ハイアット リージェンシー 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
まるでショーのような披露宴☆
「普通とは違う披露宴にしたい」という新郎新婦の意向を反映した、まさに披露宴会場とは思えない会場でした。ランウェイのある本格的なステージがあり、照明は、まるでライブ会場のように新郎新婦を、また、余興の人たちを照らしていました。披露宴というよりは何かのショーを見ているようで、とっても楽しい時間を過ごしました。新郎新婦は芸能人のようでした。都営大江戸線の都庁前駅からほぼ直結でした。新宿駅からも徒歩10分ほどだそうです。司会の方の盛り上げ方が上手でした。他とは違う披露宴をつくりたい!という方にはとても良いと思います。ステージ、照明と本格的なものが揃っている会場でした。今回は余興がたくさん行われましたが、そのひとつひとつが本格的なショーに見えて、感動しました。新郎新婦、ゲスト共に思い出に残る楽しい時間を過ごしました。普段披露宴で使われている会場なのか、それとも普段はステージとして使っており今回の為に披露宴会場に見立てたのかは謎です。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ロビーウエディングがオススメ!
チャペルやロビーでのウエディングはとても華やかにできると思います。ロビーのシャンデリアがとても綺麗です。落ち着いた感じの色合いだったのでドレスがとても映えて綺麗だと思いました。天上が高く、窓もあり、とても明るく素敵でした。ホテルには珍しく天上がドーム型になっているので、圧迫感などがなく、解放的な感じでした。高層階なので、天候が良くなくても外光か入ります。色味はホワイト系でとても明るい印象でした。平均的なホテルの値段です。新宿駅から少し歩きますが、無料のシャトルバスも出ているので歩かずにも行けます。有名なホテルなので街の地図にも載っていて迷うことはほぼないと思います。すごく丁寧に対応してくれ融通がきくプランナーさんです。メールでも新鮮に対応してくれて、提案もしてくれます。安心できる感じです。ロビーウエディングを考えてる方にはとってもオススメです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ダイナミックアトリウムが圧巻
豪華さの表現が非常にダイナミックで、圧巻感じたそのアトリウム挙式会場は、言うまでもなくその特徴としては、シャンデリアの存在感がまず一番です。大きさは、標準的ものとは一線を画すような桁違いのもので、数メートルの長さのものが10メートル以上ある天井に大きく何本も下がっていて、すごさに圧倒されました。パーティ会場は、絨毯カーペットの柔らかさと、両側にある窓からのアーバンビュー、そして上に盛り上がる構造の天井の上への抜ける開放感とが見事な調和を果たしていて、優雅なムードの中ステキなパーティを楽しむことができました。新宿駅から、歩いていくことはできましたが10分くらいだったかと思います。アトリウムの挙式会場の規模が圧巻で、心地も広がるようおな開放感がありまして素敵でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華で格式のある会場でした
挙式会場はチャペルでした。全体が白を基調としていて、圧迫感がなくとても明るい会場でした。新婦のウェディングドレスも綺麗に映えていたように思います。披露宴は地下一階で100名ほどが入る会場でした。天井が高く実際の大きさ以上に広く感じました。内装は高級感のある作りになっていました。お料理はどれも見た目がオシャレで綺麗でした。味も美味しかったです。ボリュームもあり満足できました。新宿駅からだと少し距離があります。ただし新宿駅からは送迎バスが出ているので不便ではありませんでした。会場への案内や荷物預かりの際にはどなたも笑顔で丁寧に対応されていました。高級感のある雰囲気は、スタッフの対応からも表れていると感じました。ホテルの為宿泊ができることとアクセスがしやすいことから、遠方の正体客がいる方にオススメだと思います。格式あるホテルなので、豪華な会場で式をしたい方に向いていると思いました。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
都内で挙式をあげるならここ!
白を基調とされたチャペルと、ロビーにある大きなシャンデリアが印象的だった。ロビーウェディングでは、エレベーターを、使った演出もあるため色んな人に見てもらいたい方にはとてもおすすめだなと思った。新宿駅から近く、また、上階から見える都庁がいいと思った。美容室前から見えるロビーの様子もまた綺麗でよかった。ホテル内の案内から、対応までとても丁寧でした。式中カメラマンも入っていましたが、参列者を妨害することなく式に集中することが出来ました。ブライダルの方や美容室、カメラマンともに要望をとても聞いてくれて、自分の想像する式に近づけることが出来ると思います。また、親族室や友人用の控え室をしっかりと用意されているのでプライベートな空間も区切ることが出来素晴らしいと思う。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.4
シャンデリアが印象的
ロビーにかなり大きなシャンデリアがあり圧巻です。ロビーでも挙式ができるそうです。チャペルは新しく出来たそうで、ピカピカと輝いて綺麗でした。広さも十分です。天井が高くドーム型?になっているおかげで広く感じました。左右に窓があり、都心が一望出来ました。見積をいただきましたが少々高く感じました。ハイアット系にしてはリーズナブルなのかもしれません。新宿駅から歩いて10分ほど。シャトルバスが出ているので年配の方に優しいです親しみやすく、丁寧でした。化粧室は広々としていました。落ち着いた雰囲気で大人な挙式をしたい方にぴったりだと思います。値段を考慮すると特にこれといった魅力はなかったので契約はしませんでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.6
ホワイト一色のチャペルは素敵
徹底されたホワイト系一色のその内装空間は、ピュアで純粋な気持ちをストレートに表現できていたと思います。白い空間でしたのでシルバー色に輝くネックレスやアクセサリーがきらびやかで目立ってました。宝石に囲まれているような、煌びやかさがあって、神聖な場という感じでしたね。バンケット会場はお花の華やかさと会場の広さ、そして天井の高さなどが印象に残っています。正統派の豪華な披露宴をあげたいような2人には凄くオススメをしたいと思います。またお花は高さもたっぷりに演出されていたのでエレガンスな装飾に仕上がっていました。背の高さがあるテーブル装花は印象的でした。木のように高くそびえた装飾は、場を立体的にしていて、豪華な感じを演出できていましたよ。新宿から歩いて、5分から10分くらいで着ける距離でした。煌びやかで清潔感あるチャペルと、豪華なバンケットというその雰囲気の違いは、ギャップが楽しめて良いと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの美しい式場
挙式会場はいくつかあるようですが、私が参列したのはクリスタルの会場でした。あまり広さはありませんが、ほとんどを白で装飾された美しいチャペルでした。エレベーターを出るとすぐにチャペルで、挙式終了時は、エレベーターまでの道?でフラワーシャワーをしました。他の結婚式の方とは全く顔を合わせませんでした。こちらも、白を基調とした美しい会場でした。少しこぢんまりとしていて広さはあまりありませんでしたが、それがかえって新郎新婦と距離が近く感じ、よかったような気がします。高層階なので、晴れているとすごく見晴らしよく自然光が入ったと思います。とても美味しかったです。何より、ホテルディナーだけあって、見た目にも華やかで食べるのがもったいないくらいでした。都庁前駅から直結で行くことができ、交通アクセスはバツグンです。あまり電車慣れしていないので、新宿駅で降りてしまいましたが、地下道を通ってホテルまで着くこともできました。ホテルということで、クロークがしっかりしていたり、化粧室が充実していたりと、設備面はバッチリだと思います。駅からもとても近いので、遠くからの参列者も迷うことが少ないです。私は、今回の結婚式では、チャペルがとても美しく印象的でした。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
シャンデリア
チャペルは、少しこじんまりしてる印象もありますが都内の式場としては平均的な大きさで全体的に白く綺麗でした。ロビーで行うロビーウエディングは、ホテルに入ってすぐに見えるシャンデリアの下で行えます。とても大きく圧巻の綺麗さです。天井も高いので広く感じます。沢山の人に見てもらいたい人にはもってこいかもしれないです。高層階から見える景色も素敵でした。コーディネートも今流行っているホワイトとグリーンをテーマとしており、爽やかにまとまっておりました。新宿駅から歩くのは少し厳しいですが、都庁前直結で、シャトルバスも出ているので不便なく使用できると思いました。皆さま優しくにこやかで、ホテルマンだけあるなぁという接客をして下さりました。ウエディング担当の方だけでなくホテル内のスタッフさんが皆さまとても素敵な方でした。ホテルなので宿泊施設もあり、地方から来てくれる親族などに泊まって頂くにはとても素敵だと思います。また、ホテルなので一通りの施設は揃ってます。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ロビーのシャンデリアが素敵です!
ロビーのシャンデリアが素敵でした。ロビーでも挙式ができるそうです。その際は新婦は中が見えるエレベーターから登場するそうです。宿泊客からも祝っていただけますが、わたしは少し恥ずかしいです。白基調のチャペルがとてもきれいでした。ホテル内チャペルとしてはかなり良いと思います。高層階にお部屋が素敵でした。2部屋見せていただきましたが、どちらも素敵でした。70名で300万代後半でした。実際はもっと上がると思うのでやはりそれなりにかかると思います。都民共済も使えるようなのでそうしたら抑えられるのかなと思います。JR新宿駅からは遠いです。シャトルバスもありますは本数が少なそうなので、ヒールのゲストはタクシーを使うかなと思いました。ベテランと思われる方に、丁寧に対応いただきました。高層階で披露宴をしたい方有名ホテルでしたい方新宿付近で探している方ロビーのシャンデリアのメンテナンスのため、予約可能は2016年10月以降でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルウェディング
挙式会場は雰囲気は普通にいいかなという感じ。ただオルガンや弦楽器、生歌の演奏で入場出来るとのことでこれはすごくいいなと思いました!演奏は聞けなかったけれど、なかなかないし感動的な式になりそう!ロビーに豪華なシャンデリアがあるのですが、そこを利用して式を挙げることもできるそう。宴会場も一部屋だけ見学しました。全体的に白くてヨーロッパの雰囲気もありかわいいかんじ。ただよく見ると柱の傷とか年季が入っているなぁと思いました。高層階なので夜には夜景がきれいだと思います。予算をあまり気にしないと言ったこともあると思いますがお高かったです。他に安くていいところはあるなぁと思ってしまいました。新宿駅からは少しあるくかなと思います。年配の方はタクシー利用がいいかも。かんじの良い方でした。ありがとうございました!ホテルならではの安心した接客や設備、世代問わず満足していただけると思います詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足な結婚式でした
シンプルなチャペルですが、チャペルフロアが改装されているので白が基調の明るいチャペルでした。この式場を選んだ決め手は披露宴会場でした。高層階でガラス張りの会場をフロアを貸し切りできる所に魅力を感じました。当日も晴天で明るく眺めが良かったです。内装はシンプルモダンな雰囲気です。もう一階上のフロアはクラシカルな印象でした。ドレス、カメラマン、自分の基本するものを持ち込みました。持ち込み料は発生します。エンディングムービーを当日映像ではなく自作しました。(当日映像は高かった)試食イベントで頂きましたがとても美味しかったです。試食はありませんでしたがローストビーフを目の前で切り分けるプランに変更したところゲストの評判はとても良かったです。また値段も相応なのでコストパフォーマンスに優れていると思います。新宿からやや歩きます。有名ホテルが並ぶ通りにあり、新宿の喧騒とは無縁な雰囲気です。プランナーさんに色々無理を言いましたが持ち込み含めほとんど希望を叶えていただきました。とても親身になって下さりました。入口のシャンデリアが豪華です。シャンデリアを背景に写真を撮影し思い出に残りました。決め手:高層階の披露宴会場、ガラス張りで解放感があるところ結婚式をしてみて:全てにおいてホテルのクオリティでとても満足しています。予算を押さえたいかたはポイントを絞って自作、持ち込みをすると良いかと思います。詳細を見る (596文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
高級感あり、品あり、素晴らしいです
シンプルかつ清潔感があり素敵でしたゴージャス感もあり、席もゆったりしていて満足料理や披露宴会場にお金をかけました。二次会のドレスなどは節約で持込ました。参列していただいた方々から美味しかった!さすがハイアット!と言われた。駅から少し歩くが、新宿だし交通面は良かったです。とても親切でした。装花は清潔感があり、豪華に見えるようにしてもらいました。ドレスも沢山種類があり、迷いました!色々な提案をしてくれて、自分達の気に入ったサービスをしてくれた料理も美味しかったし、当日ホテルに泊まれる特典も嬉しい。ゴールドパスのポイントもつき後日両親も連れて食事にも行けた。スタッフの方の対応が素晴らしく、その方に最後まで本当に良くしてもらったのが一番の決め手。式場も披露宴会場も素敵だった詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
キラキラ輝くとは、こういう事だと初めて思いました
白色で統一されており、一見シンプルなイメージです。照明が落とされ、新婦の登場した時本当に輝いてると思いました。シンプルな挙式会場にジュエリーが映える!フラワーシャワーも一人ひとり、小さな袋で包まれており、小さなプレゼントのようで、可愛かったです。少し小ぢんまりした印象を少し受けましたが、意外と広く参列者も大勢入れていました。ただ、その中で参列者が多かった為私達のイスが5人座りになり、若干狭めに…友人同士だったので、くっついて座れたものの、見ず知らずの人同士だった場合不快感を感じる方も居るはず。なので、はじめの方に座られた方がもう少し詰めていただくようスタッフの方が声かけをしていだだけたら良かったと思いました。生演奏の音楽が雰囲気をより良いものにしていたと思います。披露宴会場はとても広く、高級感がありました。メニュー表も普通の紙ではなく、フェルト?の様な生地を使っており上品なものでした。はじめは窓がレールで隠れていましたが、新郎新婦登場後開けられ、新宿の街並みが一望できます。丁度夕方から夜になる時間帯だった為とても綺麗な景色を見る事が出来ました!友人達と余興を担当させて頂きましたが、不慣れな私達に対しスタッフの方はとても親切にして頂き、こちらからのお願いは嫌な顔一つせず引き受けてくださいました。また、式の何日か前も打ち合わせと連絡をしてくださり、本当に心強い思いで当日に臨む事が出来ました。新郎新婦からも感動したと言う事を言われ、スタッフの方にはとても感謝しております。新婦のお色直しから再登場で各席のキャンドルに火を灯す演出は素敵でした!フォアグラなど高級食材を使った豪華な料理となっていました。見た目も華やかで食べるのが勿体無い位です。味も丁度いい濃さで、友人と絶賛していました。パンをスタッフの方が運んでくれていたのですが、私の友人は食べるのが早く何度もお代わりをしては美味しいと言っていました。駅から若干遠めだった感じはしましたが、ロビーの豪華なシャンデリアを見た時にはそんな事忘れていました。どのスタッフの方もとても親切です。・ロビーのシャンデリアがとても綺麗です!また、この時期ならではのクリスマスツリーも豪華なものでテンションが上がります。詳細を見る (936文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
都会のホテル
挙式会場は、都会のホテルのチャペルらしく、窓などはなく自然光は入りませんが、全体的に白く、かわいいデザインで素敵でした。一流のホテルなだけあって、設備は文句なしに揃っていました。和洋折衷のメニューでとても美味しかったです。前菜が特に見た目に美しく、食べるのがもったいなかったです。駅から直結でとても便利な立地です。雨に濡れずに行けるのでとても助かりました。披露宴会場は一面が窓になっており、最初の新郎からの挨拶の後にいっせいにカーテンが開いて景色が見えたのは圧巻でした。とても粋な演出だなと思いました。挙式会場と披露宴会場まで、ホテルが大きい分移動も多かったです。でも、待合室ではドリンクがサービスされ、快適に過ごせました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/02/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
ハイアットリージェンシー東京の最上階の披露宴会場
新しいチャペルでした。パイプオルガンなどがないのが不満でしたが、牧師さんも外国の方で、聖歌も響くステキでシンプルなチャペルでした最上階で横全面が窓ガラスになっていて、東京の夜景が見下ろせます。少し狭く、130人で行った結婚式は狭かったです。100人未満が丁度良さそうです。料理花演出ビデオ引き出物とても美味しく、参列していただいた方からも絶賛でした。西新宿という都心の一等地にそびえ立っています。路線もたくさんあり、一番近いところだと駅を降りてすぐ目の前がホテルです。プランナーさんはとても親切で親身になって相談に乗ってくれました。式当日のスタッフさんが、不慣れな感じがあり、やや不満でした。また、配置などにもミスがあり、すこし残念だったのを覚えています。場所と、ハイアットリージェンシーというブランド。高級感はとてもありますやや高めなので、見積もりとよく相談すると良いと思います詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/01/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
挙式はホテルロビーでゴージャス
挙式はホテルのロビーで行われた。非常に大きくて、きらびやかなシャンデリアがあり、その下での挙式はまさに豪華絢爛だった。新郎新婦の入場がエレベーターというのも、ホテルロビーならではで斬新だったと思う。披露宴会場は最上階にあったので、窓から都会の街並みが一望でき、とても明るい会場だった。会場自体はシンプルな会場だったが、その分がテーブルに置かれている花が美しくて、目立っていた。見た目、味のどちらも超一流で、さすがハイアットだと感じた。ソースの添え方や野菜の切り方など一つ一つとても丁寧で、お肉も柔らかくて最高だったと思う。新宿からだと少し歩かなければならないが、地下鉄の都庁前からだととても近かった。交通アクセスは便利。ホテルロビーでの挙式はゴージャスで、多くの人からの祝福を受けられる。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロビーのシャンデリアが芸術的
チャペルの前の白い待合空間から、ホテルの内側の圧巻のロビーアトリウムが見えて、迫力のあるシャンデリアが綺麗だなあなんて思っていたら、扉をあけてチャペル室内に入ると今度は白一色の清らかな世界が開けていて、心から浄化されて研ぎ澄まされるような不思議な感覚でした。大理石のバージンロードと平行に天井の部分が白いライン状に輝いていて、鮮やかな美しさでした。チャペルにはウッド調の床面などの部分もあって、全体的に自然なまとまりがありました。二十数階にある、絨毯の披露宴パーティルームは、窓が多くて、太陽が近く感じられました。自然な明るさが、とっても気持ちよくて日光浴のような心地よさがありました。天井はアーチみたいになっていて、中央部分ほど高くなっていました。そんな天井はには、フレームの大きさに存在感のある大キャンドルのようなシャンデリアが、3、4本は下がっていて、華麗さを感じさせていました。1つ1つの野菜が大きくて、食材の旨みを逃していなかったので、口に入れて噛み締めた時の風味の豊かさが素晴らしくて、絶品でした。西新宿がかなり近くで、歩いて5分以内といったところだったと思います。披露宴の会場が、高い階層にあって、眺めが良かったことです。気持ちが晴れやかになりました。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
高級感とプライベート感
白くて可愛らしい会場でした。バージンロードは短いですが、新しくなったばかりということで、白いタイルにドレスが映えると思います。私が見た会場は窓がある高層階の2部屋でした。窓から光がしっかり入り明るい印象でした。窓の外の景色も緑が見えとても良かったです。新宿駅から歩くと少しありますが、無料シャトルバスが出ていますので迷うことは無いと思います。流石ホテルと言う感じで上品な対応でした。ワンフロア貸し切りに出来る会場があります。ホテルとゲストハウスの良いところを足したような印象でした。会場間の移動も少なくコンパクトでプライベート感溢れる結婚式ができそうです。ただ、ホテルのジム利用者と同じ階を利用するので、その辺り気になる人もいるかもしれません。高級感とプライベート感を求める方におすすめします。大きなシャンデリアがあり、ロビーでの挙式もできるそうです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリーを求める方にはいいかも
挙式はホテルのメインロビーで執り行われました。ロビーというだけあり、大きなシャンデリアや装飾具があり、ラグジュアリーさを醸し出していました。また、ホテルの他のお客さんからも新郎新婦を祝福する拍手があり、場が盛り上がりました。音響やテーブルセッティングなど、新郎新婦こだわりのものだったと思うのですが、とてもコーディネートがよかったです。ホテル側も積極的に新郎新婦の要望を取り入れているのだと感じました。都心、かつ、地下鉄の駅直結ということもあり、アクセスはとてもいいです。ホテルらしく、とても華やかな結婚式ができると思います。2次回もホテル内の会場で行うことができるようで、披露宴から出席しているゲストを煩わせなくすることができるかもしれません。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
サービス申し分なし、お料理あと少し?
ホテルの建物そのものは新しくはありませんが、挙式スペースは最近リニューアルしたのではと感じるくらいきれいで新しい印象を受けました。白を基調に明るく爽やかで、まさに2人の門出を祝うにはぴったりな空間だと感じました。スペースも十分にとれていますが、壁面のミラーの使い方もうまく、より広く感じられました。広々として華やかさもあり流石という感じでした。式場と比較しすると若干クラシカルな印象を受けましたが、招待客に勤め先の上席の方々がいらっしゃるなら、こういった会場でおもてなしするのがよいのかなと印象です。きちんとしたホテルなので、期待してお伺いしましたが、普通かなという印象です。前菜が美味しかったので、期待値は上がったのですが、メインにあったフォアグラが脂っぽすぎて、もったいないなと感じました。新宿からはかなり距離があるので、バスを使うか、丸ノ内線で西新宿、大江戸線で西新宿五丁目から向かわれることをお勧めします。式場、披露宴会場ともゆとりのあるつくりであること、サービスの質としては申し分ないです。お料理は、事前にきちんとお打合せされた方がいいかな?料理が若干残念なところがあったのと、サーブがもう少し丁寧にしてもらえると、招待した皆様に心地よい時間を過ごせていただけるのではないかと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.5
ゴージャスな披露宴
地下の披露宴会場でしたので窓はなく、日の光は入らない場所でしたが、暗い雰囲気もなく照明が明るいため窓がないことは全く気になりませんでした。新郎新婦の席が壇上に設けられていて、遠くの席でも2人がよく見えました。1テーブルで10人座りましたが、窮屈な感じもなく大きめのテーブルでゆったりと食事ができました。新宿駅から歩くと若干遠かったです。周辺にはホテルや高層ビルが多く、初めて行く人にとっては新宿駅から歩くと少しわかりずらいです。引き出物は最初から席に置いてある会場も多いですが、ここでは帰り時にスタッフが1人1人に引き出物を持ってきてくださいます。披露宴中ずっと足元に置いておく必要もなく、素晴らしいサービスだなと思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
The都会でホテルウェディング
室内チャペルでの挙式かロビーを使用しての挙式のどちらかを恐らく選べると思います。(詳しい説明はなかったのですが)私は室内チャペルを見せていただきました。改装され、新しくなったようです。白と木を基調とした明るい雰囲気です。ロビーでの挙式も名物のシャンデリアがあるので、周りの人に見られても問題ないという人ならとても良いと思います。あのシャンデリアを初めて見た人なら皆さん圧倒されると思います。30名位から使用できる高層階のお部屋を見せていただきました。同じ人数位で使える高層階のお部屋が2つあるようです。私はそのうちの一つを見せていただきました。第一印象は、広いなという印象です。私が考えている35名前後の人数であればゆったりと座ることができそうです。また、高層階ということもあり、眺めも悪くありません。ただ、周りに高層ビルがたくさんあるので、感動する程の景色ではありませんでした。コスパはそれ程良くはないなぁという印象です。某ウェディングサイトのプランの割引を入れていただいたのですが、それでも高いなぁという印象です。また、至る所に持ち込み料が発生し、料金も高いです。成約が決まった際にはもっと相談に乗っていただけるのかもしれません。都庁前駅から直結しており、新宿駅からシャトルバスも出ているので、アクセスは良いと思います。周りは高層ビルに囲まれており、The都会という立地です。初め伺ったときにお出迎えがなかったことが少しだけ気になりました。(今まで伺ったホテルはどこもお出迎えをして下さったので)ただ、ブライダルサロンに入ったところにすぐに受付があるので、必要ないということかもしれません。担当して下さったプランナーさんは、終始丁寧な対応でした。ホテルを出る際にはシャトルバスが出るまでずっとお見送りをして下さいました。また、その日いただいた見積もりと同じ人数で作っていただいた別バージョンの見積もりを後日郵送で送って下さいました。ご丁寧にありがとうございました。ただ、一つ気になったのがホテル内の美容サロンの方々のご様子です。外から覗いただけなのですが、ニコリともせず、会釈などもありませんでした。少し怖かったです…私は何より披露宴会場を優先させているのですが、その部分に関しては良かったと思います。何より35名程度で広めでゆったりとしたお部屋を使用できるのが良いと思いました。高層ビルに囲まれていますが、会場も高層階にあるので、景色もまぁまぁです。また、ホテルということもあり、設備も必要十分と感じました。子連れのゲストにも優しいと思います。名物のシャンデリアがあるロビーで、たくさんの方に祝福されながら式を挙げたいという方に向いていると思います。また、少人数でも広めの部屋で披露宴を行いたいという方にもバッチリです。手作りのものなどをたくさん持ち込んで節約したい、オリジナリティーを出したいなどの方は、持ち込み料がかかるものが多いので、よく相談された方がよいかと思います。詳細を見る (1242文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
華やかにかつアットホームな式
内装は白で統一されていて、ガラスタイルや鏡などが多く使われているため、外からの光はあまり入らないが明るい。シンプルで現代的な印象。人前式が行われていたが良い内容だった。リングボーイの演出もとても可愛かった。今回は広い会場ではなかったが、まさにホテルの披露宴会場という王道な高級感があった。会場の外の公共スペースもホテルらしい非日常な豪華さを感じる内装でよかった。出し物のじゃんけん大会も盛り上がっていたし、お色直しのドレスはヘアセットもドレスもガラリと印象が変わっていて、とても綺麗でよかった。どれも美味しかったので完食できた。駅から近く、徒歩で行くことができた。また、美容院もたくさんあるのでヘアセットの予約に困らなかった。特に悪いところはなく、気持ちよくサーブして貰えた。ふだん行かない高級ホテルに行けるだけでも嬉しかった。なし詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
これぞ結婚式、といえる会場でした。
有名ホテルでの、これぞ結婚式といえる会場でした。落ち着いた高級感があり、雰囲気は抜群です。地下が会場だったのですが、とてもオーソドオックスな会場でした。良くも悪くも安心感があります。お料理は披露宴には珍しく中華料理でした。新郎新婦のチョイスが良かったのかもしれませんが、前菜からデザートまでとても美味しくいただきました。新宿というロケーションは沢山の路線が集まっておりアクセス良好です。ただ、駅からは15分程歩きます。途中まで地下通路を通って行けるので雨の日なども安心です。可もなく不可もなく、普通に良かったです。個人的に携帯を紛失してしまった際には、一緒になって親身に探していただき嬉しく思いました。まず足を踏みれたロビーは天井も高く、豪華絢爛で胸が高鳴ります。シャンデリアは必見です。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロビーウエディングがうりです。
ロビーウエディングです。吹き抜けになっています。雰囲気のある空間でした。演奏はシンセサイザーです。シースルーエレベーターからも見る事ができます。設備はソファーを脇にずらして参列者用の椅子を並べていました。薄暗いので写真撮影にはひと工夫が必要でしょう。一般のお客さまもご覧になられるのでご注意ください。フラワーシャワーはokです。コストパフォーマンスは高いといわれていますが、よく考えてみないとがっかりするかも知れません。新宿駅西口ハルク前よりシャトルバスが出ています。しかし、雰囲気を味わうならば、タクシーで行くといいでしょう。なぜならホテルの玄関でドアマンの方がタクシーのドアを開けていただく事になるので気分がいいですね。地下鉄直結と謳っていますがおすすめできません。なぜなら地下深くに駅があるのでかなり歩く事になるので新宿駅よりタクシーをご利用ください。ロビーウエディングは日取りが決められてしまいますが雰囲気が良いのでおすすめですね。下見の際にロビーの装飾をご覧下さい。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一流ホテルの結婚式
高級感が漂い、とてもいいサービスを受けました。見学なのに、着席したらポストカードに名前と生花のお花、ハーブティーなどがあり、とても癒されました。またチャペル内には、隠してアロマディフューザーがあり、横幅1。5メートルほどある広いバージンロードを最後まで歩いていても香りが漂います。チャペル自体の収容人数も80人ほどで、長いドレスを着ても、広々とバージンロードがあるけるよう配慮してありました。全体の色は白で統一されていました。高級感漂いますが、外資系ホテルのようなギラギラ感はなく、落ち着いた印象を受けました。父親の受けが良さそうなので、ご年配受けはいいと思います。チャペルと同じ階に、控え室があるので、とても便利だと思いました。まあまあいいと思います。一流ホテルなので、このお値段は妥当だと思います。試食はしていませんが、メニューがたくさんありました。お料理ごとに価格が明確なのも、良心的だと思います。新宿駅から20分ごとにシャトルバスがでているので、比較的アクセスが良いほうだと思います。素晴らしかったです。接客能力も高く、最後までお見送りのお辞儀をしてくださりました。また通いたくなるホテルになりました。4つの会場から選べます。地下は2部屋ラグジュアリー、高層階2部屋は同階にアロマトリートメントの施設があり、いい香りが漂っていました。チャペルにもアロマが焚かれていて、お越しいただく皆様に心地よい空間になるとおもいました。プランナーさんとの相性。周りに来ている方の雰囲気。とても素晴らしいサービス、設備、アクセスだと思います。お値段がはるので、ちょっと検討中です。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
正統派ホテルウエディング
新しくなったばかりと紹介されたチャペルは真っ白で本当に素敵でした。私の中ではこのチャペルが会場の一番の素晴らしいと思ったポイントでした!100人以上入る会場が希望だったので、地下の会場に絞られました。上層階の会場は綺麗そうでしたが、地下の会場は少し古さを感じます。シャンデリアはとても綺麗ですが、少し前の披露宴会場というイメージでした。装花などがいちばんミニマムに設定しましたが、少し高い印象でした。お料理は申し分ありません。本当にどのメニューも美味しかったです。一部のみの試食でしたが、いろいろな組み合わせでメニューが作れるのも良いと思いました。新宿からシャトルバスが出ているので、便利だと思います。スタッフの対応はどこの担当の方もすごく良かったです。ロビーにとても美しいシャンデリアがあり、写真だけでも撮りたいなと思いました。ビジネス利用の方が大勢いるので気にされる方は気になるかもしれません。お料理は全く心配いりません。すごく美味しかったです!ホテルウエディングとして、正統派を望む方にオススメです!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
子連れ・妊婦さんも安心のサービス
会場はとても広く、式までの待合室も宴会場の1室が解放されています。ホテルなので、設備もとてもきれいで、雰囲気もとても豪華です。スクリーンは壁一面がスクリーンになるので、全員がとても見やすいと思います。壁は凹凸がありフラットではないので違和感はありましたが、見づらいということはありませんでした。新郎新婦は段の高いところに席があるので全体を見渡せるようになっています。新宿駅からは少し距離がありますが、大江戸線都庁前駅に直結しているので便利です。どこから駅に直結しているか分かりづらく、駅の案内が館内でもう少しあればわかりやすいと思いました。妊娠している友人が子連れで出席していましたが、子ども用のメニューがありスタッフさんもよく気にかけていらっしゃいました。妊娠している友人にはアルコールが含まれないように、パンやデザート、飲み物なども別のものが準備されていました。子連れや妊婦さんに安心のサービス子連れや妊娠中の場合、子ども用メニューの用意や、アルコールの使用されていないパンやデザート、飲み物の提供などスタッフさんが細やかな対応されています。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな結婚式を望むならこのホテルがお勧めです。
チャペルはとても広くて白をベースにした透明感がありました。バージンロードが長くて幸せな2人をゆっくり見ることができたのが良かったです。また誓いの言葉や拍手などの音や声が会場内に響き渡って幻想感が高まりました。披露宴は28階にある会場で、窓からは都内の景色が見渡せました。会場内は白い壁と高くて大きなガラス窓、天井も高く豪華なシャンデリアが吊るされていてとてもゴージャスでした。和洋中の組み合わせ料理で、味は抜群においしく、また見た目の華やかさも素晴らしかったです。新宿の高層ビル群の中にあり、繁華街やデパートなどショッピング出来る所に近かったので、挙式前後に買い物が出来て便利でした。開場の配膳などをするスタッフさんはテキパキとしていながらも、こちらから話しかけると柔らかな笑顔で丁寧に対応してくれて、さすが高級ホテルのホテルマンと思いました。化粧室内も石貼になっていて高級感があり、とても清潔でした。また何層も吹き抜けになったロビーにあったとても大きなシャンデリアは驚くほど素敵でした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 49歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ444人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハイアット リージェンシー 東京(ハイアットリージェンシートウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿2-7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |