ホテル紫苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
落ち着いた温泉地での挙式を考えている人に
ここは1日1組だけの挙式ということと、自分たちがやりたい式の雰囲気やオーダーを聞いてくれるということで、とても良い印象を受けました。近くに観光や行楽できる場所があるので、そういうのを加味すると、挙式に参加がてら観光してもらえるのはいいかな。費用も高すぎず安すぎず、でも、安っぽさはないのでいいのではないかと思います。岩手では温泉で有名なところですが、ゆったりした環境で落ち着いた挙式ができたらいいなと思って、あえて駅から少し遠目のところを選びました。ただ、ホテルなので来賓の宿泊先の心配が少ないのと、シャトルバスは走るし、駐車場もあるので、比較的行き来はしやすいとは思います。でも、盛岡駅からは離れているので、電車や新幹線移動の場合は、移動時間を考えながら動く必要がある場合もあります。どんな式がこれまであって…などいろいろとパターンを教えて下さったり、逆に、どんな感じの式にしたいのかなど聞いて下さったりして、とても気さくにお話しして下さって話しやすかったです。温泉地、観光地なので、土日祝日で挙式を考えている場合は、来賓の方も式プラスアルファで観光してもらえるので、喜んでもらえると思います。落ち着いた挙式を考えている方などは好まんじゃないかなと思います。私は30代ですが、華やかな感じにはしたくないので、しっとりとした感じであげることができるのかなと感じました。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテルからの景色は最高です。
とてもきれいなロビーで、入った瞬間、アットホームであるようで、少しバカンスに来ているような印象を持ちました。温泉施設もとてもリラックスできる雰囲気で、遠方からのお客様には、とても合っている会場だと思います。私は家族のみでの挙式を考えていたため、それに合わせたプランを提案していただきました。何名までと決まっていて、それ以上の参加数の場合は、プラス料金になります。宿泊の場合、宿泊料金は値引きなどのサービスしてくれませんので、コストパフォーマンスはいいとはいえないと思いました。窓からの景色は最高に良かったです。スタッフの方も、そこを推しておられました。湖が面しているので、とてもきれいです。駅からのアクセスが遠いのは難点ではありますが、送迎バスも出ているようですので、アクセスに問題はないと思います。ベテランの女性スタッフの方がいます。親切に対応はしてくれますが、若干テイネイデはないような印象を受けました。景色は最高にいいので、遠方からのお客様には喜んで頂けると思います。ただ、スタッフの方々の対応は、イマイチでした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
アットホームな式ができます
【この会場のおすすめポイント】1.親身になって合わせたプランを提案してくれる2.バラの花(外)がキレイ3.温泉が大きくてサイコー!!4.自分達らしい式ができる色々なプランを提案してくれて、和装のみの式にしたが、工夫を凝らしてくれた。また、泊まりもできるので、ゆっくりと過ごすことができる。親戚もよろこんでくれています!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/06
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
☆おもてなし☆が心地よい☆至れり尽くせり☆のホテルですよ
ガーデンの中にあるチャペルは、とても素敵で格式ある建物でした盛岡駅から無料シャトルも出て、車で行ってもとてもわかりやすい場所湖畔沿いにあるホテルはお部屋からも岩手山が大きく綺麗に見えて感激しました先日は札幌から大変お世話になりました。遠距離の為、右も左も判らず色々と相談や要望にも応じてくれて専属のプランナーさんとイメージをメールのやり取りをして思い描いてた通りの両家族の一泊で顔合わせと記念写真を撮ることが出来ました!4月に入籍済ませた息子の彼女は、ご実家が岩手で顔合わせ兼ねて御両親や御兄弟にweddingドレス姿を是非見せてあげたくて、フォトウェディング薔薇の小径と両家族が一緒の時間をゆっくり過ごせるこのホテルを選びました魅力は素敵なチャペルのある広い一面お花の咲く綺麗なお庭。時期が少し早かったですが隅々手入れが行き届いており、御所湖をバックにリゾート感覚で色んな所で綺麗な写真が撮れますお支度の方やプランナーさんにもいっぱい撮って頂きましたきちんとプロの方にも記念写真を撮ってアルバムにして貰い、新郎新婦と両家のお写真もとても記念になりました前もって札幌から下見が出来ませんので、息子夫婦の写真送りドレスやタキシードをお願いし何着か用意して頂きましたイメージ通りだったドレスとタキシードがあり新郎も新婦も大変気に入って、最高の新郎新婦になりました札幌から何ひとつ用意して行かなくても全て揃ってます!両家族が初めてお会いする為、緊張や不安もありましたが、夕飯までの時間にホテル紫苑さんから近い小岩井農場まで行き皆でソフトクリーム食べたり乗馬したりお土産買ったりとおかげ様で和やかな時間も過ごせてお話しもたくさん弾みました夕飯は個室を用意して頂いて、お祝い膳も華やかで郷土料理も入り一品一品が珍しく美味しくゆっくり楽しめますこちらの要望でホテルにケーキを用意してもらいケーキカットもさせて貰いました名前入りで豪華に作って頂いて感激 夕飯の時に美味しく皆で頂きました!何と言っても温泉のある広いお風呂にもびっくりで最高!珍しいのは、種類の違う温泉が2階と3階にあり夜と朝に両方入りましたがゆっくり楽しめます札幌から行った私たちにとって本当に☆至れり尽くせり☆おもてなし☆が揃っているホテルでしたホテル紫苑さんにして良かったまた是非行きたくなるホテルです ありがとうございました!これから色んな形で考えてる方や、遠く離れた方でも安心してお願い出来るホテルですよ!詳細を見る (1033文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/26
- 訪問時 55歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
少人数でのアットホームな結婚式をあげるには、最適です。
それほど大きなチャペルではありませんが、40人程度の少人数の結婚式をあげるには、ちょうどいいと思います。姪っ子達がフラワーガールやリングガールをするにもちょうどいい距離なので、小さい子供でも大活躍できます!家族や親戚のみの少人数での式でしたが、披露宴会場では人数に合わせたテーブルの設置や好きな色を選ばせてくれるので、少人数でも地味な印象は受けませんでした。風船を飾ってくれたり、子供たちも飽きずに最後まで楽しんでくれました。姪っ子達にも参加してもらい、アットホームな雰囲気にしたかったので、フラワーガールをするためのお花の準備や、子供たちのためにバルーンも準備してもらいました。式が終わった後に、招待客の人達にもそのまま温泉に泊まってもらいましたが、式+宿泊でも、かなりリーズナブルな値段で泊まることができました。和食にしました。招待客の人達は高齢の方が多かったですが、とても満足していました。少ない感じはなく、むしろ品数が多くてお腹がいっぱいになります。子供たちには離乳食やお子様ランチも準備してくれました。岩手山が一望でき、とてもくつろげます。特に朝方は景色がとても綺麗なので、宿泊での式を希望する人達にはとても良いと思います。ただ、冬場は雪が降るので、運転に慣れていないと、行くのが少し大変かなと思いました。どのような式にしたいか細かく話し合いながら流れを考えていき、それに合った料金プランを早い段階で提案してくれます。チャペルと温泉施設が一緒というところは、最大の魅力だと思います。特に招待客が高齢の方が多い場合、移動が大変だったり、式が終わった後にゆっくり寛ぎたい人も多いと思うので、その点は満足できると思います。家族や親戚など、少人数での式を希望しているなら、とても満足できる結婚式や披露宴が挙げられると思います。舞台でカラオケなどの余興ができたり、子供たちも気軽に私達(新郎新婦)のところに遊びに来たりなど、アットホームな雰囲気で結婚式が出来ます。そのまま温泉に泊まることが出来るので、招待客もとても喜んでくれます。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
温泉好きならうれしい式場
中庭にチャペルがあります。湖に面しているので晴れていると景色がいいです。小さい、かわいいチャペルです。個人的にはもうちょっと華やかさがあってもいい気がします。挙式には参加せず、チャペルを見に行きました。記念撮影をするにはステキなところです。つなぎ温泉では1番上等な温泉旅館。ロビーは広々としていて豪華さがあります。温泉旅館なのでチャペル以外は純和風。和洋折衷。ちゃんと温かいものが出来てきます。もともと温泉旅館なので日本料理は合格点。洋食が今少しな感じがしますが、全体的は美味しいです。温泉地なので、盛岡駅から遠い。車酔いするのでバスでの移動が苦痛でした。仕方ないですが。温泉地なのがいい!温泉が大好きなので式に参加した後、温泉に入ってきました。駅から遠いのでめったに来ることがなく、せっかくなので温泉によってきましたがこういう楽しみがあるのがいいです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 43歳
-
- 結婚式した披露宴
- 3.7
- 会場返信
地方特有の大規模披露宴に最適
【披露宴会場について】天井が高く開放感があるのでそれだけでも満足度は高い。会場設備も問題なく、満足度は高いと思います。【スタッフ・プランナーについて】事前の打ち合わせも、料金も明確に説明をしてくれますから分かりやすく良いと思います。何よりも、当事者の立場で考えてくれると感じました。【料理について】コースにもよるのですが、金額以上の満足度があると思います。見た目も味も問題なく参列者の評判も高かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道46号線から奥に入りますので、アクセスは決してよくありませんが、シャトルバスが盛岡駅から出ますので有難いポイントです。また、県内であれば送迎バスもありました。【コストについて】料理屋ウェディングケーキの演出にはお金をかけて良いものを選びました。衣装などにはいくらか節約しました。【この式場のおすすめポイント】スタッフ全員がおもてなしの心を持った接客をしていると感じました。訪問してから帰るまで気持ちよく結婚式をすることができました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーとは徹底的に打ち合わせをすることをオススメします。妥協せずに希望を伝えることで最適なプランを考えてくれます。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
満点のお店
このお店はもうだめなところが一切ありません。店員の態度、接し方、言葉遣いなどがすべて正しいのです。入店後、お客様のことをかなり気遣っており、満点の笑みで接してくれます。皆様もぜひ、行ってみてはいかがでしょうか。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/24
- 訪問時 75歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても良い
とても良いです。高層階で天井が高く、壁の色は落ち着いた木の色とボルドーでシックな造り。窓からの景観を期待していたが、周囲のビルが思ったより近くにあり働いている姿までも見えてしまった。控え室の窓からも隣のビルの会議室が見え雰囲気はあまり良くありませんでした。会場の造りが素敵なだけに窓からの景観の良くなさが目立ったように思う。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 91歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
綺麗でした!
これだけきれいなチャペルは初めてだったので感激しました。特別な結婚式にしたいという方にお勧です。披露宴会場の照明の色が変わるので、印象的でした。ムードがあるので、演出は良いと思います。親切で丁寧な対応でした。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/09/13
- 訪問時 70歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大変よろしい
この式場は素晴らしいと思います。何が素晴らしいかというと式場全体の雰囲気ですよ!雰囲気!たしかに場所は少々微妙である感は否めませんが、式場の空間の雰囲気は綺麗な感じがして「ここで式を挙げるのは楽しみだなあ」と思わせてくれます!詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/12/31
- 訪問時 38歳
- 結婚式した
- 3.0
- 会場返信
まぁまぁ良い
普通です。悪くはないけどものすごく良いわけではないような… でもきれいでした。聖歌隊もいると言われたけど実際1人しかいなくておどろきました。自然が多く、宿泊できるのは良いところだとおもいます。お花がきれいで晴れたら最高ですよ。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ホテル紫苑
【挙式会場】まず挙式会場ですが、壁紙が綺麗でよく整っていました。【披露宴会場】披露宴会場は、ホテルの端っこのあたりにありとても広かったです。【スタッフ(サービス)】サービスは、ちょっと悪かったです。特になんか人前でぺらぺらと喋っている人が多すぎました。【料理】料理は、イタリア料理みたいでとてもおいしかったです。おすすめです。【コストパフォーマンス】コストパフォーマンスは、時間の都合で見ていませんがパンフレットで見た感じでは、結構良い感じでした。【ロケーション】ロケーションは、最高でした。行ってみると分かると思いますが、隅から隅まで良かったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室と挙式会場が結構離れているのでもうちょっと近くして欲しかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・イタリア料理がおいしい!・壁紙が綺麗・ロケーションが凄い【こんなカップルにオススメ!】ロケーションにこだわる方には、結構おすすめできます。本当に凄いですよ。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/08/28
- 訪問時 21歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場、ロビーの...
披露宴会場、ロビーの雰囲気は温泉宿とは思えないほど素晴らしく、時期が秋ということもありとてもよかったです。(湖と紅葉)詳細を見る (59文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2005/11/29
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 温泉地・観光地
- ガーデン
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル紫苑(ホテルシオン) |
---|---|
会場住所 | 〒020-0055岩手県盛岡市繋字湯の館74-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |