
2ジャンルのランキングでTOP10入り
KKRホテル熊本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
参列者も満足です
特別ここが素敵というようなことはないけれど、気になる個所もない。主役の新郎新婦が引き立つ、昔ながらの宴会場といったところ。粗雑な雰囲気もなく、全体的に落ち着いていた。お料理は全般美味しかった。奇をてらうものではなく、子供からお年寄りまで安心して食べられるようなメニューで、ひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わってくるようなお料理。街中、熊本城のふもとにあって、交通の便が良く、窓からの眺めも最高。窓からの熊本城をバックに記念写真も撮れる。場所はとてもいいと思った。サービスは行き届いていて、各テーブルへの気配りも足りていた。KKRといえば熊本ではみんな安心する昔からの式場。繁華街からすぐで2次会への移動にも便利。近くの加藤神社で挙式してここで披露宴というパターンも良さそう。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーション抜群!!
ホテルの中の会場なので、本当の教会、神社などと違った雰囲気かなと感じました式をあげてから披露宴に移動することを考えると便利でいいですよねKKRを見学にいったのはなんといっても熊本城というロケーション!親戚の中に式を挙げた人がいてかぶってでもあげたいと思える場所でした披露宴会場は外がガラス張りで中庭?のようなとこにでることができます、熊本城をバックに青空の下で集合写真をとれるのも気に入りました外でバーべキューもできるという演出もあるそうで来て頂くみなさんにはいい演出かもしれないと実行する演出候補でした提案して頂いた料金はお手頃でしたので、断然候補にあがりました試食として、ランチを無料で食べさせて頂きました無料でこんなにおいしいものを食べさせてもらっていいのだろうか。。と不安になるくらいおいしい中華ランチでした熊本市役所から徒歩15分くらいでしょうか? 上り坂なので少しきつく感じるかもしれませんがバスも通ってます担当して頂いた方とサポートの方二名でお話を聞いて頂きました私達の希望してる演出などが特にないという内容での見学でしたので、こんな演出もありますよ!とたくさんの演出を提案してもらい、なんとかなるかも!と思えましたロケーション天候のいい季節に挙げられるのがいいと思います詳細を見る (543文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
熊本城が目の前にあり、県外出席者が多い場合はおススメ。
挙式会場利用予定なし。基本的な設備は整っている。可愛い会場もあるが、キャパシティが小さいので大人数になると昔ながらの大広間。ジョーゼット(壁に掛けてある大きな飾りの布)がはずす事も出来ないのでちょっと残念でした。高くもなく、安くもなく。ただ、料理や映像、写真なども幅広いプランが用意されており、自分たちの予算に見合った式が出来る。とても美味しかったです。種類も豊富で、プランなどでランクアップもあり、選びやすいです。街のすぐ近くなので、交通センター、熊本駅からもタクシーですぐこれる距離。熊本城の真横にあり、景色、ロケーションは最高。前撮りのさい、すぐ横の石垣までは無料で撮影が出来ます。(二の丸、加藤神社は出張料あり)プランナーさんによるのかもしれませんが、こちらが前倒しで準備を進めようとしてもまだ大丈夫ですよ!で流されてしまう。プランナーさん、衣装さん、美容室の連絡が不十分で、何回も同じ説明を繰り返す必要あり。決め手は、やはりロケーション。3階、4階から見える熊本城は地元民でも感動です。何でも聞く、何回でも聞く。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
熊本城に近くロケーションは抜群!
こじんまりしていて、かわいらしい式場でした。改装予定とのことでしたので、現在は違った雰囲気になっているかもしれません。豪華で華やかな雰囲気の会場でした。少しお高めではありますが、熊本城の側、中心地というロケーションを考えるとそれだけの価値は十分にあると思います。中心地にあるため、交通アクセスはとても良いと思います!式後の二次会会場への移動も便利だと思います。丁寧に対応してくださいました。とても話しやすく、親身に話を聞いてくださり、いろいろ提案もしてもらえるので、安心して任せられそうだと思いました。熊本城に近いということが一番のおすすめだと思います!ここでなら和装を着るのもいいなと思います。式当日の花嫁の移動経路については確認しておいたほうがいいと思います!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
県外からのゲストも喜ぶ会場
【挙式会場】(チャペル・ガーデンチャペル・神前式・人前式)シンプルで温かみのあるチャペル。ドレスを着ても十分に歩けるとの事だったが少し狭いように感じました。【披露宴会場】ROSEROOM(80名収容)白を基調とした可愛らしいデザインゲストとの距離も近そうなのでとてもアットホームな感じに出来ると思う。天井も高くないので華がそこまで豪華でなくても気にならないかも。有明・不知火(100名収容)都合上会場を見学することは出来なかったがとてもシックで落ち着いた雰囲気ロータスガーデン(70名収容)窓からは熊本城が見えます。少し狭いので50名位までが良さそう。すぐ近くにガーデンもある。【スタッフ(サービス)】案内して下さったプランナーの方がとても好印象だった。分かりやすく端的に説明して頂け、こちらの条件も色々考慮してもらい良い提案もしてもらえた。ただホテルに付いてすぐ受付の方に何の説明もなくレストランで食事(試食)させられてびっくりした。事前に聞いてなかったので食事を済ませてきてしまっておりきちんと試食できなかった。【料理】頂いた料理は中華だったのですが、それなりに美味しかったです。良くもなく悪くもない感じ日本料理・和洋折衷・中華・フレンチとある。【コストパフォーマンス】ホームページに載っているプランはあまり気にしないほうがいいです、必要なものがすべて入っているわけではないので必ず上がります。それでも良心的な金額でしたが、予算を聞かれなかったので・・・・【ロケーション】熊本城が見えます。お城がばっちり見える撮影スポットがあるので、県外からのゲストにもとても喜ばれると思う。街中にあるので2次会会場への移動も楽だと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)トイレに化粧ルームはありません。が、ゲスト用の更衣室があります。ただし他の会場を利用しているゲストと共同なのでどうかな?という感じ。ロビーも広いが、共同で待つので・・・・【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)熊本城が見えるホテル内に提携ドレスショップ・花屋・美容室・その他美容関連が揃ってる【こんなカップルにオススメ!】県外からのゲストが居る人数が~70名(今回見た会場が)移動距離を短くしたい詳細を見る (936文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
スタッフが忙しいときに見に行くと邪険にされます
熊本城が見えるのが売りなだけあってロケーションはよかったです。ただ何組も同じ時間に披露宴を行うため、受付に全く品がないうえに、ごった返していてかき分けるのが大変です。普通です。勤め先のものなら持ち込みかと言われました。熊本城がよく見えてよかったです。ただ私がしたかった式はドレスで行いたかったので熊本城は向かない&するメリットがないなと思いました。交通の便はいい方なんでしょうが、女性からするとヒールで坂は上りたくないなと思ってしまいました。私たちが見学予約していた日が土曜日だったので忙しかったんだと思いますが、スタッフが話をしに来るのも遅く、また終始早歩きで説明。にこりともしないし、私たちの式のイメージを聞くのもどうでもよさそうな顔して聞いているのでこっちも話す気を失いそのまま見積もりだけもらって帰りました。こんなにひどいスタッフはそうそういないなと感じました。白無垢をきるならぜひ熊本城と写真を撮ってみてください、素敵だと思います。忙しくないときにスタッフと話すべき、自分たちは当日受付に行ったりしないので雰囲気が分からないと思います。一度休日に見に行ってそこで判断された方がいいかと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
家族や友達のあたたかさいっぱいの披露宴
【挙式会場】親族だけでされたようで,参列していません。【披露宴会場】一般的なホテルの会場ですが,他のお式のお客さんと混じることもなく,スムーズに受付を済ませることができました。【演出】小ステージで子どもたちの演出やアンサンブルの演奏などがあり,広めの会場ながらもアットホームな雰囲気が感じられました。【スタッフ(サービス)】到着からお開きまで大変丁寧に応対していただきました。【料理】地元の材料を使った料理が多く,県外から来られた方は特に喜ばれたのではないかと思います。どれも凝りすぎていないお料理で,とても美味しくいただきました。【ロケーション】熊本城下の有名なホテルなので,場所はわかりやすいです。市電から歩いても来られますが,ちょっと奥まっているのでタクシーを使っても良いかと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)熊本に親族が多くおられる方には最適かと思います。遠方からのお客様にも十分対応できる場所ですし,熊本市街に近いのもメリットです。【こんなカップルにオススメ!】アクセスのしやすさ遠方からのお客様に熊本を満喫していただく詳細を見る (476文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
熊本城をバックに写真撮影をできるので親族にも喜ばれます。
50名程度は入れるくらいの会場でしたが、牧師さんのお話がとても長く・・・途中で隣の席の方とお喋りをしてしまう方達が出てくるほどでした。シンプルな会場でお花も少な目だった印象です。出入り口が一つだったので小さな子供づれでの参加でしたので、泣いたらロビーへと出入りが多かった為、お色直し後の新郎新婦と鉢合せになったりと気まずい思いもしました。小さな子供用にドリンクが用意されていたのですが、コップもストローも大人用で子供には持ちにくく、ストローは長すぎて小さな子供の肺活量で吸いあがらず・・・子供サイズの物があれば助かりましたが。熊本城の近くで式場からも熊本城が綺麗に見えます。熊本市内も近いので、二次会にも便利です。子供用の椅子が置かれていたので助かりました。一階フロアに広い授乳室があり、絵本などもおいてありました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
熊本城が一望できる
まずロビーに入るとガラス張りになっており、熊本城が一望でき、景色は挙式に適していると思います。会場は天井が高く、落ち着きがあり優雅な雰囲気で、素晴らしい空間だと思います。音響設備も整っているからだと思いますが、こころに響きました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/09
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
熊本城をバックに写真撮影(^^)
チャペルではなく和装で神前式を行いました。ホテル内にある部屋で、親戚一同30名ほどで行い、その後熊本城をバックに写真撮影。天気も良く、後ろに熊本城があり、白無垢が一段と映えました!私も着物で参列し、とてもいい式だったのを覚えています。チャペルもいいけど、和装での神前式もお勧めですよ~(^^)披露宴会場は窓はありませんが、会場の外は窓から緑が見えます。ちょっと一服する方や、お手洗いに行ったときは気分転換になります。会場は天井も高いしいろいろな演出ができるので、楽しめますね。私は息子にバルーンを持たせて、花嫁にプレゼントさせました!天井が高いし、ゆらゆら揺れてバルーンが可愛かったです。料理は和洋折衷で、お年寄りも楽しめました。ケーキは大きな桃の饅頭が出てきて驚きました!(笑)でもやっぱり食べるならば生ケーキが嬉しいかな(^^)多分、和装だったので饅頭にしたんでしょう。ロケーションは最高です。写真には熊本城が入るし、遠方から来た方は熊本城に感動するのでは。散策にももってこいですし、熊本駅も、中心街もすぐで観光にも便利です!気さくな感じで、対応もよかったです。特に気になる点はありませんでした。ただ当日の配膳はバイトさんが多かったような気がします。和装ウェディングお勧めです!熊本城をバックにぜひ写真を撮って記念にしてください(^^)詳細を見る (570文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションが最高
ロビーがガラス張りで熊本城が見えてロケーションは最高。県外からのゲストが多い方にはオススメ。ホテルのため宿泊もオッケーで、料理もバリエーションがありかなり美味しい。披露宴会場はシックで大人な感じ。ゲストハウスにくらべコストパフォーマンスがよく、料理や衣装にお金がかけれる。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
熊本城が見えるところが最大の特徴です
広々としていて、白を基調とした会場でした。高砂は一段高いところにあり、後ろからも新郎新婦の姿がよく見えました。新郎新婦の通路も十分に確保できていたと思います。新婦が20代前半だったためか、椅子や卓上にピンクの花をあしらってあり、可愛らしい印象でした。白い室内にピンクがよく映えて印象的でした。量が少し物足りない感じがしたのですが、デザートビュッフェがあったのでデザートをたくさんいただきました。豪華な内容ではなかったように思いますが、どれもおいしかったです。個人的にはキノコスープが気に入りました。電車通りからも近く、便利な立地だと思います。駅からは歩くと少し遠いと思いますが、タクシーでワンメーターくらいの距離だと思います。ホールなどから熊本城が見えるので遠方からの招待客も喜ばれていたようです。みなさん親切に対応してくださったと思います。ビュッフェのデザートもテーブルまで持ってきてくれました。キャンドルサービスならぬ、キャンドルリレーがキラキラして素敵でした。また、新郎新婦がテーブルごとに写真撮影に回ってくれました。ただ見るだけではなく、一緒に楽しめる工夫がなされているところがよかったです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
熊本城が見事に見えます!
チャペルを見学しましたが、予想外すぎました。狭い・暗いで圧迫感があります。窓等も何もなく、参列者も親族くらいしか無理じゃないか?という狭さでした。天気が良ければ、ガーデンチャペルもできるみたいなのでそっちの方がいいかもです。でも、ここのホテルでするなら神前の方がオススメになると思います。招待客の人数によって会場の大きさをしきりで変える事ができるので、300名以上にも対応できるそうです。昔からあるホテルなので、これといった特化している部分はないですが、安心感はある雰囲気でした。思ったよりも値下げがなかったです。提供される物はいいのかもしれませんが、正直ここにそれだけのお金を払うのか・・・と納得できる感じでは無かったです。一般の方はあまりこのホテル自体知らないかも?公務員の方が多いようです。なので、あまりネームバリューがない気がします。熊本城が綺麗に見え、バックに熊本城の写真も撮ってもらえるそうです。街中から近いので、不便ではないですがちょっと歩かなければいけないです。丁寧に接客してくれ、下見のブライダルフェアとかの段階だったのに、帰る時には駐車場までお見送りにきてくれ、車が見えなくなるまでお辞儀されてました。色々見て回ったけど、スタッフの方はここのホテルが一番好きでした。スタッフの良さ!衣装の人も、プランナーさんもレストランのスタッフさんも気遣いもあり、気軽に話せる感じでした。ホテル内のレストランを利用しましたが、苦手な野菜を避けていたらスタッフの方がすぐに気づき、その野菜を抜いた物を用意してくれました。申し訳なくて用意される前にお断りしたのですが、ニコニコと嫌な顔ひとつされず、「美味しく食べていただきたいので」と言われました。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスが高くておすすめです
歴史もあるホテルなので設備はしっかりしたものでした。披露宴式場を決めるのにいくつか下見をして、新しくできた貸切スタイルの他式場も下見しましたが、見た目は派手でも安っぽさが目立っていたのでどうしても決めきれませんでした。その点ホテルなので様々な設備がしっかりしたものだったと思います。例えば食事に使うグラスやフォークなども本物で安っぽいものではありません。雰囲気は目新しいものではありませんでしたが、普通の披露宴を挙げたかったので特に問題はありませんでした。自分たちではなく来賓の方々に喜んでもらいたかったので、お料理と引き出物にお金をかけました。ティファニーと提携していたので良いものを選ぶことができたと思っています。東京の某有名ホテルで料理長をしていた方が洋食を担当されており、とてもおいしかったです。ただどうしても厨房が式場から離れており、数が多かったりすると出来立てを提供することは難しいようです。冷めると味が落ちてしまうことは残念です。熊本城の隣ということもあり、県外から来た人も迷わず来ることが出来たようです。説明するときも楽でした。待ち時間に熊本城を散策した友人もいて案内も出来て良かったです。担当のプランナーさんにはいろいろわがままも言いましたが、とても良く対応して頂きました。久しぶりに連絡したときもすぐに思い出して頂き、その場しのぎの対応ではないと感じました。シックな雰囲気にしたくて、茶色と赤の二色でコーディネートしてもらいました。ドレスなどは提携している地元の貸衣装屋さんから借りれます。親族写真が熊本城をバックに撮影できる。前撮りのときも熊本城を利用させてもらいました。熊本場内の加藤神社で挙式を希望していたので、近場の披露宴会場を探してここに決めました。加藤神社とも提携してあったので段取りもスムーズで良かったと思います。他式場を利用することを希望する方にもおすすめの会場です。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】 小さいながらも雰囲気がでている教会でとて...
【挙式会場】小さいながらも雰囲気がでている教会でとても素敵でした。【披露宴会場】照明が綺麗で新郎新婦が引き立っていて素晴らしい時間を過ごさせていただきました。【料理】和洋折衷で全て美味しくいただきました。【スタッフ】飲み物がなくなると、何かご用意しますかと気にかけてくださって、飲み物が空になるということがなく快適に過ごせました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ロケーションが素敵でした。
景色が最高でした。熊本城が一望でき、神前式会場もとて素敵でした。チャペル会場もホテル内にありかなり充実しているように思いました。特に神前式には力を入れられているようでした。広さにもゆとりがありました。披露宴会場は人数により分かれており、広さは十分ゆとりがあるようにかんじました。絨毯や証明などもとても豪華にかじました。熊本城が一望でき、素晴らしいです。自動車交通センター→路面電車とても丁寧な接客をしてくださいました。ノープランで会場見学に行きましたが、色んなパターンでのプランを提案してくださり結婚式までの道のりがぐっと近くなったように思いました。ホテル内の施設充実景色のよさスタッフの方々近くに熊本城があり神前式はそちらと提携されているようでした。和装に興味のある方には特にお勧めです。また披露宴後の二次会なども、熊本市街地が徒歩圏内のためおすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校の同級生の披露宴に参加しました。披露宴会場は広くて...
高校の同級生の披露宴に参加しました。披露宴会場は広くて、久しぶりに大きな会場での披露宴でした。最近はレストランウエディングや小さく行う披露宴が多い中、大規模な会場の空気感の楽しさを思い出しました。まさしくTHE披露宴という感じが良いと思います。大勢の人に祝福されることのすばらしさを再認識しました。料理は正直いまひとつでした。これがメインだという確固たる主となる料理が無かったように思います。そのため、淡々と料理が出ては消えていき、これは旨かったと思える料理がありませんでした。これから披露宴を行うカップルにはぜひ、自分達の思いが現れるような料理構成があると参加者としても楽しいです。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の後輩の結婚式の為、先輩として参列させて頂きました...
会社の後輩の結婚式の為、先輩として参列させて頂きました。『挙式会場』カリタスという会場で照明の光具合もロマンチックで、奥にライトアップされた十字架が印象的でした。『披露宴会場』熊本城がすぐ見え、今まで行った結婚式とは違い、『和』な感じが落ち着きつつ格式があるような上品な感覚がありました。『料理』新郎新婦が揃って、広島にいた事があったので、ケーキ入刀がちらし寿司と、宮島のしゃもじだったのが、思わず笑ってしまいました(笑)『スタッフ』スタッフさんも丁寧で良かったです。料理を運ばれる時に緊張もあったとは思いますが、もう少し笑顔だと嬉しかったです。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
熊本城が見えて最高です
【披露宴会場について】特別にここが秀でているといったところはないですが、ごく一般的です。でもそこが逆にリラックスして参列できた点でもありました。【スタッフ・プランナーについて】みなさん好印象でちょっと無理かな?と思うお願いにも笑顔で対応して頂き本当に助かりました。【料理について】和洋折衷で、とても美味しく頂きました。また、結婚式でのお料理はあまり好んで頂かないお年寄りの方も美味しいと楽しんでいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】やっぱり熊本城が見えるのがいいですね。熊本県民にとってしてみればそうでもなかったりするのかも知れませんが、県外からきた参列者の方は本当に喜んでいました。中心市街地なので熊本駅へのアクセスも空港へのアクセスも比較的良いですね。【この式場のおすすめポイント】和装の結婚式の時に熊本城をバックに撮影できるのは本当に皆さん喜ばれます!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場は、とてもきれいで感動しました。料理は、おいし...
挙式会場は、とてもきれいで感動しました。料理は、おいしくて全て良いお味で満足しました。スタッフは、こちらの注文にもすばやく対応してくれ、助かりました。ロケーションも良く、交通の便も良かったです。演出も良いかんじでした。また、機会があれば行ってみたいと思うところでした。挙式会場も披露宴会場もとても良かったのをおぼえています。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式の演出が良かった。記念写真撮影のロケーションが良かっ...
式の演出が良かった。記念写真撮影のロケーションが良かった。料理も伊勢海老メインの満足出来る内容で、全体的に良かった。会場も広くゆったりとしていた。係りの人の応対や接客態度も良かった。場所も町の中心部にあり、行くのに分かりやすかった。式場側には熊本城があり、お勧めのホテルだと思う。当日宿泊したが、部屋も広く、料金もリーズナブルだった。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和やかムード
挙式は神前式だったのですが、和やかなムードで行われました。披露宴は、熊本城が良く見える会場でかしこまった感じではなく楽しい時間でした。料理は量も味も大満足でした。今まで行った結婚式の中で一番、手作り感のある温かい結婚式でした。披露宴の途中で庭に出て熊本城をバックに新郎新婦と写真撮影ができたりとサービスも良かったです。熊本空港からバスで行けたのも良かったです。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/07
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学時代の友人として参列させていただきました。【挙式会...
大学時代の友人として参列させていただきました。【挙式会場】加藤神社【披露宴会場】KKRホテル【料理】覚えていない【スタッフ】普通に丁寧でした【ロケーション】熊本城が近く、観光も兼ねて行くならおすすめ。駅も近いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神社の雅楽が生演奏で、巫女さんの舞も見れ、厳かでした。【こんなカップルにオススメ!】伝統的なお式をしたい方におすすめ。印象に残ること間違いなしです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
一般的な式場
熊本城が見えるのが遠方から来たゲストにはよいと思います。私もその1人ですが・・・それ以外はごく一般的な感じで都内のような派手さは感じないがアットホームな感じでよいと思います。料理もおいしくスタッフの対応もよかったです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/08/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
熊本城と隣り合っていて、特に春や秋など良い写真が撮れます。
こじんまりとしていますが、アットフォームで良い雰囲気でした。私は神前婚でしたが、清潔な挙式場で厳かな雰囲気のなか執り行うことができました。色々知識不足で不安なこともありましたが、ベテランの係員さんにサポートしてもらい滞りなく終えることができました。特に挙式形式にこだわりはなかったのですが、やはり年配の方は神前婚を好まれるのではないでしょうか。神社などに移動して挙げるのも良いですが、足の悪い私の祖母も、待ち時間もなく移動距離も少なかったので、負担にならず結果的に大正解でした。挙式後は熊本城と青空をバックに写真を撮ることができて、良い思い出を残すことができました。古くからある式場ですが、改装をされたそうで、清潔感のあるモダンな雰囲気が良かったと思います。お歳を召したゲストが多かったので、そのエスコートや、食べやすいお料理など。わりとウエイトを置いたのですが、お年寄りの口にもあったようで、満足しています。熊本市街地に近いので便利です。宿泊施設も兼ねているので、遠方のゲストにも助かりました。夫婦ともにひとをもてなすことが苦手なたちなのですが、安心してお任せすることができました。ブーケやテーブルのお花はピンクとグリーンを基調にナチュラルなかんじで、装花に合わせたカクテルドレスを選びました。昔からある施設ですが、今風のモダンな施設と、昔ながらの細やかな気配りの行き届いたすばらしい式場だと思います。熊本城も近く、ロケーションが良いので、特に春や秋はおすすめです!私は和食をチョイスしましたが、ホテル内にある中華料理がとても美味しかったので、検討されてみては?詳細を見る (682文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
熊本城が見えて、大変きれいなホテルだと思います。
【挙式会場について】熊本城が直ぐ近くで、県外の友達も喜んでいた。【披露宴会場について】落ち着いていて良かった。【演出について】余興が無かったのは初めてで、びっくりしたが、好きなように出来る印象を持った。【スタッフ(サービス)について】欲しい飲み物を直ぐに用意してくれた。グラスが空になるころにさっと新しい飲み物を用意してくれた。【料理について】おいしかったです。量的には少し少ないかと思いましたが、ケーキバイキングがありうれしかった。【ロケーションについて】熊本城が見えるホテルはなかなか無いので、県外の友人が喜んでいました。【マタニティOR子連れサービスについて】きちんとベビー用にベビーカーのようなものが用意されているのを見ました。【式場のオススメポイント】ホテルなので、一泊しました。熊本城が見えるのは大きなポイントだと思います。【こんなカップルにオススメ!】よくわかりません。年代問わず使えるところだと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人数の結婚式にいいと思います
ホテルの式場というだけあってすごく広かったです。挙式は後ろに熊本城が綺麗に見えて素敵でした。中は広々としていて、いくつも披露宴会場があって迷いそうでした。中に噴水のようなものがあって落ち着いた雰囲気の式場だと思います。3歳の娘も一緒だったのですが、いくつかアレルギーがあったので除去していただきました。ただし前もって報告しておく必要があります。デザートビュッフェが最後の方に出てきてとても楽しかったです。場所はすごくわかりやすく、駐車場も屋内なので雨の日でも濡れません。駐車場サービスがあって、カウンターで処理してもらったのですが、ホテルならではの接客、という感じでしっかりとしていました。披露宴の時も子供が一緒だったので気を配ってくれました。その時は授乳が必要なかったので授乳室があるかは不明ですが、3歳くらいの子供であれば問題ないと思います。私は日帰りだったのですが、事前に伝えておけば遠方からの出席でもそのまま宿泊できるのですごく便利だと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
熊本城が見える式場!
挙式会場は広くなく、50人程度の出席者でしたが結構ぎゅうぎゅう詰めでした。その分、列席者との距離が近くあまり緊張もせずにアットホームな式になったと思います。ステンドグラスや外に面した窓はなく、ごくシンプルな式場です。オルガン有り。リフォームしたばかりの会場にしてもらえました。60名程度の人数が入る会場です。古いホテルですが、モダンな会場で、緑と茶色を基調にしたとても温かみのある会場でした。お料理にはお金をかけました。席次表や招待状は手作りし、ドレスも追加料金の要らない範囲で探しました。伝統ホテルで、おいしいと評判の中華レストランや和食レストランを備えているため、お料理のグレードはとても高かったです。熊本でもKKRといえばお料理やおいしいということで有名だと思います。フレンチにしましたが、列席者からも「料理がとてもおいしかった!」と言ってもらえ、挙式前夜にした親戚だけの食事会で食べた中華もとてもおいしかったです。駅やバスセンター、アーケード街からは少し離れますが(とはいっても十分に徒歩圏内)、隣が熊本城なのは県外からのお客様の評価がとてもよかったです。家族親戚の集合写真は熊本城をバックにしたテラスで撮ってもらえます。緑がたっぷりでおすすめです。とてもよくしてもらえました。細かいところのフォローも素晴らしく、電話連絡もこまめにして頂けました。装花は披露宴会場に合わせて緑のものをチョイスしました。そのほかの装飾物は、お互いの趣味のサッカーをモチーフにしたものをいろいろと手作りしました。ウエディングケーキもサッカーボール。余興で使うグランドピアノが入らない会場だといわれていましたが、いろいろと試行錯誤して頂けたおかげで当日グランドピアノが用意されていたのには感動しました。プランもあれこれ考えて頂き、破格の値段で挙式披露宴できました。伝統ホテルということもあり、素晴らしいサービス精神だと思いました。県外からのお客様が多かったこともあり、熊本城の隣というロケーションにこだわりこのホテルにしました。ホテルの部屋からも熊本城が見えるので、前泊や後泊される方に特に喜んでもらえると思います。挙式した私たちもサービスで宿泊できます。お料理もとてもおいしかったのでここで結婚式をして大正解でした。音響の方もとても親切なので、ほしい音源が自分で見つからない時は相談してみるといいですよ。音楽の編集もサービスでやってもらえました。詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
熊本城で写真撮影できる結婚式場
熊本城をバックに写真撮影できる結婚式場は、まさにここ【KKR熊本】のみ熊本の一番の観光名所【熊本城】この熊本城のそば・・・というよりお隣にあるkkR熊本とってもロケーションが良いです披露宴会場から熊本城が望め、他県から来た参列者には、とっても思い出深かったようです各県にお城はないので、こんなに身近にそして熊本県民に愛されている熊本城を間近に見られた事にもとっても感動してました(老若男女に関わらずです)新郎新婦は、折角熊本に生まれ育ったのだから、お城の見えるとことが良いとKKR熊本に即決だったそうです熊本城が近いので、周遊バスも止まり、他県から新幹線・JRで来た参列者は、そのまま周遊バスで、観光もしながらきたそうで、一石二鳥の気分だったそうです年配の参列者は、思いもかけない熊本観光も出来てとっても嬉しかったそうです巫女の舞や雅楽もあり、とても厳かなものでしたお料理も新郎新婦の意見を取り入れてもらえて、とても良かったそうです熊本にも色々と結婚式場があり、それぞれ特色を出していますでも、熊本城をバックに写真撮影ができるのはここ【KKR熊本】だけ結婚式の前撮りでもきれいに熊本城が入って取れたそうです熊本城に親しみがあり、やっぱり熊本城のお膝元で!と思う新郎新婦には、【KKR熊本】でしょうね!友人は、『生まれ育った熊本の一番の名所熊本城を眺めながら結婚できて、とっても幸せ!!』と、とってもラブラブ素敵な笑顔でした詳細を見る (613文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式と披露宴の両方をしました
挙式はチャペルでした。牧師さんが外国人の所は熊本ではここだけだと言われました。チャペルの席数は60席あり友人もたくさん参列してくれて全体的にあたたかみのある挙式ができたと思います。集合写真は熊本城をバックに撮れて、親族みんなとても喜んでいました。熊本城をバックに写真が撮れるのはKKR熊本だけなのでとてもお勧めです。「城彩」で披露宴はしました。天井が高く豪華なかんじですごく開放感があり素敵な会場でした。スタッフの方たちはみなさん笑顔で対応してくれて最初から最後まで安心していろいろできました。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/04/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ162人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | KKRホテル熊本(ケイケイアールホテルクマモト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-0001熊本県熊本市中央区千葉城町3-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



