泊代が高くなってしまうかなと。自分たちの宿泊はセットになっていたので良いなと思いました。ハイアット系列であるグランドハイアットも見学しましたが、そこに比べるとかなりリーズナブルでした。ただ両者とも見学時に飲み物とクッキーをサービスしてくれたりと、とても素敵な接客をしてくれました。なので、当日もきっとスタッフさんが最高の一日になるよう手助けしてくれるのかなと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ロビー挙式が素敵
チャペルは白を基調としていてキラキラとしています。最近改修したとのことで非常に綺麗です。クリスマス前の時期に下見をしたのでクリスマスツリー前でのロビー挙式も見ることが出来ました。大きなツリーの前での結婚式は雰囲気があって素敵でした。さすが一流ホテルといった感じです。上層階の会場からは都内の景色が一望できます。ただ、時期によっては他の花嫁とのバッティングはありそうです。初期見積りで開業35周年プランで300万程度でした。料理のランクアップ、装花等で+100万くらいかな、と思います。都内のホテルの中では比較的安いのではないでしょうか。新宿駅からは少し歩きますが、シャトルバスがあります。新宿駅なのでどこから来るにも便利だと思います。ベテランのスタッフさんが案内してくれました。落ち着いたトークで安心感があります。専門式場のようなぐいぐいくる営業トークはなく気持ちの良い接客でした。遠方のゲストが多いのであれば、立地的にも大変便利かと思います。クリスマスツリー前のロビー挙式が非常に良かったので、冬の結婚式を考えている方にはオススメです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新しくできたチャペル
新しくできたばかりのチャペルがすごくキレイで、壁が白くて広々とした感じでした。バージンロードが長いので、入場するときのトレーンの長いドレスの後ろ姿もとってもステキでした。楽器の生演奏も響いていてとてもよかったです。ロビーの豪華なシャンデリアも素晴らしかったです。新宿なので2次会会場へのアクセスもよく、友人たちの間でも好評価でした。披露宴会場が高層階にあったので、景色もよく、富士山が見えたので感動しました。披露宴が終わるころには景色が夜景に変わっていて、新宿のキレイな夜景を楽しむこともできました。1フロアに会場が1つだったので、他の結婚式の方と会うこともほとんどなく、その点もよかったと思います。新郎新婦と写真をたくさん撮れる時間もあってよかったです。駅から歩いてくるには少し遠いです。ヒールで歩いたら20分くらいかかるかもしれません。新宿駅からシャトルバスが出ているので、それを使えば駅からの遠さは問題ないかなと思います。ただ、東京に慣れていない人はシャトルバスの乗り場が少しわかりにくいかもしれません。実際、友人は新宿駅を出てからシャトルバス乗り場までかなり迷ったそうです。バスも20分に1本なので、初めて行くときは少し時間に余裕を持った方がいいかもしれないです。立地に関して言えば、披露宴会場の左右の窓から見える景色がまったく違い、ビル群の夜景もステキでしたが、反対側になると高い建物があまりなく、公園や遠くに富士山が見えるなど、いろんな景色を楽しむことができたのでとてもよかったと思いました。マタニティの方はクッションやブランケットが事前に用意されていて親切だなと思いました。子供用の小さい椅子やお料理も用意されていました。赤ちゃんのベッドも置いてあり、子供を預けられなかった方も来やすかったのではないかと思います。お化粧室もキレイでした。スタッフの方も対応がよく、結婚式の列席でまた利用したいなと思いました。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
やはり有名なホテルだけあります。
白を基調としたモダンな雰囲気でとても綺麗な会場でした。そこに純白のドレスを着た花嫁さんが現れたら花嫁さんの綺麗さを際立出せるものでした。とても広く、天井のシャンデリアがおしゃれでした。また、まわりに飾られている花も綺麗なものばかりで、会場がひときわ華やかになっていました。新宿西口から歩いていける距離で、遠くから来られる方も安心してこれる距離でした。また、タクシーに乗ってもワンメーター程度で負担にならない距離でした。結婚式が始まるまでの待合室はホテルの会場として使われるようなところに案内してくれて、とてもゆったりとしたスペースがありました。また、挙式会場及び披露宴会場への案内もさすがホテルマンといった人が案内してくれて、とても安心できる満足のいくサービスでした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
シャンデリアが圧巻です。
白を基調した素敵なチャペルでした。きらきらとしていて、とてもきれいでかわいかったです。プリンセスのような新婦だったので、よりいっそう輝いて見えました。本当にきれいでした。また場面ごとに室内の照明の雰囲気が変わったりと演出もすごくよかったです。感動的でした。高層階でしたので、窓から見える景色はとてもきれいでした。富士山にしずむ夕日や夜景が素敵でした。会場は、さすがホテルといった感じで、立派で、しっかりしていました。全部おいしくって、大満足でした。駅からも近く、新宿からも歩けるので、アクセスはとてもよかったです。雨が降っても大丈夫そうです。また周りにいろいろなホテルがたくさんあるので、迷うかなと少し心配でしたが、途中の道にも、たくさん地図があるので、安心でした。迷うこともありませんでした。シャトルバスもあるようでしたので便利です。よかったですが、すごくせかされた印象があります。時間が押していれば、進行も早足になるのもわかりますが、余興などの撮影をしている時でも、おかまいなしで、話しかけてきたり、前を通ったり、作業をされていたので、少し配慮してくださったらな。。と思いました。シャンデリアが本当にきれいでした。また、ロビーにはクリスマスツリーなどクリスマスの飾りつけもされていて、素敵な雰囲気でした。2次会もすぐ近くでしたので、とても便利でした。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白くて鏡のように反射するロードが美しい
白くて、鏡のような光沢があったことを鮮明に覚えているバージンロードは、幅が広くて、衣装の裾が大きく広がることができていました。美しいドレス姿を映えさえるために設計されたような幅でした。絨毯の部屋で、歩き心地、座り心地がよいので寛ぐことができましたし、窓からはナチュラルな太陽光が差し込んでいて、陽気が気持ち良かったです。丸テーブルはとっても大きくて、艶のあるシルバー。気品と豪華さを感じさせてくれました。フランス料理の、フルコースで、良い意味で定番の感じでしたが、材料が豪華で美味の連続でした。大きな帆立に、ウニ、キャビア、が冷製のオードブルに深い味わいをもたらしていて、豪華。メインは、鯛と牛ステーキ。新宿駅から、歩いて5分~10分くらいのところにあるホテルでした。都庁も近くて、お店も多いエリアでしたので、便利です。ドレス姿を映えさせることができる挙式場です。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
有名な会場
ホテルのロビーのような場所で広々と行っていました。普通のお客さんもいるので、人の目を気にする方は別の方法や場所を選んだ方がいいと思いました。エレベーターから新婦と新婦の父が降りてきて登場となります。ライトの演出もあり、とても驚きました。大人数参列できそうです。すべて室内なので、天候に左右されずにいいと思います。とてもゲストの多い披露宴でしたが、200人近くもいたのに圧迫感を感じない会場でした。可もなく不可もない感じでした。あまり口に合いませんでした。シャトルバスが出ていますが、自分は時間の都合でタクシーで向かいました。似たような会場が近くにあるのか、タクシーの運転手さんが会場を間違えていました。正確な名称と住所をきちんと伝えた方がよさそうです。飲み物を持ってきてほしいと注文したところ、無言で対応されました。実際、飲み物をテーブルに持ってきてもらったときも、ドンと無言で置いていかれたので、せっかくの披露宴が台無しだと感じました。別のときも、飲み物を注文する場合にはグラスがないとダメ、などいろいろ決まりがあるようでした。有名なところであげたい人、大人数で挙げたい人にはいいと思います。詳細を見る (497文字)
もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
綺麗なホテルでお料理もおいしい!
シンプルだけれど明るいチャペルで、新郎新婦がとても映えて良かったです。ホテル自体がとても綺麗なので、施設はどこも清潔で高級感があって良かったです。披露宴会場は高層階にあるので、眺めもよく開放的でした。フラワーアレンジやペーパーアイテムのデザイン性が強くとても凝っていた式だったのですが、会場がわりとシンプルなのでとてもよく引き立っていたのが印象的でした。彩りが綺麗で、味もとても美味しかったです。これならば親族や会社の方に失礼のない、満足していただけるお料理だと感じました。新宿駅からは近いのですが、歩いて行くにはすこし面倒な場所でした。ホテルのスタッフということもあり、プロの仕事でした。チャペルから披露宴会場に入る前に通される控え室のお部屋の窓がとても大きく、新宿の街が一望出来てとても開放的な空間でした。化粧室はホテルということもあり、清潔感があり良かったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
立地が便利なホテルウエディング♪
ホテルの定番な雰囲気で高級感がありました。神殿は親族のみだったので、友人は披露宴からでしたが、和装で入場され両家で鏡開きなどの演出もありました。最後はキャンドルリレーもあり会場が一体感になりました。高層階で夜景も綺麗でした。引出物は持ち込んだようで、新郎新婦の要望に応えてくれたようで満足していました。新婦が小柄で痩せていたので、ドレスを選ぶのに限られた中で気に入ったドレスを探すのが少し大変だったようです。定番なフルコースです。どのお料理も美味しかったですし、ボリュームもちょうど良かったです。新宿なので、大変便利でした。2次会の会場も近くで助かりました。小さなお子さんがいる方に声をかけていたり、親切でした。オススメはホテルで新宿で便利だと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
高級感あふれる人前挙式。
挙式会場はホテルのロビーで人前挙式でした。大きなシャンデリアのあるロビーで高層階からガラス張りのエレベーターで新郎新婦がおりてくるところはとっても素敵で、少し面白くていい演出でした。その場に居合わせたホテルの宿泊客からも祝福されたりと、一生忘れられない素敵な挙式でした。地下の会場と聞いてきたので、どんな雰囲気か心配していましたが、ライトの効果や鏡など多様されていて圧迫感なくとても雰囲気のいい会場でした。多からず、少なからずおいしかったです。新宿都庁がホテルの部屋からみえたり、景色も最高で地方から来た私たちは大満足でした。新宿駅からも近かったので迷う事なく到着することが出来ました。私は余興で唄のプレゼントをしたのですが、リハーサルからプランナーさんが親身になってお世話をしてくれたり、本番も私の紹介までしてくれて、唄もピアノと合わさって仕上がりよく成功出来たと想います。やはり、都心にあるので移動が便利でした。翌日東京観光も出来たし良かったです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
とてもよかったです。
都会の真ん中で高層階から見える景色は解放感がありとても素敵でした。また、入ってすぐのシャンデリアは豪華でホテルの格式を感じました。ロビーウェディングをしている方も見かけましたが、偶然居合わせた人からも祝福される暖かい雰囲気です。美味しかったです。料理の内容をグレードアップしたそうですが、量もありお腹いっぱいになりました。新宿駅からシャトルバスが出ています。ターミナル駅のためどこからでもアクセスが良いと思いました。さすがハイアットリージェンシーという感じのしっかりしたおもてなしでした。みなさんとても親切です。宿泊施設がついていることや、小さいお子さんがいてもベビーベッドを用意してもらえるなどホテルならではの安心感とサービスがありました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ444人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハイアット リージェンシー 東京(ハイアットリージェンシートウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿2-7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |