Felicia(フェリシア)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
オシャレな結婚式ができる
アットホームな感じでとてと良かったです初めての形式でしたがかしこまっておらずとてもにこやかな雰囲気でしたオシャレな新郎新婦にピッタリ!こんなオシャレな結婚式は初めてでした。少し塩辛いところや味の強弱が微妙な所もありましたがお腹いっぱいになれて満足です街から近いため二次会などもしやすそうですし、バスや電車なども使えて便利だと思います気にはならなかったすごく良かったという訳では無いが悪いところは無いバーなどスタッフさんが手際良くて良かったですいろいろなお店の複合建物内にひっそりとある結婚式場。とてもオシャレな雰囲気でまるで海外に来たかのようとてもオシャレでこんな所に結婚式場があるんだとびっくりしましたし、今までたくさんの結婚式場に行きましたがとても良かった会場です詳細を見る (334文字)


- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
アットホームな世界にひとつだけのオリジナルウエディング
人前式なので披露宴と同じ会場でできて、移動もありません。自分たちのコンセプトに合わせて世界観を作り出すことができます。大きな柱が気に変身し、思わず会場に入ると夢の世界に入り込んだような感覚になるかもしれません。ただ、人数が多くなると後ろ、特に親族が見づらくなりそうです。比較的ここまで、という金額を提示すれば良心的に抑えて十分検討してくれそうです。ただ、ひとつひとつにデザイン料がつくので、どこにこだわりたいかはっきりさせておくと良いと思います。ブライダルカウンターさんによるとレストランだから間違いないということでした。ただ、試食がなく画像のみなので何とも言えません。街の真ん中なのでアクセスは抜群です。駐車場の割引があります。2次会へのアクセスも良いです。担当してくださったプランナーさんの印象がどんどん良くなり、自分たちだけのオリジナルウエディングに憧れとワクワク感をもちました。今まで見たことない型にはまらない内容やサプライズ感に自分だったらどうするんだろう?と楽しみな気持ちが一気に高まりました。自分たちだけのオリジナリティを追求したいというのであれば必ず応えてくれます。バーベキュー演出があるのでワイワイにぎやかに盛り上がりそうです。暑さや、バリアフリー面からは難しいところがあります。オリジナリティやサプライズを求める方、結婚式をする予定のなかった方、アットホームに会話を楽しみたい方詳細を見る (599文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでカジュアルな式が叶う、スタッフの方がとても親切
人前式での挙式だったため、披露宴会場内で行いました。人前式の際には白のバージンロードを敷いてもらい、フラワーシャワーでの退場演出も素敵でした!もともとの会場は白を基調としたシンプルでナチュラルな雰囲気のため、装花やクロス等で好みの雰囲気を出すことができます。instagram等を見ると、披露宴それぞれでガラッと印象が違うためぜひ参考にしてほしいです。わたしはもともと挙式や披露宴に豪華さや格式的なものを求めておらず、アットホームでカジュアルなものを希望していました。そのため、会場自体の規模や雰囲気も気に入り、当日の装花や小物を含めた全てかとても好みのものに仕上がりました。参加した友人たちからも「めちゃくちゃおしゃれ!!」とたくさん褒められました!また、今回は7卓45人の招待客でゆとりある配置でした。高砂はなく、参加者との距離が近いため、終始リラックスして楽しむことができたのも嬉しかったです。プロジェクターを使用しての映像演出、余興としての楽器演奏も可能でした。なし比較的日にちの近い時期に契約したことで、人前式費用等を値引きしてもらいました。また、新郎新婦衣装の持ち込みも可能でした。装花も予算を控えめにし、総額10万円程度でしたが、当日びっくりするくらい素敵に仕上がっていました。会費制ということで、一般的な式場の御祝儀制の披露宴よりはだいぶお安い金額のお料理でしたが、参加者からは「会費制なのに、あんな豪華なお料理でびっくりした!」と言ってもらいました!わたしたちも披露宴後に2人で食べましたが、見た目もきれいでおいしかったです。飲み物もたくさんの種類があり、飲酒しない友人たちも喜んでいました。熊本市中心部で市電やバスでのアクセスも良好です。すぐ近くに大型の提携駐車場もあるため、車で来る参加者も便利だったと言っていました。建物自体は大通りに面していますが、会場は少し奥にあるため騒音等は全く気になりません。初めの見学から当日まで、同じプランナーの方が付いてくださり常に安心感がありました。会場の装飾も、こだわったものとお任せでお願いしたものがありましたが、全体のバランスを取ってくださり、本当にセンス良くまとめていただきました。遠方に住んでいることもあり、打ち合わせで伺ったのは3回のみ、その他はlineでやり取りしていただけたのも大きな負担軽減になりました。前日まで細々した変更をお伝えして迷惑をかけてしまいましたが、快く対応してくださったのも感謝の気持ちでいっぱいです。司会、ヘアメイク担当の方もそれぞれ事前に丁寧な打ち合わせをしてくださいましま。特にヘアメイクのお二人は、イメージ通りかつそれ以上に仕上げてくたさり、また当日の体調も気にかけてくださったのがありがたかったです。全体を通して大満足でしたが、特に立地の良さとカジュアルな雰囲気が他にはないポイントだと思います。コンセプトのある挙式・披露宴をしたいご夫婦、家族友人程度をまねいたアットホームさを大切にしたいご夫婦には最適です。また、プランナーの方の的確なアドバイス、「それいいですね!やりましょう!」という労を惜しまない対応には感謝の気持ちでいっぱいです。わたしたちは9月末に契約し、12月末の挙式・披露宴でした。準備はかなりバタバタになると思っていましたが、プランナーの方のおかげで思っていたより順調に準備することがでしました。また、少人数の挙式・披露宴はかなり夫婦の手出しが多くなると覚悟していました…。しかしこちらはとても良心的な価格だと思います!詳細を見る (1469文字)
費用明細1,068,617円(43名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで自分たちの好きなコンセプトで出来る結婚式
人前式で利用しましたが、隠れ家のような落ち着いた雰囲気と自然がたくさんある素敵な挙式会場です。また、挙式会場と披露宴会場は同じでしたので、ゲストも移動したりもなくゆっくり自分の席から見ることができます。高砂がなくゲストとの距離が物凄く近いのと、こじんまりとしているのでアットホームな雰囲気です。披露宴会場内の柱につるや葉っぱをつるして木にしてアイテムを吊るしたりすることができます。元々レストラン会場ですので、会場は広くはありませんが、広くない分緊張が軽減されます。キッチンも同じ会場内にあることも温かい料理をすぐに提供できる良いところだと思います。見積もりの変動はありませんでした。ペーパーアイテムやウェルカムグッズ、プチギフトは手作りや自分たちで購入し節約しました。オープニングと生い立ちdvdも自分たちで作戦しました。料理は全て美味しいです。また、温かい料理がそのまま提供されますので、美味しい料理を食べることが出来ます。お酒も種類が豊富なので楽しめると思います。街中にありますので交通アクセスには困りません。皆さん良心的でたくさん相談も乗って下さり、式の当日もずっと一緒に寄り添って下さるので安心です。自分たちの好きなコンセプトで式を作れますので、コンセプトに添ってスタッフの方々が一緒に準備して下さります。自分たちの好きなコンセプトで楽しく結婚式を挙げることが出来るのと、オーナーさんをはじめプランナーさん、スタッフの方々がとても良心的であること、料理やお酒が美味しいことが式場を決めた理由です。実際に結婚式を挙げてみて、アットホームなのでゆっくり時間をかけてゲストの方々とお話をしたり楽しむことが出来ました。わたしたちは殆ど手作りでしたので準備は早くから取りかかりました。準備は早めにしておくと直前はゆっくり出来ると思います。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑あふれる幸せの入り口
ナチュラルでおしゃれな緑溢れる会場です。とにかく緑いっぱいの披露宴を希望していたのですが、沢山の植物で会場を彩って頂き理想的な披露宴になりました!ピアノも会場にあったので友人たちからの生演奏で更に盛り上がりました。終始アットホームな雰囲気で大満足です。来て頂いた皆さん、とても美味しかったと好評でした。お料理に少しボリュームがあるので、しっかりお腹を空かせて来て頂くとバッチリだと思います!目の前がバス停、市電の駅からもすぐなので、県外から来てもらった友人たちも迷わず到着できたようでした!街中へのアクセスも良いので二次会や合間の時間等も困ることは無いと思います。とても親身に打ち合わせを重ねて頂きました。当日もヘアメイク、フロアスタッフ、プランナーの皆さんにあたたかく声をかけて頂き、ちょっとしたハプニングにもきめ細やかに対応して頂きました!引出物も素敵なラインナップで選ぶのにとても迷いました!会場もあちこち写真に残したくなる部分が沢山です。オリジナル披露宴、結婚式を希望している方にはとってもオススメです!最初は漠然とした希望でしたが、結婚式を迎えると自分達の理想が形になっていて感動でした。なんとなくでもいいので、何か1つテーマがあるとよりオリジナリティ溢れる結婚式を迎えられると思います!!詳細を見る (550文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せが生ませる場所!ぜひ気軽に足を運んで見て下さい。
私達はアットホームな家で寛いでもらうような会場作りがテーマでした。会場内にはソファの高砂と緑溢れる会場で、ナチュラルな雰囲気がゲストとの距離を縮めてくれました。そして、会場の敷地内にはガーデンスペースと螺旋階段もあります。そこで、私達はbbqでゲストをもてなしました。式場のオーナーとシェフが焼いて下さる品々は食欲をそそり、味もパフォーマンスも絶品です!値上がりは全くしていません。限られた予算の中で、プランナーの方がたくさんアイデアを出して下さいました!料理でbbqを追加したのはこだわりです。会費制のカジュアルな結婚式にしたかったので、席次表は準備しませんでした。引出物もなくプチギフトを準備しました。ブッフェスタイルで和・洋あったので、国籍や世代関係なく、美味しい美味しいと楽しんでもらえました!市内なのでバス、電車が何本も通っています。また、近くに大きな立体駐車場などもあるので便利です。スタッフ・プランナーの方のサービスは最高です!結婚式が終わった今も友人に会いに行くような感覚で遊びに行かせて頂く事があります。私は海外に住んでいる為、なかなか打合わせに顔を出せませんでしたが、メールや電話のやり取りを中心にとても親身に相談に乗って頂きました。そして、スタッフお一人お一人のお声掛けやサービスがとても温かく自然なので、ゲストの笑顔は幸せに満ち溢れ、たくさん喜びのお声も頂きました。ゲストとの距離が近く、たくさん話ができとても楽しかったです!高砂がソファなので、ゲストがいつでも話しかけに来れるような温かな雰囲気でした。子供連れで式に望み、ゲストも子供が多い中、スタッフの方が抱っこを手伝って下さるなど、安心して式に望めました。式場の決め手となったのはスタッフの方の優しさです!本当に親身に、そして想像を素敵すぎる形にしてくれます!実際に結婚式をしてみて、改めてこんなにたくさんの方に見守って頂いているんだと感謝しました。ゲストも心から喜んで下さっているのが伝わり嬉しかったです。詳細を見る (844文字)




- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
自分達に合った最高の式ができる!
ドライフラワーや緑が常に沢山あり、清潔感がありながらもアットホームで落ち着く空間でした。一部引き出物をグレードアップ、コース料理の品数追加、オーダーの新婦衣装。料理の追加と、デザートを新郎の好きなものに替えてもらいました。親戚からの評判もとても良かったです。もしかしたら、追加は要らなかったかもというくらい、お腹いっぱいになったとのことでした。バス停目の前、市電電停から徒歩2.3分、提携の有料駐車場からも徒歩5分で便利でした。イメージが伝わりやすく、話しやすい方で楽しく打ち合わせ出来ました。新郎新婦衣装のオーダー式場の装飾、雰囲気作りはイメージ通りでした。親族だけのこじんまりした、自分達らしい式が出来ると思ったので、ここに決めました。詳細を見る (320文字)




- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステキな会場です
人前式を行いました。いとこの子供達がフラワーガールリングボーイをしてくれました!!ゲストとの距離が近くとても良かったです、挙式と同じ会場で。高砂がとても素敵でした。緊張する私ですがアットホームな雰囲気でそんなに緊張することもなく結婚式を挙げることができました。会場は真ん中に木があったり大きな窓があったり入退場の青いドアなどがとても素敵で私好みでした!私が猫が好きなので猫の写真などを置かせてもらいました。笑衣装が予算オーバーしたことです。駅からも近く街中なのでとても便利です。最初はどんな結婚式にしたいか何も浮かばなくプランナーさんにはたくさん迷惑かけたけど一緒に考えたりアドバイスをくれたりと本当に助かりました。そのおかげで理想通りの結婚式になりました。フェリシアスタッフの方々は優しくステキな方達です。自分がやりたい形などの結婚式を挙げれること。親族中心での結婚式を挙げました。アットホームな結婚式にしたい方にはおススメです。旦那は協力的ではなく全然式場も決まらなく結婚式やめようかなと思ってたけどフェリシアさんに話を聞きにいってここで挙げたい!!て思ったんです。結婚式終わってからは旦那も挙げて良かった〜て言ってました!!本当に素敵な会場、スタッフの方々でした。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
コンセプトウェディングを実現
ワンフロアで、レストランウェディングのような雰囲気です少人数で、ゆっくり過ごせます前撮りと、ウェルカムドリンクを急遽お願いすることになりました打ち合わせの中で新しいアイデアが出たとき、プラスで料金が発生することがありました特にありませんどれも美味しくて、友人にも好評でしたフレンチで、ドリンクの種類も豊富です熊本市の中心部で、目の前がバス停です公共交通機関がたくさんあるので、各地からアクセスしやすいです家族や友人のように接して下さり、アットホームな中で打ち合わせも進めて頂きました自分たちの夢の世界を、会場内に再現して頂けますパン屋さんがテーマだったので、会場をお店のようにして頂き、パンサービスをしました自分たちのイメージを実現してくれるところありきたりの披露宴ではなく、ゲストに良い披露宴だったと喜んでもらえるところ詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれです!
設備はホテルなどの他会場と変わらず。夕方から夜にかけて披露宴をしたのですが、日が落ちるにつれてライト演出があり、雰囲気がガラッと変わっていきます。希望をすればキャンドル演出もあります。コンセプトウエディングなので、人それぞれで雰囲気が変わります。会場の雰囲気はプランナーさんが上手に引き出してくれます。参列した家族・友人からは「おしゃれ」や「おもてなしされているみたい」と好評でした。最初におおよその値段を決めたら、それから値上がりしないように調整を提案してくれます。ペーパーアイテムやドレス・タキシードは持ち込みしましたが、持ち込み料金はかかりませんでした。ウエディングボードや席札などペーパーアイテムは持ち込みをしたので、コストダウンになりました。お料理はすべておいしかったです。お子様用の食事もかわいく工夫されていて、とても喜んでいました。市電電停・バス停がすぐ近くにあります。熊本駅からは自動車で10分ほどで着きます。熊本中心街なので2次会をされる方は歩いて移動できます。ビルの2階に会場があるのですが、1階から2階にかけて中央に吹き抜けの階段があります。吹き抜けの階段を囲う中庭は植物があり、会場からは緑が見えます。スタッフ・プランナーさんは何でも相談に乗ってくれます。具体的にこんな結婚披露宴がしたい!という気持ちがなくても、大丈夫です!「自分たちらしさ」をプランナーさんが引き出して、居心地の良いおしゃれな空間演出をしてくれました。逆にこんな風な披露宴にしたい!という方は、その思いを実現してくれると思います。スタッフさん全員と気兼ねなく話せる雰囲気で、披露宴後は打ち上げの飲み会も開催したほど仲良くなりました。かしこまった披露宴をしたくない人や、今までいったホテルやハウスウエディングとは違うことがしたい人、披露宴をするかどうか悩んでいる人は、一度話を聞きにいった方が良いです。他にはない提案や空間演出をしてくれます。アットホームな披露宴にしたかった参列した方をおもてなしをするように心がけました。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
二人らしさ、アットホームな会場を選ぶならfeliciaです
アットホームな雰囲気で、テーマに合わせて最高の会場を創り出してくださいました。ハワイ挙式後、1.5次会で利用しました。ハワイがテーマでしたが、新郎新婦はもちろんですが、ゲストの方にも楽しんでもらえるような演出など考えていただき、余すところなくハワイアンな雰囲気になりました。とくになし。ドレスは新郎新婦共に持ち込みでした。新婦のお色直しでは、お気に入りのウェディングドレスをいかせられるよう、アトリエを紹介してもらえました。ビュッフェスタイルでしたが、外ではバーベキューもでき、ゲストに大変よろこんでもらえました。テーマに合わせたウェルカムドリンクも、ステキな演出の一つになりました。バス停の目の前で、立地、交通の便はとても良かったです。オーナーさんや、プランナーさんが全力でステキな式をあげられるよう、様々な提案をしてくださり、最高のプランナーさんに出会えました。会場の雰囲気、演出、会場装花、全てにおいて満足でした。feliciaでは、『できない』ということは、ひとつもありませんでした。とくに、二人らしさの演出をしたかったり、テーマが決まっていたりするなら、絶対この式場がいいとおもいます。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/06/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式には最適の式場です!
落ち着いた雰囲気でゲストとの距離の近い会場です。メインテーブル、高砂のないスタイルがこちらの基本のようです。会場の外は吹き抜けの円状のガーデンになってて写真映えします。大きな会場と比べるとかなりコストは抑えてあると思います。とても美味しいです!メニューも凝ってるなと思います。熊本市内中心部の街中にあって交通アクセスはとても良いです。宿泊施設併設はありませんが近くにたくさんホテル等あります。とても親切で友達のように接して下さいます。大手の会場とは違うところかな~とは思います。披露宴の進行プランが決まってる人もそうでない人もイメージ、テーマ作りから一緒に考えてくれます。プランが決まってる方はこんなことしてみたいってことをかなり自由にできますし一緒に準備して下さいます!1日1組なので他のお客さんなどを気にする必要はありません。高砂のないゲストと距離の近いスタイルが自分達にはとても良かったです♪準備期間は割と短めな気もしますが余裕は持ってた方がいいと思います…詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
貸し切りでゆったりアットホームなレストランウェディング
披露宴会場は熊本市中心部の繁華街からすぐ近くで、交通の便はとても良い立地にあります。レストランが入るビルの二階で、ビルの雰囲気はクラシックレトロ。吹き抜けの庭を囲む階段でガーデン感も感じられます。会場内はエル字型で程よい広さ。70人位のキャパがあると思われます。ここでは二回、式に参列しましたが、新郎新婦の個性やこだわりを思う存分だせる式づくりがしてあるのだろうと思わせるくらい、それぞれ全く違う雰囲気の会場でした。お花の装飾も、モダンであったり、クラシカルな雰囲気もとても似合う会場で、現代風のアットホームさを感じることができます。新郎新婦の座る高砂も、先日参列した式ではなんとソファーでした。その前にある小さなテーブルにはたくさんのお花が様々な花瓶で活けてあり、まるで家に招かれているような雰囲気もありとても可愛らしかったです。お料理はとてもおいしかったです。前菜から食後のコーヒーまでとても満足のいくお料理ばかりですべてきれいに食べつくしました。県産の食材を使ってあるものも多く安心して食べられました。冷たいものと温かいものとメリハリもよく、お魚とお肉、共にしっかりとしたお味で満足満腹です。やはりレストランウェディングの醍醐味である出来立てを食べられてとてもよかったです。ロケーションは交通アクセスの良い街中にあるのでとてもいいですね。近くに大型の駐車場もあり値引き券もいただけました。二次会会場も街中なので心配の必要もないというのはいいですね。新人の方が多かったのか、多少、戸惑うような姿も見れコートの預かりや席のご案内に少し時間を取りましたが、他は特に問題なかったと思います。みなさん笑顔でテキパキとされていました。ドリンクもすぐにお代わりを気づいてもらえ、満足のいく気配りでした。司会の方も、和やかな雰囲気がでるような質問をされたりと、新郎新婦の緊張をほぐし二人の笑顔を多く見られるようなよい進行だったと思います。街中でアクセス良し、子供連れでも小さめの会場なので、席を考慮すれば問題ないと思います。子供用のいすもありました。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
スタイルが決まっているカップルにピッタリ
挙式スタイルをチャペル型かあるいは人前式かで選ぶことができます。チャペル型の場合はフェリシアの近くにあるのでそこで結婚式をする形になります。人前式の場合は披露宴会場を使いゲストの方に座っていただいた形で行われます。街中のある階段を上がり、するとそこには可愛らしい建物があり、そこが披露宴会場になります。1日一組限定なので全て自分達だけのものになりゆっくり楽しむ事ができます。広々とした会場でその隣ではBBQの演出も可能です。考えていたより案外高いと感じました。挙式は人前式でドレスもオーダーの普通でも着られるようにとか新郎も持っているスーツでとか考えて話されていましたが私のやりたいスタイルではなかったです。街中で駐車場は別に借りなければなりませんが公共の交通便は便利です。遠いところから来られるゲストの方にはわかりやすい立地条件に交通アクセスも整っています。割とあっさりした感じにお話しされました。それだけに営業っぽくなかったです。こちらの考えている金額に合わせようといろいろ考えて下さいます。そのためにはただ行くのではなく案を練って行かれた方が良いです。試食がないのが残念でしたが。ゲストの方と身近な感じに行いたいお二人にはピッタリです。お二人がどんな風にやりたいのかはっきり決まっていたら楽しくできると思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/27
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
レストランウェディング
アットホームな雰囲気で、レストランなので新郎新婦との距離が近くて、嬉しかったです。2階にあるので、最後に階段を降りながら見送るのも素敵でした。さすがレストランだけあって、見た目も味も満足でした。ボリュームもあり、デザートまでとても美味しくいただきました!街中にあるので、交通アクセスはかなり便利で助かりました。チャペルもすぐ隣にあるようなので、凄く良い場所だと思います。気配りが出来ていて、居心地の良いウエディングパーティだったと思います。トイレを探していたらすぐに丁寧に案内してもらいました。小さな子供さんにも凄く良く対応されていたと思います。化粧室も綺麗にしてあり、小さな子供さんにも良く対応されていました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな会場
ビルの中の一室にある、コンパクトな会場で、アットホームな感じです。新郎新婦の顔がよく見えるのが、良かったです。しかし狭いので、他の参列者とすれ違う時など、ちょっと大変でした。(当時私は妊娠中なのでなおさら…)大きな窓があるので、あまり圧迫感は無いと思います。照明は割りと暗めで、おしゃれな感じが出て良かったです。真ん中に木が生えているのも、他の会場にはなかなか無いと思います。ビュッフェ方式で、美味しかったです。デザートの種類をもっと増やしてもらえると女性は喜ぶと思います。あと、コーヒー以外に紅茶があるとなお良いです。ガーデンでバーベキューがあったのですが、美味しくて楽しかったです。市内中心地にあるので、アクセスはたいへん良いです。万が一早く来すぎた場合も近くのカフェで時間を潰せます。スタッフの方の対応は正直普通です。明らかにバイトらしき人は、ちょっと笑顔が足りないかな?という印象です。でもカジュアルな式場なので、こんなものかなという感じです。面白かったのは、参列者みんなでチョコペンやフルーツを使ってケーキにデコレーションしたことです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
カジュアルな結婚式
会場は清潔感があり白を基調とした内装です。新郎新婦の席と近いのですぐに話をしたり写真を撮りに行けます。緑が所々に飾ってあり更に雰囲気がよく感じました。おしゃれです。美味しかったです。口に合わないものはありませんでした。中心地にあるので便利です。親切に対応してくださいました。レストランウエディングに参加したのは初めてですがとてもカジュアルな感じで雰囲気がよく楽しかった思い出があります。料理もホテル並みにきちんとした内容です。お腹も満たされ満足して帰りました。新郎新婦と距離が近いのが気に入りました。距離が遠いと写真やお祝いの言葉を言いに行くのに億劫になりがちですがタイミングが合えばすぐに動けるので良かったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い通りの結婚式
人前式でした。友人の子供がフラワーガールをしてくれて、最後もフラワーシャワーで退場し、アットホームな式をすることができました。人前式と同じ会場だったので、ゲストの方にもゆっくり過ごして頂けたと思います。装飾装花についても予算内で希望通りの雰囲気にして頂き大満足でした。装飾装花はあまり予算を減らしませんでしたが、卓上花もゲストの方にプレゼントし、最後にゲスト全員分のミニ花束を作って頂いたのには感動しました。ドレスはフェリシアオリジナルドレスを借りました。通常のレンタルよりもすごく安く借りることができましたが、希望通りのドレスで大変満足しました。旦那さんはスーツを新調しました。といってもレンタルと変わらない価格で、式後は普通のスーツへとリフォームし、想い出も残りました。式が終わってゆっくり頂くことができました。とてもおしかったです。ゲストの方からも好評でした。遠方からの友達も多かったのですが、街の中心なので、交通の便がよく、問題ありませんでした。プランナーの方には1から10迄お世話になりっぱなしでした。漠然としたイメージを思い通りに実現して頂きました。スタッフの方達にはみんな笑顔でサービスして頂き、結婚式の雰囲気が良かったのは、装飾装花だけではなくプランナーの方とスタッフの方達の温かい雰囲気が、会場をより素敵な場所にしてくれたのだと思います。私達のイメージをすごく理解し、思い通りの結婚式をお金をかけずに実現してくれます。装飾装花はもちろんのこと、ヘアメイクの方もこちらの希望を丁寧に聞いて下さいました。そして社長さんが自ら当日スタッフとして入られていたのには大変驚きました。プランナーさんにいたっては、何から何までお世話になりっぱなしでしたが、私達の気持をよく理解して頂き、とても楽しい式をあげることができました。食事については、式後に食べることができるように準備して頂き、とても美味しく、ゆっくり完食することができました。スタッフの皆さんの温かい雰囲気が、緊張していた私にとって何より嬉しかったです。友達中心の結婚式をあげましたが、アットホームな結婚式をあげたい方にはぴったりの式場だと思います。また、細かい希望まで予算内で実現できました。同じ予算で他の式場であげることは不可能だと思います。旦那さんはもともと結婚式をあげることに反対でしたが、最後はとても満足していました。以前フェリシアにゲストとして参加して、とてもよい雰囲気だったので1度話を聞いてみようと思い伺った日に社長さんとお話し、即、フェリシアに決めました。フェリシアで式を挙げることができて、心から満足しています。詳細を見る (1098文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホーム
こちらを紹介して頂いてお話を聞いた時から絶対にこちらでしたいと思いました。アットホームで自由な結婚式*ケーキを招待客で飾り付け*ブーケプルズ*心惹かれるものばかりでした!しかしいざするとなった時自分達が本当にしたいことが中々思いつかなかったんですがフェリシアの方々がいろんな案を出して下さって考えやすかったです。準備も一緒に一生懸命に手伝って下さって楽しく出来ました。当日も親にも友達にもすごく楽しんでもらえて素敵な結婚式になりました。いつも友達と家族と過ごすような雰囲気でゲストとたくさんお話もできてすごくオススメです!フェリシアで結婚式が出来て本当によかったです。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式場です
【挙式会場について】一軒屋貸切の結婚式場だったので、ホテルなどにありがちな、ロビーで他の花嫁さんを見るといったことがなく式の雰囲気に浸ることができました。【披露宴会場について】アットホームな感じで新郎新婦の雰囲気に合っていました。ゴージャスではないですが、おしゃれでアットホームな印象です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはみなさん笑顔で対応も落ち着きがあり好感をもてました。【料理について】とてもおいしかったです。コース料理だったのですが、一品一品が上品でパンも焼き立てで満足です。ウエディングケーキはオーナーさんの手作りだとあとから聞いたのですが、甘いものが苦手な私でもおいしくいただける生クリームのケーキでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中心地にあるため、アクセスはとてもいいです。わかりやすい場所にあるので迷うこともありませんし、美容室で髪をセットするのも近くででき、デパートやカフェもまわりにたくさんあるので二次会までの時間をつぶすのにも便利です。【この式場のおすすめポイント】ブーケプルズが印象的でした。外に円形の螺旋階段があるのですが、片方に花嫁さん、片方に参列者が立ちリボンが吹き抜けを横断しているのでとても綺麗でした。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/08/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会社関係者の式で参列しました。新郎新婦との距離が近い式...
会社関係者の式で参列しました。新郎新婦との距離が近い式でした。【挙式会場】雰囲気のいい感じのレストランのような会場でした。【披露宴会場】雰囲気のいい感じのレストランのような会場でした。【料理】結婚式の料理として、特にいい!というわけでもなく悪くもなくという感じでした。問題はありませんでした。【スタッフ】丁寧な対応をされていました。【ロケーション】街中にあるのでとても便利がいい。私もこの近くのホテルで挙式をしました。参列者の利便性を考えたらこのような場所で行うといいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦との距離が近かったこと。【こんなカップルにオススメ!】型にはまった感じの式よりも自分たちの式という人向きかもしれません。新郎新婦も同じ高さの普通のテーブル席だったので離れた席からは見えづらかったかも。新郎新婦との距離が近いのがいいのかもしれません。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかくフリー。パーティスタイルでしたい人には最適。
【披露宴会場】派手じゃなくてシンプルでとても良かった。【スタッフ(サービス)】必要最低限のサービスで粗相もなく過剰接客じゃない所も良かった。【料理】ブッフェスタイルで行ったが満足いく内容と味だった。【フラワー】予算内の満足いくものだった。【コストパフォーマンス】普通の式場と比べたら飛び抜けたサービスや演出は無いけれど、シンプルで品のいいパーティーになったし、手出しは殆どなかった。【ロケーション】街の中にあるが、騒がしくなくお洒落なレストラン。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティだったのでスタッフの方達が気遣ってくれて助かった。【ここが良かった!】とにかく形式的な式にしたくない人にはおすすめ。シンプルで自分たちのしたいように必要最低限で良いという人には予算的にも内容的にも満足できると思う。【こんなカップルにオススメ!】ハデ婚が好きじゃない人。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 神父さんはおらず、新郎・新婦が家族や友人...
【挙式会場】神父さんはおらず、新郎・新婦が家族や友人の前で結婚の誓いを述べる形式のものでした。神父を呼ばない事により、コスト削減にもなっているのかもしれませんが、アットホームな感じが非常に良い印象を受けました。【披露宴会場】可愛い、あたたかみのあるレストランでした。ホテルのようなかしこまった感じではありませんが、外国の可愛い庭付きの家でみんなで手作りの結婚式を開いているような楽しくも特別な気分にさせてくれる空間でした。街の建物の中にあるのですが、日差しが差し込んで来るような爽やかさがありました。グラフィックデザイナーの新婦が壁にコラージュした写真を飾ったりしていました。また、ピアノも置いてあり、演奏可能だそうです。新婦新婦の個性や要望を大事にしている姿勢が、いいなあ、と思いました。【料理】コンソメスープに入っていたニンジンとピーマンが、葉っぱのような形に型どられ、スプーンですくうとはらはら舞っているように見え、とても可愛かったです。作る人の心づかいを感じました。【スタッフ】特別印象に残っている事はありませんが、料理の下げかたや運びかたにも特に不満はなく、堅苦しい印象を与えず、ニコニコしていて感じが良い方ばかりだった気がします。【ロケーション】市電からそんなに時間がかからず、目立つ場所ではありませんが、全然場所を知らなくても、地図どおりに行けばわりとすんなりたどり着きました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく、アットホームであたたかみのある雰囲気・新郎新婦を近くに感じれる・新郎新婦の個性を出しやすい・レンタル(?)のドレスやタキシードも可愛くて、お色直しが少なくても見てて楽しめた。【こんなカップルにオススメ!】・自分らしさを表現したいカップル・形式的なものより、参別したした人たちに自分の言葉で感謝の気持ちを表現したいカップル・かしこまった式より、アットホームな雰囲気を出したいカップル詳細を見る (821文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【披露宴会場】人前式だったので披露宴会場で行われました...
【披露宴会場】人前式だったので披露宴会場で行われました。アットフォームな感じで規模は50人だったのですが、広すぎず狭すぎずとてもいい感じでした。【料理】洋食のコース料理でしたが、どれもおいしくて参列者に好評でした。飲み物もノンアルコールなどあってよかったです。ケーキは参列者が飾りつけできてとても楽しかったです。【スタッフ】細やかに気配りされているようすがわかりましたので見ていて安心しました。【ロケーション】街中になるので外からのロケーションはイマイチですが外の螺旋階段でブーケトス等できるみたいでよかったです。(その日はしなかったですが前の結婚式のときはしていました)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】街に近くアクセスしやすい。格式ばった感じがないのでくつろいだ雰囲気の結婚式でよかった。料理もとてもおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】貯金がなくても結婚式がしたいというカップルには絶対お勧めです。スタッフさんがとても親身になって相談に乗ってくれます。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】&【披露宴会場】友達がおめでた婚だったので友人達
【挙式会場】&【披露宴会場】友達がおめでた婚だったので友人達と発起人をした会場でした。人前式と披露宴を合体させた結婚式だったのですがアットホームな雰囲気でとてもよかったです。【料理】料理もとても美味しくみなさん喜んで食べていました。【スタッフ】打ち合わせから親身にいろいろ相談にのってくださり、アドバイスもしてもらえて本当にありがたかったです。【ロケーション】街の中心部なのでどこからでもアクセスしやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームな自分達らしい結婚式があげられる。アクセスがしやすい【こんなカップルにオススメ!】スタッフの対応がとてもよく、いろいろ相談できる。料理もとても美味しいので安心です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何から何まで
素敵な会場です。雰囲気はとてもアットホームで、スタッフの方々も素敵な方ばかり。衣装関係はレンタルしましたが、オーダーも格安でできるとのこと。料理もとてもおいしく参列者の方々に大好評でした。なんといってもいろんな提案をしてくれ、こちらのワガママもきちんと実現してくれるところが魅力です。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな結婚式
友人の結婚式に参列しました。参加人数は全部で80人くらいだったと思います。貸しきりレストランのような雰囲気で、ホテルのような豪華さはありませんが落ち着く温かさがありました。挙式と披露宴を同じ場所で行ったので全員がどちらも参加する形でした。他の結婚式と比べてよかったなと思ったのは、新郎新婦が一つ一つのテーブルを時間をかけて回ってくれたことです。(他の式では、新郎新婦とはあまり話せなかったり写真も撮れないことがあったので)料理はとても美味しく、外の螺旋階段を使ったブーケプルズがとても素敵でした。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気やスタッフの温かい人柄
【挙式会場】アットホームでやわらかい印象の式場です。間取りが独特なので、少し戸惑うかもしれませんが、その間取りを上手く生かした演出をしていただけます。【披露宴会場】挙式会場と同じ場所【スタッフ(サービス)】みなさんいい方達ばかりです。相談もしやすいですし、こちらを上手く誘導してくれます。なにより熱意を持って取り組んでくれていました。【料理】おいしいです。支配人手作りのウェディングケーキも絶品です。【フラワー】自分たちで装花をしました。【コストパフォーマンス】なかなか安いお値段で質の高い式を挙げることができました。各オプションの値段交渉もある程度やっていただけました。【ロケーション】中心街に近いので、交通の便はよい。専用駐車場がないですが、そこらへんにコインパーキングがあるので不便はしませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】お子様ランチがありました。【ここが良かった!】中心街に近いので、交通の便はいいですね。専用駐車場がないですが、そこらへんにコインパーキングがあるので不便はしません【こんなカップルにオススメ!】他とは違う結婚式を挙げたい方詳細を見る (483文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
小さくて、おしゃれなところ。
【挙式会場について】交通の便が非常によかった。【披露宴会場について】少し狭かったが、みんなと距離が近かったのでよかった。【演出について】ピアノが置いてあり、いい音色でいい雰囲気になった。【スタッフ(サービス)について】それは普通だった。【料理について】とてもおいしかった。おしゃれだった。【ロケーションについて】景色がきれいとか、そういうものはなかった。【式場のオススメポイント】こじんまりとしていて、雰囲気がよかった。【こんなカップルにオススメ!】ほっこりした、おしゃれカップルむき。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。結婚式は近くの教会で。歩い...
友人の結婚式に参列しました。結婚式は近くの教会で。歩いてすぐにこちらの会場があります。入り口が少しわかりづらく間違って隣の教会に入りそうになりました(笑)披露宴会場は広くはないですが、100名ほど入っても十分余裕がありました。アットホームな雰囲気です。スタッフの方も親切です。赤ちゃん連れのゲストにハイローチェアをさりげなく準備されていました。お料理もおいしいです。子供からご年配の方までお口に合うと思います。お箸も準備してありました。新郎新婦と席がわりと近く、和んだ雰囲気の披露宴ができると思います。身近な人と楽しく披露宴をされたい方にお勧めだと思います。この後の2次会にもアクセスしやすい場所だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナル生ケーキ対応
- 宴会場に窓がある
- 1日1組限定
この会場のイメージ34人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Felicia(フェリシア)(フェリシア) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-0844熊本県熊本市中央区水道町1-19ヴィラージュビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




