
1ジャンルのランキングでTOP10入り
東京ベイ有明ワシントンホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
ラグジュアリー感が素晴らしかった
柔らかで優しい日差しと、明るいトーンの木目の壁、天井の調和は素晴らしく美しくて、優しい爽快感でその場を包んでました。ロードとか正面は白いデザインとなっていて、そこが黄色く輝く照明も加わって、とっても明るく洗練された感じになってました。前には十字架が、すらっとスタイリッシュに細い線ながらも、はっきりと輝いていまして、スタイリッシュな光景で場を清めていた感じです。ベージュのしっとり大人びた絨毯がおおきく広がっていて、側面には茶色の木の壁がちょっとしたライトによる灯しとともに輝いていて、すごく大人びたシックさが生まれてました!6、7メートルくらいある天井を見上げると白くできていて、実際よりも広めに見える効果がありました。国際展示場から徒歩で5分もかからずつけました!大人びたベージュの絨毯と、茶色の壁面が表すラグジュアリー感がすごく居心地を安定させてくれて安心感を感じながら過ごすことができました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
アーバンビューがモダンでおしゃれ
白い質感とナチュラルな木目のウッド調の茶色の質感とが、ちょうどよく、ほどよく、調和した明るい自然な空間でありまして、その片側からは高層ビューで東京っぽさを感じられるというモダン感もあり。差し込む光もすごく神々しく綺麗に青白く入ってきて、白い床面を輝かせてました!!自然な色み、素材に囲まれた空間って、とっても明るく爽快で心地よいものですね!あと、正面のところの十字架のキラリとしたシルバーの輝きはすごく芸術的でした。茶系の絨毯のバンケットは、落ち着きと大人びたシックさとがあり、壁は白と茶色とでナチュラルな定番感を表現。安心感がもてるようなステキなバンケットで、重厚で迫力のある演出の連続でして盛り上がりました!!有明から歩いて4、5分もかからなかったと記憶しています。お台場にある高級感たっぷりなホテルで、終始居心地がよかったというところです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
チャペルでの演出が楽しめる。
挙式会場は高層階にあるスカイチャペル。こちらのチャペルはその名の通り地上70mの場所にあるチャペルで、会場内は片側一面がガラス張りのようになっているとても景色のよいチャペルです。挙式では最初窓側にカーテンがかかっていて、式の進行に合わせてカーテンを開くという演出を行うことが出来ますし、その他、光を使用した演出も楽しめるのでゲストの方を退屈させない結婚式が出来る会場だと思います。披露宴会場はアイリスという名前の会場が気に入りました。こちらはこのホテルのメインバンケットになるのですが、高い天井に窓がいくつも付いたとても開放的な空間。窓の外には緑を見ることが出来、式の最中は快適に過ごすことが出来ると思いますし、こちらの会場は壁で仕切って使用することが出来るので最大で200名以上の大人数にも対応しているというのもおすすめポイントだと思います。その他、こちらのホテルではいくつかの種類の会場があり、招待人数や好みに合わせて会場選びをすることが出来るので自由度はかなり高いと思います。試食会ではそれぞれ違うメニューをいただくことが出来たので沢山の種類を食べて当日の料理を吟味することが出来ました。どれもとても美味しかったですし、高級感もあって見た目も美しかったです。有明駅から徒歩ですぐです。チャペルでの演出がおすすめポイントです。どんなカップルにもおすすめ出来る会場だと思います。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コスパ、スタッフさんの対応ともに大満足
チャペルは自然光が差し込み、明るいです。好きなタイミングでカーテンを上げてもらうことができます。高層階にあるので有明の眺望が素敵です。グランブランはあまり広くはないため、テーブルの間を縫って歩くのは少し大変でしたが、ゲストとの距離が近いことが好評でした。ひなまつり婚だったため菱餅型のケーキを作ってもらいました。当然値上がりはしましたが大満足です。想定外の出費はありませんでした。フラワーシャワーを持ち込み、4500円ほど節約しました。引出物も持ち込みました。味、量、見た目ともに大満足です。試食の際も無理に高いモノを勧められることもなく、納得して決められました。ゆりかもめ、りんかい線からすぐでアクセスは良いです。郊外にあるため田舎からのゲストにも負担が少ないと思います。プランナーさんはとても話しやすく、お願いしたことをひとつひとつ叶えてくれる方でした。当日のアテンド、司会、案内の方もみなさん丁寧でした。プラン特典で前泊、当日泊ができました。ゆっくりと当日に備えることができてよかったです。決め手はプランナーさんの話しやすさでした。おかげで楽しく準備を進めることができました。当日の飾り付けも、こちらが考えていた以上に素敵に飾り付けていただきました。一生の思い出になりました。詳細を見る (541文字)
費用明細2,267,622円(50名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
景色が良かったです。
チャペルはとてもシンプルなデザインでしたが、入って右側に窓が付いていて自然光が入ってくるようになっているのが印象に残りましたし、私はちょうど窓側の席だったのでとても素晴らしい景色を堪能出来まいた。また、式が終わった後にスタッフの方に「とても素晴らしいチャペルでした」と感想をお伝えしたところ「夜には夜景も楽しめるようになっていますし、そちらもとても素敵ですよ」とおっしゃっておりましたので夜の式にも参列してみたくなりました。披露宴が行われた会場は一面に窓が付いた空間になっていて、窓からの景色がとても良かったです。会場自体は50人位用の部屋だったので広さはなかったですが、フロアが貸し切りになっていたのでアットホームな披露宴が行われてとても良かったです。2年前ということもあってメニューはあまり覚えていません。ただパンに付けるバターが絶品だったことを覚えています。有明駅から行きましたが駅から近かったです。景色が良かったですし、設備も充実していました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/11/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
スカイチャペルがシンプルかつ綺麗で素敵でした♪
スカイチャペルがすりガラス風の椅子とシンプルモダンな雰囲気でとても気に入りました。十字架は取り外し可能で、人前式にも対応できるそうです。少人数ですとメープルという部屋か、もしくは1フロア貸切のグランブランを案内してもらえるようです。メープルはおそらく20名以下でもちょうどよく過ごせます。グランブランは横に長いフロアで、トイレも行きやすいのと、宴会場までの待合スペースも含めてオリジナリティが出せると思います。有明駅からすぐでとてもわかりやすいです。あとは列席者の有明駅までのアクセスが良ければいうことなしだと思います。ホテルということで、両家両親の宿泊(ツイン2部屋)と新郎新婦の前泊・当日泊がプレゼントになり、とてもありがたいです。少人数婚を考えている方にはとても良い会場だと思います!ドレスや料理の試食はしていませんが、全体的に安心感のある会場です。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
特にスタッフの対応が良かった。
良かったのが上階にある会場ですが景色はオリンピックのせいか工事中ということもあり少し残念でした。大きな披露宴会場は、講演会等やるような感じであり大人数利用可で待合とされるスペースもとても広くバッティングがない計らいもされていました。ただ設備?(台やケーキのイミテーション等)に年季がとても入っている様でそこがとても気になりました。天井は高く、余興も随分広く利用できるので大人数での余興を考えている方には良いかもしれません。上階の宴会場は80名ですと狭く感じましたので少人数でしたらここに決めていたかもしれません。かなり安く見積もりをしてくれたので、プラスアルファで華やかさや小物を使用すれば細かい汚れはあまり気にならないのかもしれません。駅から遠くなく、ホテルの所在はすぐにわかります。ただ、初めて行きましたので入口が少しわかり辛かったです。一度覚えてしまえば行き易くも感じました。(不思議)交通アクセスに関しては少し便は悪いかもしれません。ただ、直通のバス?かなにかが空港からあったと思うのでそちらを利用すれば問題ないかと思います。新幹線の方は申し訳ないですが乗り換えてもらうしかないです。地方の方はゆりかもめに乗るのもまた東京らしいと思い、楽しめるかもしれません。ただ東京出身の方はあまり利便性が良くないなと思われるかと。担当の方がとても親身にかつ的確な答えを頂けるので、別会場に決めてしまいましたが今でもここの担当プランナーにお願いしたいぐらいです。一番上のランクのお肉は良かったです。また、司会の方もとても楽しくオファーできるならしてもらいたいぐらいでした。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
空間づくりのセンスが感じられました!
さわやかで明るいナチュラルな色彩の部屋でしたので、それだけでも爽快なのに、さらに加えて、窓のその片側のところが大きくガラス面で開けてまして、つくりとしてはインパクト大でしたし、実際に取り込む日差しはとても神々しかったです。全面ガラス面というわけではないですが、高い壁のその下部のところは窓になっていて、横にずっと長く続く構造。ガーデンスペースの木々などが見えて、重厚で緊張してしまいがちなルームに、落ち着きとリラックスをもたらしていまして絶妙なデザインだと感じました。有明駅から徒歩にて5分くらいというアクセスで助かりました。チャペルにも披露宴にも、会場にはガラス面が駆使されていて、さわやかさ、開放感、などがしっかりと盛り込まれていたその空間づくりのセンスですね。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
開放的でアットホームな空間。
チャペルは自然光が入り込む明るい雰囲気で、眺望も良いです。細いラインの十字架が個性的でした。高層階にあり眺望が良いです。窓側ではなく壁を背に座るため逆光の心配もなさそうです。死角がなく、全体を見渡せる点も良かったです。また、ロビーがとても広いため、ゲストにくつろいでもらえそうです。飾り付けの選択肢も広がり、フォトスポットにも最適です。同じレベルの式場と比べてもコスパが良いと感じます。ペーパーアイテムはプランに含まれていますので、持ち込みをする方にはもったいないかもしれません。国際展示場駅からすぐです。遠方からの参加するゲストには交通の便が良いと思います。若い女性でした。とても話しやすい方で、丁寧な対応をしていただきました。窓が大きく開けた雰囲気が、特別な日にぴったりだと感じました。見積もりについて丁寧に説明してくれる点が信頼できました。空港、新幹線駅からのアクセスが良く宿泊もできますので、遠方からのゲストが多い方に向いていると思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全体的にスタイリッシュ。バランスのとれた会場。
造りは非常にシンプルで、余分な装飾は一切ありません。大人っぽいイメージが好きな方には向いています。夕方に見学して十分な自然光を感じることができなかったこともありますが、写真を見て思っていたより暗い印象を受けました。挙式会場はあまり広くなく、バージンロードの幅が狭いのが気になりました。ホテルウェディングとしては非常にリーズナブルでした。8月・9月あたりだとサマープランが適用になるかと思います。最寄駅からは徒歩で数分です。遠方から来る方が多い場合、りんかい線やゆりかもめへの乗換えは少しわかりにくいかもしれません。実例を踏まえて多様な提案をしてくださいました。ホテルウェディングがしたいが高い費用を出すのは難しいという方、シンプルな会場を探している方には向いていると思います。演出もかなり豊富なので、オリジナリティのある披露宴ができそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
二人の家に招いたようなアットホームウェディングが可能
挙式会場は天井が高いわけではないけれども、半面がガラス張りなので圧迫感は感じられませんでした。正面はフォトブースのようになっていて、色々なアレンジができるので挙式も自分たちの仕様にしたいという二人にはピッタリだと思います。ホテルの披露宴会場なので、基本的に設備は充実しています。一番良かったのが、ワンフロア貸し切りにできる会場がありました。ホテルなのにワンフロアを貸し切れるので、ゲストを二人の邸宅に招いたようなパーティーができるところに驚きました。しかも少人数でも対応可能との事だったので、親族中心での結婚式を考えている二人には断然オススメです。全体的にホテルなのに良心的なお値段だと思いました。美味しかったです。オリジナルの料理なども柔軟に対応してくれるようです。国際展示場駅の目の前なので、迷う事がありません。空港からの直通バスもあるので、遠方のゲストも助かると思います。台場までも徒歩圏内なので、観光も楽しめると思います。親切で費用をかけなくてもゲストが楽しめるようなオリジナル演出に取り組まれているようで、スタッフの方々の温かみを感じました。ホテルなのに少人数でもワンフロア貸し切りができるところがオススメです。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白いロードが抜群の清潔感
とっても明るい茶色の壁と白いロードといった、優しい明るさに包まれたチャペル会場でしたので心が朗らかになれました。あと、確か片方面だけは太陽光が差し込む作りになっていたので、その光のラインが新婦のドレス姿を照らす様は本当に美しかったですよ。バンケットルームは、下側は茶色などの濃いめの色調で、壁の上側は真っ白色でできていて、頭上の開放感を感じるような色調になっていたと感じました。色使いって居心地に直結するものですね!!!フレンチと和の融合が絶妙なセンスでしたよ!有明駅から歩きにて会場までは行ったのですが、5分くらいでした。明るくてとっても朗らかで心地が良い挙式チャペルの爽やかさが非常に印象的です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
お台場を一望できる
チャペルは上層階にあります。ガラス張りになっているということで楽しみにしていったが、それは片方だったところが残念。ホテルなので天井は低いです。名物の司会の方がいるとのことで、試食会ではその方だった。体育会系ノリの2人だったら盛り上がると思う。私がゲストで行ったら、新郎新婦よりもこの人が目立ち、印象に残るのでは。と感じてしまった。好みが分かれると思う。最後に部屋を暗くしてやるデザートの演出はとても良かった。国際展示場駅のすぐ近くです。りんかい線、ゆりかもめでアクセスできる便利な立地にあります。しかし大きなイベントが開催されている時には非常に混雑するそうです。少々お待ちください、が多く、それが長かったので疲れてしまった。ほとんどの式場では、「親族紹介→挙式→披露宴」の順番を変えることができない中、こちらはデフォルトで「挙式→親族紹介→披露宴」の順で行ってくれるところがとても良いと思います。親族紹介の場面って、事務的で淡々と進んでいきます。初めてドレス姿を見せる場面がこの親族紹介というのが抵抗あったので、私は結構重視してました。東京駅からのシャトルバスが出ているので、遠方ゲストが多い方にはおすすめです。詳細を見る (507文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
ラグジュアリーにリラックスできました
チャペルは、床面が一面にホワイトの面が広がっていまして、清楚さ、清潔感がずば抜けた感じ。横とか天井が、木目のナチュラルウッド調の面でできていて、すごく優しく柔らかな感じがありました。前には黄色く輝く面にシルバー色に十字架が光ってましてスマート。さらに壁のうち片方からは、自然光がちょうどよく差し込んできて、陽気な感じがすごく心地よかったです。すごくシンプルラグジュアリーなパーティ会場でした。それは内装としてホワイト部分と、木目の茶色部分とが程よく半々に使われていて、安心感が持てるようなムードがあったからです。さらにベージュ色の絨毯が広がって、シックなムードがありまして、大人の社交場の感じがすごくありました。窓もほどよく広がっていまして、ひろい視野にひろがるグリーンによって、その場は癒しムードに包まれておりました。有明駅からは、歩いて5分くらいでつけました。近くてよかったです。ラグジュアリーなパーティルームでして、いるだけで安心感からくるリラックスが体を包み込むような感じで、くつろぎながら楽しめたということですね。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
この式場ならではのサービスが盛りだくさんです。
挙式会場はシンプルだけど、洗練された感じ。バージンロードはそこまで長くはないですが、参列者との距離も近く、アットホームです。私は60名以内が収容できる21階の会場でした。その階自体が貸切できるのが良い。会場は横長なので、映像を流すとき奥の人は見えにくいかも。この立地で、この内容なのにとてもリーズナブルでした。全体的にそこまでお金はかけませんでしたが、参列者の方々からはとても良かったと言ってもらえました。コースが分かれてますが、種類ごとに他のものを選択することができます。私はスープとデザートだけ変更し、差額は一人500円でした。国際展示場駅から歩いてすぐなので、交通アクセスはよいです。とても丁寧で、色々気を遣ってくださる。皆さん良い方でした。このホテルならではのサービスが多く、無料で色々やってくれます。司会者の方が面白く、参列者の方からも好評でした。ウェディングフェアで、司会者の人が面白すぎてこちらにしました。やって大正解でしたよ。一日に一組なので、ミスもないですし、皆さん本当に丁寧です。おすすめです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.4
ゴテゴテしすぎない大人な雰囲気の式を挙げることができる
チャペルには向かって右側に大きな窓がありたくさんの自然光が入ってきます。チャペル自体はシンプルな造りですが、ゴテゴテしすぎず大人な挙式を挙げたい方自然な雰囲気を好む方にはぴったりではないでしょうか。披露宴会場も、チャペルと同様、光が差し込み開放感がありました。眺めもよいです。テーブルや椅子も白基調のシンプルなものでしたが、逆に自分好みに装飾したり装花でアレンジしたりなど様々な工夫ができそうだと感じました。前菜・スープ・パン・メイン(2種類のお肉)・デザート(スイーツプレートとケーキ)をいただきました。文句なしにおいしかったです。なるべくカラフルな食材を使用され見た目も鮮やかでした。ドリンクは赤・白ワインを3種類ずついただき、飲み比べて検討することができました。国際展示場駅の目の前にあるので、地図も見ないで行くことができました。遠方ゲストにも説明しやすい立地は良いと思いました。お台場も近いので、遠方ゲストであれば挙式前後に観光もしてもらえそうなところもポイント高かったです。途中で体調を崩してしまい、その後の相談にはあまり参加できず、夫に対応してもらったのですが最後までお気遣いいただき、後日お手紙とお電話までいただきました。あいにく予算等で別の会場にしましたが、こちらのスタッフさんであれば素敵な挙式になるようサポートしてくれそうだなと思いました。スタッフさんの対応がよく細かい部分もお気遣いいただきました。遠方ゲストが多くなる予定だったので、ここであれば安心して当日のゲスト対応もお任せできそうだなと思いました。少し時間がなく、小物の持ち込みなどは確認していないので、確認されたほうがよろしいかと思います。詳細を見る (710文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
自然光が木漏れ日のような美しさでした
横の方から差し込む木漏れ日と室内の淡く茶色いナチュラルな色使いとは、すごくイメージがあっていまして、気持ちまで穏やかに優しくなれるような感覚でした。それと同時に、眺めも非常にひらけていまして、なんだか優雅な心地がしました!かなり巨大なボールルームを分厚い壁で仕切ることで構成されたパーティルームは、とっても壁がしっかりして高くて、隣のパーティの音などもきになることはなく、参加しているパーティに集中することができました。しかも斬新なのは、バンケットなのに窓がしっかりと設備されて、植物、草木が見えて和んだということです。国際展示場駅から、歩いて4、5分以内の近さで便利ではありました!広大なバンケットながらも、自然も感じることができるという、贅沢さがあったので披露宴ルームはおすすめできます。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会の景色の中で、オリジナル演出のウエディング
チャペルは広くはありませんが、木の温もりの中でアットホームな挙式ができそうです。下手に飾り付けたりすることもなく、シンプルでナチュラルな雰囲気で良かったです。片側の窓からパノラマで景色が見渡せますが、海は窓の端の方に少し見えるくらいです。会場は2つ見せていただきました。一つは天井も高く広い会場で、大人数収容できますし、パーテーションで区切って少人数にも対応できるそうです。低層階で窓の外は木々と駅などが見えました。もう一つは高層階にあり、片側の窓からパノラマで景色を楽しめる明るい雰囲気の会場です。どちらの会場も海はほとんど見えませんが、都会的な景観は楽しめます。非常にコストパフォーマンスが良く、また良心的だと思います。私が訪問した中では最もお安かったです。また新郎新婦の宿泊と列席者(2組)の宿泊、挙式料がプレゼントされました。持ち込み料はドレス1点3万円、記念品や引き菓子は1点500円かかります。二次会の着付け料金は、披露宴直後の引上げ時ならかからないとのことでした。支払いにはクレジットカードが使えるとのことでした。駅から歩いて5分程度だったと思います。ホテルの周辺は台場ほど栄えてはいませんが、ベイエリアという感じで落ち着いています。その時たまたま通った道が工事中だったのが少し気になりました。とても丁寧でしっかりした感じのスタッフさんでした。またこちらは有名な声優さんが司会をしてくださったり、スタッフが新郎を持ち上げて運ぶフライング中座というものがあったり、スタッフの方が全力で盛り上げてくれそうです。温かいスタッフの方たちと、笑顔あふれる盛り上がる演出がしたい方にはとてもいいと思います。ホテル名に「ベイ」と入っているので海が見えるのではないかと思い伺ったのですが、結婚式会場からの景色は海というよりは都会的な景色でした。それでも景色は素晴らしいですが、海にこだわりのあるカップルだと違うかもしれません。1週間、仮予約を受けていただけます。当日成約を迫られることもなく、安心して選ぶことができます。詳細を見る (859文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
バンケットには窓もあって和やかで爽快
光沢感いっぱいという感じとは違った、どちらかというとマットな感じの白のバージンロード、それから、挙式場の両脇がそれぞれ窓と木製の壁という非対称のデザインになっていたという2点についてはっきりと覚えております。演出の方法としては、暗くした室内においてロード脇が輝き、壁は上と下がラインになって光っていて、神秘的な照明効果が素晴らしくてよく覚えてます。窓の景色は高層からのものなので遠くのビル郡まで見渡せて、都会を見下ろせる感じが贅沢でした。茶色の絨毯バンケットの特徴としてはっきり覚えていることは・天井は5メートル以上はある・ガラス張りというほどではないものの、壁の下部が窓になっている・特大シャンデリアというほどではないものの、天井には大きな照明があって明るく華やかに照らすというところですね。どちらかというと、シンプルでしたので、テーブルの紫のお花が目だっていて、妖艶さを感じさせていました。オードブルにはたくさんの海の幸が使われて、品と、魚介の旨みが感じられて幸せでした。有明駅との間なら、徒歩で数分ほどの近さですので、ラクでしたよ。挙式場からの眺望がもたらす優雅さです。あと、待合ラウンジは広めで、ゆったりとソファーに座って控えることができました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
白と茶色のシックさがすごくかっこよかったです
チャペルのことではっきりと覚えているのは、陽光がはっきりとやわらかに差し込んでいというところ、そして、クリーム色系の内装によって構成されているということによる清楚感、がまずは印象に残っています。前のところには銀色に十字架がキラリと光っていまして、その場をすごく上質に引き締めていました!パーティスペースは、とっても爽快な白系の構造であり、部分的にはシックな茶色部分も壁の下部とかに広がっていて過ごしやすい自然系の魅力に溢れていました。そして壁の一部はガラス面が広がっており、緑がたくさん目に入ってくる構造にもなっていました。癒される場の表現だったなあと思います。有明駅から、歩いて3、4分くらいというところだったと記憶しています。とってもシックなパーティスペースのその白と茶色内装によるシンプルなナチュラルさが、緊張感と堅苦しさを和らげてくれました!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/04/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
空のイメージを感じた挙式でした
空のイメージと透明感あるシンプルなナチュラルウッドのイメージが非常に強くて鮮明に覚えているほどです。高層にあるルームだったので、景色はもちろん格別で、手を伸ばせば空に手が届きそうな印象でした。あと、内部はあまり奇抜さはなく、シンプルなホワイトと木のブラウンで、柔らかな印象でした。天井の高いバンケット系ルームでしたが、壁の下部には窓も展開してあって、閉塞的な雰囲気がなく、リラックスできました。絨毯なフローリングに8人掛けほどの大きなテーブルが、薄黄金色のクロスで1つずつ輝いて、しなやかなエレガント感がありました。有明駅まで5分以内くらいでした。駅からのアクセスは便利なほうだと思いました。シンプルナチュラルなチャペルの、空へのつながりと、都会を見下ろせる風景のその眺めの良さ。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャスと軽やかとが同居してました
片側はとっても明るい木目調、反対側は窓ガラスを通して日差しがはいってくるデザイン、となっておりまして、素材的にも視覚的にもさわやかさいっぱい!!!椅子は白亜の色で清楚でしたし、全体的に爽快系でしっかりと統一されていました。しっかりしたバンケット並みの天井高とゴージャスがありながら、壁の下の方にある窓の効果で軽やかな開放感もあって、バランスが取れているなあという印象が強いです。天井にごちゃごちゃしたシャンデリアが無い分、純粋に広く高く感じられて、空間の開放感が増して感じられました。有明駅から、徒歩にて3、4分くらいでした!窓面と木目の壁とのバランスが良好な挙式スペースは、ナチュラル系を極めたような空間であり、参列していても気分が引き締まるような感覚でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
高層で景色が良い挙式会場でしたよ!
木の優しさと白くて明るい爽やかなルームという雰囲気の明るいチャペルは、太陽が優しく注ぎ込んでいて、木目の壁とか天井面のその明るさと美しさをより高めていました。おっとりしたムードがすごく心地よかったです。高層階だったので、かなり開放的な景色でもあって贅沢でした。白と茶色のはっきりした、明るさとメリハリのある色使いによって、すごく明るくて陽のイメージが強く出てました。しかも壁の下の方には窓もおおきく広がっていて、ガーデンからの優しい植物の風景が癒し効果になってました。有明駅から徒歩にて5分以内でつけるところでしたので、特に不便はなかったです。白と明るいナチュラルウッドをテーマにしたような、朗らかなチャペル空間は、気持ちがすごく優しくなれるような不思議なパワーがありました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が近くて景色が綺麗
チャペルは、最初窓のブラインドが閉まっていましたが、途中でブラインドがあがり、光が差し込んできて場内はとても明るくなりました。二人の祝福をお祝いする素敵な演出だと思いました。退場の際のフラワーシャワーが真っ白なチャペルに映えていてとても綺麗でした。晴れていたので、レインボーブリッジや海を綺麗に見渡せました。また、司会者の人が面白く、大いに盛り上がった披露宴でした。今まであまり司会者を意識していなかったのですが、司会者選びも重要だなと思いました。料理の色合いがよく、目でも楽しめ、写真を撮っている人がたくさんいました。味はどれも美味しく、シェフによる炎をあげるパフォーマンスも盛り上がりました。駅から近く、ヒールを履いていっても疲れませんでした。看板があちこちにあったので、迷わずにアクセスできました。雰囲気がよく、ホテルらしい格式ある結婚式ができると思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
有明のホテルで挙式
明るい雰囲気の式場で、席も広くゆったり座れる印象でした。また入場前のプライベートスペースが広く取ってあり、ゆっくり過ごせるようになっており、挙式前の緊張がほぐれるような工夫がされていました。広々とした会場で、窓から太陽光が入って来ました。新郎新婦の席がゲストの席と同じ高さになっていて、同じ目線で楽しめるのが特徴でした。平均的だと思います。有明駅、国際展示場駅からは近いですが、銀座、東京エリアからやや遠いので、行きづらい印象です。マイナビウェディングサロンより、スタッフの方の評判が非常に良いとのことだったので見学に行きました。しかし担当の方は新人のようで、緊張されているのが伝わって来て説明が全く入って来ませんでした。大事な結婚式を任せられないと思いました。有明駅から近く、ホテル内なので遠方のゲストがいる場合は便利かと思います。またオリジナルプランがたくさんありそうだったので、他にはない個性的な式を挙げたい方にはいいと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
壮大な眺望が格別な挙式場
空がすごく近く感じられて、さわやかな天空チャペルという印象を受けた記憶が強いのですが、それはやっぱり高層階によるところがおおきくて、横一面にひろがるガラス面からの風景は、実に優美。下もすごくスタイリッシュで、具体的にいうとガラス系のバージンロードが長くのびて、黄色く光っていましてとってもキラキラしてました。パーティのルームは、白がメイン。違う色としては、壁の下部にラグジュアリーなブラウンが徹底してありまして、全体的にすごく自然で居心地の気楽さがありました。高い天井からばしっと指すような、スポットライトもすごく効いていて、主役の目立ちっぷりがかなりしっかりしてました。有明駅から、徒歩にて5分以内で到着することができました。パーティスペースは、とっても白が綺麗で自然なトーン。チャペルも、ガラス面からみえる壮大な眺望によって雰囲気は爽快。全体的にとっても開けたさわやかさがありました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
駅から目の前!わかりやすい立地
有名なホテルということで雰囲気もよくとにかく駅目の前という立地でビックサイトも目の前。立地は抜群です。チャペルはカーテンが開くと自然光が入り、イメージが変わる。コストも立地のわりに比較的お安く式をあげることができる。下見から本番までそんなに値上げしないイメージでした。試食なし駅目の前で、有明駅、国際展示場ともに利用でき便利。わかりやすく接客していただきました。要望にもできるだけ答えてくださろうとして良心的なイメージでした駅目の前!自然光のチャペル。控室なども充実していたアクセスがいいのでわかりやすい。アットホームな式場の雰囲気が好きな方に。ナイトウェディングもおすすめ。夜景もきれいに見えそうですとくになし詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空に浮かんでいるようなチャペルでした
空に浮かんでいるような感覚になれるほどの、壮大な天空の挙式会場でした。窓から見えるのは、遠くまでの都会風景。中の造りの素材の感じとしては、ホワイトなところと、ブラウン系の明るい木の素材のところが、半々くらいで、絶妙なバランス。天空のナチュラルチャペルという感じでした。巨大な広さのボールルームのような会場ではありましたが、壁の下部のところは長く窓の面がとられていて、外がみえるような構造で、圧迫感はゼロでした。壁のつくりは、清潔感や清楚の象徴のようなホワイトデザインになっており、室内は明るくプラスの雰囲気に包まれていました。円卓に大きくて飾ってあったお花は、紫色とピンク色を織り交ぜていて、室内のシンプルなホワイト内装の中、圧倒的に目立ってました。有明まで、歩いていって、4、5分程度という距離でしたので便利でした。天空のチャペルの壮大さと、非日常感は圧巻のものなので、その非日常感で式を演出したい人にはおすすめしたいです。あと風景が最高に綺麗でしたので、挙式場のその高さですね。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ホテルでの豪華な挙式
挙式会場は20階で高く、景色が素晴らしいです。しかし、若干狭い印象があり、入りきれずに立ち見の人がいました。ホテルの宴会場を使っての披露宴で、こちらは広々としていました。こちらの会場からの景色も良かったです。魚介、肉とどちらもおいしくいただけました。デザートの際にはシェフのパフォーマンスも見ることができ、盛り上がりました。有明駅から徒歩で移動可能であり、国際展示場や東京ビックサイトも近くにあるためバスなどでもアクセスが可能です。丁寧な案内やドリンクサービスを受けることができました。挙式は少人数のほうが入れるかなと思います。披露宴は広々とした会場だったので、招待する人数は少し考える必要があるかなと感じました。料理はとてもおいしかったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
木漏れ日のような光に包まれた挙式空間でした
前方に壮大に広がる、とい景色ではなかったですが、横からその贅沢な景色は広がっていまして圧巻の規模の景色に感動し、また日常の悩みを些細でちっぽけなものと感じさせてくれるような偉大さもあったので、すごく良い時間になりました!!天井の高いバンケットの魅力と、窓のある華やかな洋風ルームの魅力とを兼ね備えていまして、上にも横にも開放的でした。円卓はゆとりをもって配置されていて、となりの人とか、後ろの人との間も余裕があったので、あまり圧迫感なくくつろげました。有明駅から徒歩でいきまして、数分でした。構想から見える景色というのは実に素晴らしくて、心を優雅に大きくしてくれる効果がありました。おかげでチャペルはすごく偉大で優雅な式を演出してくれていましたよ。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ184人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京ベイ有明ワシントンホテル(トウキョウベイアリアケワシントンホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明 3-7-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |