ロテル・ド・比叡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
非日常の演出が素敵な会場
挙式はチャペルではなく、ホテル内中央の階段、ロビーだった。参列者は階段の上下に分かれて参列。このような形が初めてだったため新鮮だった。少しだけ残念だったのは、階段下から新郎新婦を見られる方が、カメラ目線の写真が撮れて良かったかなとは思った。しかし上からでも挙式全体を見渡せたので、新婦の綺麗なドレスやトレーンも見ることが出来て良かった。会場は2面がガラス張りで明るく外は緑に囲まれており、ロケーションも比叡山のため家やビルといったものは見えず、非日常的な特別な雰囲気を味わえた。美味しいと聞いていたため期待して行き過ぎたのか、確かに美味しい物が多かったが、中には独特な組み合わせであまり口に合わないものもあった。しかし、これは個人の好みの範囲だと思う。盛り付けは綺麗で食器も豪華、見た目にも楽しめるお料理だった。駅からは遠く、比叡山を登って行くため、ハイウェイではあるが山道で車酔いをする方は要注意。アクセスは良くない。しかしそれが非日常の演出にも繋がっているため、メリットデメリットだと感じた。接客はとても良かった。受付周囲の飾り付けで急遽セロハンテープが必要になったが、近くのスタッフの方に聞くとすぐに用意してくださった。臨機応変な対応をしてくださる。またアレルギーなどで料理が変更されている旨をちゃんとリザーブの際に説明されていたりと、丁寧であった。星のや系列のホテルだけあって、非日常的の演出はさすがだった。利便性の悪さなどはあるが、トータルで見るとサービスも良く、招待された方は参列するのが楽しみになるホテルだと感じた。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ガーデンパーティ・ウェディングのロケーションが素敵
挙式会場はシンプルで、人前式でした。チャペルという感じではなく、ホテルの一部を挙式会場にしているという感じでした。比叡山の山の上なので、現地までが遠かったですが、ホテルは大きなものではなく、他のホテルの会場に比べて人が少なく、内輪で静かな式が出来る感じで、素敵だと思いました。駐車場は広く停めやすかったです。披露宴会場はガーデンパーティでしたので、緑がきれいで景色も素敵でした。山の上だったので、思っていたよりも寒かったのです。天気のいい日は最高のロケーションだと思います。料理はビュッフェ形式でしたが、十分満足のいく内容で、量、質ともに良かったです。デザートもウェディングケーキ以外もあり、きれいで美味しかったです。比叡山の上なので、車かバスでしか行く手段がありません。式場手配の送迎バスなどもあるようです。山の上なので周りに店などが何もないです。ホテルは客室が少ないようなので、泊まる場合は早めに予約が必要です。スタッフさんは皆さん笑顔で気配りしていると感じました。新郎新婦はプランナーの方と仲良くなっていて、とても満足している様子でした。景色がとにかくきれいです。都会の喧噪を忘れさせてくれる、落ち着いた場所です。静かな場所で式を挙げたい方にはお勧めです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
雰囲気はよいですが
設備・雰囲気はよいです。季節や当日の天候にもよりますが、春先から初夏のころであればお庭の緑もきれいでドレスも映えると思います。ただ、屋外にあるので仕方がないのでしょうが、虫が出ます…。日焼け対策も必要です。披露宴会場には大きな窓が取ってあり、開放的な雰囲気です。窓の外の景色を見ながらお食事などができるところはとてもよかったです。残念ながら、お料理はあまり口に合いませんでした。とくに、メインのお肉が硬くて食べきれませんでした。山の上にあるので、アクセスは悪いです。JRの駅から送迎バスで行き来するので、途中参加・途中退席もできません。行くだけでもう疲れます。当日はさまざまな演出・余興が用意されていたのですが、いずれもスムースに進んでいました。もちろん表には見えなかったのですが、裏でスタッフの方がうまくサポートしてくれていたからこそ滞りなく進行したのだと思います。アクセスが不便だということを度外視すれば、ロケーションとしては素晴らしいです。京都近郊でガーデンウェディングを希望するのであれば、こちらがベストであろうと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
明るく開放的でアットホームな式場
憧れていたガーデン挙式でした。大好きな山の上、緑に囲まれ、堅苦しくなく挙式を執り行うことができました。とても開放的で、ステキな雰囲気でした!雲ひとつないような快晴の日ででとても暑い日だったので、参列者の方には長時間外に出ていただいて少し申し訳なかったです。ガラス張りの窓があり、暖かな光が会場中広がっていました。外の緑や青い空も見え、とても明るく開放的な会場です。また高砂が列席者と同じ高さ(高座になっていない?)なためか、とてもアットホームな雰囲気です!チャペルはなく、ガーデンを使用しての挙式であったため、ガーデンで使用するお花などの装飾もお金がかかるため、他の式場に加え、装花代が高く感じました。節約した部分で言えばペーパーアイテムはこちらで準備しました。当日はあまり食べることができませんでしたが、使用して頂きたい食材や、お料理の雰囲気等をシェフと事前に打ち合わせることができました。盛り付けもお皿もとても素敵でした。列席した友人はとても美味しかったと言って下さいました。山の上で緑も多くステキなのですが、駅からは距離があります。当日はホテルから2台バスを出して頂きました。プランナーさんはいつも親身になって私達の要望を聞いてくださいました。他の式場を見学した際のような営業(“今日申し込めばいくら安くなる等”)もなく、誠意を感じられました。また、スタッフさんは皆さんコードネーム?ニックネーム?があり、とてもアットホームな雰囲気のあるホテルです。ドレスは絶対エンパイアラインを着たかったのですが、ナチュラルな感じがガーデン挙式に合っていました。1.ガーデンが素晴らしい2.1日1組なため、アットホームで急かされずに列席者との時間を楽しめる3.スタッフさんの温かいおもてなしが印象的!4.挙式の後にガーデンで全員フォトを撮れて記念になった緑に囲まれた明るく開放的な場所で、お世話になった方々や、友人と素敵な時間を過ごしたいと言う思いで、式場を探していました。ロテルド比叡さんは、私達の要望を全て叶えてくれる素敵なホテルでした。式の一週間前は色々と準備が忙しく、夫とケンカしてしまうこともありましたが、今となってはそれもいい思い出です。一生の思い出に残る素敵な日を過ごすことができました。記念日には毎年ホテルに宿泊したいです。詳細を見る (966文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
景色に酔えます。最高!
とにかく天井が高く、開けた印象を受けました。設備等も一切安っぽさがなく、施設全体が高級感に満ち溢れ、新郎新婦の品格がより際立つ最高のレベル感となっていたと思います。お肉は香り高く柔らかく、ケーキは甘さのなかに優しさが溢れる素晴らしいレベルのものでした。本当に頬っぺたが落ちそうな位、美味しかったです。また、食べに行きたい!!山の上で見晴らしが良く、晴れていると街並みが見渡せる素晴らしい立地となっております。とにかくスタッフのかたは、シュッとしていてかっこよく、絵になる方でした。控え室等もとても清潔でした。潔癖症の私でも全く問題なく使用できるレベルです(笑)見晴らしが良く、開放感に溢れ、晴れていると最高の気分になります!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
ちょっと変わった場所で意外性があり素敵でした
京都に住んで30年ほどになりますがこちらのホテルは気になっていました。山の方にあり、非日常のリゾート的な存在のプチホテルといった感じでした。フランスな感じでお部屋作りがされている客室があるオーベルジュだそうで有名なデザイナーが手掛けたホテルでもあるそうでとてもワクワクしながら参加させていただきました。開放感がプチホテルでもあり、お天気でとても気持ちが良くスッキリ清潔感がありました。披露宴会場はとても窓が大きく開放感があり明るく素敵です。お花の演出なども豪華で全てにおいておしゃれでかわいい雰囲気でした。シャンデリアもモダンなシャンデリアでギラギラ感が一切なく素敵すぎました。お庭でも写真を新郎新婦はとっていましたが芝生がとてもきれいでうっとりしました。女子にはたまらないアットホームながらも開放感ある披露宴が行えると思います。フランス料理で彩りがとてもきれいなお料理で目でも楽しめとてもおいしく頂きました。温かいものも温かいまま頂け満足しました。アクセスは京都駅、三条京阪からシャトルバスといいますかお迎えの車がきてくださるのでとても便利です。40分ほどで三条京阪から乗り、ホテルに到着しました。アクセスが悪いのかと思っていましたがそんなことは一切なく旅行気分も味わえました。とにかく優しく笑顔で良い対応をしていただけ大変満足でした。娘にも気づかいをしてくださり娘まで喜んでおりました。お庭や館内のインテリアが個性的でおしゃれで落ち着きつつ元気がもらえる感じでした。披露宴などはけっこう気疲れなどするのですがそういうこともなく、リフレッシュできたようでとても楽しく過ごせました。ホテルの方はどの方も笑顔で丁寧なのが印象にとても残りました。ホスピタリティあふれる感じで個人的に食事と宿泊にも行きたいと思いました。外観はシンプルなのですが中に入るとまた雰囲気が違い明るくとても素敵でした。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 37歳
-
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気
ガーデンで挙式でした。途中から雨が降ってきて傘をさしながらとなったので、聖歌隊の歌などを省いたりして、バタバタと終わっていきました。お天気が悪かったからか、挙式会場は少し殺風景な印象を受けました。L字型の会場でした。少人数でしたので、会場の狭さは気になりませんでした。おいしかったです。量もちょうどよかったです。でも同じ卓の男性達が少し物足りないと言っていたので、男性には少し量が少ないのかなと感じました。送迎バスが1本しかなく不便に感じました。お天気が良ければ景色がよかったのだろうなと残念です。2度程食べている途中でお皿をさげられそうになり、せかされているようで落ち着かない思いをしました。でもドリンクはなかなか出てこなかったです。妊娠中でしたのでトイレが近く何度か席を立ちましたが、トイレに行くには階段を降りたり昇ったりで、少し大変でした。乾杯のドリンクが飲めなくて残念でした。1日1組限定なので、特別感があって良いなと思いました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
開放感たっぷり
広々とした開放感たっぷりの、明るい雰囲気の会場でした。庭の爽快感が、とても素晴らしかったです。こんな雰囲気の会場が初めてでした。広々とした開放感たっぷりの、明るい雰囲気の会場でした。気分も明るくなりました。お肉料理がとてもおいしかったです。料理に添えてある付け合せのものとの相性が抜群でした。また食べてみたいです。町から少しと遠かったのですがシャトルバスがあったので助かりました。 広々とした自然の中の会場だったので開放感・爽快感たっぷりの素晴らしいながめでした。窓がとてもおおきくて、日光がたくさん入ってくる気持ちまで明るくなれる良い会場でした。居ていて楽しくなれる本当にすっきりできるところでした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
アットホームウエディング
比叡山の近くにあるだけあって山の上にぽつんと静かにたっているので雰囲気はとてもいいです。あっとホームでかわいい結婚式ができる!という印象です。天気がよく気候もよかったのでガーデンウエディングにぴったりの日でした。ただずっと外なので日によっては寒かったり暑かったりひざかけなどで調節できるものを持参した方がいいかもしれません。一日一組限定のウエディングだったのでゆっくり新郎新婦を祝うことができました。ホテルになっているのでとても雰囲気◎新郎新婦の出身にちなんだ食材がでてきたりお品書きだったりと今までにみたことのないオリジナルな料理ばかりでとてもおいしかったです。京都駅から(約一時間かかるので送迎はしてくださいます)なかなか遠い。飲み過ぎて気分が悪くなる人もいました。みなさんにこやかにきさくになごやかに、特に不満もなくよかったです。そのままホテルにも泊まれます(新郎新婦はそのまま泊まったようです)ランチやホテルなどでも有名なロテルド比叡さんなので間違いないです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
チャペルの前方窓がとても大きくて明るいです
挙式がとりおこなわれましたチャペルには、窓が大きく設備されておりまして、外の明るい日差しが入ってきていて陽のイメージが強く表れていました。アトリウムのスペースでしたので、天井は開けておりまして、開放感がありました。自然の風景というものがひとつポイントになっていたと記憶しています。それは、テーブルの上の、装花はボリュームがあって自然の植物の感じでしたし、窓の外にも自然の緑が見えるというところからの印象ですね。お料理のポイントとなったのは、そのカラフルな色使いで、特に黄色の食材、ソースというのが鮮やかで綺麗でした。葉野菜の緑との抜群の相性の黄色は、お皿を綺麗に彩っていました。京阪出町柳駅からタクシーを使いましたが、15分ほどはかかってしまったことを覚えています。挙式のチャペルに、窓が大きく存在していたので、その明るくて陽の雰囲気の良さです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
自然に囲まれた場所で
ちょうどよい広さで、アットホームな式が出来そうだと感じました。ガーデンの雰囲気が良く、会場内からも良い景色が望めました。ロケーションや料理まで満足した上で、想定した予算内でのお見積もりでした。どの料理も大変美味しく気に入りました。試食の際だけかもしれませんが、ワインの種類も豊富で、料理に良く合い美味しかったです。駅からは遠いですが、送迎を手配できるとのことでした。プランナーの方の対応が非常に良く、好印象を受けました。比叡山の山頂付近ということもあり、景色が素晴らしかったです。ガーデンの使用は天候に左右されがちですが、急な雨天時でも対応をしてくれるとのことでした。一見、立地がかなりネックに思えもしますが、京都駅からの送迎バスを手配できたりホテル内の宿泊施設を利用できたりと便利が良いのでそれほど気にならないかと思います。冬場のガーデンは少し寂しくなりますが、雪が降るとまた違った趣があり良かったです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
とてつもない絶景!
【挙式会場】開放感いっぱいのチャペル!景色がとにかくすごくて、どんな色の花を装飾しても映えそう。【披露宴会場】ガーデンパーティーにぴったりな広いお庭。どんなにたくさんのゲストがいてもストレスなく楽しめそうです。【スタッフ(サービス)】アットホームで親切な方々。センスもよくて、いろんな提案をしてくださいました。【料理】野菜が新鮮でおいしかった。ザ・結婚式って感じの料理だけでなく、いろんなスタイルのお料理があって、楽しめました。【コストパフォーマンス】すばらしいと思います。【ロケーション】最寄り駅から車で15分、と少し遠いですが、送迎バスがあるので問題ないかと思います。【マタニティOR子連れサービス】とくにみていません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)隣接しているホテルが使えて、とてもきれいでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく景色がすばらしい。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのゲストが多いカップルは、宿泊もプレゼントすれば皆さん喜ばれると思います。宿泊こみならナイトウェディングも最高!夜景も圧巻です。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャス
挙式会場は正面がガラス張りになっていて自然光が入ってきて明るく開放的。とても華やかなセレモニーでした。披露宴会場はヨーロッパ風のインテリアで非常におしゃれ。お食事はフランス料理のフルコースでとても美味しかったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/01/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.5
プランナーさんが素晴らしい!!
(挙式会場)ガーデンもしくはホテルのロビー下です。ロビーの下も太陽の光が入ってきれいです。(披露宴会場)一面ガラス張りで緑に囲まれて気持ちがいいです。壁や天井、床がちょっとお粗末かなと感じました。(料理)こちらは料理が自慢と言うことで伺いました。が・・料理はおいしかったのですが、山道を車で30分以上かけて行くほどの味ではありませんでした。(スタッフ)担当のTさんの対応が素晴らしかったです。ソフトで接客で、私たちの意見にいろいろと対応してくださり、気持ちよくフェアを終える事ができました。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
お庭での式は爽快感がすごい
ガーデン挙式というものは、初体験でしたが、爽快感や開放感においては抜群であるということを感じさせるほど素敵な会場でした。お庭につくられた白いバージンロードと、まわりを囲む緑の木々の癒しのパワーを存分に感じながら挙式が進行していきました。窓面が広くとられていることによって、部屋には自然の明るさが広がり、陽のイメージが強いパーティでした。また、外にはたくさんの木々が見えるということで、気持ちも明るくなれる力を感じましたね。お肉料理はしっかりとした味わいのキノコと、普段食べないようなおしゃれなお野菜による付け合せがよく合っていました。二十日大根や風味のある香草は、お肉とよくあっていて、おしゃれに食べ合わせることができた印象です。直接行くと少し道のりが大変ということの案内でしたので、京都駅からシャトルバスを利用しました。広大な自然の中進んで行く道のりは、日常から離れていく嬉しさがありました。窓の大きさが大きくて、自然の光で明るかったというところです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自然のなかでゆったりとアットホームに
まず会場までの道のりが好き♪そろそろどこか会場見に行こうかとなり、結婚情報誌でなんとなく目に付いたこの会場に電話してその日に見に行きました。自分たちの車で行きましたが、町をぬけてだんだん山の中、くねくね道、緑の道、どんどん登っていき、一体どこまで行くの~?っというわくわくどきどき感☆やっとでたひらけた場所からは、滋賀のまちと琵琶湖がはるか眼下でびっくり!そんな道のりの先にあった、会場。その時点でかなり心をもっていかれました。そんな場所をゲストみんなに体感して欲しくて、そして「このプランナーさんにしていただきたい!」という方に出会い、ここに決めました。遠方のゲストも半数近くいて、駅から遠いことには懸念がありましたが、遠方からわざわざきてくださるのだからこそ、駅そばの四方八方囲まれたホテルなどではなく、開放感あふれたこの素敵な会場でしようと思いました。それだけの魅力を感じていました。私たちがこの会場で一番のお気に入りは、琵琶湖や滋賀の町が見える広い芝のお庭です♪ここでアットホームに人前式をしました。他に挙式できる場所はいくつかありますが、私たちは絶対外の芝でやりたかったのです。それは天気に左右されるので一か八か、祈るしかありませんが、当日は晴れて本当に素敵な式ができました。1日1組か2組のweddingで、私たちのときは私たちだけでした。本当にのんびりしましたし、衣裳のままロビーで一息ついていたら関係ない宿泊客の方と談笑したり、お祝いされたり、やっぱりロテルドの時間はゆっくり流れています。。また記念日には絶対お食事に行ったりのんびりしに行きたいです。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/01/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
笑顔、笑顔のハッピーウェディング!
天気さえもってくれれば、ガーデンウェディングがしたかったので毎日天気予報とにらめっこ。当日は晴天だったので念願のガーデンウェディングができました。可愛いガーデンで自然の中でのウェディング。バージンロードのサイドのお花も可愛くセットされて全てが素敵でした。ただ、日陰もなくずっと外なので参列する方に一言はおりものや紫外線対策などみなさんパーティ用の薄いお召し物だと思うので伝えてあげたほうが喜ばれると思います。披露宴会場全体を花で可愛く演出してくださっていて大満足でした。明るく大きな窓からの自然光と自分達で選曲した曲を入場や食事中流してくださり思い出になりました。美味しかった!とみなに喜ばれるオリジナルの料理にしたかったのが一番です!私達新郎新婦もゆっくり食べれました。お花でコストを下げました。シェフが話を聞いてくださり、二人で初めての旅行にいったとき食べた思い出のものや、お互いの実家の食材など、祖母の名前をいれた祖母がつくった野菜をつかってくださったり二人だけの料理、ネーミングをしてくださり当日家族も大盛り上がりで大好評でした。お品書きも、みなもって帰っていたほど好評でした。比叡山の途中にあるので、車がないと不便ですが、静かで可愛いホテルです。私達はこのロケーションも気に入りました。当日は京都駅まで送迎バスもだしてくださいます。短期間での打ち合わせ、準備だったのですが、私達の要望をしっかりきいてくださり大変感謝しております。一年後の結婚記念日に宿泊券が届いたので行かせてもらったときも声をかけてくださったり覚えてくださっていて嬉しく思いました。一着で2パターンになるドレスを選びました。ワンショルダーにかわり、バックリボンに装飾もかえれる。だからヘアセットとブーケをかえれば、まさか同じドレスとは誰も気づかなかったーといっていました笑なんといっても、ガーデンウェディングが今でも幸せな気持ちを思い出せるほどよかったです!ホテル自体も素敵なのでぜひ一度行かれてみてください^_^新郎新婦は結婚式当日はそのまま泊まらせていただけるのが嬉しかったです。詳細を見る (881文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
会場の風景・環境はとてもよかった、。くつろぐことも出来...
会場の風景・環境はとてもよかった、。くつろぐことも出来又建物もこじんまりとして余り混雑も感ぜづゆっくりと出来たうえ、まわりのふうけいも京都というとちがらが感じられ雰囲気を満喫できたし従業員スタッフの方々もとても親切でよかった。料理と内容はまあ満足の行く物ではあったが、飲料水やアルコールの点でワインの量が少なかった。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 4.7
以前、友人の結婚式で参列したこともあり、すごく、気に入...
以前、友人の結婚式で参列したこともあり、すごく、気に入って妹の結婚が決まり、行ってみようということで下見にいきました。とにかく、景色もいうことなく、料理、応対すべてが満足いくものでした。ただ、少し交通の便が悪く遠方の友人の参列が多かったので結局は式は今回挙げれませんでした。残念でしたが、次回機会があれば、また、勧めたいと思います。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
昔ながらの雰囲気と高級感が両立された良い式場です
スタッフの方々もアットホームで本当に良かったです。昔ながらのエレベータがレトロな雰囲気をかもし出しておりとてもよい場所です。披露宴会場は、通常レストランとして使用されてるスペースでビルの最上階で景色も良く、天井が高いのと窓が大きいので昼の挙式でしたが太陽の光が差し込んできて解放感は抜群でした。料理も、本当に美味しく出席した全員が舌鼓をうっていました。空調などの細かい調整もスタッフの方がきちんと対応してくださり、ありがたかったです。美味しい料理と飲み物を楽しみながら、すばらしい式に参加させていただきとても良かったです。自分が式をあげるときにもこんなところで行いたいと思いました。ありがとうございます。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/06/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
なかなかの式場
はじめて行かせていただいたのですが緑がいっぱいですごくスタッフの態様もよくお食事もすごく美味しく大満足でした。まぁなんとも言えないあのロケーション是非、式を挙げてもらいたい注目の式場だ、とおもいます。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
会場であるホテルは高台にあり、遠く京都の街並みと反対側...
会場であるホテルは高台にあり、遠く京都の街並みと反対側には琵琶湖が見え、広々とした感じの場所でした。結婚式は人前式で進められ、キャンドルを使った非常におしゃれな演出で、立ち会った人から集めたメッセージをタイムカプセルに入れ、キャンドルの溶けた蝋で密閉するといったものでした。もちろんその間、幾人かの関係者からお言葉を頂いたりして座を盛り上げもりあげ、クライマックスはご両人の誓いの言葉でした。人前式ですから出席者に対し、二人が主体的に、結婚を誓うというところでした。これから結婚し人生を二人で歩んで行くんだという感じを抱かされたことが印象的でした。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 3.8
言葉に
表せないほど綺麗な場所でしたね。いつか私もここで挙げたいと思っています。こここそ花嫁さんが着飾れる聖地とも言えましょう!友人も大変満足していてここで式を挙げた事を幸せだったと言ってましたよ。結婚式はここでやるべきだと感じました!料理もスタッフの皆様も非常に気持ちの良い対応でしたし詳細を見る (143文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心からのお祝いが出来ました
【挙式会場】キリスト教に則った結婚式でしたがバージンロードの色の付け方などの要所要所に日本文化のアクセントを少し感じました。【披露宴会場】明るい色の場所でした。最初はちょっと窮屈にも感じましたが慣れると一緒に来た友達とも話しやすい距離だと思いました。【スタッフ(サービス)】距離感をきちっと保ってくださり接客に相当慣れているように感じたので好印象です。食べたお皿を適度に時間をおいて下げてくれたのであせらず食べられました。【料理】盛りつけのやり方がすごいオシャレで次の料理が運ばれているときには、その造形にも期待していました。また文句なしの味でした。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/04/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場からの景色は最高です!
【挙式会場】挙式会場はガーデン、もしくはガーデンが見えるロビーにて。開放感がありとてもよかった。また神前式もガーデンで行うのは珍しくとてもよさそうだった。【披露宴会場】外の景色が見え、私が行った日は、比叡山の紅葉も楽しめた。【スタッフ(サービス)】スタッフ全員にミドルネームがついており、親しみやすかった。【料理】味はとてもよかった。器や盛り付けがとてもきれいで、目でも楽しめる料理だった。食材の持込などにも対応して頂けるそうです。【コストパフォーマンス】・・・普通です。【ロケーション】外の景色ありきの会場ですので、雨の日は少し残念かも知れません。でも開放感がありよいと思いました。【マタニティOR子連れサービス】よくわかりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)こじんまりとしたホテルでした。【ここが良かった!】おいしい料理と開放感ある挙式!【こんなカップルにオススメ!】珍しいと感じたのは、ガーデン神前式。景色もきれいで、普通と違う神前式をしたいカップルにはお勧めです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がおいしく山の中の雰囲気がいい
会場が遠いとはじめは感じていましたが、実際にいってみると京都駅からシャトルバスがでていたので比較的楽に移動することができました。引き出物もあったので、下手に移動するよりバスで京都駅まで出られてかえって便利に感じました。山の中の会場ということでとてもプライベートな空間という感じがしてよかったです。特によかったのは料理です。新郎新婦から「奮発したからたのしみにしていて」と言われていたのですが、本当においしくいただきました。料理に力をいれたい方は絶対に間違いのない結婚式場だと思います。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】家族の結婚式に参列。山の上で、外での挙式。...
【挙式会場】家族の結婚式に参列。山の上で、外での挙式。外国を感じるもので感動でした。【披露宴会場】ガラス張りで外の光も入り、適度な広さで明るいイメージでした。【料理】さすがホテルの料理と思う盛り付けと味。特にデザートは食べきれないほどのボリュームでした。【スタッフ】パンのお代わりやドリンクなどすぐに気がついて声をかけてもらえました。どのスタッフも笑顔で同じように祝福してくれる印象でした。【ロケーション】駅からは遠いですが、山も上もあり別空間でよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チョット値段は高いけれど納得できる気品がある式場だと思う。【こんなカップルにオススメ】落ち着いた場所で一流のサービスを希望される方にお勧め。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
普段とは違うロケーション。静か2.景色が良い3.ガーデンが…
【この会場のおすすめポイント】1.普段とは違うロケーション。静か2.景色が良い3.ガーデンが素敵4.大きすぎず、アットホーム感がある。5.スタッフの皆さんも感じが良い普段とは違う、非日常なロケーションにひとめぼれしました。式場を出るとすぐにコンビニ、とか飲食店ではない点がうれしくて決めました。またガーデンとそこから見える景色もすごくステキでした。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/03
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な庭で挙式のできる素敵な式場
とても素敵なガーデンのある結婚式場です。挙式がガーデンで、周りの景色もよくとても良い雰囲気での挙式でした。晴れていてとても素敵でした。披露宴は建物内でしたが、外がとても良く見えるようにガラス貼りで、素敵なガーデンや琵琶湖が見渡せる素敵な式場でした。テーブルにはきれいな花がたくさん飾ってあったのも素敵でした。料理は今風の洒落た感じのものが出てきました。味も文句無しでとてもよかったです。場所は車での移動が必須なので普通と評価しました。送迎バスがありました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
美しいホテルで有名なロテルド比叡で素敵なジューンブライ...
美しいホテルで有名なロテルド比叡で素敵なジューンブライドを挙げたお二人。清楚な彼女にふさわしく、ロテルド比叡はおごそかな雰囲気が漂っていました。山頂にあり、喧騒から断たれた場所にあるため、交通は不便を多少感じたものの、周りに気をそらされることなく、式を楽しむことができました。ロテルド比叡に自家用車で来られた方は、楽しいドライブも兼ねることができたと言っておられました。ところで、比叡山には、いろんなところにお猿が出没します。お猿さんと仲良く共存できる比叡山にしたいですね。ロテルド比叡は宿泊するのも素晴らしいホテルなので、おすすめです。良い思い出になると思います。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 40歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ79人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロテル・ド・比叡(ロテルドヒエイ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-0000京都府京都市左京区比叡山一本杉結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3485件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える