Bloom (ブルーム)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
カジュアルでOKであれば、持込OKでリーズナブルなここで。
地下にあるので、外の階段から降りてチャペルへ向かいます。(エレベーターもあります)披露宴会場とは別の部屋にありますが、天井も低く、こじんまりとしたチャペルです。床や天井、壁が白色で、大きな窓からは自然光も入るので地下ですが暗い印象はありません。参列者の椅子は配置を自由に変えられるので、祭壇の場所を窓の前にすることもできますし、壁側にすることもできます。カジュアルな印象は否めません。通常のご祝儀制で、親族や会社関係のゲストを呼ぶ場合には、カジュアルな印象を持たれるということを覚悟したほうがいいです。肩ひじ張らずにアットホームな挙式を好まれる方にはおすすめです。ゲスト目線で、どんな挙式が喜ばれるか色々考えるとよいと思います。披露宴会場も地下にあります。こちらはチャペルとは異なり、閉鎖的な空間になっています。色味は茶色のフローリングの床に白色の壁と天井になっています。照明がシャンデリアのようなキラキラしたもので、特別感があり、綺麗です。映像上映の設備も整っていて、狭さはありますが、ホテルウエディングでも通用しそうな雰囲気の会場になっています。駅から歩いていけます。駅前は混みごみとしていますが、歩いていくうちに、静かな街並みになります。都内に住んでいるゲストが多い場合には、降り慣れた駅でしょうし、良いアクセスだと思います。持込が歓迎なところがおすすめです。ドレスの持込も無料なので、ブランドなどにこだわりのない人だったら、アウトレットやネットなどで、上手にドレスをお買い物して持ち込めば、とても安く結婚式を挙げられると思います。会場に入ってすぐ目の前が待合室です。あまりに目の前で、待合室にある窓からは道路が見えるので、特別感があまりありません。結婚式を行う会場というよりは、海外挙式をしたあと簡単なパーティーをしたり、友人だけを招いた結婚式を挙げたりするのにとてもおすすめかと思います。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
広い会場を自由にできます。
挙式会場は地下へもぐるタイプでしたので、お年寄りや体の不自由な方が列席される場合は何か対策を考えた方がよさそうです。チャペルの中はそこそこ広く、窓も大きいため開放的なイメージはありますが、バージンロードは短く、そこまでロマンチックな雰囲気もありませんでした…。ただ、座席のレイアウトは自由に変更できるということでしたので、自分たちらしい式を挙げたい方には良いのかもしれません。こちらも式場同様、そこまでロマンチックな雰囲気はありませんでした。ただ、だだっ広いスペースを貸切にできるため、こちらもレイアウト等でかなりオリジナリティを出すことができるかと思います。見学の時に来週挙式される予定の方がリハーサルにいらっしゃってましたが、大きなお花を持ち込んでいたりして自由な感じを楽しんでおられました。初回のお見積りをいただいた限りでは、費用は他の式場と比べてかなりお安くしていただけそうでした。ただし、前述したとおりそこまで高級感やロマンチック感のある会場ではないので、ある意味納得の価格です。コースのメニューを少しずついただいたのですが、とてもおいしかったです。特にフォアグラのメニューが普段食べられない食材ということも相まって、大変おいしく感じました。また、先に記載したデザートビュッフェのケーキ類もとてもおいしかったです。渋谷駅からの距離が少し遠く感じました。また、ルート次第かと思いますが、若干わかりづらかったり、歩道橋を登らなければいけなかったりとあまりアクセスが良いという印象は持ちませんでした。みなさん、笑顔で接していただきました。もともと食事の試食ができる見学会へ参加したのですが、ちょうどデザートビュッフェの試食も併せて行っているということで、そちらもサービスでご提供いただきました。会場は広いけれど、カジュアルな雰囲気なので、自由に何でもできそうな点は魅力的でした。また、控室もたくさんあって広かったです。広くてシンプルな会場なので、どんなものを飾りたいか、どんな演出がしたいかを大まかに決めて見学に行かれると良いと思います。詳細を見る (871文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
世界で一つだけの結婚式
ビルの地下一階ですが、大きな窓と庭があり光が入ってきます。見学は冬でしたが、季節によっては小庭の緑も茂るので雰囲気がまた違うと思います。1階と地下のどちらか選べますが、地下の会場は広いですが、窓がなく大きな柱が気になります。1階の披露宴会場は窓からすぐ駐車場や道路が見えますが、カーテンや棚で隠せますしその分明るいです。人通りも少ないのであまり見られることはないかもしれません。すべて持ち込み料金がかからないので頑張ればかなり安くできると思います。お肉が柔らかかく、また鎌倉から農家買い付けのお野菜を使っているとのことでお野菜の彩りも味も美味しかったです。プランのメニューはプリフィックスになっており、組み合わせもできる上、シェフと相談もできるので結構自由にできると思います。渋谷駅なのでアクセスはとてもいいですが、渋谷駅から少し歩きます。また、途中坂もあるのでご年配の方や土地勘がない方はタクシーを使ったほうがいいと思います。案内していただけた方がにこやかで明るく親身になって様々なご提案をしてくださりとても良かったです。会場が貸切なのでアットホームな雰囲気でできますしコストパフォーマンスは高いと思います。お料理以外は持ち込み可なので、予算内で拘りの結婚式を挙げたい方におすすめです。何でも自由にできるので、逆に迷ってしまうかもしれませんがアイディア豊富なプランナーさんが色々提案していただけます。コツコツ手作りで飾りたい、自分のお気に入りのドレスを使いたい、親戚のお菓子屋さんの引き菓子を送りたいなど世界で一つの式ができると思います!詳細を見る (670文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
パッケージでコスパ重視の方向け☆
披露宴会場は丁度披露宴中だったため見せて頂くことが出来ませんでしたが、写真で見る限りは地下であることを感じせない太陽の光と緑がある良い雰囲気の会場だと思いました。コミコミのパッケージになっているので、コストを抑えながらも基本的なものは全て入れたい方におススメです。渋谷駅からは徒歩で10分程度でした。住宅街の中に入っていくので少し分かりにくかったですが、電車でのアクセスが良く、ただし都会の喧騒からは離れたい人にはおすすめです。3つの会場を構える大きな式場であるからか割と淡々とこなされている感じを受けました。パッケージでビュッフェ、大皿、フルコースとタイプが揃えられているので、この三通りの中で選んでしまえば後はパッケージに沿って手配すれば良く、その他自分たちで準備しなくて良い所。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
アットホームでかわいらしい会場、コストパフォーマンスが良い
1.5次会の会場を探しに下見しました。2会場を見ましたが、1Fは6~70名、B1Fは70~80名が適正人数、といった感じでした。1Fの方が、地上にあるので自然光が入りやすいです。内装は比較的シンプルな状態でしたが、追加料金なしの飾り付けを多少すれば、殺風景になることもないかと思います。我々は会費1万円程度のパーティを計画していたのですが、こちらなら望みにマッチしそうな印象を受けました。料理の形式にもよりますが、シャンパンタワーやオリジナルケーキなど、プラン内でカバー出来るところも多かった印象です、また、衣装はオプションですが、すぐ隣に提携のドレスショップがあり、割安で借りることが出来ます。我々は大皿シェア料理を予定していましたが、下見の際にフルコースの一部やデザートブッフェを用意してくれて、これらを試食しました。味付けも問題なく、これならゲストも納得するかなと思いました。渋谷駅から徒歩10分もすれば着きます。繁華街方面ではなく、閑静な方面をややクネクネと歩いていくので、初見では道が分かりづらいところもあるかもしれません。ベテランのスタッフさんが対応してくれました。こちらの要望も良く聞いてくれて、向こうからのサービスできる部分の提案も惜しみなく言っていただけました。メリットのみを押しつけるわけでもなく、ちゃんとデメリットや金額比較なども丁寧に説明してくれて、好感が持てました。とにかくコストパフォーマンスが良い。派手派手しくもないので、アットホームな結婚パーティを望む人には向いているかもしれません。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
料理が美味しい!
挙式会場は少し横長の空間。やはり普段レストランとして営業している場所なだけに専門式場に比べると広さや天井の高さはありません。ただ、会場内は白を貴重とした宗教色を感じさせないおしゃれな空間になっていますので人によって好き嫌いが分かれるなどということはなく、万人に好まれるデザインの会場だと思いました。披露宴会場は1階にある場所でした。会場は白を貴重とした場所で、壁の楕円形や長方形の窓ガラスが印象的、他にも会場内には壁におしゃれなオブジェも飾ってありましたし、可愛い雰囲気も感じられる女の子の好きそうな場所だと思いました。また、当日は待合スペースとして他の披露宴会場が開放されていましたのでパーティーまでの時間を快適に過ごすことができたのも嬉しかったです。料理も美味しいです。普段レストランとしても営業している会場になるので信用して任せることが出来ると思います。渋谷から歩いて数分なのでとても便利です。料理がとても美味しい会場です!詳細を見る (415文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 3.4
スタッフの対応が素敵です
雰囲気はかわいらしいですが、2次会用に使うのが最適な感じがしました。部屋の形も正方形に近いので使いやすいと思います。会場は明るく、元々の飾り付けもあるので、そのまま使っても寂しくはないのですが、さらに自分たちで飾りつけをすると楽しい会場になりそうです。設備も整っており、マイク2本、大きなスクリーンなど、困ることは無いと思います。とてもいいです。見た目もよく、豪華さもあり普通においしかったです。差額を出せばワインや料理内容は好きに変えられ、アレンジ可能です。駅から遠く感じました。坂道が多いです。これと言った目印が無く、着くまでわかりにくかったです。笑顔で対応してくれ、しかも親身になってプランを考えてくれました。一生懸命に考えて提案してくれているのがわかり、うれしかったです。オプションのサービスや特権がすごくて、今まで見てきた中では一番のサービス内容でビックリしました。。コストパフォーマンスがとてもすごいです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 1.6
- 会場返信
んー
部屋の中に無理やり挙式場を作ったような感じでちょっとキツキツな印象でした。写真と違う・・・式が終わったばかりで片付けてる途中の会場を見学させてもらいましたがシンプルすぎるというか装飾がなく暗い感じでした。パーティー婚みたいなビュッフェがある所に初めて見学に行き見積もりを出してもらいましたが80名で飲み放題のドリンク数も20ぐらいあり、お料理も10品ぐらいのビュッフェで120万ほどでしたのでコスパはかなりいいです!渋谷駅からはまぁまぁ近いですし、西口なので人混みがなく歩きやすいです!ただかなり坂道が続くので高齢の方はタクシーじゃないと大変かなと思いました。プランナーさんは終始笑顔で接して下さいました!コスパはかなりいいと思いますが、挙式と披露宴会場がシンプルすぎて私には二次会用かな?といったイメージでした。ただ本当にお安いし、便がいい渋谷で好立地ですのでパパッとシンプルに式を挙げたい方は良いと思います!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
渋谷駅近でできるウェディング会場
1.5次会のできる会場を探していました。こちらは結婚式から2次会まで幅広く対応できる会場があり、結婚式から2次会へも移りやすい会場になっています。会場は3種類あり、それぞれ違った雰囲気の会場となっていますが、私が気に入ったのはブレイズルームというところです。明るくて広くて素敵なところでした。希望すればバンド演奏もできるとのことでした。渋谷駅から徒歩で5分ほど。立地、アクセス共に抜群です。南側なのでめちゃくちゃ人のいる所からは外れており静かですし、遊びに行くにも行きやすいと思います。対応してくれたスタッフは女性の方でした。気さくな方で好感がもてました。・1.5次会などを考えているけど、カフェなどカジュアル過ぎる所は避けている方・マタニティのサービスプランを探している方などにおすすめです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全て持ち込み料が無料でやりたいことができそう
白とピンクを基調にしていてとてもかわいい雰囲気でした。ゲストが待つ場所や会場前に装飾スペースがたくさん設けてあり、自由に使っていいとのことで色々考えるのが楽しそうでした。通常持ち込み料のかかるものが全て無料ということで驚きました。手作りの結婚式などのテーマを持っている方にはぴったりかと思います。デザートビュッフェのみ試食で頂きましたが美味しかったです。料理のリストも見せていただきましたが種類も平均的にあったと思います。渋谷駅から徒歩10分も掛からず、アクセスとしては悪くないと思います。ごちゃごちゃしたセンター街側でもなく、少し歩くと人通りも多くないので渋谷ですが人ごみで嫌ということにはならないかと思います。親身になって一緒に式をつくってくれそうな雰囲気でした。施設は充実しており、自分たちのやりたいことがかなえられる会場だと思います。こういうことがしたいと強い気持ちがある方におすすめします。入り口のディスプレイや外の階段など、こだわろうと思えばどこまでもできてしまうと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
自由度の高い披露宴ができるはず!
簡易的な感じはしましたが、明るい雰囲気でした。白とピンクを貴重としていてかわいい印象です。特に1階の会場は明るくて気に入りました。コストパフォーマンスはいいと思います。1番お手ごろなコースを試食しましたが、やはりこの値段だから・・・・という感じです。前菜がグリーンサラダだったりするので。少し物足りない感じでした。金額をあげればおいしいのだと思います。わかりづらかったです。迷ってしまいました。案内するときは、わかりやすい地図をつける必要があると思います。とても感じのいい方ばかりでした。金額面の相談にも乗って頂きました。持込料無料のものが多かったり、ディスプレイスペースが広かったり2人らしい式ができると思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
安いけど雰囲気が。。
全体的にカジュアル。披露宴ではなく二次会として行う場所だと思います。雰囲気がおしゃれではなく、なんだか公共施設を思わせる造り。すごく良く言えばシンプル?一階の会場がガラス張りで外から丸見えで声も外に漏れていた。一階以外の会場に向かうゲストは、関係のない新婦ウェディングドレス姿を先の見ることになります。新婦としてはちょっと残念思いました。安いです。値段のわりに美味しかったです。渋谷駅から10分くらい。会場までの道のりが居酒屋や雑居ビルが多い道で、雰囲気が全くない。ゲストがドレスで歩いていたら違和感を感じそうだと思いました。親切で問題はないように感じました。プランなどの説明は事務所のような場所で行われ、試食もそこで行いあまり居心地が良いとはいえませんお値段はとても安いと思います。ただし、雰囲気にこだわるカップルには二次会でも厳しそうです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 3.8
コスパ高いです。
ネットで見つけ、訪問、そのまま予約しました。プランナーさんが非常に丁寧で対応良いです。渋谷駅から7.8分でつき、少し入り組んだところにありますがわかりにくくはないと思います。会場は1階に1つ、地下に2つあり、収容人数によりどこを使うか変わってきます。全体的にシンプルな作りですが、白を基調として可愛らしい感じです。私たちは1階の中位の会場を予約しました。通りから中の様子が少し見えますが、もともとそんなに人通りの多いところではないのでほとんど気になりません。気になる方は遮光カーテンをされても大丈夫ですとのことでした。様々なプランがありますが、ひとつひとつプランナーさんが説明してくださるので、特にわかりにくいことはありません。かなりいいと思います。プランの中にたくさんほしいオプションが入っています。基本プランからそんなに値段は上がりません。なかなかよいです。とても丁寧です。立地の良さと、雰囲気、コスパ1.5次会として、親族のみで挙式した方や海外で挙式した方が使うといいと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
ショーウィンドウも飾り付け出来る、貸し切りが贅沢
地下ですが窓があり、自然光が入ります。晴れていれば外(狭いがちょっとした庭みたいになっている)に二人が出てもよいと言われました。縦長、横長どちらにも使えるので縦長の場合はバージンロードを作りたい派、横長は人前式でみんなの顔が見れることに重視する派…と使い分けができるとのことでした。白を基調にして壁は一部薄紫、床はフローリングでとてもかわいらしく綺麗です。数年前に改装したのとことです。そこまで広いわけではないので、沢山の人を呼びたい人は向かないかもしれません。持ち込み一切無料、料理も8000円~で予算次第だけれども最低価格のメニューで済ます人も多いと言われました。メニューはイタリアンとのことです。1.5次会はパックプランのがあったので、それに付けたいものを足すという感じでした。渋谷駅から恵比寿側に5分ちょっと歩きます。交通の便は良かったのですが、行くまでの道があまりきれいではないのが渋谷ならではかな…と思いました。特に道一本間違えると線路側だと落書きだらけで、ゲストが間違えてココを歩いてしまったらちょっと冷めてしまうのでは…と思ってしまいました。会場の感じが良いだけにそこだけが引っかかりました。説明もきちんとしてくださり、ファイルも充実していました。実際のお客様のケーキ、余興、披露宴の写真があったので、イメージしやすいです。部屋や控室の飾り付けに加えて、入口にショーウィンドウもあるので自分たちのオリジナルで出来ますと言われました。重荷な人は重荷かもしれませんが、手作りやアイディアが好きな人には楽しみが増えるなと思いました。ケーキもオリジナルのものが作れるとのことで+幾らでこんな感じと色々事例を見せて下さいました。あと、控室も綺麗で可愛いく、複数あるとのことでゲストに使うのか親族に使うのか、自由に割り振っていいというのも貸し切りならではかなと思いました。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
プランナーさんが全力でサポートしてくれます!
建物外観はオフィスビルのような感じです。広さの異なるお部屋が3つあり、私達が利用したのは1番小さいお部屋でした。チャペルとしても使われているこのお部屋は、地下にありますがお庭があり、光が入る造りになっています。椅子やテーブルが安っぽい印象なのが残念。料理はプリフィクススタイルのイタリアンコース料理です。選ぶものによって金額が変わりますが、あまり気にせず、これがいいと思うものを選びました。少人数だったので、長テーブル一つの晩餐会形式にすることによって、メインテーブル装花代を節約することができました。試食だけでなく当日もしっかりいただきました笑とても美味しいです。渋谷駅から歩いて7〜8分程度。こんなところに式場があるのかなぁ?という感じの、あまり人通りのない細い道沿いにあります。全力でサポートしていただきました。親身に相談にのっていただき、感謝しています。何軒かドレスショップを見てまわりましたが、式場向かいにあるドレスショップの長袖ウェディングドレスにしました。プランナーさんが全力で相談にのってくれます!ほとんどのものが持ち込み無料なので、工夫次第でかなり料金を抑えることが可能です。手作り感のあるアットホームな式にしたい方、やりたいことが色々あり自由度の高い式場をお探しの方、費用面で不安がある方などにおすすめです。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 2.8
1.5次会や結婚パーティーなら
ビルの一階ですが大きな窓があり光が入るので明るい雰囲気でした。披露宴会場と同じ場所での人前式になので、チャペルやバージンロードはありせんが、客席との距離も近くアットホームな感じです。披露宴の席の場所に座って挙式を見ることができるので、移動しなくていいのはらくでした。小さい会場でシンプルですが、ソファやテーブルや椅子など白が基調で綺麗なかわいらしいものが使われていて明るい雰囲気でした。新郎新婦がテーブルと椅子ではなくて、ちょっと豪華なソファに座っていたのがかわいかった。また参列者もそのソファで新郎新婦と写真がとれるのは良かった。ドリンクはバーカウンターにとりに行く形式でしたが、色々なカクテルが選べてよかった。料理はビュッフェ形式で、自分のタイミングでとりに行けるのは良かったですが、量が少なかったので結構すぐになくなってしまっていた。私は料理の近くの席だったので良かったけど、離れてる席だと新しい料理がでてきたのに気づかないだろうなと思いました。ビュッフェ形式だったので、盛り付けなどに感動する感じではありませんでしたが、普通においしい程度でした。もっとボリュームがあっても良かったかなと思います。渋谷駅から少し離れていますが、歩いて行ける距離です。ビルの一階ですが、上の階にオフィスなどがあるらしく、ロビーが同じ所なので上の階の人が頻繁に通っていたりしたのは気になりました。明るく丁寧で良い接客でした。式の前にリハーサルがあったのですが、司会の方とプランナーの方が話が通ってないことがあり、リハーサルがスムーズにいかないところがあった。小さい会場なので豪華さはありませんが、1.5次会のようなパーティー形式で行うにはアットホームでとても良いと思います。新郎新婦が色々と手作りしていて、自分達らしく楽しい挙式とパーティーでした。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
少人数にお勧めです!
白を基調とした式場で、思っていた以上に演奏や声が響き、とても良かったです。入って左側に大きな窓があり、小さいながらも緑が見れるのが良いです。少し早めに到着し、新郎新婦が写真を撮っていました。素敵でした。白っぽい会場に新郎新婦の選んだお花が良く合ってました。決めた色によって色々な表情を見せてくれそうでした。バーカウンターがあったので何かあった時に移動しやすかった。新郎新婦との距離感も程よく、アットホームに楽しく過ごせました。渋谷駅はあまり利用しないので、西口で改札を出てからの行き方が心配でした。地図通りに進んで、ちょうど「こっちでいいのかな?」と思うあたりにしっかりと看板があり安心しました。思ってたよりも近かったです。7月の暑い時期の参加でしたが日傘を持って行って歩いていたら汗をかかずに到着しました。入ってすぐ隣でウェルカムドリンクをもらってゆっくりできます。外の様子も見えるし、気持ちも落ち着きました。気分転換に外にも出やすかったです。かわいらしい会場で、ここが披露宴会場なのかと思ってしまうくらいです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
シンプルで良ければ
白を基調としたシンプルな内装でした。天井は高くありません。少し窮屈な印象を受けました。プロジェクターがあるので映像を映し出すことはできます。空間がそんなに広くないので、身近な方々と雰囲気を共用して行いたい方にはオススメです。渋谷駅から徒歩五分以内で行けるので、近くて良かったです。迷いなく、全員辿りついていたようでした。周りはマンションやビルなど殺風景ではありました。どちらかというと小規模です。また、皆さんでワイワイと盛り上がったり、アットホームで楽しむ雰囲気。ゴージャスや華やかさ、落ち着いた上品な雰囲気を望んでいる方には向いていないと思います。良くも悪くも、あまり特徴を感じなかった会場です。シンプルに済ませたい方には適していると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
必見!ブルームで検討されてる方へ!
披露宴だけでしたが設備も雰囲気もとてもよく、一言で表すならナチュラルなかんじでした!とても綺麗で特にスタッフの方の対応が素晴らしかったです!設備もスライド上映、音響設備、チェキ貸し出し、など充実してたと思います!披露宴前に何回か担当の方と打ち合わせに行ったのですが、その時も他の方がけっこう打ち合わせに来てることも多く、やはり人気があるのかなーと感じました!料理は美味しかったです!ただ強いて言うなら少し少なかった印象があります!立地は少しわかりずらく、駅からも少し歩いたイメージが残ります!まあ、場所は渋谷なので交通アクセスは便利で2次会、3次会への移動も楽でした!途中にある坂道が女性のドレスや高いヒールの方などはちょっと疲れてしまうかもしれませんね。場所も大通りに面してるわけでもなく、路地をどんどん入っていくという印象が強くよく道がわからないという声も聞きました!とても素晴らしいと感じました!打ち合わせにはとても親身になって接してくれ当日も気の利いたサービスをしてくれたので、とても嬉しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいでした!新郎新婦の座る席がいい感じのソファーになっていて、式場自体もそんなに広くないので会場が一体となって式が挙げられるという印象があります!特にスタッフの対応が本当に素晴らしいと思いました!実際、自分が披露宴の感じのをやった経験が浅く、スタッフの人にいろいろとアドバイスやアイデアなど力を貸していただき、不安がだいぶ解消されました!いろいろな料金パックやプランもあるみたいで、自分にあったコスパも選択できるので自分も式を挙げる時は、是非利用したいと思います!ブルームはここで式をあげてよかったと思われるところです!特に個人的な意見ですが、スタッフの対応、サービスが温かくとても素晴らしいかった印象が今も残ります!詳細を見る (771文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
設備が揃ってます
シンプルで可愛らしい式場です。手作りのものがたくさんあって素敵だなと思いました。式場は地下にあるのに、日の光が入ってかなり明るいです。外には庭があります。開放的な雰囲気で癒されました。かなり広い会場で、設備が充実しています。プロジェクターがある披露宴会場はいくつか知っていましたがここの披露宴会場は二台あります。おかげで映像が見えにくいということはなかったです。非常においしかったです 盛り付けも丁寧だと思いました。渋谷駅から徒歩数分で行くことができます。スタッフの対応が素晴らしかったです。てきぱきとしていて完璧でした。アクセスの良さ。コストパフォーマンスも高いと思います。スタッフの丁寧な対応に感動しました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
かわいらしい雰囲気の会場でした
ホワイトとピンク色のかわいらしい会場でした。特別に広くはないのですが、雰囲気の良い披露宴会場でした。新郎新婦との距離も近くて、よかったです。ガーデンや窓などはなかったですが、ホワイトの壁のおかげか、暗い印象は全くなかったです。ビュッフェ式でした。温かくて、いろいろと種類もあり、全体的においしかったです。飲み物もおいしかったです。渋谷駅から歩いて行けたので、便利でした。場所も分かりやすかったです。スタッフの方々には、笑顔で気持ちよく接していただけました、とても気持ちがよかったです。冬の披露宴&遠方からの参列だったため、スーツケースやコートなど荷物が多かったのですが、会場ですぐに預けることが出来て、助かりました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
カジュアルな式ならここ!
【披露宴会場について】私が利用したのは地下一階の部屋でした。全体的に白と時々ピンクで統一されていて、可愛らしい印象でした。ちょっとした庭の様な外に出られる所もあり、新郎新婦と写真撮影を楽しむ事ができます。ただゲストの控え室は無いので、少々居場所に困る事も…。80名がギリギリかと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは人数が少し少なめな印象でした。この式場専属のスタッフかどうかはわかりませんが、「ゆっきー」と名乗る司会者の男性がいて(本名不明)ユーモアがあり、式全体を盛り上げてくれる感じで楽しめました。【料理について】ビュッフェスタイルだったのですが、80名ほど集まるとビュッフェスタイルは少々きつかったです。味は普通…といった印象です。今回の場合は補充もなかったので、一人あたりの取り分がけっこう少なかったように思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から徒歩5分ほどと近く、迷う事もありませんでした。外見もきれいでした。【この式場のおすすめポイント】化粧室の数は少なめで、地下の部屋はそんなに広く無いので60〜80くらいの少人数でカジュアルな式を挙げるにはピッタリだと思います。新郎新婦席からゲスト全員の顔が良く見える距離です。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.6
カジュアル。リーズナブルそうな印象の会場です
カジュアル、シンプル。洗練された印象はないですが、その分ゲストも緊張することなく参加できるので、肩肘張らずにパーティーをするのにはいいと思います。会場内はやや天井が低く、地下という事もあり閉塞感が否めませんが、新郎新婦との距離が近くにぎやかな雰囲気になっていました。立食でした。料理に印象深いものはなく、量もやや少なめだったように感じました。動線がよくなく、だいぶ並びながら料理を取らなければならないのであまり行きませんでした。渋谷駅から近く、アクセスはいいです。ただ、やや分かりづらいかもしれません。特に印象的なサービスはされなかったのですが、問題ありませんでした。よくも悪くもカジュアル、シンプルですので、肩肘張らずに気軽なパーティーをやりたい人にはぴったりだと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
白を貴重とした式場
挙式会場は横広いイメージです。全体的にどこにいてもお客様から見えるのでアットホームを感じました。また大きなガラス張りの窓があり室内にいながらも解放感があります。白を貴重としていました。フラワーサービス?お花を皆さんに散らしてもらうこともできるのですが、少しせまい階段のところで(外です)やるので少し無理な感じがしました。披露宴会場はよくある囲みのお部屋に通されました。ここも白を貴重としており、お姫様のようなお部屋なイメージでした。私自身には少し可愛すぎたかなと思いました。コストは伺ったときはお安くできそうでしたが、付随するものを付けていくとそれなりにかかるイメージです少し場所がわかりにくく、担当された方に何回か電話で道をうかがいお約束した時間ギリギリになりました。スタッフの方はとても親切でした。アットホームに参列者の方と一体になれる挙式会場かと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
ガーデンが魅力的♪
【披露宴会場について】明るく清潔感のある会場でした。また印象的だったのはガーデンで、こちらでは3つテーブルが並んでいて、ちょっと一休みしたい時などに便利でした。喫煙もガーデンでできました。ガーデンに行くまでが石が敷き詰めてあるので、ヒールでは歩きにくかったです。ヨーロッパっぽいロマンチックな雰囲気で披露宴で利用するには申し分ないと思います。ただ、トイレが狭かったのが残念でした。化粧直しなどで行列ができてしまいました。部屋の作りも変わっていて、空間は繋がっているけど、雰囲気的に奥と手前で隔たりができてしまっているので、その空間をうまく利用できれば、素敵な披露宴が出来るかと思います。あと、会場が何個かあり、場所が分かりにくかったのがざんねんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅西口から徒歩15分くらいでしょうか。私はヒールを履いていたのでそれくらいかかりました。駅からは遠いですが、中心部から離れているので、周りは静かで良いです。【この式場のおすすめポイント】やはりガーデンです。私が利用した会場は地下でしたが、ガーデンがあるおかげで解放感がありました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
カジュアルな可愛い会場
横長な会場で窓が広く明るい会場でした。会場というよりは椅子を並べて、挙式スペースというようなイメージ控え室は結構狭い印象でした。地下にあるBlossomという会場で、白基調でした。自分といてはフローリングの茶が濃いのが気になりました(もっと白い方がいい!)キラキラとした照明が可愛かったですが、地下なので窓がなく、少し暗い印象でした。見積もり的にはかなり安いと思います。お料理も、自分でコースを組み立てるシステムでわかりやすかったです。駅からはそこまで離れてませんが、初めて行くには迷いそう。そして坂が多いのでヒールの女性などは厳しいかもしれません。明るく丁寧な対応でした。見学で、向かいの建物にあるドレスショップで試着もさせて頂き楽しかったです。色々と持ち込み料を無料に出来たので、無駄な出費がないように思いました。ウェルカムスペースがショーウィンドゥになってて面白かったです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/31
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 2.8
キュートな会場
【披露宴会場について】1階に1会場、地下1階に2会場があり、1階の会場は窓が大きくて開放感がありました。どちらかというと2次会会場向けだったので、私は地下1階の広い方の会場が気に入りました。一言でいうと、とってもキュートです!思わず可愛い〜と言いました。なので、ゴージャスさを求める方は気に入らないかなと思います。人数も50人程を予定していたので、ちょうどよい広さでした。大きい柱がどーんっとあったので、それさえなければ、大満足でした。【料理について】フルコースの中から3品程頂いたのですが、それでも量が多くて、どっかりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から5分ほど。歩道橋を渡ったり、坂を上がったり、やはりヒールで来られるゲストの方のことを考えると躊躇してしまいました。【この式場のおすすめポイント】かしこまり過ぎない披露宴を希望していたので、そこについては、自分たちにピッタリだなとは思いました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
ピンクゴールド色のコーデが素敵なパーティ
白くてお庭とのつながりを感じさせるチャペルには、たくさんの陽が入ってきていて、心地よい温度、心地よい自然光というものが印象に残ってます。ピンクゴールドの内装でコーディネートされた華やかなパーティ場でした。テーブルの色には艶があり、ピンクゴールドのクロスの上では、ブルーの装花がくっきりと目立ち、とっても華やかでした。牛のステーキの上には、大きなフォアグラが乗っていて、とっても相性がよく、センスを感じるワインベースのソースは最高の引き立て役として、素材の良さをさらに引き出していました。徒歩で行ける場所に渋谷駅がありましたので、アクセスには困らなかった印象です。お庭とのつながりを感じさせるチャペルの開放感。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
コスパNO.1
【披露宴会場について】同じフロアに他の会場も隣接していたため、廊下が若干混雑していました。会場内の装飾はとてもかわいく、ロココ調をイメージさせる会場にカメリア風の大きな装飾やパステルカラーの壁紙があり女の子たちには好かれそうな感じでした、【スタッフ・プランナーについて】ホテルクォリティーとは行きませんが、大皿に残った料理を取り分けたりしてくださいました。【料理について】テーブルブッフェスタイルだったので戸惑いましたが、仲間内でワイワイしながら取り分けられました。テーブルは中華料理のときのような回転テーブルが上に乗った円卓だったのでスムーズでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から少し離れてますが、詳しい説明をいただいたので大丈夫でした。【この式場のおすすめポイント】友達が1万円の会費制で行っていました。持ち出しもあると思いますが、1万円であんなにしっかりした仕上がりだったので驚きました。若いカップルや金額を抑えたいカップルにオススメです詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 3.4
友達たちと賑やかにパーティーするなら◎
【披露宴会場について】音響やスクリーンなどもあり、白を基調としたシンプルながらも可愛らしい雰囲気がよかったです。【スタッフ・プランナーについて】最初から最後までスタッフの方が丁寧、親切に対応して下さりとても良かったです。質問や相談はメールや電話などでスムーズに進めることができ、当日不安なくパーティーを開くことができました。【料理について】ビュッフェ形式にしました。お料理もまずまずの量とドリンクも一通り揃っています。ウェディングケーキを含むケーキバイキングは好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷という立地なので、どうしても人ごみが多いですが、会場周辺は静かです。ただ、入り組んだところにあるので迷う方は迷うかと。【コストについて】基本的に持ち込み料が無料なので大変良心的でした。装飾などはスタッフの方にお任せしましたが、可愛らしく装飾していただけたのでよかったです。【結婚式の内容について】私の場合ドレスは自分でショップを選んで決めていましたが、会場の正面にドレスショップがあり割引もきくようです。【この式場のおすすめポイント】スマートグリーティングというサービスがあり、ゲストの出欠確認、会場地図、開催日、会費などの案内、2人の紹介などが記載されるホームページを簡単に作成でき、ゲストへの連絡のときに活用させていただきました。プロカメラマンの方もとても気さくな方で、たくさん良い写真を撮っていただき、最後にゲスト全員で集合写真を撮れたのが良い思い出です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場は3つあり、それぞれ雰囲気が違うものでした。私自身としては地下の小さな庭園が見える会場が一番好みでしたが、少人数向けの会場でしたので断念しましたが、1階にある会場も白を基調として綺麗な雰囲気だったのでよかったと思います。各種ゲーム用品も無料で貸出していただけたので大変助かりました。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/15
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- 二次会利用可
この会場のイメージ195人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Bloom (ブルーム)(ブルーム) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0031東京都渋谷区桜丘町9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




