ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ブルーとホワイトが基調のシンプルエレガンス
ブルーで統一された雰囲気が落ち着きがあって気に入っていたが、電源ケーブルやその他コードが隠れておらず、人目に着く事が気になってしまった。改善を期待します。こちらもブルーと白で統一された、シンプルで大人っぽい印象でした。雰囲気そのものはとても気に入っていました。雰囲気は良かったものの、挙式会場の電化製品のコードが出ている(当日も隠せないと言われた)、スタッフの対応も至って普通…のわりには都心の有名どころと見積もり料金がほとんど変わらず、残念でした。正直、外観は「結婚式場」という感じではなく、普通の茶色い建物で探すのに時間がかかってしまいました。スタッフのサービスや対応は悪くはなかったのですが、他の式場のスタッフに比べて光るものがあったかと言われるとそうでもない…と言う感じでした。可もなく不可もなく、至って普通という印象。全体的に落ち着いた印象で、ホテルと言う事もあり、バリアフリーもまぁ充実しているように感じました。中華街が近いので、観光がてらゲストの皆様に来ていただく事も出来るかと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
リーズナブル
全体的に、ちょっと古い感じ。外観からいっても、ゴージャスとかラグジュアリーというのとは違います。でも、昔ながらの式場と言った感じで、落ち着いてます。会場も同じく、昔ながらの式場という雰囲気。お値段はリーズナブル。神奈川の県職員さんは、割引サービスもあるようですが…今はどうなのかな??山下公園の近くで、晴れているととても気持ちがいいです。駅からもそんなに歩かないので、女性も安心。式場が昔ながらの雰囲気な分、人でカバー!という気持ちが伝わります。よく相談にのってくれ、古さを感じさせない演出などを工夫してくれそう。フェアでは、模擬挙式やドレスの試着ができて、具体的に想像できます。手作り挙式をしたい方は、当時は持ち込み料もほとんどかからなかったので、何もかも手作りで持ち込んだ方もいたと聞きました。立地の良さと、人の温かさが売りかな?と思いました。値段も、たくさん相談して予算に合わせて手作りなどで工夫できます。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
すごく良かったです。
式場紹介してくれるところで教えてもらいました。なるべく安く、だか、料理は豪華なのがいいと言う条件で探してもらい、いくつか見て回りましたが、値段が一番安いのに、一番豪華で気に入りすぐ決めました。スタッフさんも親切でした。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
光のチャペル
施設の内部(控え室等)は昔ながらの式場のイメージを残しているが、近年リニューアルしたという光のチャペルは良かった。教会の天井が一面ガラス張りになっていて、教会内の白い壁や床に自然光が差し込み、とてもきれいだった。ウェディングドレスや花嫁の肌がその白い教会内によく映える。料理もとても美味しかった。披露宴の演出もオリジナリティがあり、こうしたいという要望には柔軟に対応してもらえる感じもあり、凝ろうと思えばいくらでもそのイメージを具体化できる感じを受けた。値段も押さえ気味で、良心的だった。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
- 会場返信
全部。
【挙式会場について】駅からのアクセスがよく、大変便利でした。【披露宴会場について】駅からのアクセスがよく、大変便利でした。【演出について】素敵でした。【スタッフ(サービス)について】てきぱきと、そつなく動かれていた。【料理について】おいしかった。【ロケーションについて】横浜というだけあって、ロケーションは抜群。最寄り駅も元町・中華街というだけあって、いやがおうにも期待が高まる。【式場のオススメポイント】アクセす。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧めできると思います。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
光り輝くチャペルは最高
ここは光り輝くチャペルが凄いという話をインターネットの掲示板で見ていたので期待していたのですが本当に凄く綺麗で感動が倍増しました。太陽の光が入ってきて自然の光が凄く綺麗なので天気が良い日には最高の場所だと思います。スタッフさんの対応も良かったし立地も横浜を見渡せる感じなので良い感じです。こんなに良い場所なのに値段はあまり高くないと聞いたので驚きました。チャペルに人一倍こだわる人や周りのロケーションにまで気を配る人にはとてもオススメな場所です。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい景色と料理
【挙式会場について】小さいですが白いチャペルで清潔感がありかわいい感じで気に入りました!【披露宴会場について】みなとみらいが一望でき、とても気持ちの良い会場でした。【演出について】キャンドルサービス、ビンゴなど見ていて飽きない演出で楽しめました。【スタッフ(サービス)について】迅速でしっかりした対応に満足です。【料理について】味付けが少し濃いものがありましたが、全体的によくまとまっていておいしかったです。【ロケーションについて】最寄りの駅からも離れているので車でないと少し不便な場所にあるなと感じました。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴会場の近くに授乳室があると嬉しいです。【式場のオススメポイント】とにかく景色が綺麗ですし、少し外に出れば山下公園がすぐ近くなので写真を撮ったりするのにおすすめです!!!【こんなカップルにオススメ!】身内だけで簡単に安くやりたいカップルに向いていると思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
安心感のある結婚式
私は横浜生まれなのですが、私が生まれた1980年代からずっとそこに建っているのにまず驚きました。郵便貯金会館という名前だったと思います。なので建物は古い感じがするのはやはり仕方ないと思います。内装は清潔感がありきれいでした。屋外にあるガーデンチャペルから山下公園、海が見えます。とにかく広々していて清潔感のある会場でした。品数も多く、男性も満足できるボリュームだと思います。私個人としては、スタッフの人がタイミングよくドリンクをついでくださるので、お料理が尚美味しく感じました。みなとみらい線の駅から徒歩ですぐでした。その辺りでは有名な建物なので迷うことはないと思います。他にも色々な結婚式に参列してきましたが、年齢層高めのスタッフさんたちが多いホテルです。手際よくもてなされ、安心感のある結婚式でした。控え室も広々としていましたし、授乳室もあったようです。化粧室は数も多く混むこともなく良かったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
自分流をしたい方にオススメ!!
【この会場のおすすめポイント】1.リーズナブル2.スタッフが皆、親身になってやってくれる3.年間を通してほとんどキャンペーンをしてる持ち込み料については引き出物ぐらいしかかかりませんでした。ドレス小物やその他、自分流にしたかったので、色々対応してもらえるメルパルク横浜に決めました。スタッフの方も親身になって最後まで相談に乗ってくれました。私が申込をした時はなんと、ハワイ旅行がキャンペーンでプレゼントでした!!落ち着いたら行ってきます。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/12/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海と中華街が近い
チャペルはこじんまりとしていて、参列者でいっぱいでした。祝福者で会場が埋まっているというのは、とてもいいことのように感じました。会場は広かったです。親族なので後ろの席でしたが、高砂から新郎新婦がよくみえました。昭和のゴージャスな雰囲気が今も残っているような会場です可もなく不可もなくでした。キャンドルサービスではなく、新郎がビールサーバーでビールをつぎ、新婦がおつまみを配って挨拶にきてくれたのがよかったです横浜中華街がちかく、わかりやすかったです。赤ちゃんがいたのですが、ベビーベットの用意をしてくれてあり、とても助かりました。いとこにも同じく赤ちゃんがいたのですが、そこにもきちんとベビーベットを用意してくれていました。他の結婚式場では、用意できないところもあるので、ずっとだっこしなくていいのは、うれしい限りでした着物で参列したのですが、和室の大きな控え室があったので、着替えやすくてよかったです。大勢の方が利用していました。建物自体が広いので、合間は会場外でのびのびとすごせてよかったです中華街が近いので、中華街が好きな新郎新婦にはぴったりかと思います。それぞれの友人や家族親族が宿泊ついでに観光できるので、そういった視点からの式場選びも招待客からするといいかもしれません詳細を見る (540文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
昔ながらの
学生時代からの親友の結婚式で参列しました。当日大雨だったのですが駅から少し距離があったのでタクシーで向かい、会場の入り口には屋根が付いているところまで車寄せがあったのでぬれずに済みました。会場は歴史を感じる建物で、いかにも結婚式場という感じで、その日は何組も結婚式を挙げられるカップルが多かったようでロビー?入り口には人がたくさんいました。チャペルは天井が高くて明るくて白が印象的でした。自然光が入るので花嫁さんがとても輝いて見えました。とっても綺麗だった。披露宴会場へうつって新郎新婦入場までだいぶ待ったのですが、披露宴までの間ドリンクの用意があったので飲んで待ちました。(アルコールがあったかは記憶に無いです)披露宴会場も結婚式場の披露宴会場と言った感じで、天井が高く、床が絨毯な雰囲気です。披露宴の最中にカメラで撮影中、何度も式場の方が行ったり来たり写りこむのが凄く気になりました。スタッフの方の配膳はあまりよく感じなかったです。料理は変わったメニューな感じが。でも食べてみるとおいしかったです。全体的に見ると可もなく不可もなく。ただ友人の幸せそうな姿といい披露宴だったので、参列できてよかったです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/03/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
j自身の結婚式のため今までで一番印象にのこってます。【...
j自身の結婚式のため今までで一番印象にのこってます。【挙式会場】基本は真っ白で神聖な雰囲気、天窓もあるため少々せまめでもあまり感じずバージンロードの道がスワロフスキーが敷き詰められでいたので、自然光がさしキラキラしてとてもきれいでした。とても気に入りました。【披露宴会場】真っ白な会場を迷った結果選びました。80名招待だったので少々狭いのかな?っとおもいましたが当日80名入ってみたらそう感じませんでした。かわいらしい会場でしたが、真っ白すぎたのでちょっとさみしい感じもしました。【料理】ブライダルフェアなどで食事をしなかったので、味は一か八か・・・っという感じだったのですが、家族からも文句を聞くことなく良かったのかな~と思ってます。【スタッフ】打ち合わせなどでスタッフ同士の伝達がなってなかったのかたまにイライラ・・・っとしてしまうこともありましたが、当日は丁寧にサポートしていただき、こちらの言いたいこと、困ったことも早急に対処していただいたので良かったです。【ロケージョン】本来ならブーケトスを外のテラスで行う予定でしたが、あいにくの雨だったのでロケーションを見ることはできなかったのですが、そこはあまり気にしてないです。晴れていれば隣にランドマーク、前には山下公園で」良かったのではないかと」思います。【ここが良かった】何年かに一回は会場、料理などをリニューアルしてるみたいなので、会場はきれいでした。招待した方々は喫煙者が多かったため、喫煙ルームが各階にあってよかったです。【こんなカップルにおススメ】貯金がない、予算が少ない。というカップルにはかなりおススメ!詳細を見る (687文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自身の結婚式に使わせてもらいました。個人的には満足だっ...
自身の結婚式に使わせてもらいました。個人的には満足だったので選ばせていただきました。「挙式場」室内チャペルは全体的に真っ白で天井はガラス張り、天気が良ければバージンロードのスワロフスキーがキラキラしてとてもきれい!「披露宴会場」何部屋かある中全体が真っ白でっかわいらしさがある「コハク」という場所でやらせていただきました。80人のわりに狭く」なるのかと心配でしたが、白のおかげで圧迫感もなく良かったです。「料理」当日やはりあまり食べれず不安でしたが、親族や友人たちには満足じてもらえました。「スタッフ」途中途中色々と気にかけてくれて細かいところもきいてくれました。とても感じがよく良かったです。「ロケーション」当日は残念なことに大雨で、予定に入っていたガーデンチャペルでの写真撮影などできませんでしたが・・・晴れていれば山下公園や隣がマリンタワーなのでとてもいいロケーションだったと思います。「ここがよかった!(式場おススメポイント)」とにかくチャペルがかわいい!みなとみらい線の駅から徒歩1分!喫煙ルームが同じ階にある。「こんなカップルにおススメ!」遠方から来る人があまりいない。費用をあまりかけれない!思っていたよりかなり安くできました!費用に関してはあまり貯金がないカップルにはおススメです!詳細を見る (549文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
横浜らしさを味わえる
チャペルの天井が高くてすごく綺麗でした。しばしボーっと見惚れてしまいました。ロケーションも素晴らしくて横浜らしさを味わうことが出来ました。料理も美味しかったし、スタッフの方も気配りバッチリで良かったです。ロケーション、会場、スタッフの優しさ…いろんな面で記憶に残る式でした。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
入籍を先にしたので、結婚式をあげるために式場を探してい...
入籍を先にしたので、結婚式をあげるために式場を探していました。結婚情報誌に掲載されていた写真が綺麗だったので実際に行ってみることにしました。下見だけのつもりでしたが、その場で申し込みをしました。【挙式会場】屋内と屋外の2種類の挙式会場がありました。屋外は海が見え、天気の良い日に挙げるにはとても綺麗な場所だと思いました。屋内は一面が真っ白で輝いておりとても綺麗でした。天井はガラス張りで光が一面に差し込んでおり、あの光の中での挙式は誰もが憧れると思います。【披露宴会場】100人が入れる会場で、スクリーンも大きく問題のない会場でした。【スタッフ】とても話しやすいスタッフで、低コストでオリジナル要素を多く取り入れたいという私たちの挙式の理想を叶えてくれるために、とても親身になって丁寧に対応してくれています。ただ、主人の仕事の関係で打ち合わせに行ける日が限られてしまっていたため、なかなか担当のスタッフの空いている日と合わず、代わりのスタッフが対応してくれることが多いです。ですが、きちんと引継ぎをしてくれているので問題なく打ち合わせできています。【ロケーション】マリンタワーの隣という事もあり、とてもわかりやすい場所です。【ここが良かった】なによりも低コストなのが素晴らしいです。挙式費用は全て挙式後に支払が可能なので、大きな金額を前もって用意する必要がなく助かりました。また、結婚指輪も同じように購入ができました。入籍と出産が挙式よりも先になる私たちのために、新郎新婦の席にベビーベッドを置くことも提案して頂きました。結婚式当日はおそらく赤ちゃんが生後2ヶ月ほどとなります。赤ちゃんも一緒に安心して挙式があげられるように前面サポートしてくれるそうです。【こんなカップルにお勧め】やはり低コストで挙げたいカップルにお勧めです。しかも自分達でいろいろと演出を決めたいカップルにもお勧めします。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
晴天時、マリンタワーを背に挙式ができて最高に気持ちがいいです
晴天時は、マリンタワーを背に屋上のチャペルで挙式があげられます。とても気持ちが良かったと参列していただいた方からお声をいただきました。雨の日は室内で挙げられるように対応もしてくれます。隣の施設がマリンタワーなので挙式を上げながらマリンタワーも見れます。山下公園もすぐ前にあるので海も綺麗です。牧師さんは外国人と日本人と選択可能でした。うちは外国人牧師さんにしましたがチャペルなのでやはり外国人牧師さんの方が雰囲気がでたと思います。屋上なのでバージンロードも参列者も解放感があり堅苦しい感じはなく写真撮影も自由でかしこまらない感じが良かったです。普通の教会は撮影もダメだったりするので。解放感があったのでわきあいあいとアットホームな具合で挙げることができました。ホエイを使用させていただきました。75人招待していました。明るくシンプルな雰囲気で天井は高く解放感があるり清潔感がある会場です。木の素材も使用していて暖かい雰囲気でした。100人程度入るようでゆったりとしていました。でもそんなに広すぎてもいないのでお客さんと離れすぎる感じはなかったです。一番前の席は主賓に近く、とてもアットホームな感じでできます。円卓で7-8人で1つ使用という感じでお客さん同士も話しやすい距離感でした。音響もよく、流した曲もいい感じで流れていました。お金をかけたところは、花嫁衣裳は購入しました。20万程度でした。どうしても気に入ってしまい貸衣装も結構値段がするのでどうせなら買ってしまおうってことで購入しました。クリーニング代が4万位かかるのでそこを考えておいた方がいいですね。キャンドルタワーも華やかにやりたかったのでお金をかけました。節約したところは料理を1万に抑えて引きで物を3000円から6000円にして、ブーケは外注に頼みました。1つは豪華に演出したかったのでキャンドルタワーをしました、ろうそくはふつうだから違うものがやりたかったので。節約したおかげで新婚旅行代がでました。和洋折衷で選択できました。うちは中華にしました。その方がみんなで回しながら食べれて和気あいあいとできるかと思いそうしました。1万円のコースでやっていただきました。本当は1万円のコースはなかったんですが交渉して13000円のコースと8000円のコースの間のメニューを相談して何品か変更してもらい対応していただきました。とても助かりましたし、参列者の方にも美味しかったと言っていただいたので良かったです。飲み方代のメニューも変更していただきました。ウィスキーを飲む人がいなかったので九州の身内が多かったのでその代わりに焼酎に変更していただきました。細かいところまで話を聞いて対応していただき本当に相談してよかったです。また、ブライダルフェアで試食会もあり事前に食べることができますし、チョコレートタワーや生ケーキはオプションで付けれます。遠方からおこしいただいた方が多かったので観光するにも立地が良く宿泊もできるのでおもてなしするにはとても良いホテルかと思います。駅からも3分程度で遠方から来られる方にもわかりやすい場所にありいいと思います。駐車場もあります。山下公園の前でマリンタワーの横なので眺めもよく中華街にもすぐに出られます。流行のパンケーキ屋さんも近いかと。中華街に夕食を食べに行った身内もいました。2次回を元町のじゃぐずカフェでやったんですが歩いていける距離なのでお客さんたちも疲れずに行けます。場所を変えることで気分が変わります。花嫁衣裳でタクシーで5分とかからなかったので良かったです。ホテル内のレストランでも2次回は使用可能です。色々細かい要望にも対応してくださりとても良かったです。・装荷・ウェディングドレス購入・ブーケ、アレンジ・キャンドルタワー晴天時は、マリンタワーを背に屋上のチャペルで挙式があげられます。とても気持ちが良かったと参列していただいた方からお声をいただきました。雨の日は室内で挙げられるように対応もしてくれます。隣の施設がマリンタワーなので挙式を上げながらマリンタワーも見れます。山下公園もすぐ前にあるので海も綺麗です。牧師さんは外国人と日本人と選択可能でした。うちは外国人牧師さんにしましたがチャペルなのでやはり外国人牧師さんの方が雰囲気がでたと思います。屋上なのでバージンロードも参列者も解放感があり堅苦しい感じはなく写真撮影も自由でかしこまらない感じが良かったです。普通の教会は撮影もダメだったりするので。解放感があったのでわきあいあいとアットホームな具合で挙げることができました。・屋上チャペル・とても思い出になる結婚式が挙げることができたと思っています・念には念をいれて確認して進めた方がいいです詳細を見る (1955文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- -
- 会場返信
安くてお得に式が挙げられる
【この会場のおすすめポイント】1.料金が安い2.プランナーさんが素敵3.駅から近い4.ドレスがフルオーダー自分達のしたい演出を盛り込んで110万(50名)位で済むのでお得です。しかも3泊5日のハワイ旅行までついてくるので、さらにお得!駅から5分もかからない立地条件だし、プランナーさん達も知識が豊富で、説明もわかりやすくて頼りになります。ドレスもフルオーダーなので、自分にぴったりの衣装で式にのぞめます。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/04
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
本当にオリジナルな挙式にできてステキ!!
【挙式会場について】ガラス張りで、雰囲気がとてもキレイだった。【披露宴会場について】広い!横長なので観やすくてよい。【演出について】オリジナル満載にできててステキだった。【スタッフ(サービス)について】特に印象に残っていないため、良くも悪くもなかったように思う。【料理について】美味しかったし、ボリュームもあって良かった。【ロケーションについて】マリンタワー、山下公園がすぐ近くてよい。【式場のオススメポイント】オリジナル満載に出来る!!【こんなカップルにオススメ!】オリジナルな式を挙げたい方々に!詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
清々しい
チャペルは天井も高く上からの自然光が入り明るく、広々とした空間。気持ちも清々しく新たな始まりとても素敵な所でしたぁ。スタッフもとても親切で安心して任せれるかなと思います。料理も美味しそうでしたよ。ドレスもシンプルからゴージャスまで色々あり選ぶのが楽しそうです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
お値段は文句なし!
ガーデンはちょっと古い建物っぽい感じがする。でも室内チャペルはすごくきれいでした。いたって普通。ドレスにお金をかけました。節約したところは演出です。あまり大きな演出はやめて、お花などのアイテムも最安値を選びました。普通です駅近くで便利です。近くに大きな駐車場もあるので便利他のプランナーさんが良かったかなと、思うくらいあんまりここをこうしたらいいとか、そういうのがなかった。ドレスにこだわりました。オーダーメイドで満足した仕上がりになりました。授乳室ができていた。よくねって、プランナーとの話し合いの時間もたっぷりとった方が良いと思います。リハーサルがないので、当日すこし戸惑う。リハーサルがあればバッチリなのかなと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学の時代の友人の結婚式に参列しました。会場は駅から近...
大学の時代の友人の結婚式に参列しました。会場は駅から近かったので、大雨だった当日だったのですがあまり濡れずに会場に入ることができました。会場の雰囲気は豪華な印象を受けました。ウエルカムドリンクをいただいてゆっくり待つこともできました。お料理はおいしかったのですが、一部酢の物が私の口に合わず、残してしまいました。メインのお肉料理はすごくおいしかったです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ガーデン挙式
屋上でのガーデン挙式に参列致しました。まわりが繁華街なので若干、車などの音が気になりましたが参列者の声も外の為あまり響かないので、参列者に小さなお子様がいらっしゃる方などは助かると思います。お料理はあまり口に合いませんでした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最高のアクセス
友人の挙式・披露宴に参列しました。山下公園そば、中華街駅から徒歩一分という近さです。ナイトウエディングで景色がとてもきれいでした。料理もおしゃれな感じで、味も良かったです。職員さんたちも気が利いていて楽しい時間が過ごせました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ロケーションが一番いい。
【挙式会場について】JRの駅からは離れているが観光地に囲まれていて遠方からの方も楽しめると思う。【披露宴会場について】あんまり良いとは言えないかな。。。。少し古い感じさえする。【ロケーションについて】マリンタワーも山下公園も中華街も元町も近くて、足を延ばせばみなとみらいにも行ける。ロケーションはいいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】特に優れていると思われる場所はなかったけど、悪くもないかな。【式場のオススメポイント】ロケーション【こんなカップルにオススメ!】横浜の方にはいいと思います。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
横浜らしい式場です。
【披露宴会場について】披露宴会場が狭く、圧迫感があったのが気になりました。でも、披露宴会場には珍しく窓があったので外の景色も見ることができ、横浜の街並みや海も見られるのはいいと思いました。夜に披露宴を行えば、多分、夜景とかも見られるのだと思います。【料理について】お料理すごくおいしかったです。やっぱり横浜だからでしょうか、中華は最高でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠いのは不便ですが、海の見えるロケーションで景色は横浜の景色が眺められるので、地方から来た人にはそれだけでも「横浜に来たんだなぁ。横浜らしい。」という気にさせてくれました。【この式場のおすすめポイント】この式場のおすすめはヤッパリ、横浜らしさです。お料理にしても、ロケーションにしても横浜らしさを全面的にアピールしていて、横浜にあこがれを持たれている方にはお勧めの式場でしょう。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
二次会に困りません。
友人の結婚式に招待されて参列した式場です。事前に場所を調べていなく、勝手に関内駅から歩いてすぐだろうと思っていたのですが実際は石川町駅や元町中華街駅の方が近かったようです。特にコレと言った特色は無かったように感じますが建物全体に清潔感があり好印象でした。また化粧室の場所がわかりやすかったのも助かりました。周辺には居酒屋と料理屋も多いので二次会にも困りませんでした。また、友人曰く安かったとの事です。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/08/23
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場でした。
友人は天井が窓になっている部屋で挙式をしていました。当日は晴れていたので、空が見えてとてもきれいでした。ただ式中は日がまぶしくて、席次表などで日よけをしないと、目を開けていられませんでした。それで少しつらかったですが、しょうがないですかね。夏は直射日光で暑そうですが、秋に行ったのでわかりません。友人はホウエイという会場を使っていたと思います。部屋に窓がないですが、天井もある程度高く、広さもあるので、窮屈な雰囲気はありませんでした。専門の式場のようなかわいい感じではないですが、大人っぽい雰囲気で、清楚な雰囲気の新婦にはとても合っていたと思います。ケーキ入刃の際のシャボン玉の演出はとてもきれいでした。駅から近いのでとても楽でした。周りに山下公園や元町もあって、立地は最高だと思います。2次会は元町でやっていて、おしゃれでした。2次会の会場選びにも困らなそうですし、行くほうも式場から近いと助かります。ホテルなので、会場はとてもきれいですし、化粧室が広いので、使いやすいです。専門の式場だと狭かったり、数がすくなかったりするので。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
横浜の海を見ながら披露宴を挙げたくてえらびました
一番こだわって選んだのが、披露宴会場からの眺めでした。山下公園の目の前にあるので、会場から氷川丸も、みなとみらいの景色も見えるので即決しました。アクセスも、みなとみらい線を使えば渋谷から30分ほどで着くし、最高だと思います。挙式や披露宴の要望を細かく聞いてくださり、たいていの要望はかなえられるのでスタッフの対応にも大変満足しています。料理は、ウェディングフェアで少しだけ食べました。とてもおいしかったので、あえて有料でもう一度確認しないと不安、とかはぜんぜん思いません。当日のケーキもとても楽しみです。5月に式を挙げます。本当に楽しみです。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
よいとと思う。駐車場もあり、ロケーションも良いと思う。
【挙式会場について】よい。とてもよい。山下公園も近く。マリンタワーも見える。伝統があり、郵便局ノイメージ。親子の二世代の結婚式ができる。【披露宴会場について】よい。【演出について】よい。写真やビデオ撮影、キャンドルサービスがよかった。【スタッフ(サービス)について】よい。と思う。【料理について】よい。まずまず、かな。【ロケーションについて】よい。山下公園も近く、氷川丸もあり、マリンタワーもみえる。【マタニティOR子連れサービスについて】よいと思う。【式場のオススメポイント】よいと思います。【こんなカップルにオススメ!】よいと思う。若いカップル向けかな。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
シンプルで安価だけど満足できる結婚式
披露宴会場は入った瞬間に「あっ綺麗だな」と思うほど整っていました。人数が結構入っていたのですが、テーブルとテーブルの間に余裕があり、圧迫感も無くくつろいで披露宴を楽しむことが出来ました。非常に便利だと思います。石川町もしくは関内から歩いて行けますし、マリンタワーのそばと言う分かりやすい目印もあるので、始めての方でも行きやすいですね。丁度良いタイミングで飲み物を持ってきてくださったり、凄く気配りが行き届いたスタッフさんが揃っている会場だと思いました。かなり新郎新婦の要望を聞いてくれる会場なのかなと思いました。サプライズで結構大人数入ってくる演出があったのですが、何の問題も無くこなしているのを見た時には、スタッフさんの場慣れ感や、手際の良さが伝わってきました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル メルパルク横浜(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ588人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルク横浜(営業終了)(ホテルメルパルクヨコハマ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町16番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い