クラブハウス アフロディーテ迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が面白くて優しい!
・人も沢山座れて綺麗でいい感じです。・ブルーの色が好きな方はもってこいの式場です。・下の階は可愛く上品なお花メインの披露宴会場もあり上の会場はブルーの色でロマンチックにカッコイイ雰囲気でやりたい方に向いてます。・パターンが何個かあって好きな方にできるのが良いポイントです。ありません!・部屋の料金を割引してもらいました。・割引していただいたところが多すぎて覚えていませんがあんなにもいい人はいないと思います笑笑・前菜からデザートまで本格的なフレンチを提供していただきました。・とても美味しくておしゃんで最高でした。・予算に合わせて作ってくれるところが良かったです。・周りにお店が沢山あり分かりやすいです。・とにかくめっちゃいい方です!・お話が面白く行く度に元気がもらえます。・インスタやtiktokなどsnsもスタッフの方が1人で全部やっていてセンスあります。・青いチャペルがとても綺麗です。・トイレも綺麗でおしぼりなども置いてあります。・中身もとても綺麗で清潔さがあります。・化粧や髪型については事前にどのような感じにするか決めておいた方がいいです。・cdの持ち込みをする際は早めに準備するのがオススメです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ほんとに最高な挙式でした!
雰囲気もよく、スタッフさんと社長さんの対応もよかったです!急なプラン変更にもスムーズに対応してくれてとても素敵な結婚式になりました!式場もよく貸し切りにしてくれて時間にも余裕も余裕があり楽しめました!最初はどんな感じなんだろうとおもってましたが、日が近くなるにつれてプランも明確になっていき自分がイメージしてた以上に素敵な結婚式になりました!式場はブルーな照明でとても綺麗でした。披露宴会場にはbarがあり、照明テーブルもオシャレでした!値上がり一切なかったです!予算の話をしてかなり基本水準の値段より安く挙式があげれました!今回は海鮮系が多いイメージで全部美味しかった!近くの駅までの送迎がありました!みんな良い人達でした!急なプラン変更にも嫌な顔せずスムーズな対応。cdや席の名簿などは早めに準備する。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
とても綺麗でお洒落だが、スタッフさん難ありな所が…
とにかく綺麗で、なんと言ってもチャペルが青い光に包まれるのは幻想的で感動しました。青い光だけではなく、白色の光にも変更が出来るので雰囲気が全く異なりどちらも素敵でした。また、お庭ありの独立型チャペルで愛犬と一緒に挙式を挙げる事も可能なようです。会場がいくつもあり全く異なった雰囲気が楽しめます。式場のおすすめポイントは、こだわり抜かれたバーカウンターが併設されている事のようです。近くに駅もあり、送迎バスも出して貰えます。駐車場もあるので交通の便ではとても良いかもしれません。入った時からとても威圧的な態度でした。説明を受ける前の印象も最悪で、説明の途中でしたがこの人の話は聞きたくないと思ってしまい、頭に何も話が入ってきませんでした。チャペル・披露宴会場共に本当に素敵です!愛犬と一緒に挙式を挙げる事も可能なので、愛犬も大切な家族として一緒に挙式を出来るのはおすすめです!スタッフさんの対応に心が折れない人はオススメです。笑私たちが下見した時のスタッフさんが最悪なのか…最初から既に威圧的で話の節々が鼻につくような喋り方をされます。笑詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストと距離の近い式にできそう
サムシングブルーの照明演出ができるチャペルでした。ゲストと新郎新婦の距離感が近いので当日はより感動しそうだなと感じました。80名くらい収容できる広さです。3会場あって、それぞれ違った魅力を感じました。中でもフォルトゥーナは窓もあり、昼間は自然な明るさが期待できそうです。良心的な見積りでホッとしました。私たちのやりたいことを理解してくれた見積りを作ってもらってうれしかったです。60名で200万くらいでした。ワンプレートディナーを頂きましたが1つ1つのお料理が美味しくて、予想以上にクオリティが高かったです。味付けも食べやすく、みんなに美味しいと言ってもらえると思います。車で向かいました。駐車場もあるし、道に迷う場所でもなくわかりやすかったです。プランナーさんだけでなく、他のスタッフさんも気さくで笑顔で挨拶をしてくれました。わからないことも聞きやすい雰囲気を作ってくれて、1つの結婚式に対する懸命さを感じました。スタッフさんが親切なので、実際に結婚が決まってからの準備や打ち合わせも親身になってもらえると思います。あとはお料理の美味しさもおすすめです。結婚式はいいかなと思っていた私たちですが、金額も手の届く費用で少し安心しました。予算の関係で結婚式を諦めている方も一度は行ってみてほしいです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスト重視の人は一度行ってみて損はないと思います
洋風な外観とは裏腹に、中は白基調でシンプルなので、そのギャップは感じました。事前に調べていたので青くなる演出は知っていましたが、実際体験すると本当に幻想的です。真っ青、ではなく、会場の白さも少し残した透明感のある青なのがいいなと思いました。3会場あり、雰囲気はバラバラですがどこもオシャレにされています。極端に広い会場、狭い会場はなかったので、私たちの考えているゲスト人数だったらどこでも選べそうで安心しました。周辺ではかなり安いと感じました。40人で120万を少し超えるくらいの見積もりです。予算は少し抑えめにしたいなと思っていたので、現時点でこのくらいだと安心できます。もちろん追加によっては上がるでしょうが、それでも他と比べると確実にコストは抑えられるところだと思います。最寄駅は蘇原駅で歩きでも行けることは行けますが、10分くらいかかりそうなのでヒールを履く人や歩くのが大変な方には送迎バスを使う方が良さそうです。話しやすい雰囲気の方だったので、色々と聞きやすかったです。人気の演出や私たちの希望に合わせた演出の提案などもしてくれて頼れそうな印象を持ちました。スタッフさん同士の仲も良さそうです。コスト面を重視したい人にはオススメできます。結婚式を考えた時にまずコストが気にかかるという人は足を運んで損をしないだろうと感じました。プランナーさんへ演出について尋ねると色々教えてくれるので、質問は大事です。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
嬉しいお見積もりでした
ライトによって青にすることもできるチャペルは、写真で見るよりもキレイでした。元々青のチャペルが気になって見学にきたので、とても満足しました。3箇所ありますが、ガーデン付きのフォルトゥーナにしたいなと考えてます。壁色や家具も明るい感じで、結婚式らしい華やかな会場です。リーズナブルと聞いていたので、見積もりが楽しみでした。プレゼントしてもらえる物が多くて、本当にお得な見積もりを貰えます。私達は50人で150万くらいでした。蘇原駅から歩いて10分くらいです。当日はゲスト用に送迎バスがあります。プランナーさんと話していると、やりたいことが明確になってきました。私はあまり言葉にするのが上手ではないのですが、聞き上手の方で助かりました。見積もりで嬉しい驚きが待ってます。費用を気にする方は、一度見学に行って見積もってもらうことをオススメします。費用が気になっている方にオススメ出来るところなので、一度足を運んで、色々聞くのが一番です!詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームなんだけど2人らしさもあって素敵
ブルーにライティングされた、神秘的なチャペルに参列しました。結婚式といえば、なんとなく赤っぽいイメージでしたが、ブルーが好きな新郎らしいなと思いました。ウェルカムグッズがたくさん飾られていて、新婦さんの手作りかな?と思いました。ロココ調でかわいい披露宴会場で、太陽の光も入ってきて明るい雰囲気です。すごくおいしくて、いまでも記憶に残ってます。デザートビュッフェもついていて、充実したお食事を楽しめました。ビュッフェのいちごのムースが好きでおかわりしました。蘇原駅から送迎バスを使いました。二次会も同じ会場だったので移動がなくてよかったです。ほとんど覚えてませんが、サービススタッフの対応は普通によかったと思います。新郎新婦が生き生きしてたので、見ているだけで幸せになれました。2人らしさがあるアットホームな結婚式でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理がかなり低価格からあるけど、期待できる美味しさ
ちょっとした階段があって、一軒家のチャペルがあります。鐘もついていて本格的でした。中は現代的なシンプルな雰囲気です。スタイリッシュなニューヨーク・ニューヨークという会場が二人共候補になってます。バーカウンターは格好いいし、落ち着いた大人の披露宴ができそうでした。ネットで見て費用が格安なのでどんな式場だろうと少し不安に思っていた所もあったんですけど、すごく綺麗な結婚式場でした。実際の見積もりも驚くくらいの低価格で、この金額でできるなら新婚旅行に予算を回せそうです。今回の見積もりでは60名で146万でした。フェアがワンプレートのランチ付きだったのでありがたくご馳走になりました。おいしかったです。当日のコースは5000円の格安価格の物から数種類ありました。車で行きました。いちょう通り沿いです。お酒を飲むゲストには送迎バスを利用してもらおうと思います。皆さんきちんと挨拶してくれるし、明るい雰囲気の方が多くて好印象です。下見をしている時の説明もわかりやすかったです。低価格で結婚式ができますが、それをゲストに感じさせない式場です。ホテルも提携先があって遠方対策もバッチリできます。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
幻想的ブルーライトアップが素晴らしかった
チャペルについて覚えているのは幻想的なブルーライトアップによる演出!これにつきます。白を基調としていていて、ライトアップしない使い方の、純粋な清楚系イメージと、ライトアップした際の妖艶のブルーのイメージはどちらも記憶に残っていて、シーンで使い分けていて演出として完璧でした。バーカウンターのような設備がとってもかっこよく大人びた雰囲気を演出するパーティルームは、こちらもチャペルに似た変化があって、ブラウン系のシックなパターンから、ブルーライトアップに包まれるというパターンのその振り幅が素晴らしかったです。長時間でしたが、飽きなかったのはこういった変化をうまく取り入れていたからです。蘇原駅からの徒歩圏内というナイスな立地で助かりました。チャペルも披露宴も、ブルーライトアップによる演出効果が魅力的で、こういったライトアップによる妖艶な華やかさで演出したい人には是非体感してほしい凄さです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
費用の面と、披露宴会場のバリエーション
チャペルは白基調でライトアップが印象的。清楚感のあるチャペルですが、青にライトアップされたら一気に別世界のようになりインパクトがあります。神殿は結構重みを感じるところでした。赤い床に木の造りで、厳かな式ができそうです。館内にあるので移動をしなくていいのは楽ですね。披露宴会場は3つあり、結構充実していると思います。50人くらいがちょうどいい会場や、80名はいるのがちょうどいいという会場もあったので、人数に関して披露宴会場での制限は心配しなくて良さそうです。ひとまずで出してもらうと、40名で125万の見積もりでした。しっかりした式場の割にかなり格安だなと思います。1番近いのは蘇原駅で、歩いて10分で到着しました。駐車場も結構広かったので車で来るゲストも困らないと思います。ハキハキされたプランナーさんで印象が良かったです。わかりやすい館内説明でした。営業感がなかったのも好印象!コストを抑えつつ綺麗な式を挙げたいという方にオススメできますね。格安ではありますが、そんな印象を抱かせない式場です。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然も感じられること
式場の裏手は自然が溢れていて気持ちがいいです。チャペルの右手にはたくさんの木々が整えられています。そちらで前撮りもできるようです。天井は三角の屋根になっているので、高くて開放感があります。ブルーの時の色合いがとても良かったです。二箇所ありますがフォルトゥーナという所が、優雅で落ち着いていてひと目見て気に入りました。椅子もシャンデリアもロココ調で、テラスにもすぐ出られるというのもポイントが高いです。テーブルクロスはグリーンかピンクにしたいですね。申込金がいらない所は初めてです。お料理の金額の幅が広いので、自分たちの予算に合わせられる所がよかったです。60名で見積もって頂いて190万円でした。相談中にスイーツの試食をさせて頂きました。可愛らしく盛り付けされていて、とても美味しかったです。是非デザートバイキングをやってみたいと思っています。駐車場はたくさんありますので皆さんにお車で来て頂いても大丈夫ですし、蘇原駅からも徒歩圏内です。私は車で行きました。先程も書きましたが、式場の裏が自然たっぷりなので空気が澄んでいます。ウェディングプランナーさんの説明が分かりやすくて、いい方でしたのでよかったです。他のスタッフの方も気さくに話ができて温かい雰囲気が伝わってきました。1日1組限定なので時間が自由にできるところや、二次会ができるところです。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
費用面のことと、料理の味とバリエーション!
チャペルの中はアットホームな感じですが、青い光にライトアップされるとかなり幻想的!写真で見るよりもずっとキレイでした。今回は見ていませんが、館内に神殿があり、神前式もできるようです。披露宴は人数的に、スタイリッシュで落ち着いた都会的な所か、アンティーク調で優雅で可愛らしい所のどちらかです。個人的にはテラス付きのアンティーク調が気に入ってます。1日1組の貸切とのことなので、ゆっくり過ごせそうでした。いくつか下見に行きましたがダントツで安いです。これだけ安いのに、会場もお料理もスタッフの方も良かったので、安心してお任せできそうです。お肉あり、お魚ありのハーフコースの試食をいただきました。お料理が温かいのも嬉しいですし、想像以上の大満足の味でした。そして驚くべきはそのお値段です。5000円、7500円と、1万円を切るコースが2つもありました。もちろん1万円以上のコースもあります。下見は車で行きました。駐車場もあります。当日はバスが2台出せるし、交通面での心配はなくなりました。話上手でとても面白いプランナーさんでした。色々な提案をしてくれるし、頼もしいです。費用で結婚式を諦めている人に、ここを教えてあげたいです。良い式場と巡り会えました。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
暖かく、柔らかい雰囲気の結婚式が向いてそう
コンパクトで綺麗な挙式会場でした。壁は白を基調としていて式場内が青く照らされるととても綺麗でした。あまり硬くなくゆったりとした、暖かい挙式となりそうです。いくつか披露宴会場を見せてもらいました。それぞれ広さや雰囲気が違っていて、大人っぽかったり、アットホーム感があったり、少人数向けの会場だったり、特徴があってよかったです。また、ガーデンがあるので外で気持ちよくデザートビュッフェをするのもいいと思いました。最寄駅の蘇原駅からは歩いて10分ほどでした。道もそんなに難しくなかったです。送迎バスも2台出せるそうなので、遠方からのゲストや足腰の悪い方でも安心して呼べます。笑顔が明るくて雰囲気のいいプランナーさんでした。説明も分かりやすかったですし、質問にはすぐに答えてくれたので安心しました。すれ違うスタッフさんも挨拶をしてくださって居心地が良かったです。全体的に可愛い雰囲気の式場で、アットホームなイメージがありました。堅苦しくせず、ワイワイと楽しみたい人にはオススメできる式場です。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おめでとうを伝える機会が多くて嬉しかったです
白くて温かみのある式場でした。バージンロードに沿って飾られていた花と青いリボンがとても可愛かったです!会場内が暗くなった時は、別世界のようでした。大人っぽくて落ち着きのある披露宴会場でした。全体的に茶や薄く黄色がかった内装でしたが、天井があまり高くなく、新郎新婦との距離を感じないアットホームさもありました。ボリュームが丁度良くて食べやすかったです!お皿へのソースのかかり方もオシャレでこだわりが感じられました。蘇原駅から歩いて10分かかったかどうかくらいの距離でした。特に困ったこともなかったです。全体的に新郎新婦との距離が開かない式で嬉しかったです!新郎新婦の姿をたくさん写真に撮ることができましたし、おめでとうもしっかり伝えることができました!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
二次会まで堪能させてもらいました、料理おいしいです
白いチャペルと、明るい茶の椅子とで暖かい雰囲気の挙式会場です。白いウェディングドレスとよ合っていました。式場内が青くなったとき、床にもその光が反射していて幻想的でした。あまり高さの無い天井で新郎新婦と距離を感じることもありませんでした。こちらも白と茶色の明るい会場でしたが、窓に付いているカーテンやシャンデリアがおしゃれで、まさに可愛いパーティ会場という雰囲気になっていました。最初から最後まで、全部美味しく食べることができました。もともとそんなに多くは食べられないのですが、美味しくてどんどん口に運ぶことができ、最終的にはちょうどいいお腹の膨れ具合で完食することが出来ました。送迎バスがあったのでそちらを使わせてもらいました。蘇原駅からほんの数分です。とても動きがテキパキとしていて手際の良さを感じました。会場に入った瞬間から気持ちの良い挨拶をしてもらえて嬉しかったです。対応の良さを感じました。料理がとても美味しかったです。できることならまた食べたいくらいですね。あと2次会もこちらで出来るのは楽でした。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理の美味しさがなかなかで!お代わりしたかったぐらいです
白い壁、白い天井に白いバージンロードで、神聖かつ透明な雰囲気溢れるチャペルです。その空間を歩く新婦のウェディングドレス姿がとても映えていました。また、誓いの時にライトの色が変わり、式場全体がブルーに包まれて、とても幻想的で感動しました。本当に美しくて、忘れられません。ダークブラウンのフローリングや柱、淡いクリーム色の壁などシックな会場でした。こちらも会場内のライトの色がときどき変わり、オレンジの時は明るい雰囲気、ブルーになると幻想的な雰囲気と、ライトによる演出が面白かったです。どれも見た目が綺麗でしばらく眺めてしまいました。海老は赤々としていましたし、野菜は瑞々しくて新鮮さが感じられました。お肉はとっても肉厚でジューシー。全てが大変満足のいく料理でした。遠方からの参列になったので、近くにあってこちらと締結しているホテルを利用しました。おかげで迷うことも遅れることもなく出席できました。ドリンクを頼もうと手を挙げるより前にスタッフさんに声をかけてもらえて嬉しかったです。どのスタッフさんも素早く丁寧に動いていて驚きました。チャペルと料理がやっぱり印象に残っています。またあの素敵な空間に呼ばれたいし、あの料理を食べたいですね。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
清潔感もしっかりあってとても居心地が良かったです
青くライトアップされて幻想的な雰囲気のチャペルでした。天井が高くて、外国人の神父さんがいて、かなり本格的なムードがありました。会場全体は暖色のコーディネイトがされ、エントランスには知人のイラストレーターさんにお願いしたというウェルカムボードが出迎えてくれて、心まであったかくなれました。バーカウンターが設けられていて、ずいぶんとシックな会場でした。ピアノの生演奏もあってブルーノートのようなジャズラウンジに迷い込んだ気分になりました。音響も照明も迫力があったので、設備も整っているのだと思います。用意されていたのはフレンチのコースです。どれもおいしいものばかりでマイナスに感じた料理はありませんでした。ウエディングケーキもお裾分けがあったんですが、甘さ控えめでとても美味しかったです。JR高山線蘇原駅から歩いて行きました。気になる距離でもなく、便利だと思います。笑顔が素敵な方ばかりで、こちらまで笑顔になりました。料理や飲み物を提供するタイミングもベストでした。化粧室が清潔に保たれていて気持ちよく感じられました。細かな部分の清掃をキチンとされているのが伝わってきました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
コスト面でとても頼りになりそうです
眩しいくらいに真っ白で美しいチャペルでした。ブルーライトの演出もあり、淡く青に染まったチャペルはとても清らかで神秘的です。披露宴会場は3つあり、全て雰囲気が異なっていたので、自分たちの好みに合わせた選択ができます。コストは安いです。ゲストハウス貸切にしては格安と言えるのではないでしょうか。簡単にではありますが見積もりを出して頂いたところ、ゲスト20名に対して60万円を少し越す程度で済みました。最寄駅からは徒歩10分ほどですが、当日には送迎バスが出せるようです。また、付近のホテルとの提携もあるようなので遠方からの招待でも安心できます。丁寧に対応してくれるスタッフさんでした。女性のプランナーさんとお話ししましたが、とても気さくかつ丁寧な方で、私たちの疑問や要望に頷きながらしっかりと対応してもらえました。後払いも大丈夫とのことで、予算がなく苦しい方や不安に思われている方にとってはまさに嬉しい式場なのではないでしょうか。料理も格安のお値段から用意されてあって、自分たちの希望にあった金額で、素敵な式が挙げられる場所だと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
柔らかさや温かさが伝わってくる結婚式でした
大きくはないけど、透明感のある白いチャペルでの人前式でした。リングドッグがあって可愛らしかったです。あとはブルーライトで式場がガラッと印象を変わる演出があって、みんなから感嘆の声が漏れてました。アンティーク調のお城の中のような会場でした。アリスのお茶会のような可愛らしい感じです。新郎新婦もそれを意識していたのか、トランプやウサギの人形を使ったコーディネイトが可愛かったです。前菜からメインまで、見た目もフランス料理?風だったので感激しました。フルコースっていうんですかね。味は良かったでしたし、何より見た目がおしゃれで印象に残っています。土地勘のない場所でしたので、式場が用意してくれた送迎バスを使いました。最寄り駅からだと、その交通手段で5分くらいでした。見た感じ若い方が多かったですが、どなたもキビキビと動いていて、対応も早く良かったです。広すぎないので、自分たちらしい飾り付けをするのもやりやすそうだなあと思いました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リラックスできる空間、無理なく食べられる美味しい料理
新郎新婦が愛犬と楽しい結婚式を挙げられる会場を探していたところ、こちらの会場に行き当たったそう。ウェルカムスペースには3人家族(正しくは2人と1匹)の幸せそうな写真や手作りのインテリアがたくさん飾られて、すごくアットホームな雰囲気でした。チャペルは白を基調にバージンロードは大理石で、息苦しすぎないつくり。当然リングドッグに新郎新婦が飼っているワンちゃんが登場して、たまらずほころんでしまいました。あと、ライトアップで会場が一気に青に染まる演出はすごかったです。ガーデンテラス付きのふんわりとしたヨーロピアン調な会場でした。コーディネイトもナチュラルめに意識されていて、自然と気持ちがリラックスできるような、何というかくつろぎやすい雰囲気でした。ゲストの数は60人いないくらいでしたが、それくらいでちょうどいい広さです。ボリュームも味も大満足です。最近こってりをあんまり食べられなくなってきたのですが、こちらはお肉もさっぱり目に上品に調理されていて食べやすかったです。それとデザートビュッフェも可愛くてどれも絶妙でした。もうちょっと温かい季節ならガーデンテラスで楽しめたそう。蘇原駅からタクシーで向かいました。思ったより近くて、歩いてでも全然いける距離でした。受付を担当しましたが、貸切だったこともあってか、丁寧な対応をしていただきました。式が始まる前には、声かけもしていただき、案内もスムーズでした。初めて見るタイプの結婚式でした。こんなアットホームな感じも悪くないですね。ちなみに、ワンちゃんはすごくお利口で可愛かったです。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
貸切ゲストハウスらしからぬコスパの良さ
純白のチャペルは新しいみたいで隅々までピカピカでした。広くはないのでアットホームな式に向いていると思います。また、ブルーライトを使った演出ができるので、かなり幻想的な挙式にできそうです。披露宴会場の選択肢は広いです。雰囲気の異なる会場が4つ用意されていて、本当にガラッとテイストが違うので面白いなと思いました。私が気に入ったのはニューヨークをイメージした会場ですね。天井は低いですが、バーカウンターが備わってあって、椅子も照明もデザイナーインテリアって感じで、都会的で素敵だなと思いました。話に聞いていましたが本当に安いと思います。細かく項目に分けて見積もってもらったにもかかわらず、ほぼほぼご祝儀内で収まるくらいの金額でした。ハーフコースを試食させていただきました。どれもため息が出るほど美味しかったです。メインディッシュの黒毛和牛ステーキとフォアグラは絶品といえるクオリティでした。スイーツは写真で見せてもらいましたが、どれも凝っていて可愛かったです。下見にはJR蘇原駅から10分ほど歩いて行きました。当日は送迎を用意できるとのことなので、こちらに決めるなら利用必須だと思います。担当してくれたプランナーさんは、親身になって対応をしてくれました。メリット・デメリットを包み隠さず説明してくれたので、とても信頼できると思います。スタッフとは、接する機会があまりありませんでしたが、テキパキと動かれている方が多かった印象です。1番のポイントはコスパじゃないでしょうか。貸切ゲストハウスなのにびっくりです。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロピアンで可愛い!
愛犬がいて、肉球でサインをしていたり、とってもアットホームな挙式会場でした。プルーライティングがされていてとても綺麗でした。ドレスもすごく綺麗に映えます。バーカウンターのある会場でした。レトロヨーロッパって感じで、かわいらしい感じです。テラスと繋がっているのでそちらで演出などもありました。お料理もとても美味しくて、ものすごく手が込んでいたというわけではありませんでしたが、安定感のあるシンプルで温かみのあるお料理でした。要所要所にハートなどもちりばめてあって、可愛いと思いました。車で行く分には便利かなと思います。マイクロバスの送迎を利用したので便利でした。どなたの対応もとても気持ちが良かったです。写真を代わりに撮ってくれたり、ドリンクもすぐに持ってきてくれて常に快適に過ごせるように配慮されていたと思います。アットホームな式が出来るところです。1日貸切のため、愛犬との式を考えている方にもいいかなと思いました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームで明るい結婚式でした
全体的に少人数向けのチャペルという印象です。でも1度に1組ずつしか挙式が行われないので、移動を急かされたりする感じもなく、式中の進行もゆっくりで良かったです。30名くらいの列席で全員座れました。大きな窓から自然光が入り、とっても明るくて素敵です。アットホームな2人の披露宴にもちょうどいい規模で、石畳の床が珍しかったです。とにかく料理がおいしかったです。飲み物の種類も多くてワインもロゼやスパークリングまであります。スズキのバルサミコ酢のソースがかかった1皿が好きでした。名鉄やJR線も通ってますが、少し歩くことになります。1番いいのは式場の送迎バスを利用するのが便利です。中庭のような場所でデザートビュッフェがあったのですが、スタッフさんがサーブしてくれるのが嬉しかったです。自分で取りに行くには気がひけるゲストもいると思うので、いい心遣いだなと思いました。おもてなしをしっかりしてもらえて、とても楽しめました。少ない人数の結婚式でもあっさり終わらせずに凝った結婚式がしたい2人にはオススメ。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人の隠れ家みたいなおしゃれがありました
シンプルなホワイト内装のチャペルかと思いきや、演出でブルーのライトで照らされて幻想的に光る場面があって、その神秘的なパワーに、式自体の質も高まって感じられました。あと、祭壇には大きくはないですが、くっきりと十字架が光っていて、よい感じにキリスト教式を表現していました。濃いブラウン色のフローリングと壁の感じによるラグジュアリー感が素晴らしかったです。また、バーカウンターのようなコーナがあって、おしゃれにグラスなどが並んでいて、大人なムードもありました。円卓には紺色の高級感のあるクロスがかけられていて、エレガンスも出ていました。彩りに配慮がなされたお料理の連続で、見て楽しい、食べておいしい、という最高のフレンチでした。蘇原駅から歩いて5分から10分くらいだったかと思いますので、少し大変でした。大人な雰囲気のパーティルームは隠れ家のバーみたいでシックに寛げました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
予算と費用の話をしっかりしてくれて安心感がありました
チャペルはゲストとの距離が近くていいなと思いました。ペットに参加してもらって指輪を運んでもらったりなどできるようです。ライトアップによってブルーに染まったりなどの演出もありました。披露宴会場はいくつかあり、大人数から少人数まで対応できるとのことでした。60名ほどの式を希望していたため人数的にはテラス付きの1階にある会場がいいなと思いました。かなり安いです。ほとんど貯金がなくても挙げられると思います。施設も充実していていいです。試食会に参加していただきました。フカヒレの姿煮もありとても豪華でした。金額的にはかなりリーズナブルなようですが、かなりおいしいので安い感じもしなかったです。近くには駅もありそこまで不便でもないかなと思います。今回車で行きましたが駐車場もありスムーズでした。営業もしつこくなく私たちを中心に話をしっかり聞いてくれました。親身になってくれたので聞きにくい予算についても気軽に相談できました。あまり時間もなかったので時間内に返してくれたのはうれしかったです。リーズナブルに挙式できるところです。諦めていた人でもここならできると思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お洒落に、でも気軽に楽しめた結婚式
独立型のチャペルでの結婚式でした。中は80名で問題なく入れるくらい広かったです。リングドッグがいて、前足で結婚証明書にスタンプしてたのが可愛かったです。おしゃれなクラブハウス風の会場でした。藍色のテーブルクロスなどがあり落ち着いた雰囲気でした。バーカウンターがあり、カクテルをいただくことができました。広さもちょうどよかったです。お野菜をたくさんつかった彩りの良いフレンチのコースでした。ハートの飾りなどもあり可愛かったです。前菜も種類がいろいろあり楽しめました。ステーキも柔らかくて美味しかったです。送迎を利用しました。近くには駅もあり、地元だと行きやすそうです。お料理を運ぶタイミングもちょうどよく、付かず離れずのちょうどいい距離感でした。アットホームな雰囲気で式も楽しめました。アットホームな雰囲気の結婚式ができるところです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルは広すぎず、ちょっとした演出も可能でした
オーソドックスな挙式会場で、演出の一つとして、チャペル全体をブルーに染める照明の演出ができます。チャペルの中も飾り付けが可能でアレンジ自在でした。披露宴会場の建物は3階建てで、各階に1つずつ全部で3つの披露宴会場がありました。どの会場もテーマやインテリアが異なるので、2人の演出したいイメージで使い分けができていいなと思いました。他にも見て回りたかったので、見積もりはもらっていません。でもお話を聞く限り、他と比べてかなりお安いです。これならコストアップしても問題なさそうです。三柿野駅からは少し距離がありますが、当日は送迎もお願いできるので、とくに心配もなかったです。こちらのイメージを大切にしながら、この式場ではどんな風に実現できるか、とても親身に説明していただきました。結婚の準備を始めたばかりで慣れない私たちだったので、安心してお話が出来て安心しました。少人数、低予算で結婚式を諦めていた方にも是非知ってもらいたい式場です。スタッフさんが結婚式のためにすごく一生懸命になってくれます!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
丁寧な対応で安心できました、チャペルも良かった
独立型で100名収容可能な広さがあります。青いライトでチャペルを染める演出が神秘的でした!実際にチャペルを体験すると当日の挙式が楽しみになるぐらい綺麗でした。今までのゲストハウスのお値段よりもだいぶリーズナブルに結婚式ができることを知って、それだけでもいい収穫でした。今度彼と一緒に行くときに改めて見積もりをいただこうと思います。駅から歩いて10分くらいなので、歩きでも問題なくいけました。場所も、ナビ通りに行けば迷うこともなく、初めてでも不安は感じませんでした。入口から明るい笑顔で迎えて下さったので、スタッフさんの顔を見てすごくホッとしました。会場の見学も1つの場所に関しての特徴や、使用例をわかりやすく説明してくださいました。急な下見にもかかわらず、丁寧に対応していただきました。コストは抑えつつ、アットホームでオリジナルウェディングがしたい方や、少人数でも貸切りウェディングをしたい方に特におすすめです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
特に、予算に関して安心できそうな式場さんだと思いました
独立型の可愛いチャペルがあります。最初白かったところがブルーに変わるのは感動でした。会場はいくつかあります。それぞれ雰囲気が違いますが、気に入ったのはテラスつきのヨーロピアンなところです。60人くらいだとちょうどいい感じで、バーカウンターがついているのが良かったです。申込金などもなく、後払いで支払えるので、ほとんど手出しはいらない感じでした。特にお料理は安いのにしっかりした内容でした。大通り沿いなので車で行くとわかりやすかったです。近くにお店もあるので目印にできそうだと思いました。予算も少なく不安に思っていましたが、丁寧に相談に乗っていただき、不明点も解消されました。どこにお金をかけるべきかや、安くできるポイントなど丁寧に教えてもらえました。料金が安くて、お金がなくても結婚式ができそうなところです。式場もしっかりしているので、誰を呼んでも大丈夫かなと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ブルーの印象的なチャペルや西洋風な会場が可愛かったです
清楚な純白のチャペルがサムシングブルーに変わる演出が珍しいチャペルです。ちょっとしたサプライズになって、歓声が沸きました。感動的な結婚式でした。石畳の床がきれいなフォルトゥーナという、インテリアもオシャレなバンケットでした。白でまとめられた会場内は、新郎新婦のイメージにもぴったり!自然光も入るので明るくて開放的でした。品数も多くて、美味しいフレンチでした!優しい彩りで、味付けも素材そのものの美味しさが活かされたものになっていてまた食べたいと思いました!デザートが盛り合わせのプレートで最後まで豪華でした。会場の送迎もついていましたが、周辺の観光もしてみたかったので、三柿野駅から徒歩で向かいました。歩いても10分くらいで歩くのにもちょうどいい距離でした。気さくで、笑顔の素敵なスタッフさんばかりでした。淡々と仕事をする感じではなく、テーブルへお料理を持ってきてくれるときの笑顔や話し口調が優しくて、好感が持てました。サービス自体も一生懸命で素晴らしいと思います。少人数向けのコンパクトな会場ながら、内容や進行がしっかりしていました。しっかり内容のある式にしたい方、お料理でおもてなししたい方にはいいと思います!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 一軒家
この会場のイメージ65人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | クラブハウス アフロディーテ迎賓館(クラブハウス アフロディーテ ゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒504-0814岐阜県各務原市蘇原興亜町4-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |