岡山国際ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルから続く大階段が素敵
チャペルが広くて、ステンドグラスもあり、とてもキレイで素敵なチャペルでした。挙式が終わった後、大階段で新郎新婦が降りてくるのを待ち、皆でフラワーシャワーをしあびせ素敵な演出でした。最後にそこで集合写真も撮りました。格式高く、落ち着いた雰囲気でキレイな披露宴会場でした。高砂と近く、アットホームな雰囲気でした。和洋折衷でした。とても美味しく頂きました。車で行きましたので、駅から離れているかどうかはわかりませんが、シャトルバスがでているようでした。駐車場は広く、止めやすかったです。チャペルに続く大階段がある結婚式に参加したのが初めてだったので、とても印象に残る結婚式場です。自然に囲まれたいい結婚式場です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式&披露宴のイメージ希望がしっかりある方にお勧め
独立型チャペルでバージンロードも長く、さらに階段数段を上がって牧師とのやり取りがあるので参列者皆様に見ていただけます。ベールやドレスの裾が長いと見栄えがあって美しく演出できます。さらに、自然光がステンドグラスから入るのでとてもあたたかい雰囲気でGOODです。丘の上にあるので夕方からの披露宴でも、とても夜景がきれいです。会場はモダンですが、好きなように演出できるくらい広いのでゆったりしています。出入り口も宴中に出入りしても気にならないですし、お手洗いも、喫煙所も近いです。主賓の方にお待ちいただくお部屋も別にご用意がありますし、式から披露宴までのお時間もゆったりと過ごせます。こちらの希望をくみ取ってくださり最高のものをプランしてくださいました。みな大満足でした。ソムリエの方も最高のワインをチョイスしてくださり、こちらもとても喜ばれました。丘の上で緑に囲まれて、景色がよくとても優雅なところです。駅からは離れていますが、送迎バスもあります。残念ながらスタッフはお勧めできません。遅い、気が利かない、失敗が多い。言ってもわからない。バリアフリーで階段、エレベーター、エスカレーターとあるので便利です。控室は広いですし、託児所はありませんが必要であればベビーシッターを手配いただけますので参列くださる方は安心して出席いただけます。スタンダードプランがないので、すべてこちらの希望で挙げれます。似かよった挙式にはならないところがお勧めです。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気のいいホテルです。
丘の上にあるチャペルは解放感があり素敵でした。山の上にあるホテルなので、窓からの景色が良く落ち着いた空間の中での披露宴でした。新郎新婦が料理がおいしくて決めたかも。。。と言っていただけあってどの料理もおいしくいただくことができました。山の中にあるホテルです。駅からは遠いですが、タクシーを用意してくれていたので問題なくいけました。小さい子供連れだったのですが、いろいろと気にかけていただき気持ちよく時間を過ごすことができました。少し駅から遠いですが、山の中にあって落ち着いた雰囲気のあるホテルです。送迎バスもあるので問題なくいくことはできると思います。気候の良い季節だと青空の下気持ち良い式を挙げることができると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
神聖な大聖堂が印象的です。
小さな山の上にホテルがあるので、とにかく景色が最高です!広い敷地内に教会や式場があるのでちょっとしたリゾート気分がでますね。会場は様々な会場が選べるので、いろいろなプランをたてれます。披露宴会場はクラシカルな雰囲気と豪華な雰囲気を両立した会場です。会場の広さも十分あるのでゲストに不自由はないと思います。料理も最高においしいです。それに加えソムリエの演出はかっこいいですね。駅からは少し離れていますが、送迎があるので心配はないです。自身の車でのアクセスも問題ありません。お酒を沢山のんでもお泊りができるので安心ですね。小高い山の上なので、一望できる景色が挙式の清潔感を高めてくれそうです。チャペルは大聖堂を意識した清潔感ある作りに加え大階段を利用した演出は最高だと思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おススメです!!
【岡山国際ホテルを選んだきっかけ】 ・20人規模の少人数にも対応できるところ ・遠方のゲストが大半なため、宿泊施設のあるホテルウエディングにしたかった ・料理にこだわりたい【挙式会場】 期待以上に素晴らしいものでした!!独立型チャペルのため本格的な式を楽しめると思います。歌と生演奏が大変素晴らしく、チャペルの中に響く感覚が忘れられません。来てくださったゲストの方にも感動を与えることができました。【披露宴会場】 20名には丁度良い部屋の大きさでした。レンガのような壁の造りで落ち着いた雰囲気でした。 一面が窓になっており、景色も綺麗です。外から差し込む光で部屋全体が明るくとても良かったです。ただし、ビデオカメラの撮影は逆光になってしまうため工夫が必要です。【スタッフ(サービス)】 スタッフの皆様には大変良くしていただきました。 とくにブライダルプランナーのSさんには大変お世話になりました。やわらかい雰囲気で接してくれ、演出などで不明な点には適確なアドバイスをくださり、私達のペースに合わせてくれました。おかげで準備も楽しく行うことができました。少人数だったため司会を立てない予定でしたが、Sさんが快く司会を引き受けてくださったことで、スムーズに進行し、私達がイメージした以上のアットホームで楽しい披露宴にすることができました。 当日は多々ハプニングがありましたが、ホテルの方々の迅速な対応のおかげで大事に至らずに済みました。ありがとうございました。 また、前撮りを考えている方にもおススメです。ホテル内には桜や滝、小高い丘などがあるため、足をのばさなくてもロケーション撮影することができます。 カメラマンのTさんは気合を入れて撮影してくれました。前撮り衣装4点(ウエディングドレス・カラードレス・白無垢・色打掛)で1000枚ほどにもなりました(笑)。画像はすべてもらえます(*^_^*)【料理】 事前に試食ができます(半額負担)。無理を言ってプレートの内容を変えてもらったのですが、快く対応してくれました。また、和洋折衷できるので年配の方にも大好評でした!ホテルの朝食にも和食があったらなお良かったかなと思います。 新鮮な素材にこだわるだけあってどれも大変美味しかったです。友人からは「今まで出席した結婚式の中で一番美味しかった」と言ってもらえたので大満足です!! 【コストパフォーマンス】 費用は全体的に高めだと思いますが、来てくださったゲストの方々の反応が良かったのと、スタッフの方々に親切にしていただいたので大変満足しています。【ロケーション】 駅から車で20分と離れていますが1時間おきに循環バスがあるためあまり不自由を感じませんでした。高台にあるため、眺めが良く夜景が綺麗です。緑も多いです。 また、ビジネス客などは少なかったためホテル内も落ち着いていて、しばらく結婚式の余韻に浸ることができます。 当初は、遠方からのゲストが多かったので駅近の方が良いのでは…と思いましたが、日常からかけ離れてゆっくり過ごすことができ、岡山国際ホテルを選んで正解でした。 【子連れサービス】 1歳と3歳の子供が出席していましたが、子供用のベッドを置いてくださったので良かったです。 また、和食が好きな子供にも料理を提供できるのでありがたかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) ・独立型チャペル ・スタッフの方々 ・料理 【こんなカップルにオススメ!】一度、見学に行く価値あります!!落ち着いた雰囲気で本格的な式を挙げたい人にはおススメです!! 詳細を見る (1490文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
岡山国際ホテルでのウェディング!
格式が高く、落ち着いた感じが良かったです!地下にある会場だったのですが入り口回りも趣があり、なんせ場所自体が山の上なんですごくいい感じでした。ただ岡山駅からだいぶあるので車がないとアクセスがきついかな…でも料理も美味しかったしスタッフの方々も親切で好感がもてました。おかやまで言えば国際ホテルはリッチお高いイメージが昔からあって、でもそれだけのことはあると思います(´∀`)詳細を見る (188文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/09
- 訪問時 37歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に幸せな一日でした!
岡山国際ホテルのブライダルは親身になって、希望を聞いてくれます。わたしは担当して下さった、プランナーのYさんのおかげで、最高に幸せな時間を過ごすことができました。最初は結婚式の意味をあまりわかっていなかったわたしに、プランナーのYさんはこれからの新生活のこと、人生のことまで、先輩として、ときに友人のように、まっすぐ受け止めて、相談にのってくれて、わたしはとても大事なことを教えてもらいました。結婚の準備は楽しい、嬉しいことですが、新しいことに直面し、決断に迷うことも多く、そんなときに真剣に向き合ってくれるプランナーの方に背中を押してもらえたら、本当に安心して準備を進められました。私は岡山国際ホテルのYさんに出会えたことを本当に幸せに感じます^^挙式の日は、桜の花に囲まれて、穏やかな温かい日に恵まれました。周囲を緑に囲まれた、自然の美しい場所で、挙式ができ、チャペルをバックに写した集合写真は本当に綺麗な一枚でした。披露宴はアットホームな会場で、ベランダから山々や岡山市が一望でき、開放感が抜群でした。食事は和食を選んだのですが、大好評でした♩司会は生演奏と温かいコメントで盛り上げてくださるAさんで、本当に素晴らしい一日でした。ホテルのスタッフの皆さんも温かい方で本当にありがとうございました。ぜひこのホテルで挙式、披露宴をオススメします!!!ここでできたことを心から感謝しています。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/15
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
独立型のチャペルが素敵!
独立型のチャペルはとても荘厳で、素晴らしい雰囲気でした。ほとんどのホテルは建物内にチャペルがあることが多いので、こういった形は珍しいと思います。チャペル内も白で統一されており、前面のステンドグラスがとてもキレイです。午前中の挙式であれば光が差し込み、更に雰囲気が出ると思います。チャペルまでの長い階段もあり、そちらでブーケトスなどのセレモニーや記念撮影ができるそうです。今回は1番広い丹頂の間と、アスコットルームを見学しました。丹頂の間は、高級感溢れるラグジュアリーな雰囲気で、カーテンを開けると外にガーデンも見え、広々感じました。開場の時点ではカーテンを閉じておいて、乾杯の発声で一気にカーテンを開ける演出が人気だそうです。また外にも出れるので、ガーデンでデザートビュッフェも可能なようです。お天気によりますが、春や秋などにはいいかも。アスコットルームは少し小さめの会場ですが、白と黒を基調とした、とてもスタイリッシュでモダンな雰囲気でした。チェスをイメージした会場とのこと。その他最上階には岡山市内を見渡せる会場もあり、大変人気だそうです。あの料理の質なら少し高いように思います。ホテルオークラ岡山の頃によく利用させていただいており、そのイメージのまま試食、またレストランも利用しましたが、正直に申し上げて、味は格段に落ちています。テレビにも多く出演されていた名物シェフのような方もいらっしゃらなくなったそうで、オークラ時代に列席した婚礼では、その方が会場内でお肉を焼いて下さるパフォーマンスがあり、大変盛り上がりました。それが希望だったのですが叶わず…岡山では一二を争う有名ホテルだったのに、今は少し寂れてしまっているように思います。とても残念です。岡山駅からは少し離れます。(タクシー・バスで20分程)ですがシャトルバスもあり、ホテルの駐車場もかなり広いので、その辺りは全く問題ないかと思います。また山の中にあるので、いい意味で周りに何もなく、結婚式の雰囲気を壊されることなく過ごせると思います。プランナーさんはとても親身になって考えて下さる方で、優しく丁寧に案内して下さいました。市内から少し離れるため、県外からお越しの方がいらっしゃる場合は少し不便かもしれません。ただ、前述したようにシャトルバスがありますので、そちらを申し込めば問題ないと思います。お化粧室は数が少なく、少々狭いので、女性の方はお化粧直しなどする場合はちょっと不便かも…チャペル、会場は素晴らしいです。ただ、やはり料理の問題です。見学してから時間が経っていますので現状変わっているかもしれませんが、評判が落ちているのは事実です。ホテルでの婚礼といえば、会場のキレイさと料理の美味しさが重視されると思います。やはりホテルなのでそれなりに値段がついてきます。会場や雰囲気は変わりませんので、料理を重視されないのであればオススメできると思います。オークラ時代に比べ、親御さんの年代の方には有る程度評判が悪くなってしまっているので、そちらをよく話し合った上で決められることをお勧めします。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
山の上で結婚式!
駐車場の中に挙式会場があり、階段を登っていくタイプでした。晴れの日だったら、最高な写真がとれそうでしたが、逆に雨だったり、真冬だったら、外にある挙式会場は、しんどいかなと思います。バリアフリーではないので、祖父母にはきついかなーと色々考えさせられました。格式高い雰囲気で、じゅうたんや、シャンデリアなど、ゴージャスでとにかく広いので、大人数で考えるなら、良いと思います!山の上なので、ロケーションは良いです!車がないと厳しいですね。落ち着いたスタッフで、無理な押しや勧誘もなく、親切なスタッフさんでした。山の上で結婚式ができます。緑がとにかく多く、敷地内に小さな滝もあり、迫力あります。駐車場も広いので、大人数でも大丈夫そうです!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
岡山市では上位ランキングすると思います
料理が一番いい感じだと思います。フランス料理だと思いますが良かったですよ。あと駐車場スペースもゆったりしていて…欠点をみつけて言うなら山の上なので知らない方が来るにはわかりにくいかもしれません。駅からはそこまで遠い距離ではないです詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
自然が多いです。
ブライダルカウンターの紹介で下見に行きました。【挙式会場】独立チャペルにすごく期待していたのですが、中が思っていたより閑散とした感じで、建物が古いせいか、全体的に古びているようなイメージでした。ステンドグラスはきれいだったのですが、教会の横や後ろ側は車が普通に通るので、車が通るたびにステンドグラスが陰になるのがとても気になりました。チェペルの入り口の階段はすごく長くて、フラワーシャワーなどするときはすごくいいだろうなぁ..と感じました。チェペルの周りが駐車場なのも少しいやだなぁと感じました。【披露宴会場】地下にある部屋と最上階にある部屋を見学させていただきました。地下にある丹頂の間という部屋は、外に滝やきれいな緑が広がっているのが見えて外にもいけるので、すごく風情があってよかったです。とくに桜の時期だと桜の木がたくさんあるので特にすごくきれいだと思います。屋上の部屋は天気が悪かったせいもありますが、思っていたよりきれいだとはあまり感じませんでした。夜景などきれいかもしれませんが、お昼はそこまできれいな感じはしなかったです。【コストパフォーマンス】紹介していただいたところに話ではそんなに高くない、と聞いていたのですが、けっこういい値段のお見積もりでした。同じ日に3件ホテルにお見積もりを出していただきましたが、一番高かったです。【ロケーション】高いところにあるので、やっぱり回りも緑が多くきれいでした。チャペルの周りももっと緑が多くきれいだと思っていたので、そこは残念でしたが、地下の滝や緑があるお庭(?)は本当にきれいで、ここでデザートバイキングなどもできるらしいので、すごくいいと思いました。岡山駅から少し離れたところにあるので、慌しくなくてのんびりした感じでよかったです。【スタッフ】ちゃんとしたホテルのスタッフだけあって、すごくみなさんがきちんとしている感じがしました。見学なのに外で待っていてくださって、わざわざお出迎えしてくださったり、あいさつもすごくきちっと皆さん足を止めて、気持ちのいい挨拶をしてくださってすごくスタッフさんの感じはよかったです。衣装室の方もすごく感じがよくて、緊張していた気持ちがほぐれました。【その他】遠方の方が来る方は、宿泊施設の割引があったり、あと式を挙げる2人にも無料の宿泊券がついているところなどはとてもありがたいなぁと感じました。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/14
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
満足のいく結婚式ができました!
結婚式のイメージができていなかったのですが、スタッフの方がとても良くアドバイスをしてくれたおかげで当日は素晴らしい結婚式ができました。ガーデン挙式をしたのですが、そこにはあまり大きくないですが滝があり、滝の上には桜の花が咲いています。その前で挙式ができたので、今でもきれいな光景が残るほど印象的です。また、ウエディングケーキは注文通りにシェフの方が作ってくれました。しかもそれがとても美味しいです!歴史のあるホテルだけに、料理が全て美味しいです。また、ホテルと言う事で式の前日は泊まる事ができます。朝が余裕をもって迎えられてとても助かりました。スタッフの対応もしっかりしているので、安心して結婚式ができました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
岡山では格式の高いホテル。でも、敷居は高くない。いつの...
岡山では格式の高いホテル。でも、敷居は高くない。いつの頃からかチャペルも出来、おしゃれな若向きな会場になっていると思う。新婦がサッカーファンなのだが、披露宴会場はその雰囲気があふれていた。少し細長い部屋だったが、眼下に岡山の町並みも見え、県外からの出席者は美しさを喜んでいた。スタート時は雨で心配だったが、親戚紹介が済みチャペルに向かう頃には雨もあがったよう。式を終え、外に出た時は太陽も顔を出し明るくステキなフラワーシャワーができた。スタッフの方々もすごく祝福してくれて大満足。控え室の他、ゆったりした更衣室も貸してもらえ、和服に着替えるのも安心だった。以前は、費用面でちょっと敬遠!という感じだったようだが、今は結構お手軽価格みたい。仕事が忙しく時間がとりにくい方も、遠慮なく相談できるのがよい。(どこもそうだろうけど・・)詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
自然に囲まれた伝統ホテルで挙げる挙式
【挙式会場について】国際ホテルの敷地内に独立型のチャペルがあります。チャペルは白い床やちょっとしたステンドグラスがあって雰囲気はよかったです。チャペルを出たら緑が見えるところもよかったです。また、チャペルの外には長い階段があります。挙式終了後に、階段を使ってチャペルを背景に集合写真を撮ったのですが、旦那さんが友人たちとVIPカーのチーム(?)をつくっているそうで、数台のVIPカーを並べて撮影したのが印象的でした。挙式までの待ち時間は、ホテルに待合室のような部屋を用意してもらったのでリラックスして待てました。【スタッフ・プランナーについて】挙式のみであまり接点がありせんでしたが、ホテルのスタッフの方だと思いますので接客は問題ありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山駅からやや離れた山の上にあります。送迎バスがあったと思います。タクシーを使えば10分ほどかかると思います。私は車で行きましたが、メインの道に看板が出ているのですが、急な傾斜の山を登るので少し不安になりました(((^_^;【この式場のおすすめポイント】自然に囲まれた伝統あるホテルです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/23
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
結婚式らしい結婚式
友人の挙式・披露宴に参列しました。●挙式会場の雰囲気きれいな教会でした。生演奏と生歌に感動。生のお花のフラワーシャワーもすてき。階段で集合写真を撮りました。駐車場のすぐそばなのが、少し味気ないですが、気になりませんでした。雨が降ると、少し大変そうでした。●披露宴会場の雰囲気新しくはないけれど、綺麗で、披露宴らしい披露宴、という感じでした。良い席に座らせてもらったので、全体がよく見渡せました。●料理美味しかったです。岡山では有名なシェフが登場したり、花嫁さんこだわりの品が料理に含まれていたり、楽しめました。デザートも豪華でしたが、お腹いっぱいになりました。●ロケーション駅から少し遠いです。参列者にはバスが出ていたので気になりませんでしたが。周りにあまり建物がないので、そういう点では良いロケーションだと思います。●スタッフ不満は全くないです。さすが老舗ホテル!と思いました。帰りにお花を持ち帰りやすいようにして持たせてくれたので、嬉しかった。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/09/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
会社の同期の結婚式に参列しました。年齢も結構上になった...
会社の同期の結婚式に参列しました。年齢も結構上になった結婚式だったけど、大人の雰囲気の素敵な結婚式でした。【挙式会場】チャペルでしたが、周りが木々に囲まれていて、階段も段数があり、素敵なチャペルでした。【披露宴会場】歴史あるホテルでしたが、とても綺麗でした。【料理】和洋折衷でとても美味しかったです。ワインにあった料理だったと思います。【スタッフ】皆さんよく教育されていてよく気がつくスタッフだったと思います。【ロケーション】岡山駅から遠かったですが、シャトルバスで送ってもらえてよかったです。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
不便な点でもあるが、市街地から離れ雰囲気が良いところ。
【挙式会場について】一般的なチャペルだった。ただ少し外光が入りすぎていて雰囲気を壊していたかもしれない。【披露宴会場について】チャペルとは逆で、やや暗い感じがした。【演出について】美しい演出が多く、やりすぎ感もなくて好感が持てた。【スタッフ(サービス)について】特に目立ったところはなかったが、よく訓練されている印象はあった。【料理について】おいしくいただけた。【ロケーションについて】岡山市中心部からは離れた場所にあるので、雰囲気は良いが、交通の便が悪い。【マタニティOR子連れサービスについて】まわりに小さい子がいなかったので分からない。【式場のオススメポイント】岡山では高級感がある方だと思う。【こんなカップルにオススメ!】ある程度、金銭的に余裕があるカップル。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
老舗っぽい!
こちらへは参列で初めて行きました。やはりホテル挙式という感じでした。老舗っぽく豪華な雰囲気は十分味わえる所だと思います♪チャペルは独立型で内装も白基調に作られてとってもキレイでした。ただ、その日雨が降っていて、せっかくの大階段でお見送り等が出来ないのが残念でした…私が花嫁だったらせっかくのベールやトレーン等をひきつれて皆の前で歩きたいし、フラワーシャワーなどもして欲しいと思います。。大階段を覆うテントのようなものがあったら良かったなぁと^^; 披露宴会場はいくつかあるのか解りませんが、私の参加した所はとても広かったです。天井も高くゆったり出来ました。お料理もビックリするようなものが何個かあったり(笑)メインの弾く料理で、料理長自らパフォーマンスを(フランベ)してくれたり。余興も入りつつの食事で楽しめました。立地も駅からは少し離れるが、山の上の方にある造りなので静かな所でイイと思います!全体的にはTHE・ホテルウェディングといった感じの悪さはない普通な感じでした♪友人の着ていたドレス(3着)がどれもとても可愛かったので羨ましかったです^^♪実は結婚式って会場の雰囲気もだけど、その会場や会社でどんなドレスブランドを扱っているかとか、デザインが豊富なのがレンタル出来るか・・・自分が式をした後にもっと調べれば良かったな〜とちょっと後悔でした;;詳細を見る (577文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.0
全体的にポイントをおさえていて特徴はないがいい
【挙式会場について】階段があるので、新郎新婦が挙式後一緒に階段を降りてきて、そこでフラワーシャワーができたのが素敵だった。【披露宴会場について】昔ながらの豪華な会場だった【演出について】よい【スタッフ(サービス)について】よかった【料理について】期待していたが以外と普通だった【ロケーションについて】見晴らしがよいい【式場のオススメポイント】万人受けしそう【こんなカップルにオススメ!】現代的な個性的な式を希望しているわけではなく、親も喜ぶようなちゃんとした式にしたい人にはオススメ。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
きれい!
とてもきれいなところでした。フラワーシャワーにはとても感動しました。料理もすごく美味しくて満足。駅からは少し離れているのですがバスが出ていたのでよかったです。さすが老舗ホテル!と言えるような素晴らしい結婚式でした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
老舗な感じ
友人の挙式、披露宴に参加しました。建物自体は山の上にあり静かな感じで駅からは遠いですが駐車場があるのでお酒を飲まない人には良いかなと思います。披露宴会場は和風な感じで天井も高く広々した感じでした。チャペルは少し離れた所にあるので雨の日は移動が大変かと思います。私が参列した時はお天気も良くロケーションも素敵でフラワーシャワーも凄く良かったです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式に参列しました。会場の広さも良いぐら...
会社の同僚の結婚式に参列しました。会場の広さも良いぐらいでスペースも広くいい感じでした。料理も豪華なものが多く、美味しく頂きました。式場からの眺めはあまり良くないですが立地的には眺めがよくて、期待感がもてました。スタッフもテーブルに一人ずつ専属で配ぜん等を丁寧にしていただけました。伝統があり豪華な式場でした、しかし古いところもあるかんじでした。少しと歳のいったカップルにはとてもいいと感じでした。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.0
料理が美味しい。
【挙式会場について】神前式だったので、外が見えない小じんまりした部屋で執り行われました。外にあるチャペルは、少し長めの階段があって天気のいい日だったらすごく気持ちがいいと思います。【披露宴会場について】天井も高く、高級感のあるしっとりと落ち着いたインテリアでゆったりと過ごすことができました。【料理について】美味しかったです。【ロケーションについて】中庭に面している会場でしたが、ちらっと見える程度でした。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の椅子は用意してくれていました。【式場のオススメポイント】料理がおいしくて、駐車場も広いのでよかった。【こんなカップルにオススメ!】低予算で抑えたいカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.5
ガーデンを使ってのウエディング
立地が高いところにあり、建物自体は古いです。しかし、披露宴会場含め改装されているため会場は天井が高く本当に綺麗です。豪華ささえ感じます。また、この式場ではガーデンがあり、そちらで人前式も可能のなっています。晴れた日には日差しが強くなりますが、ガーデンとバックには滝が流れるという演出を映えだたせます。私は、この場でシャンパンタワーをしました。式場のスタッフの方は、親切で私たちのやりたいことを一生懸命叶えようとしてくます。こちらの都合で前日まで音楽が決まらないといった問題客だったのですが、拒否されるどころか、私たちのことを気遣って頂き何もかも良くしてくれました。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/06/15
- 結婚式した
- 4.7
自由度が高いホテルウェディング!!
岡山駅からタクシーで15分程度と、アクセスはよいとは言えませんが、その分ホテルなのに敷地が広い!!集合写真が撮れる広い階段がある独立型チャペルに、滝が流れるガーデンもあり、披露宴会場はゲスト80人入っても広々で、ソファスペースやデザートビュッフェのスペースも取れます。建物はやや鄙びていますが、重厚感があるので豪華です。私はこちらで挙式をしたのですが、ガーデンを貸しきって人前式をし、そのままガーデンでシャンパンタワー→シャンパンパーティーをしました。とても開放的で、ホテルウェディングなのに堅苦しいイメージもなく、ゲストの方もスタートからキャッキャと楽しんで頂けました。ガーデンと披露宴会場は隣接していて、そのフロアを使用しているのは私達だけだったので、他の方に出くわすこともありませんでした。(美容室は合同でしたが)サービスは歴史あるホテルだけあって、スタッフの教育も行き届いていて、安心してゲストの方もお迎えすることが出来ます。これだけのサービスとこの敷地で、値段も駅周辺より抑えられ、大満足の式場でした!!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/06/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分たちでやりたいことを実現してくれると思う。
【挙式会場】ホテル内の会場だった。厳かな雰囲気で和の空気が出ていてよかった。【披露宴会場】披露宴会場は新しくはないが、トップフロアで眺めが良かった。【スタッフ(サービス)】人当たりのよい担当の方で、話のしやすかったし、大分わがままも聞いてもらった。【料理】料理はすごく美味しかった。見た目も出てくるタイミングも問題なし。【フラワー】会場の提携するお花屋さんで標準プランだったので期待はしてなかったが、きれいな飾り付けでよかった。【コストパフォーマンス】希望の予算があったが、衣装の予算がすごくかかった。満足したものを選んだので仕方ないが、持込等もできず標準のプランから追加の料金が発生するものばかりだったのは残念。衣装以外の料金は希望通りのものだった。【ロケーション】市街のはずれなので、アクセスがいいとは言えないが、会場からの眺めは良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】子ども用の料理も美味しかったとのこと。【ここが良かった!】とにかくトップフロアからの眺めが良かったので決めた。教会も立派で、良い写真を撮ってもらった。紹介していただいた司会の方がものすごく丁寧で、盛り上げも上手ですごい良い方でした。【こんなカップルにオススメ!】前撮りでよい風景のなか写真撮影をしてもらえた。演出の持込などかなり要望を聞いてもらった。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
夫の古くからの友人に招待していただき、福島からはるばる参列さ
夫の古くからの友人に招待していただき、福島からはるばる参列させていただきました。【挙式会場】ホテルとは別に独立したチャペルがあり、フラワーシャワーのときなどは青空にはえ、とても気持ちよさそうでした。が、屋根などは無いので雨が降らないことを願うばかりでした。【披露宴会場】とても落ち着いた優雅な雰囲気で、さすが老舗のホテルといった感じ。広々とした会場で、柱なども無いので多少遠くても新郎新婦の姿が良く見えました。【料理】すべてとても美味しく頂きました。フレンチでしたが量も味もすばらしく、満足でした。【スタッフ】とても気配りの行き届いたサービスを提供してくださって、笑顔で対応してくれて素晴らしかったです。【ロケーション】駅から結構遠く、市バスを利用したのですが会場を通り過ぎてしまい、次の停留所からタクシーで向かいました。山の上にあり、バスかタクシーなどの手段でないと厳しいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】落ち着いた雰囲気の会場と、滝が流れるテラス。【こんなカップルにオススメ!】年齢問わず、格式ある老舗ホテルで贅沢に挙式披露宴をしたいカップルにお勧め。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
豪華でした
初めて参列しました。ホテル自体が大きく豪華な造りになっていました。料理もおいしく、見た目もこれまでに見たことのないような飾り付けでした。デザートには、ドーム型の飴細工が施してありました。会場も広く、窮屈な感じは受けませんでした。和風・洋風ともに新郎新婦の希望に添えることができるのではないかと思いました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.4
一番はスタッフの良さです
【挙式会場について】建物自体はちょっと古いですが、岡山では伝統がありますし、場所としては悪くないと思います。【披露宴会場について】広さとしては普通でしょう【スタッフ(サービス)について】やはり洗練されていますね【料理について】美味しかったです。ただし、同じ金額払って自費で食べようとは思わないでしょうね。【ロケーションについて】駅から遠く、車もしくは送迎が無いとアクセス出来ないのは厳しいですね。【式場のオススメポイント】伝統とスタッフの良さでしょうね【こんなカップルにオススメ!】やはり2人が地元の方でしょうね詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
おしゃれな雰囲気がよかったです
岡山駅からの送迎やホテルからのシャトルバスもあり立地条件から行きにくいとも思いましたがそんなことはありませんでした。ホテルの人の対応もよく、好感が持てました。自分が式を行う場合の選択肢の一つにしてもいいと思いました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/01/25
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ76人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 岡山国際ホテル(オカヤマコクサイホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒703-8274岡山県岡山市中区門田本町4-1-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |