
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
貴族的な雰囲気が味わえて良い気分
大理石のバージンロードは、真っ白に、透明感、清潔感ともに極めてあって、濃い色の焦げ茶色の壁とか、椅子とか、家具のしっとりダーク感と、とってもぴったりマッチしていて、明暗となって、儀式にメリハリを与えて...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
海外のロマンティックな世界観
木材の質感の部分はそのダーク系のブラウン色による落ち着いたシックが強く現れており、ラグジュアリーで統一されてました。そんな中、バージンロードは白く清らかに明るく輝いていて、そのすらっとした見栄えのスマ...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
邸宅の良さを感じれました
真っ白に伸びて、祭壇への階段へと繋がるバージンロードは、真っ白でとっても美しく、内装の木材のの濃い色の茶色の中では浮かび上がるように目立っていました。大きすぎないステンドグラスは上品で、輝きも品があり...詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
圧倒的スケールのパイプオルガンが凄かった
圧倒的スケールのパイプオルガンがそこにはそびえておりまして、その3メートルくらいそびえる感じは、迫力がありました!!それと同じテイストで、木造の椅子も並んでいて、会場内は、骨董が表現する古典的、歴史的...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
駅近だけど車だと不便
駅近なので仕方ないのかもしれませんが、外(ガーデン)が狭く開放感はありません。ゆったりとした結婚式場をお探しの人には合わないかもしれません。車で来る人には少し不便かと思います。駐車場の入口や駐車場も狭...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な雰囲気
モダンな大人な雰囲気で、落ち着きました。大聖堂という名に等しい、挙式会場でした。バージンロードも長く、パイプオルガンの音色もとても素晴らしく感動します。ブリティッシュスタイルというだけあり、披露宴会場...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルで素敵な会場での結婚式はいかがですか
本物の教会を使っているだけあり、雰囲気は最高でした。 参列者の写真撮影や、ビデオ撮影はNGでした。 また新郎の親族で参列だったのですが、4歳と2歳の子供連れだったため、有無を言わせず最後列の席に案内さ...詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
本格的な外観に感動しました
一見、ホワイトハウスかと思うほどの、欧米、英国調のデザインの外観に、しょっぱなからびっくりして、一気にこの会場の異国の情緒に引き込まれていきました。落ち着いていて厳粛ささへ感じる焦げ茶色の木の壁と、同...詳細を見る (609文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中世の過酷な雰囲気が実に本格派
ものすごく重みがあって落ち着いているその挙式の雰囲気を司っていたのが、会場全体で徹底された中世の異国情緒表現です。それは特に焦げ茶色の木目に表れていて、床面とか、扉とか、白い壁とか、あらゆる点にいえま...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
高崎駅からの送迎があるのでアクセスはいい
挙式は撮影禁止でしたがクラシカルな雰囲気でよかったと思います。挙式の人数が80人程度であるならばこちらの式場はおすすめです。欲をいえば広さと聖歌隊の数がすくないために若干見栄えがしない雰囲気でありまし...詳細を見る (734文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルでロマンチックな雰囲気です!
挙式会場に足を一歩踏み入れた瞬間、「わあ、、」と声を漏らしてしまったくらい素敵な雰囲気でした。会場自体も広く天井も高いので清々しい空気感を感じました。美しく輝くステンドグラスと磨かれた調度品はピカピカ...詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
本格聖堂でした!!
かなりしっかりした巨大な聖堂は、ロビーなども充実していて大理石の回廊は本当にすごかったです。そこでの写真撮影はとってもロマンティックな光景となりました。またチャペル内部は、しっとり大人びた感じの焦げ茶...詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
ヨーロッパの大聖堂のような挙式場
場の広さは十分、また作りも凝っていて柱や壁や天井にかけてのところなどまで本物のヨーロッパの大聖堂みたくデザインされていて、はっきりってすごかったです。作りに感動しましたし、また、それが生み出す本場の空...詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な式場です!
受付から参列者の控え室までは階段を登ってゆきます。階段がわかりづらく少し迷いました。披露宴会場には、階段を下りていきましたがご老人の方には少し大変かなと思いました。エレベーターなどあるのかなと疑問に思...詳細を見る (675文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
おしゃれなシャンデリアがカッコいい!
焦げ茶色の、濃い色による落ち着いた大人空間が表現された挙式場は、その質感のまま大きなパイプオルガンも構えていて、しっとりと、厳粛な式をムードづくる要素として機能していました。一方では、真っ白一色のバー...詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
素敵な会場。
建物はとてもレトロな雰囲気で、落ち着いている。バーではおしゃれなドリンクが戴けて、待っている間も飽きない。華やか。階段でのフラワーシャワーは盛り上がるし、絵的にも綺麗。出てくるスピードもちょうど良く、...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
厳粛な式はロマンティックでした
内部は、木造アンティーク家具に囲まれたような感じで、迫力とか凄みとか厳粛さといったものをたくさん感じることができて、挙式にも自然と深みが感じられました。いわゆる厳かな儀式が完璧におこなわれてました。一...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
英国のクラシカルな式場!挙式会場のステンドグラスが素敵✨
木製の椅子と正面にある大きなステンドグラス、脇にある大きなパイプオルガンは歴史の重みを感じました!パイプオルガンの生演奏で讃美歌を歌いました!重厚感があるためか、参列者の私も挙式前から緊張感してしまい...詳細を見る (556文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お料理の美味しいゲストハウス!
駅からも職場からも近く、とても行きやすいです。冬時期にはイルミネーションがとても綺麗で、通勤中も目にとまっていました。とても綺麗でクラシカル!中も綺麗で、お料理が美味しいことが何よりもうれしかったです...詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華でクラシカルな式場
大人数が入れる挙式会場でした。 ステンドグラスもありました。 クラシカルなデザインで 置いてあるものも 全て本物だそうです。 厳粛さもあり 素敵な式でした。すごく広かったです! 天井も高いです。 ...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
荘厳な雰囲気の挙式でした。
私が出席したのは教会式の挙式でした。全体的に落ち着いた色の木で作られた建物内に、ユリの花が飾ってあってとても荘厳な雰囲気でした。牧師さんは外国人で、演奏される曲も全て生演奏、聖歌隊もいて、とても雰囲気...詳細を見る (581文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
演出、ドレス、式場の雰囲気と合わせて上品な披露宴でした
結構大人数の披露宴でした。会場は広くてクラシカルな雰囲気で素敵でした。細かい装飾とかかわいくて施設の写真を撮ってる人も結構いました。料理は美味しかったし、量もちょうど良かったです。高崎駅が最寄駅ですが...詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オススメです!
全体的に落ち着いていて、なおかつ豪華でおしゃれな雰囲気でした。 色合いも白や茶系で落ち着いていました。 参加していて、自分もここで上げても良かったかなとも思いました。 設備もきちんとしていて、安心でき...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
階段を使った派手な入場は大盛り上がり!!
ステンドグラスがとっても綺麗で、ヨーロッパの中世時代に飛んできたかのような感触を覚えるほどの、本場の見栄えでした。正面のそのステンドグラス以外は、濃い茶色の質感の床面や壁面、白の天井というシンプルな色...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いていてアットホーム
落ち着いていて本物の教会という感じで趣がある雰囲気でした。子供がうるさくしてしまうと挙式会場から出て後ろにある防音(?)の小さな部屋から挙式に参列する事が可能です。子供がいる方には安心のスペースです。...詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洋風が素敵です。
白い壁と濃い茶色の木枠で清潔で暖かい作りになっていました。何よりステンドグラスがきれいでビルの中にあるような窮屈さもなく独立したチャペルの解放感がありました。入口の扉から立体的な模様のある扉で、中は当...詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
レトロな結婚式
挙式会場は、本物の教会なので、とても厳かな雰囲気です。ミサなども行われているようです。そのため、参列者の写真撮影、ビデオ撮影等は一切禁止です。シャッター音が鳴らないので、それはそれで素敵ですが、新郎新...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
立地条件に交通の便は群馬で一番良い!県外参列者に喜ばれ度1位
挙式はとにかく広かったです。 ゲスト席の感覚もゆとりがありバージンロードを歩く新婦の顔をばっちり見ることができました。会場によっては狭くて見ずらいところもあるので、こちらはとてもよかったです。 挙式は...詳細を見る (631文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
とても良い式場でした。チャペルが綺麗です。
チャペルについてですが、外国人の新婦様で、長いバージンロードがあり、天井も高く、今までにないチャペルでした。作りもとても綺麗で声が会場全体に響き渡り、とても気持ちが良かったです。チャペルから外に出られ...詳細を見る (498文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパの貴族になったような結婚式でした。
正面奥には、ステンドグラスもあってやわらかい明るさです。天井は高くて、パイプオルガンの音色も綺麗でした。厳粛な雰囲気で、ヨーロッパのクラシカルな会場です。ヨーロッパの貴族がパーティをするような部屋で披...詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 43% |
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 57% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- 外国人牧師
この会場のイメージ299人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・ジョージアンハウス1997(ザジョージアンハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0046群馬県高崎市江木町412-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |