
4ジャンルのランキングでTOP10入り
パレスグランデールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
素敵な会場
とても綺麗で、重厚感ある挙式会場でした。大人数でも、収容可能な結婚式場でした。スクリーンは大きくてムービーがとても映えました。雰囲気はとてもよく、おしゃれな雰囲気でした。お料理全て美味しかったです。最後のデザートで、鉢みたいなものがおもしろくて、美味しかったです。本当の土に見えて、食べてみると美味しいのがびっくりしました。おしゃれです。車で行くにはとても便利な場所です。駐車場は、無料でとめることができます。無料のシャトルバスも出ているので、電車でも安心です。スタッフさんの印象はとても良いです。笑顔が素敵でした。写真撮影が新婦のそばでてきるのがとても良いです。写真撮影がたくさんできました。山形の素敵な会場です。素敵な結婚式詳細を見る (314文字)




- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
バリエーション豊富な素敵な結婚式場
神聖な雰囲気でかっちりとした挙式にはすごく向いていると思いました。白が生える会場でドレスがとっても綺麗に見えました。会場は開くコロナ禍の結婚式も不安なく参加できました。新郎新婦に近い席に座らせていただけたので遠さは全く気にならなかったです。画面も大きくて見やすかったし、後ろ側にも画面があるのでどこの席に座っても新郎新婦の表情がわかるのでとても良かったです前菜、お刺身、お肉、点心、デザートなど。会場は駅からは少し遠いので、遠方の方やアルコールを飲む方はシャトルバスの利用がメインになるかと思います。ナレーションの方がすごく上手だった印象を受けました。アドリブもあったみたいで盛り上がるのがすごく上手だったなと思います。挙式の時の雰囲気がスタッフさんも会場も綺麗でしっかりとした雰囲気だったので、写真を撮っていいのか少し焦りましたが、たくさん写真撮ってくれてありがとうと喜んでもらえたのでよかったです。料理の中でもデザートが特においしかったです!ケーキの種類も豊富でよかったです。デザインできるウェディングケーキはとても素敵だなと思って見ていました!お刺身は新鮮で、ケーキもどれもおいしかったのです。催し物も多くみていてとても楽しい結婚式でした。いろいろなことに対応できるスタッフの方も素晴らしいなと思ってみていました。挙式前の待ち時間がロビーでしか時間が潰せないので薄着だと冬は寒さを感じるかもしれません。特にシャトルバス組は少し待ち時間発生するので、コートを預けるのは遅めにするなど各自寒さ対策はしてきた方がいいと思います。会場内は暖かいので全く気になりませんでした。詳細を見る (686文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの方がとても親切でよかった!
とても綺麗でいい素敵な式場でした!麦の穂をイメージして作っていると言っていて、確かに館内の所々に麦の穂を見られたので素敵な造りだと思いました!照明がとても綺麗でよかったです!私個人の感想としては、明るい会場よりも少し薄暗くて綺麗な照明で照らされている方が素敵な感じがするので、とてもいいと思いました!イタリアンのフルコースを堪能する事が出来ました!飲み物も種類が豊富で、とても良かったです!ただ、フルコースのメニューが書いてある紙がなかったので、あったらいいなと思いました!結婚式当日は、友人の車で式場まで向かったのですが、式場の裏には広々とした駐車場もあって、車でくる方にも優しい作りになっていていいと思いました!とてもテキパキと手際がよく、気の利くスタッフさんばかりでよかったです!ありがとうございました!控室が広々していてよかったです!トイレも綺麗で快適に利用できます!詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
スタッフさんの対応丁寧ですばらしい
会場の雰囲気、色合い、大きさは神秘的な雰囲気でムード感が出る挙式になると思いました。白を基調とした会場で落ち着きのある空間でした。会場の大きさも広々としていました。照明がとてもキレイで雰囲気があり好印象でした。試食はしませんでしたがメニューは豊富だと思いました。駅から車で10分程度と訪問しやすく大きな看板があり迷うことなく到着することができました。バス停も会場から程近い距離にあり便利だと感じました。スタッフの方が丁寧に会場の中を説明しながら案内してもらえたので想像を膨らませながら見学をすることができました。素敵な笑顔がとても印象に残りました会場のアクセスの良さ会場の広さや雰囲気スタッフさんが笑顔で丁寧に対応して下さったので暖かい気持ちになりました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感のある式場
木と石でとてもナチュラルな雰囲気で素敵でした。温かみのあるチャペルです。広々としていて高砂席も一段高くなっているので、高級感がありました。コロナ対策もきちんと取られていて安心でした。一つ一つとても美味しく、お腹いっぱいになりした。車通りが多いところにあります。入口を間違えてしまうと一度回ってきて戻ってこなければいけず、行きなれていない土地だったので少し大変でした。1人で出席しましたが、スタッフの方が気にかけて下さり、声をかけていただいてとても嬉しかったです。お料理とのペアリングのドリンクも美味しかったです。披露宴会場に入るまでの待機する所でソファがあったので、待っている間もそこに座ってリラックス出来ました。詳細を見る (307文字)


- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/06/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広く自然光の入るチャペル
挙式会場が天井が高く横幅も広い印象を受けた。チャペルから出て小雨が降っており少し寒かったがフラワーシャワーが綺麗だった。披露宴会場が広く、隣のテーブルともほどよい距離感で良かった。またシャンデリアが綺麗だった。ただ空調が効きすぎており少し弱めてもらうようお願いしたが変わらず、さらにブランケットも貸してもらったがそれでも終始寒かった。料理はどれも豪華で美味しかった。ドリンクの種類もかなり多く自分好みのものを選べた。またデザートビュッフェは種類が多くとても楽しめた。駅から遠かったがシャトルバスがあった。古い造りなのか他の参列者や新郎新婦と廊下やエレベーターで鉢合わせることが多かったのが残念だった。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 3.5
- 会場返信
山形の定番
何度か参列したこともありが、本当に素敵な挙式会場です。温かみのある雰囲気に、本格的なパイプオルガン、当日は聖歌隊の方が歌ってくれます。挙式会場に向かうまでの道もとても綺麗ですし、途中窓から見える庭も綺麗です。会場がたくさんあり、自分たちのやりたいに合わせた会場が選べると思いました。会場がたくさんあったり、結婚式以外も行うので、その分他の方と顔を合わせてしまう可能性もあると感じました。会場はどこも綺麗で天井が高く、雰囲気が良かったと思います。プロジェクトマッピングを見せてもらい、とても素敵でした。少し高く感じたが、自分たちの予算に合わせた提案をしてくれるようでした。送迎バスを配備してくれます。立ち居振る舞いが丁寧でした。待ち時間もあまりなく、ドリンクも準備してくださいました。紙に書くときに渡されたペンがインク切れで少し戸惑ってしまったので、事前に確認していただけるとよかったと思います。式場のことなど、説明するときの話し方が丁寧で印象が良かったてす。披露宴会場がたくさんあるので、自分たちらしい会場を選べると思います。昔からあるところなので、スタッフさんの対応がスムーズです。歴史があり、山形の人が結婚式やパーティー等でよく使うので安心感があります。下見をするときは、スタッフさんがとても親切にいろいろ教えてくれるので、気になること等気軽に聞いて、その場所での結婚式イメージを膨らませられると良いと思います。詳細を見る (608文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応と料理が良く、居心地の良い式場
木の温もりを感じられる、ナチュラルなチャペルです。本物のパイプオルガンがあり、生演奏で式を彩ってくれます。チャペル横の控え室は落ち着いた印象で、ステンドグラスからの光が暖かく、なんだか切ない気持ちになり、とても感慨深い空間になっています。チャペル外には小さめですがガーデンが広がり、フラワーシャワーや写真撮影を楽しめます。牧師さんは本物の日本人の牧師さんで、事前にカウンセリングがあったりと、結婚に際して気持ちの整理やこれからの結婚生活に向けての心構えなど学べることがたくさんあります。チャペルの他にも、ガーデンでの人前式、セレモニーホールでの人前式、会場内にある神殿での神前式にも対応しています。人数や式の希望に合わせて大小様々な会場が準備されています。アットホームな雰囲気の会場から、白を基調としたシンプルな空間、広々とした大人数向けな会場など、様々なニーズに対応してくれそうです。料理にはこだわりがあったので、夫と相談、最初の見積もりから少しあげたコースに変更しました。内容には大変満足しています。また、メイン装花を会場の雰囲気に合わせて少し金額を上げて対応していただきました。これも夫と相談して決め、満足しています。一部持ち込めないものもありますが、造花のブーケやブートニア、ウェルカムスペース、プチギフトなどは手作りしたものを持ち込みました。申込特典で、両家一台ずつの送迎バス、新郎新婦の宿泊、会場料、花嫁衣装、ドリンク・料理などたくさんサービスしていただきました。おかげで、金額以上のお式になったのと同時に、夫婦で描いていたお式にすることができました。中華料理がとても美味しかったです。中華のみのコースがある点は、参列者からも珍しいとちらほらお声をいただきました。アレルギー、妊娠中や授乳中の参列者、お子様の料理も一人一人配慮していただきました。駅から距離はありますが、無料シャトルバスを利用できます。車でのアクセスは分かりやすく、駐車場も広く助かりました。スタッフの皆さんの対応は本当に素晴らしく安心して任せることができます。事前に料理で配慮して欲しい点、妊娠中や授乳中のゲストへの対応、ベビーベッドなど小さなお子様への対応などご相談させていただきましたが、しっかり対応してくださいました。参列者からも配慮が細かいところまで行き届いており、居心地が良かったというお言葉をたくさんいただきました。上記でも記載しましたがまだ、スタッフの皆さんの対応、料理は間違いありません。決めてはもちろん、スタッフの皆さんの対応と料理です。会場を決める前に、夫と式で大切にしたいことを話し合っていました。特別なことはしないで、参列する皆さんが居心地よく過ごせること、美味しい料理や空間でおもてなしできることを大切にしたいと思い、自然とこの会場に決まりました。自分たちが何をするかはいくらでも選択肢がありますが、会場のスタッフと料理は変えられるものではないので、それらを重視して間違いなかったと思います。詳細を見る (1249文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/11/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
様々なスタイルを選べる会場
木のあたたかみを感じるチャペル、モダンな雰囲気の人前結婚式、和の雰囲気の神前結婚式と様々なタイプの挙式会場が選べます。チャペルにはパイプオルガンがあり、本番では歌や演奏などの演出もできるそうです。大人数に対応しており、大きなスクリーンのあるモダンな会場や、アットホームな雰囲気の会場などがありました。ウェルカムスペースを充実させられるようなスペースも確保できます。駅から少し離れています。駐車場はとても広いです。親しみやすいプランナーさんでした。ロビーも会場も広くて特別感があります。化粧室も広くてオシャレでした。どんなカップルにも気に入りそうな感じのする式場です。下見のときには挙式会場を全て見ておくことをオススメします。人前、神前もステキでした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
豪華な式
披露宴会場と離れている独立型のチャペルです。パイプオルガンの音もキレイに響くので厳かな雰囲気をさらに引き立ててくれます。新郎新婦が入場するときのオープンがキレイでした。会場の全体を使ってプロジェクションマッピングのように、ひかりと音で会場を盛り上げていました。会場にバーカウンターが設置されていました。様々な種類のカクテルをその場で作ってくれました。とても豪華なコース料理でした。カクテルの種類も豊富で、ノンアルコールカクテルも豊富に取りそろえてありました。主要な駅からは遠いので徒歩では行くのは難しいです。若いスタッフの方も多かったように見受けられましたが、とても丁寧に接客していただいたと思います。結婚式の専門の会場です。それぞれの会場は広く天井も高いです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳格的な雰囲気で挙式が出来る会場
木の天井にレンガ作りの挙式会場。本格的なパイプオルガンの演奏が厳格的な雰囲気を創り出してくれる会場でした。他にも神前、シビルウェディングにも対応しているとの事で、挙式当日の利用だけでなく前撮りのポイントがたくさんあるように感じました。披露宴会場はプロジェクションマッピングが可能とのことで、光と音楽の演出に心が踊りました。ただどの披露宴会場にも窓が無く圧迫感を感じたのと、式場自体が広過ぎて動線が長く、ドレスで移動しなければいけない新婦さんは大変なのではないかと感じました。高くもなく、安くもなく平均的な価格だと思います。創作和食の料理で彩りも綺麗で美味しかったです。駅までは少し遠いように感じましたが、送迎のバスも出ているとの事でした。懇切丁寧に話を聞いて下さり、様々な演出プランや前撮りにオススメのポイントなども教えて頂きイメージし易かったです。何よりも挙式会場。特にチャペルでの挙式を考えている方にとっては厳かで幻想的な挙式が出来るかと思います。そのまま外に出てフラワーシャワーなども外で出来ることが可能なのでオススメです。下見の時は会場が広いので動線をどう考えるかがポイントだと思います。新婦さんが大変にならないようにどこが工夫されているのかを聞くことが大切かと思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
山形で一番名の通る式場だけあります。
天井が高く、広さも100人以上入る会場もあるのと会場の真ん中に大きなソファがあってそこに友人等が集まって写真を撮ったりしていると聞いてそういったスペースも良いなと思いました。ディズニーの映像をパネルに見ないなもので流してくれる設備もあって凄いなと思いました。由緒ある式場なのでそれなりの値段はしますが予算に合わせて協力してくれます。山形の特産を使った料理なんかもあって良いと思いました。駅からは少し距離がありますが無料で送迎してくれるので親切です。私自身djをするので結婚式当日djをしたいと言ったらその準備もしてくれるとの事だったので色々な事に対応してくれて心強いです。神前式の会場が新しくなったのできれいでとてもいいです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
フラットな会場
人前結婚式に参列しましたが、会場がとてもキレイ。会場の中央で新郎新婦が取り交すのですが、会場が丸い形をしていたので、参列者で包み込む雰囲気でした。最後に両親からも一言ずつ貰っていて、感動しました。ウエルカムドリンクが充実していました。当時、妊娠中でしたので、ソフトドリンクを飲むつもりをしていましたが、ノンアルコールのカクテルなどもあり、スタッフが丁寧にオーダーを受けてサービスしてくれました。ただ、dvdを上映する時の雰囲気があまり暗くなかったので見えにくかったのを覚えています。山形市内の街中でしたが、駐車場は屋内で、混雑とか何も心配いりませんでした。ロビーが広く、待ち時間も心配いらなかった。わからない事は会場スタッフに聞いたのですが、印象がよい人ばかりでした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの気遣い
ガーデンでのシビルウェディングにしました。シビルの会場が天井が低く少し圧迫感があったため躊躇っていたら、スタッフさんのアドバイスでガーデンでのシビルにしました。高砂が低くゲストとの一体感もありすごくアットホームな式にできたので良かった最初とあまり変わらず?想定内でしたし、むしろ引き出物は持ち込み予定が、提携していたところに欲しいのがあったのでとても助かりました。引き出物の持ち込み料やはり格式あり、美味しい料理。そして量も多く満足でした。駅からは遠いが送迎サービスやシャトルバス、タクシー券もあるので不便はなかった。車で来て置いていく人も多かったこのプランナーさんと出会えたからパレスで結婚式を決めましたというくらい、私たちのわがままに存分に付き合ってくれました。さすが結婚式場の老舗といった感じでスタッフ教育も素晴らしく、親身になって相談に乗ってくれたことや、他社にキャンセル料を払ってまでこちらに変更したほどです。他社は途中で担当者が変わったり、折り返し電話しますの折り返しが一切来なかったり、当たり前のことができずにいる式場で、不信感がありましたがパレスは絶対そんなことがない式場です。やはり、きちんと見学に行き、雰囲気を味わうことだと思います。焦って別の場所を契約しましたが、最初の5ヶ月は無駄で残りの4ヶ月をこちらでものすごく煮詰めた感じで、自分たちの理想の式ができました。詳細を見る (593文字)

- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
山形の定番の式場
白いバージンロードと木の天井なので清楚な印象でした。挙式会場と本館の間のテラスには木々が植えてあり緑が多いです。晴天の時にフラワーシャワーをしたのですが、白ドレス・白タキシードがよく映えていました。110名ほどのゲストがいたのですが、会場が広いため窮屈ではありませんでした。スクリーンも大きく、後方の親族側の席にいても映像がみやすかったです。お刺身が玉手箱の容器に入っており、ドライアイスで煙を再現していたのは面白いと思いました。料理もたくさん出てきて、20・30代の男性も満腹でした。近くに駅が無いので、遠方の人はバスやタクシーで来るしかないです。会場裏にある駐車場はとても広く満車になることはほぼ無いので、その点は便利だと思いました。披露宴中、両親がいる席へ介添人がつきます。新郎新婦は自分たちのことで頭がいっぱいで両親の面倒を見る余裕がありませんが、進行の流れを全て把握しているスタッフが両親に付き添って指示を出してくれるので、結婚式が初めての両親でも安心です。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
結婚式専門施設だから出来る、素晴らしい心配り
とても華やかで、広く充実した会場。後ろに設置されたバーカウンターからは、カクテルも豊富に提供。青系を基調とした空間は、空に舞う鳥やガラスが活きたデザインによりどこかファンタジーの世界にいるような、素敵な雰囲気でした。山形の食材を活かした、和洋中混合のコース料理でした。見た目も見事ながら、素材の味がかなり活きていました。特に山形牛は絶品でした。駅からは車で10分程度と少し遠いですが、シャトルバスが出るので特に不便さは感じませんでした。またホテルはありませんが、駅近くのホテルと提携しているので心配はありません。結婚式専門施設だからこそ出来る、素晴らしい心配り。グラスを返しに行くとか、カクテルを注文するとか、脱いだ衣類をどうするかとかそのちょっとした手間さえ許さないプロフェッショナルなサービスに感動しました。化粧室はかなり綺麗で、エレベーターもキラキラしてました。本当に素敵な時間を過ごさせていただきました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホーム
チャペルが独立していて広く自然光が入るので雰囲気が良かった。高砂の向かい側にソファ席がありお色直し後そこに新郎新婦が座って写真撮影や談笑しており自然な感じが良かった。披露宴会場がとても広く余興などもゆったりして移動して見ることができたので良かった。和洋折衷だった。旬のもの、地元のものがメニューに多く使われているようで美味しくいただいた。駅からは離れているが送迎バスがありアクセスは困らなかった。他の会場でも披露宴が行われていたがスタッフの案内がわかりやすく移動しやすかった。クロークも広いので荷物を事前に預けておくことができ助かった。大人数にも対応しているようだった。山形市内では有名な式場なのでスタッフの対応も慣れておりよかった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
親身になって相談にのってくれる式場
チャペル、神前、シビルウェディング対応。各挙式毎に会場がきちんとある。ガーデンも対応可能でガーデンでシビルはできるとのことホテルウェディングという感じでものすごく格式高い式からカジュアルな式まで対応可能だと思ったこの値段でこのサービスであれば満足だと思う。山形ではご祝儀で賄うのは難しいので足は出ると思い考えていたが、だいたい相場だったとは思う。最初から激安の見積は出してこないのでどんどん増えることはなく安心できた。試食会がちょうどやっていて冷やかし程度で伺ったが料理もさすがという感じで間違いは無いと思う駅から少し離れているが新幹線で来てくださる方の為にシャトルバスが用意されていて助かった。二次会会場もだいたい駅前なので帰りは送迎バスが出たものすごく丁寧な対応。さすがホテルウェディングという感じがして安心して任せられた。女性と男性両方居てプランナーの人数もものすごく多く途中で変更などは一切なかった。プランナーとの相性は1番大事だと思って居たので1番重要視していたところだった。山形では間違いない場所だと思う。子連れには会場内にキッズコーナーを準備してくれたりすごく安心して式ができると思う。若い人より、格式などを大事にする30歳以上には満足できる会場だと思う。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
安定の結婚式の専門場です。
設備は結婚式式場の専門なので最新の設備は多いような感じがしました。プランナーさんがいろいろ相談にのってもらえるので、各自の予算内で出来る一番良いプランを考えてくれる感じです。なんでも相談してみるとよいと思います。試食して無いのでわからないけど、展示会の、料理は全部本物出してたので本当に美味しそうでした。駅からは少し遠いので周遊バスみたいながあると便利。人数多いと貸切出るようですが。スタッフは皆さん親切丁寧です。コーディネートパターンが豊富でお部屋も沢山さんあるのでどんな人数でもほぼ対応できていて、部屋もスタイル別に色々あるので選ぶのは楽しいかも。招待客が多い方はこういう結婚式の専門の慣れた所でやるとスムーズですね。やはりこちらの会場は呼ばれることが多いです。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
迫力とオリジナルの演出に感動!でも参列者への配慮はいまいち
とても広い会場で豪華な雰囲気を演出していました。入場前のプロジェクションマッピングの迫力がすごく(若干大河ドラマ風で笑ってしまいましたが)、圧倒されました。広い披露宴会場をうまく利用して、余興や参列者を巻き込んでの演出など、オリジナリティ溢れる披露宴ができそうだと感じました。手の込んだ料理でどれも美味しかったです。やはり駅から遠いです。送迎バス等手配していただましたが、数名は乗り遅れていました。スタッフの皆さんはとてもにこやかで気持ちのいい対応でした。新婦いわく、プランナーさんが一生懸命で、新婦が好きな映画を何度も見て一緒に雰囲気つくりをしてくれたそうです。ただ、新郎が各テーブルを回る演出の際、私たちのテーブルが忘れられてました。。スタッフさんのミスだそうです。新郎新婦には謝ったと思いますが、わくわくして待っていた私たちには一言もなく、なんだかすこし寂しくなったのが残念でした。・参列者の待つ場所がない?それとも案内がなかった?・参列者目線のhpではない(アクセスや設備などの説明が少なく、営業目線でしかない印象でした)着付けとヘアメイクを会場のサロンに予約しました。おしゃべり好きな女性が担当してくれ、とても楽しくセットして頂きました。ただ会場に着いてサロンに向かう途中、緊張でうなだれる新郎と会いました。こんな参列者と会うような場所に控え室があるの?とびっくりしました。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
純和式のすてきな雰囲気
巫女さんが先導してくれる純和式の式があげられます。「大国主大神」が祀られた神殿は、千歳山と蔵王連峰を眺めることができ広々とした開放的な造りとなっていて厳かな雰囲気になっています。指輪の交換から誓いの言葉まで巫女さんが案内してくれるので安心した進行でした。親族だけのこじんまりとしたアットホームな披露宴あげることができました。打掛けは色、柄、模様など妥協しないで選びました。ボリュームが多くてとても美味しく満足のいくものでした。広い駐車場があるので遠方からでも訪れやすいとおもいます。細やかなアドバイスをしていただき安心して式にのぞめました。テーブルフラワーなど落ち着いた空間にしました。式が終わったあとにゆっくりと食事をしました。早め早めに動いておくと慌てなくてよかったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵なスタッフさんがいる会場でした!
チャペルは綺麗で庭と繋がっているため、外でフラワーシャワーができ雰囲気はすごくよかったです。一度外に出てからチャペルのため、天気が悪いとゲストが移動するのは大変なのかもしれません。会場の入り口から、テーブルまでの間の道のりが長く壁に新郎新婦の生まれた頃から結婚するまでの写真がストーリーのように飾られていました。席に着くまでも楽しませられ、披露宴が始まるまでワクワクしました!プロジェクターの画面も大きく、映像も見やすかったです!駅からは少し遠く、車で15分程度。ホテルがだすシャトルバスも出ていました!駐車場もあるので車で来られている方も多かったです。たまたま披露宴終了直後に廊下に出た際、プランナーさんだけでなくスタッフさんが全員で新郎新婦におめでとうと伝えている場面をみかけました。サービスなのかもしれませんが、数多くの披露宴をこなされているスタッフさんのおめでとうの気持ちを言葉で伝えることは素敵だなと思い、また嬉しそうな新郎新婦をみてほっこりした気持ちになりました!会場の雰囲気だけでなく、素敵なスタッフさんだなと思いました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
親族目線です
チャペルでの式に参列しました。教会に入る前に中庭を通り抜けます。前室がありましたが、ドリンクサービスなどあると素敵だなと感じました。式は厳かな雰囲気で行われました。讃歌を謳う回数が多く、子連れには時間が長く少し大変でした。当日は天候にも恵まれ、式が終わったあとのフラワーシャワー、新郎のブロッコリートスの演出もあり見ているだけでも楽しかったです。ただ親族ということもあり、早めに会場いりし、ヘアメイクもお願いしました。写真撮影や移動なども多く待ち時間が多く感じました。会場には、色々な雰囲気の会場があるようで、招待人数なども含め、個人にあった部屋を選ぶことも出来るようでした。今回は80名くらいの人数だったので、シックな雰囲気の中にもアットホーム感があり素敵でした。テーブルは丸テーブルだけでなく、主賓の席は楕円形の形にしてあり、色々なアレンジ方法があると思いました。テーブルのお花なども、提携している花屋がいくつかあるようで選べるそうです。和洋折衷になっており、とても美味しかったです。招待される方は、料理を重視する方が多いと思います。車社会の田舎町なので、無料駐車場も完備してあり行きやすいです。遠方から来た方は、駅隣接のホテルに宿泊することができ、会場まではバスを出してもらえます。妊婦期に参列しました。膝掛けなどのサービスや椅子にも座りやすいようクッションが置いてありました。飲み物もノンカフェインのフレーバーティーのサービスにも感動しました。マタニティのかたを招待される方は、気を配ってあげるととても嬉しいと思います。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人数でもOK
モニターに新郎新婦の映像が流れていたのが印象的でした。今までそのような挙式に出席したことがなかったので新鮮でした。また壁は石が積み重なって出来ていたり、天井は木が使われていたり、温かみのあるチャペルでした。ただ少し座席が少なく、急遽席を作っての着席でひた。ブラウンを基調とした会場で落ち着いた雰囲気でした。新郎新婦の後ろの壁はバラの柄になっていてお洒落でした。テーブル同士も程よく空いているので、通るのも楽でした。プロジェクターも見やすい位置にあり、映像もとても見やすかったです。見た目も華やかで、量も丁度よくとても美味しかったです。デザートビュッフェがあったのも嬉しかったです。ドリンクも充実していたので、ビールが苦手な人でも大丈夫でした。駅から少し離れますが、シャトルバスが出ているので気にならなかったです。新人さんだったので、少し気になりましたが、一生懸命だったので、良かったです。披露宴会場に入るまで、待合室がないので、子連れの方は少し大変かもしれません。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
披露宴でのプロジェクションマッピングがとてもきれいでした。
披露宴会場は天井が高く、広々していました。照明も落ち着いていて、とても居心地が良かったです。駅からは少し離れていますが、主要道路のすぐ側ですし、駐車場も広く車で行きやすいと思いました。ちょうど混雑していたのですが、スタッフの方が適切に対応していて来場している人もイライラせずに待っていられました。またスタッフの方々は清潔感もありました。結婚式を楽しく演出したいと思っているのですが、そのためにいろいろなプランがあっていいなと思いました。特にプロジェクションマッピングがきれいで、自分の時にもぜひしたいなと思いました。多くの人を呼んで、にぎやかに披露宴をしたい方に合っていると思います。披露宴会場も広々していますし、楽しい演出をいろいろできると思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ライトの雰囲気で変わる会場
ログハウスのような木で作られた建物でした。白を基調とする式場が多い中で、珍しい式場だなぁという印象でした。披露宴会場の入り口からとてもお洒落で、貸切会場ではないものの、二人だけの空間が出来ていました。今回の式は全体的に紫を基調としたライトや装花でしたが、この色を変えるだけで全く違う雰囲気も作れるだろうという印象を受けました。見た目では味がわからないような料理もいくつかあり、楽しめました。量は多すぎず少なすぎず満足でした。ドリンクも種類が多く選べる楽しさがありました。駅からは近くないものの、バスを利用すれば10分ほとで着くので便利です。また、駐車場は広めでした。司会の方がとても上手でフレンドリーな感じでした。スタッフの方もドリンクのグラスが空になるとすぐに来てくださり気配りがしっかりなされてました。会場が幾つかあるので自分の好み、予算に合わせて選べるようです。今回、参列させていただいた会場は少し奥に入った場所で他の会場が気にならない場所でした。また広い空間でしたので、余興などいろいろ楽しめそうです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
プランの幅が広そう、衣装や会場等のハードは評価できる。
ガーデンでの人前式に参列させて頂きました。きれいなガーデンに新婦のきれいな白いドレスがよく映えていました。新郎新婦と参列者席との距離があるので、表情や指輪等の細やかな部分は見えにくい印象でした。フルート演奏と2名の歌手による歌は、少し物足りなさを感じました。明るいガーデンでのブーケトスや、全員でのバルーンリリースの演出は、参加していても楽しく、新婦の素敵な笑顔にぴったりの式でした。新郎新婦のイメージかと思いますが、とても可愛らしくラグジュアリーな印象の会場コーディネートになっていました。出席者数が多かったのか、入退場の際にお二人が歩かれるスペースが狭かったように思いますが、その分、目の前を歩いてくれたのは良かったです。黒服スタッフのリードが速いのか、お二人の歩くペースがとても速く、せっかくのきれいな和装やドレス姿の写真がうまく撮れませんでした。お料理はイマイチでした。全体を通してお味がよくわからなかったのと、せかっかくの肉料理を持ち回りサービスにするのは提供温度としていかがなものかと思いました。あとは一品ずつそれぞれに凝っていて、お味にまとまりがないのかな、と。駅までのシャトルバスのサービスも受けられるようなので、立地としては問題ないかと思います。サービススタッフの方にはもう少し頑張って頂きたい方が何名かいました。料理提供に追われるのはよくわかりますが、下げ物も同じくらい重要かと思いました。会場数が多い。繁忙期でも許容数が多い。ガーデンウエディングが可能。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
山形での結婚式ならここが一番
綺麗なお庭にチャペルが併設されていて、挙式はそこで行います。中はちょっと狭いですが、綺麗で明るい雰囲気です。挙式のあとは参列者が庭に並んでフラワーシャワー。披露宴会場への移動もスムーズにできて良い式場だと思います。過去2回、大きい会場(100人程度?)と小さい会場(70人程度)での披露宴に参加しましたが、どちらも綺麗でゴージャスな気持ちになれます。それぞれコンセプトが違う会場(大理石な雰囲気の大きな会場と木目基調の暖かい雰囲気の会場でした)で、他にも多くの会場があるようなので毎回楽しみに参加できる施設だと思います。毎回料理には大満足です。地元のものも多くつかわれ、女性でも食べきれるちょうど良い量です。お肉が柔らかくておどろきました。また、チョコレートフォンデュが名物のようで、毎回楽しくフルーツを流れ落ちるチョコレートにつけています。駅からも遠く、車を持っていない者の意見としてはロケーションはあまり良いとはいえません。山形駅からはバスやタクシーで15分程度かかります。車持ちの方は駐車場完備なので大丈夫かと思います。丁寧だと思いますが、スタッフによって言うことが違ったり、注文と違うドリンクが来たりとちょっと連携がなっていないように思えた面もありました。・料理が美味しい(チョコレートフォンデュ付き)・綺麗で豪華な空間で非日常が楽しめる詳細を見る (573文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大満足です!
実際に中に入るのは初めてでしたが、外観以上に清潔感と高級感があってとても綺麗でした。披露宴会場は天井が高く高級感がありました。新郎新婦の写真を飾るコーナーを通って自分の席に移動するところがとても良いなと思いました。今まで参列した結婚式では料理を食べきることができませんでしたが、パレスの料理はとても美味しく量もちょうど良かったです。完食しました。お酒も美味しく女子向けのメニューが多かったので、たくさん飲みました。大満足です。山形駅からは少し遠いので、私は車で行きました。送迎もあるので、遠方からの参列でも困らないと思います。料理や飲み物の説明を丁寧にしてくれたのが印象的でした。また、写真をお願いすると快く対応してくれました。笑顔が多い気持ちのいい接客でした。化粧室が綺麗で参列者にはとても嬉しかったです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
総合的に文句なしの式場です!
ステンドグラスはありませんでしたが、木の温もりを感じる、シンプルで綺麗な挙式場でした。挙式場を出てすぐ中庭になっていて、そこでフラワーシャワーも可能です。わたしが参加したのは、一番広い「グランデール」という会場での披露宴でした。披露宴会場までに少し長めの廊下があって、そこから新郎新婦の演出(花や写真)がはじまっており、会場に入るまでわくわくする作りになっています。会場には大きめのソファが置いてあり、わたしが参加した披露宴では新郎新婦が途中からそちらに移って参加者と同じ目線で楽しめるようになっていました。会場が横に長いつくりのように感じましたが、新郎新婦と距離が遠くなりすぎないための配慮なのかなあと勝手に想像しています。どれも大変おいしく頂く事が出来ました。最後はお腹が苦しく、女性陣は「もう食べれない」と手をつけられなくなってしまいましたが、男性ゲストの事を考えれば、ちょうどいいのではないかと思います。駅からは少し離れたところにあります。とはいうものの、車で15分くらいでしょうか。わたしの場合は行きがタクシー、終了後の二次会場への移動はバスが出ました。スタッフはみなさん丁寧で、料理を下げるタイミング等も申し分なかったです。わたしの知人はこちらの式場で結婚式を挙げる人が圧倒的に多く、人気の会場です。みなさん口を揃えていうのは「少しお値段ははるけど、ここでやって後悔はない」「節約できるところを頑張れば、なんかと安く式を挙げることも可能」との事でした。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/19
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ219人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスグランデール(パレスグランデール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒990-2432山形県山形市荒楯町1-17-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



