ホテル横浜キャメロットジャパン(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
伝統あるホテルの雰囲気を堪能できる、安定安心の会場
歴史あるレトロなホテルのため、建物内がやや古く照明が暗い印象でしたが、清掃がいきとどいていました。映像や音響もちょうどよく、また新郎新婦らしく人柄の温かさが出ていました。二人のやりたいことを色々できる会場だと感じました。会場内の通路も通りやすくテーブルも大きかったのでゆったりと過ごせました。料理は味もしっかりとしていたのでおいしくいただきました。ボリュームはかなりありました。横浜駅から徒歩10分以内なので線も多くアクセスしやすいですが、横浜駅は出口が多いため横浜駅になれていない方だと迷いそうになると思います。ですが、式の後にお茶する場所もたくさんあるためお店探しには困らない立地だと思います。老舗のホテルスタッフのため、丁寧で安定したサービスでした。伝統あるレトロなホテルなので、そのレトロさを楽しめる会場です。また、スタンダードなウェディングをきちんとできる安定安心の会場だと感じました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/06/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.6
子連れや年配の方も呼びやすい、駅直結のシンプルな結婚式場
装飾は美しいけれど主張し過ぎない、シンプルで素敵なチャペルでした。しかしながら、やや天井が低い印象で窮屈さを感じました。フラワーシャワーを挙式会場では行えないようで、チャペルを出た先の廊下で行いました。お天気が良かったので、せめて外でできれば…と感じました。広さは十分で、子連れでもベビーカーごと入れる余裕があり、助かりました。ですが、披露宴会場全体の電気が黄みがかったような暗い雰囲気で、新郎新婦の高砂の後ろが金屏風。好みが分かれる部分だと思いますが、昔の雰囲気のままの会場だなと感じました。また、披露宴会場のど真ん中に大きな柱があり、座る場所によっては新郎新婦が見えづらい。余興のdvdを写すスクリーンがスタンド式の物で、スタッフの方が持って歩いて来られ、画面が揺れていました。壁に備え付けであればスムーズなのになと感じました。温かいものは熱いまま、冷たいものは冷えていてとても美味しくいただけました。駅の出口を選べば直結なので、濡れずに会場まで着けます。いろいろな路線の使える横浜駅が最寄だったのでとても便利で助かりました。スタッフの方で眼帯をされている方がいらっしゃいました。何か理由があられてのことだと思うので仕方がないことかなと思いますが、見栄えの面で気になったのと、大丈夫かなと心配になってしまったのを覚えています。ベビーカーごと入ることができて助かりました。ロビーが綺麗で、会場に入った時の印象がよかったです。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/06/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
横浜駅からすぐ!ホテルウェディングなのにコスパも良し!
見学で伺った日はちょうど挙式の予定があるとのことで、本番用のセッティングがしてある状態で見せていただきましたが、バージンロードの水色の絨毯の端が伸びて波打っていたり、壁が汚れていたり、正直お手入れが行き届いていない印象を持ってしまいました。窓がなく、天井も低いので、圧迫感を感じました。披露宴会場のあるフロアのエレベーターホールには二つの入り口があり、一つは披露宴会場でもう一つがバニーガールのいるクラブ?バー?のようなお店でした。正直気になりました。披露宴会場には窓がありましたが、周辺にたくさん高いビルが建っており、景色はイマイチでした。また披露宴会場には柱があり、あれだとゲストさんの席から高砂が死角になってしまうのではないかと思いました。駅からのアクセスはとてもよかったです!建物自体が古く、正直今風ではありませんが、コスパはすごくよかったです!提案していただいたプランだと、ご祝儀だけで十分結婚式を挙げられそうな雰囲気でした。また見学の際に担当してくださったスタッフさんの対応はとてもよく、気持ちが良かったです!アクセスの良さとコスパがとてもいいです!詳細を見る (481文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
レトロな感じ
こちらの挙式会場は、いわゆるホテルウエディングをイメージしていただけると分かりやすいかと思います。ホテルの一室を利用しており、会場移動などが非常に楽な点は高ポイントだと思われます。また、窓がありませんので、太陽光のキラキラした雰囲気が苦手な方に、非常に最適です。設備自体は年季を感じることができ、レトロ感も味わえます。バージンロードは青に近い水色で、シンプルながら落ち着きのあるイメージです。披露宴会場も式場と同じでレトロな感じが出ておりますので、そのようや雰囲気を好まれる方々に喜ばれると思います。デザートビュッフェなどにも対応してくれたり、あまり式中に料理を食べられない新郎新婦用に料理の取り置きもおこなってくれる点など細かなところまでの配慮がなされています。最寄りが横浜駅かつ徒歩圏内ですので、立地と交通アクセスともに非常に良いです。料理の取り置きサービスが高ポイントです。レトロな雰囲気を好きなカップルに喜ばれると思います。下見では、テーブルクロスなどの細かなところまで見ておくことをオススメします。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーとナチュラルが感じられる披露宴でした
正面の祭壇奥が幻想的に黄金色にライトアップで灯っていたこと、そしてそこに銀色の十字架が光っていたこと、が印象的ではっきり覚えてます。そして、演出系としてはハープがあって、そのデザインによる美しさもですし、音色による空間を鎮める不思議な力も素晴らしくて挙式がひきしまっていました。ラグジュアリーなブラウンの内装が目立つ宴会会場のアクセントとしては、ワインレッド色のカーテンと、その合間の窓から見えるガーデン景色。シックな魅力とナチュラル系とがうまく融合できていて、特別な場という感じがしっかり出ていました!!横浜駅から歩いていくことができましたので問題ないです。ラグジュアリーと、自然派ナチュラルガーデンとが綺麗に噛み合って融合されていたパーティルームの、特別な空間という感じがすごく素敵でしたので披露宴会場てす。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
スタッフみんなが温かい
スカイブルーのバージンロードが綺麗で印象的です。真っ白な内装でとても清潔感のある会場でした。チャペル前の庭園が開放的でよかったです。高砂には段差を儲けずに、ゲストと近い距離で披露宴を楽しめます。自分達の好みの飾り付けも楽しめるので、オリジナリティあふれる結婚式ができると思います。お寿司の試食もあり、テンションがあがりました。結婚式はフレンチコースにパンというイメージが強かったのですが、和食も出てきて新鮮でよかったです。横浜駅地下街を通って出口を出たらすぐです。買い物もするところがたくさんあるので便利です。スタッフはアットホームな雰囲気で、みんなで結婚式を盛り上げようという気持ちが伝わってきました。会場全体からきちんとおもてなしされている感じがよかったです。ゲストにとってもゆったりとくつろげる会場だと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 3.6
王道スタンダードな良さがたくさん
ホテル内に設備された室内チャペルでしたが、その印象としては、シンプルな内装だったこと、バージンロードがブルー系の明るい色で綺麗だったこと、が大きいです。その他としては、椅子が半ば中央向きとなっていたので、視線を送りやすかったこと、そして演出のハープの音色が絶妙に美しさで、神秘的な時間をもたらしてくれたことも、よかった点ですね。雰囲気や内装としては、昔からよくあるホテルでの披露宴といえば、という感じの絨毯のバンケットで、重厚感と高級感がしっかりしてました。円卓は大きくて、テーブルの上はゆったりしてましたが、ちょっと残念だったのが天井の高さがそこまでではなかったことですね。横浜駅からあるいてアクセスできるホテルではありました。王道で、スタンダードな空間が多くて挙式も披露宴も昔ながらで、絶対的な安心感がありましたよ!!!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
アットホームなホテルウェディング
アットホームな雰囲気でそこまで広くはなかったが、高級感もありテーブル装飾などで新郎新婦の個性が出ていた。テーブルクロスは色が選べるようで個性の出せる部分だと思う。コース料理は量があったが美味しく食べやすかったので残さずデザートまで頂けた。味付けも美味しかった。交通は便利だと思う。駅から徒歩圏内ですぐ着くので良かった。新婦がスタッフと仲良さそうに笑い合っているのが印象的だった。親身になってエスコートしてくれている事を感じた。サプライズで企画をしていて、控え室のような所に椅子とテーブルがあり、書き物や準備に使えた。とてもアットホームな空間で、広すぎず迷う事なく施設内で過ごせた。人数が多くない式でも寂しくならず演出や装飾を工夫されていていい式だった。横浜駅から近くアクセスも良かったのでゲストにはありがたい式場だった。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2020/01/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん達がとても親切でした。
チャペルはスカイブルーのバージンロードが特徴的ですごく爽やかで綺麗でした。神前式の会場もチャペルの隣にあり、ホテルとは思えない本格的で厳かな雰囲気でした。また、このフロアには、とても素敵な日本庭園があり神前式の儀式等で使用できるようです。広すぎず狭すぎず丁度良い広さでした。壁など落ち着いた色見で統一されていて、大人っぽい印象です。窓もあり自然光も差し込むので明るさも十分でした。一品一品が丁寧に作られていて本当に美味しかったです。味付けも丁度よく幅広い世代の人に好まれる味だと思います。お魚料理が特にやわらかくふっくらとしていて美味しかったです。横浜駅から地下直結で行けるため、雨でも安心です。若い女性のプランナーさんでした。とても上品で落ち着いた方で、丁寧に案内してくださりました。変な営業トークや強引さもなく接客されていて心地良かったです。横浜駅近くのためアクセスのよさと、スタッフさん達の教育が素晴らしく、とても親切です。ホテル内に雰囲気抜群の日本庭園があるのもおすすめです。詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
コストパフォーマンス抜群
チャペルは広くはありませんが、可愛らしい雰囲気で、水色のバージンロードが印象的でした。ハープとオルガンの生演奏も素敵でした。二箇所見学をしました。1つは白を基調とした会場で、広々としておりホテルの一般的な披露宴会場という印象の会場でした。新郎新婦の席の後ろや周りの装飾はやや寂しいように感じました。もう1つの披露宴会場は黒や茶色など濃い色を基調とした会場でシックな印象の会場でした。ただ、築年数が経っているためか壁や柱に傷が多く、その点が気になりました。コストパフォーマンスは今まで見た会場の中で一番良かったです。まずお料理やフリードリンクが他の会場に比べて安いのが大きなポイントだと思います。また、今年度からプランを見直されたようでさらにお安いプランになったようです。フルコースを試食しました。どれもとても美味しかったです。シェフと相談すればメニューも変えられるとのことでした。横浜駅から地下道を通っていけるので、駅からのアクセスはとても良いと思います。天候にも左右されません。路線も横浜駅ということでたくさん通っていますから交通の便はとても良いと思います。同い年のプランナーさんが対応してくださったこともあってか、思ったことを相談しやすく、無理に押し付けるような営業もなかったので、対応についてはとても満足しています。アクセスの良さ、コストパフォーマンスの良さ、スタッフの対応の良さです。決して華やかで豪華な会場ではないですが、アットホームな雰囲気の式を希望している方には合っていると思います。予算を気にしている方にも大変お勧めです。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
定番な安心感の白い挙式場でした
白系の内装で作られた挙式スペースは、水色のようなブルーのような明るい色彩の布のバージンロードが表現してあって、真っ白なウェディングドレスがとっても映えるスペースとなっていました。小さいですが、シャンデリアもあって、前にはハープも十字架も。装飾としては、不十分は無い空間で、正統派のキリスト教会式がおこなわれました。ザ、ホテルの宴会場という印象の中規模宴会ルームでの披露宴は、安定感、安心感が抜群。絨毯カーペットは紺色やグレー色系の濃い色彩で、白いルームにメリハリをつけていましたよ。奇抜性とか、独創性、迫力といったものはあまりなかったですが、安心してリラックスできたのでそれはそれで良かったと思いますね。横浜駅からは、歩くと15分くらいかかる立地でしたので少々大変でした。水色の生地のバージンロードは、白い清潔感ルームに対して、透明感や聡明感をもたらしていて、非常に重要な役割を果たしていたと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古き良き味のある披露宴会場
室内型のチャペルは、ちょっとバンケットっぽいエレガントを壁のデザインに感じながらの列席だったので、すごく気が引き締まるようなきっちりした雰囲気がありました。あとバージンロードは、青っぽくつやめいていて、さわやかなカラーによる爽快さが付加されていました。前にはハープがあって、美しい音色で儀式をとっても美しいものにしていました。古っぽささえ味に感じさせるほどの古典的宴会ルームでした。絨毯はとっても絵柄が華やかで、重厚と華麗とを兼ね備えていました。また、白くて明るい壁紙は、クラシカルなきっちりを表現。安定安心の披露宴ルームの感じでした。横浜駅がとっても近くて、歩いて行けるところでした。文句なしの便利さでした。古びた質感さえ味に感じさせる、披露宴ルームの昔ながらのデザインとつくりに安心感を覚えたというあたりです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
予算を抑えられる
神殿、チャペルの両方あるので、好みの挙式タイプを選べます和装にも興味があったので、挙式は神殿で、披露宴はドレスでという提案をしてくださいましたチャペルを出ると美しい庭園かわ見られますメインテーブルの後ろには棚があり、自分で好きな飾り付けができて、オリジナリティを出せます広々としていて私達の予定の人数だと、スペースも十分あるので、キッズスペースなども作れそうですフルコース試食で、とてもボリュームのある内容でしたご飯物もあって、年配の方にも受けが良さそうだです横浜駅から地下街を通り、出口を出るとすぐです迷いなくとてもアクセスはよかったです新人のプランナーさんでしたが、一生懸命、丁寧に説明していただせましたほかのスタッフも暖かく対応してくれました予算はがとねも安くてコスパがとても良いですベースの値段が安いので、他のオプションをつけて、色々な演出で盛り上げていきたいと思いました詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
心温まる結婚式
神殿での式でした。ホテルにも関わらず本格的でとても厳かな雰囲気の中執り行われました。中庭も和のテイストで素敵でした。シックな色合いで、大人っぽい落ち着いた会場でした。高砂のお花がボリュームがあり豪華でした。窓からは横浜の街並みが見えました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、一品一品丁寧に作っているのが分かりました。味も上品で食べやすく美味しかったです。横浜駅から地下街を通って行けます。地上に出なくても良いので、便利です。深々とお辞儀をし見送ってくださり、最後まで気持ちの良い会場でした。大都会の横浜駅からのアクセスの良さが、素晴らしいです。丁寧に気持ちのこもったお料理も絶品です。ゲストに対しても丁寧なおもてなしの対応がとても好感が持てました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
老舗ホテルで温かみのある結婚式
神前式での挙式でした。横浜駅からすぐとは思えない本格的な日本庭園も同じフロアにあり、とても厳かな式となりました。披露宴会場は白を基調としていてクラシカルな雰囲気で素敵でした。テーブルに置いてあるお花もシンプルながらよく映えていて綺麗でした。お刺身のお造りが出たり、和の要素が散りばめられていて、ありがちなコース料理ではなく、しっかりとおもてなしされてると言った印象を持てた。味はどれも絶品でした。横浜駅から地下から直結で行けました。横浜駅はあまり詳しくありませんが迷わず行くことが出来ました。ロビーに行くとクロークへ案内してくれたり、ドリンクのサービスも素早く対応が良かったです神前式の会場はとても素敵でした。横浜駅からアクセスが良く、お料理にも拘りが感じられますので呼ばれた方は皆さん自然と笑顔になれる会場でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
鯉が可愛いですよ!
全体的にアットホームな雰囲気でした。バージンロードにシャンデリアがあり、驚きました。水色のバージンロードがサムシングブルーのようで可愛らしかったです。シックな印象でした。焦げ茶の木の椅子に赤いテーブルコーディネートがしてあり、大人な雰囲気でした。新郎新婦の席がゲストと同じ目線で親しみやすく良かったです。白いピアノが置いてあり、弾くことができます。良心的価格だと思います。横浜駅西口地下通路13番を出てすぐです。試着プランでしたが、衣裳さん、介添さん、カメラマンさん、皆さん真心と実力のあるプロでした。写真をプレゼントしていただきました。その中に手書きでお祝いのメッセージが添えられており、嬉しかったです。ちょっとホテル全体が暗い雰囲気でした??ウエルカムドリンクをいただかないホテルは初めてでした…。建物自体が古く、エレベーターのボタンを押す周りが黒ずんでいて気になりました。神前式とキリスト教式の会場が並んでいて、しかもそこから見える庭が和風で鯉が泳いでいて…ちょっとツボでした。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
家庭的に式を挙げたい方々
こじんまりとした横浜駅近くの洋館噴水が美しく可愛い天使がいます。ふつうですね設備に関しては・・ですが屋上に息を飲むほどの日本庭園が御座いまして神道式もばっちり出来ますよ^^横浜駅前だもの少々お高いかな・・食べていません。横浜駅直結なのでラクラク~ベテラン支配人クラスの男性プランナー結婚式のイロハを教えていただき感謝します突然お伺いしたにも関わらずここの皆様は温和な方ばかりです。入籍前の私達は知らないことが多いので(笑)着物の試着スタッフの方女の人二人もフレンドリーな方達です。しっかり試着いたしました。とてもアットホームです。横浜駅近くと思えぬくらい・・横浜が地元と思うお二人必見^^地元に愛されてきた雰囲気のホテルなので・・詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
良くも悪くも、オーソドックス
挙式会場は、窓がないので、ちょっと閉鎖的で、狭く感じました。それでも、なんとか約50人の参列者が入れました。外国人の牧師さんは、明るくユニークで、とてもいい感じでした。キャンドルに火を灯す場面で、なかなか火がつかなかったので、ちょっと気まずかったです。天井が低めです。会場の中心よりの所に太い柱があったのが、ちょっと残念でした。窓があるので、天気の良い昼間ですと、太陽の光が入って明るい雰囲気でした。親戚の前泊が多かったので、宿泊費にお金をかけました。ブーケを造花にしました、カラードレスは持ち込みました、ケーキの装花をなしにしました、などが節約したところです。正直なところ、そこまで美味しいということはなかったです。ごく普通のフランス料理でした。横浜駅から直結ですが、遠いです。地下道をけっこう歩きます。なかなか打ち合わせに呼ばれず、やきもきしていました。オーソドックスな事しか組み込まれていないので、色々やりたい方は自分達で行動しないといけません。ただし、お任せしていればオーソドックスな結婚式はできますので、任せたい方にはいいかもしれません。装花は、一番安いものを選びました。ドレスは、高かったので、カラードレスを持ち込みました。(持ち込み代を入れても、借りるよりは安かったです)中庭で、バルーンリリースをさせて頂きまして、良かったです。他の会場を3つ見学しました。ホテル、結婚式場専門の所など、行ってみました。行けば行くほど迷うと思いますが、何を重視するのかで(料理、立地、会場の雰囲気、予算など)決まると思います。私は、どうしても嫌だった所を抜かして、残りは、コストパフォーマンス、立地を重視して決めました。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな会場です
景色や広さはありませんが、青いバージンロードがあり、全体的に可愛らしい雰囲気でした。挙式フロアには、中庭があるのですが、ここでバルーンリリースができるとの事です。中庭は、挙式会場と違い、和の雰囲気の落ち着いた庭園といった感じでした。太い柱があり、少し邪魔かなと思いました。それでも、全体的に落ち着いていて、テーブルクロスや花などで、いくらでも雰囲気は自由に変更出来るのがいいなと思いました。横浜の他の会場に比べて、かなり、リーズナブルでした。横浜駅、地下道で、五分くらいです。雨でも濡れずアクセスも抜群でした。ガツガツしていなくて、落ち着いた対応で安心しました。アットホームな雰囲気の中、横浜の老舗ホテルで、リーズナブルに式をあげたい方にオススメです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おススメです♪
非常に落ち着いた雰囲気で、式が執り行われました。庭園から新郎新婦が歩いてくるので、非常に見栄えが良かったです。いわゆるホテルの宴会場という感じで、シンプルでした。広々としていて天井が高かったので過ごしやすかったです。特徴は大きな壁一面の窓だと思います。どの料理も凝っていましたが、ボリュームはそんなに期待できないかなという感じです。小食な方ならちょうどいいのかもしれないです。電車を利用すると出発地によっては不便です。私は車だったので不便さはなかったです。最寄駅までバスが出ているようだったのでそこはいいかもしれないです。配膳の方はほぼ男性だったことに少し驚きましたが、みなさんベテランのような雰囲気で落ち着いていました。飲み物を頼むとすぐに持ってきてくれました。待合室から横浜が一望できるのがいいと思いました。全体的にゆったりとしたつくりだったので子供がいても大丈夫そうでした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参列者数が多いならぴったり!
待合室から上階に上がって参列しました。上階自体の雰囲気が素敵で、和風の庭園などが見える場所を通っていきました。造りは一言で言ってゴージャス!って感じです。参列者数が多かったので広めの会場でした。ちなみに待合室もかなり広かったです。披露宴会場の外の受付付近も広く、いくつもの会場の受付がありちょっと迷いそうなくらいでした。選んだプランによると思いますが、ちょっと量が物足りなく感じました。横浜駅から徒歩圏内。かなり近かったと思います。地下道を進んで行って階段を上がったらすぐそこにある、くらいの感覚でした。よく気が付いて飲み物や料理を運んできてくれたと思います。二次会も同じホテルの違う階で行われてたっぷりのお料理と催しがありました。ひとつのホテルでいろいろ完結するのは楽でいいですね。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
コストパフォーマンス抜群!横浜駅直結で立地も良いです
雰囲気は透明感のあるイメージです。ホテル内にあるので挙式会場はガラス張りという訳ではなかったですが、すぐ目の前がガラス張りになっていて、庭園のようなところが見えるので雰囲気としては閉塞感がなくとても良かったです。オルガンやハープの生演奏や聖歌隊の方が歌ってくださるので、「これぞまさに挙式!!」というイメージ通りの挙式ができました。また、挙式のときには、キャンドルセレモニーやフラワーシャワーもできました。私たちが披露宴を行った会場は、最大120名収容できる会場でした。テーブルクロスにこだわりがあまり無かったので白のままにしましたが、色々と変更も可能みたいなので、自分たちのイメージに合った雰囲気にすることができると思います。オープニング・プロフィール・エンディングそれぞれのDVDを作り、映像を流してもらいましたが、スクリーンが大きくてとても見やすかったです!また、余興で新郎側のお義父さんに歌を歌ってもらいましたが、カラオケ機材も完備されていてとても助かりました。友人に余興を頼むという場合にも、カラオケ機材があると便利かもしれません。コスト的にはとてもリーズナブルだと思います。グレードアップしなくても良い式ができたので、コストパフォーマンスは私たち的にはめちゃくちゃ良かったです!ゲストの方にお配りするプロフィールやメニュー表はこだわりたかったので自作して節約しました。料理は美味しいほうが良いよねと話をしていたのでこだわろうかなとも思いましたが、グレードアップしなくてもとても美味しい料理でした!横浜駅直結、かつ地下街をまっすぐ歩いていけば会場に着くので、迷う心配もありません。また、雨が降っていても地下を通るだけなので濡れる心配もなく、暑い日や逆に寒い日など、気温などもあまり気にせずに会場まで行くことができてとても立地としては良いと思います。プランナーさんや当日担当してくださるスタッフの方々は、とても親切で丁寧な対応をしてくださいました!サービス抜群です!キリスト教式の挙式にしましたが、牧師さんが外国人の方で、かつオルガンやハープの生演奏などがあるので最高でした!キリスト教式だけではなく神前式(和装で行うもの)も行えるみたいなので、選択肢が広がると思います。私たち2人は「式を挙げられれば良いよね」というスタンスだったので、とにかくコストパフォーマンスが良さそうな会場を探しました。この会場は、まさに私たちにぴったりでした。コストが抑えられすぎてしまうと「良い式を挙げられるのかな?」と不安になったりもしますが、キャメロットジャパンさんはその不安を吹き飛ばしてくれました。スタッフの方はみんな親切だし、当日ついてくださったスタッフの方がお辞儀のタイミングなどサポートをずっとしてくださったので何も心配をすることなく、式当日も過ごすことができました。準備をしていくに当たって、主賓の方への御礼や遠方の方へのお車代、祝辞や余興をお願いした方々への御礼など、誰に何を渡さなければいけないのかということは早目に決めておいたほうがいいと思います!私たちは、演出はどうするかとか、式で流すDVDの準備とか、式自体のことばかり頭にあったので、直前でバタバタしてしまいました。双方の両親とも相談しつつ、御礼やお車代については早目に決めておくことをおすすめします!詳細を見る (1384文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
神前式が横浜では珍しい
6Fに日本庭園があり、癒されます。このホテルでの挙式は、神殿式とチャペル式があります。ホテルを選ぶ際に、最初はチャペルを希望していましたが、実際にホテルを拝見して神殿式の厳かな雰囲気に惹かれ、この式場にしました。また席が横並びというのが決め手です。グレードAアネックス(70人収容)という披露宴会場を下見しました。大きな柱がありましたが、私たちみたいな30人ぐらいなら十分だと思います。窓が大きくて、気持ちが良いです。太陽が降り注いでいました。割引してくれるので、良心的なホテルだと思います。スタッフおすすめの1万円のフランス会席料理を試食しました。メイン(肉、魚料理)が美味しくて、またデザートも美味しかったです。見た目も豪華な感じでした。横浜駅西口からダイヤモンド地下街を通って行きます。方向音痴な方でも大丈夫です。歩いて10分以内に着けます。ただ最後に地下から地上に出るのに、エスカレータやエレベーターがないので年配の方は、駅からタクシーを利用されるといいかもしれません。横浜駅西口から地上だとかえって遠回りになるので、オススメはしません。ブライダルスタッフは、親切で親身になって答えてくれます。特に和装になると衣装などが高いので心配をしていると、割引をしてくれたりしました。日本庭園で写真を撮ったら素敵だと思います。特に和装で挙げたい方はオススメです。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテル中層の和風庭園が圧巻
ホテル内(中層の屋外庭園)に神殿式の会場が設けられていたのですが、神社に匹敵するほどのしっかりとした作りで和装にすごく合っていました。和の穏やかな空気の流れも凄く気持ちよかったですよ。庭園が本格的で、美しい日本庭園でして、見ごたえ十分の素敵な空間でしたよ!披露宴のスペースは、とても広いバンケットタイプの空間でしたが、天井の高さがなんといっても特徴です。数メートルはあろうかという高さで、上伸びやかに広がるその空間はリラックスしやすかったですよ。お食事は食材の品質、レベルが高くて、国産ものへのこだわりを感じました。牛も和牛フィレで、旨み抜群でしたよ。横浜駅から歩いて5、6分程度だったかと思います。和風挙式がしなやかで美しかったこと。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
横浜でアットホームな式を挙げるなら
家族の付き添いで見学しました。あまり広さは無いです。70名くらいまでと聞きました。家族が近いと思うと、少し恥ずかしいかな…と思いました。写真で見たときより、部屋が薄暗く感じました。天井の高さがないので、通常のチャペルと比較すると圧迫感があります…最上階の、アネックスを見学しました。アットホームな式を希望しているなら、絶対にこの会場がいいと思います。ワンフロア貸切なので、好きなようにできるそうです。高砂の後ろにラック?のようなものがおいてあり、ウェルカムドールや、リングピローなど、ウェルカムスペースのものを持ってきても良いそうで。好きなものを置いて、写真撮影の際に友人に持ってもらったり…部屋全体はシンプルな作りなので、あまり、コテコテしていない大人少数ウェディングというイメージでした。ホテルとしては、中層階だと思うのですが、陽の光が優しく入る部屋でした。夜は夜景も綺麗だそうです。アットホームなこじんまりした式を希望していたのもあり、一人当たりの金額は、それなりのものでした。しかし、もともとそこまで派手なものは希望していなかったので、こちらは予算内で実施できそうでした。料理は試食をしていないのでわかりませんが、写真を見た限りだと、値段相応だと思いました。(見た目では)メニューの1品だけを変えたり、口直しシャーベットを追加したり、希望通りのメニューにしてもらえそうでした。あと、アネックスに限った話になってしまうのかもしれませんが、、(それほどアネックスが気に入ったので、他の部屋の話を聞いていません笑)テーブルコーディネートはこの部屋専用のものが何十種類も用意してあり、自分たちで選べるとのことです。お花が少なくても豪華なので、装花はリーズナブルに教えられそうです。横浜駅から歩いて5分くらいです。初めていった場所ですが、それほど遠くかんじませんでした。横浜駅なら交通の便も良いので、行きやすいと思います。あまり派手な演出はせず、アットホームな式にしたいと伝えると、様々な提案をしてくださいました。無理に流行にのせないで、やりたいことができると思います。何もわからないことだらけで相談に行ったのですが、経験豊富なスタッフがいると安心できます。横浜駅でホテルウェディングというと、予算的に厳しいのでは…と、お考えの人といると思います。しかし、私達も、思っていたよりもリーズナブルで、驚きました。チャペルがの狭さ気になりますが、披露宴会場の雰囲気を見たら、そこまで気にならなくなると思います。長居するのは、披露宴会場ですし。プランナーさんが、素敵な方ばかりです。私達は、何から準備したら良いのかわからず、とりあえず見学…という気持ちだったのですが、準備を進めるきっかけを下さいました。困ったらなんでも相談すると良いと思います。とくに、過去の例を聞くと、様々なアイデアを知ることが出来、参考になりました。詳細を見る (1206文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜駅直結でフロア全体を貸切できる結婚式場
チャペルを見学しました.淡いブルーを基調としたバージンロードが特徴のチャペルです.挙式当日はチャペルの演奏が加わり,神秘的な雰囲気を演出します.空間全体が白を基調とした空間なので,非常に明るく清らかな雰囲気でした.披露宴会場は2種類見学しました.グレードAアネックスは,最上階にあってワンフロアの貸切が可能です.そのため,特別な空間を演出することもできます.また,窓もあり,開放的な雰囲気でした.もう一つはジュビリーを見学しました.豪華な装飾で正統派の演出ができる空間でした.横浜駅から直結で行くことができ,アクセスがとても良い立地にあります.披露宴会場はホテルの最上階のフロアを貸切できるので,横浜で特別な空間を演出できるのは素晴らしいと思います.詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
心暖かい式がしたい方へ
白を基調とした、水色のバージンロードが爽やかなチャペル。そこが私も主人も気に入り、ブライダルフェア1件目でしたが、こちらにお願いしました。重厚感のある“港町横浜”をイメージしたお部屋を使用しました。柱があるお部屋で、大人数の方には使いづらいかも…。私達は親族のみの小さな式で、柱でウェルカムスペースと食事会スペースと空間を分けて使用しました。午前中の式のため、遅刻しては困ると思い、プランの宿泊とは別に、もう1日宿泊させてもらいました。これができるのは、ホテルウェディングならではだと思います。節約としては特になにもしていませんが、全体的にホテルでのコストは良いと思います。とにかく美味しい。食べるのが大好きな私達ですが、試食の段階で、何度「美味しい」と言っていたか笑お箸で食べられる料理をお願いしましたが、とても食べやすく、親族からもお褒めの言葉をもらいました。横浜駅から地下道をひたすらまっすぐ。横浜なので、アクセスは良いかと思います。スタッフの方は、どなたも親切。プランナーさんには、主人へのサプライズにもご協力いただきましたし、私達が持ち込みで席札を使いたいと提案したときも「いいですね」と、笑顔で答えてくれました^^衣装室の方も、小物選びの際に「シンプルな方がお好きですよね」と、数回の試着で私の好みを汲み取ってくれていていました。当日キャプテンをつとめてくれた方は、次の日私達がチェックアウトして駅に向かうとき、ホテルの外(おそらく出勤途中)にも関わらずお声をかけて頂き、本当に嬉しかったです。挙式会場の装花は、こちらからは特になし。会食会場は、プラン内のものでお願いしました。選べるのはガーベラだけですが、私にとってガーベラは主人との思い出のあるお花だったので、好都合でした。ブーケは、お花に疎い私のため、お花担当の方が私をイメージしたものにしてくれました。お花の好きな義母から「よく似合ってる」と好評でした。横浜ですが、海を見ることはできません。ですが、本格的な日本庭園や神殿もあるので、神前式を検討されている方にもお勧め。老舗のホテルなので、サービスが行き届いているな、といった印象。スタッフの方々がベテランと思われる方が多く、本当に小規模な式にも関わらず、親身に全力でサポートして頂いているのを感じました。低価格で自分達らしい式がしたい方、チャペルの雰囲気が気に入った方には、とても素敵なホテルだと思います。詳細を見る (1016文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
リーズナブルなのにスタッフも料理も最高でした
あまり目にしないブルーのバージンロードが新鮮で目を引きました。ぱっと見あまり収容人数はないように見えましたが、80人は入れるので大体のゲストは挙式から参加してもらえました。バージンロードとゲストとの距離もあまり広くないので、私達は逆にアットホームな感じがして良かったです。昔からあるクラシカルな雰囲気でした。私達は人数の関係上一番広いその会場でしたが、二次会をやった同ホテルの最上階の会場も60人ほどが収容できる披露宴会場でしたが、ここは夜景も見えとてもきれいでした。なので最上階は夕方がお勧めかな?私達が披露宴を行った会場は、かなり人数が入るようでしたのでとっても広々と会場を使用できました。高砂になっているので皆の顔もよく見えて、楽しかったです。余興も動けるのでやりやすかったようです。映像はお金をかけました。持ち込めるものは自作しましたが、当日に撮る写真や映像は長い時間になっても挙式から二次会まで全て撮りました。反対に持ち込める映像に関しては全て自作なので節約になったと思います。映像などの持ち込みは無料でしたので、料金のかかるドレス類・引き出物以外はすべて持ち込みしました。とにかく何を食べてもおいしいと、親戚にも友人にも大好評でした。和洋折衷で、個々の好き嫌いにも細やかに答えてくれて、本当に満足です。私達も試食(有料)をしましたが、すごくおいしいと感じました。横浜駅から地下をとおるので雨でも濡れずに会場に着きます。駐車場も地下にあるのでこれも濡れずに会場に入れます。式の後も横浜駅がすぐなので、みんな助かったと言っていました。プランナーや衣装室、お料理、サービスの方は度の方も最高でした。私は結婚式2日前に妊娠が発覚し、ドレスのサイズが変わってしまいましたが、急きょ衣装室の方がぴったりの当て布を苦労して探してきてくれ、なんの違和感もなくドレスをきれいに着ることができました。お酒大好きな私。妊娠中で飲めないのですが、妊娠発覚ほやほやでしたので周りにはまだ公表しないと伝えると、ノンアルコールビールをさっとすり替えてくれたり、さりげなく掛物を差し出してくださいました。会場のスタッフの方も、キャプテンをはじめ、体調を気遣って頂いて安心して最初から最後まで過ごせました。そしてなんといってもプランナーの方。この方がいなかったら私達の式は成り立たなかったと思います。予算を伝えると、とても親身になって考えてくれ、不要なものはどんどん指摘してはずしてくれました。そしてわがままを沢山言った私たちなのに、当日はサプライズでプランナーの方自らサプライズのショーをしてくださいました。花は、一番下のものより一ついいものにしました。私達は花火をテーブルに仕込んだので、高さを出すためでした。それでも値段にしては豪華でびっくりしました!ドレスも沢山の種類があったので悩tみましたが、ウエディングのほうは肩のトレーンと腰の大きなリボンとレースが取り外しできるものを選びました。挙式と披露宴の時に着けた状態とはずした状態と、別にしましたが皆違うドレスだと思っていたようで驚いていました。カラードレスはお花畑のようなドレスに。濃いピンクでメリハリをつけました。ヘアには生花を使用。ウエディングで使うベールとグローブは有料のほうがいいと思いますが、アクセサリーは無料レンタルで十分きれいでした。とにかくスタッフの方たちの細やかな気遣いに始終感無量でした。結婚式のことを思い出すと必ずお世話になった皆さんの顔が頭によぎる程です。自分たちからどんどんこうしたい!というイメージを伝えることです。多少無理かな?と思ってもなんとかしてくれたり、できないときには代案で素敵なものを提示してくれました。詳細を見る (1541文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最上階パーティースペースの景色の良いこと!
ホテルの室内につくられた屋内チャペルで、挙式がありましたが、その印象として最もインパクトがあったのは、青色のバージンロードの爽快な雰囲気です。室内の閉塞感というちょっとしたデメリットを吹き飛ばす、爽快な色合いは素晴らしいセンスです。ホテルの確か最上階(上層階)のフロアにあるパーティー場で披露宴がありました。窓面積が大きくて、視界は良好。部屋の中は、ベージュと、ブラウン色の絨毯やカーテンで、大人の空間を演出してくれ、白いピアノは際立ってました。優雅な生演奏が素敵だったことは、大きな特徴です。横浜駅から歩いて3分ほどのところで、地下を上手くいけばそのまま行けます。パーティースペースからの景色が最高に良かったところ。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
担当者はかなり親身になってくれます!
ハープの生演奏!聖歌隊もいます。アットホームな感じで、でも重厚感あり。牧師さんも素敵な方。お庭までフラワーシャワーでき、庭でバルーンもできます。披露宴に80人ほど呼びました。それでも会場内はかなりゆったりです。ホテルなので結構ひろめです。わたしたちは、披露宴で花火しました!ドレスの数すごいです!値段も幅広く、デザインも素敵なので、安く可愛くできます。どこよりも安くがんばってくれます!ペーパー類が他の会場はかなりかかります。相談したらペーパー類タダにしてくれましたどれも美味しかった!スープもかなり好評でデザートビュッフェもかなり可愛く、卵アレルギーにも対応してくれます。横浜ということもあり、アクセス便利。地下街を通れば、天候も全くきになりません!担当者はかなりいい人ばかりで、親身になってくれます!他の開場でやってるセットなどを安く提供してくれたり、コストパフォーマンスかなりがんばってくれます!会場のじゅうたんにあわせ、テーブルクロスかえたりしました花火をやって、みんなかなり楽しんでくれました!コストパフォーマンス、挙式会場の素敵な説明、スタッフ、かなりいいです詳細を見る (486文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ75人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル横浜キャメロットジャパン(ウエディング取扱終了)(ホテルヨコハマキャメロットジャパン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0004神奈川県横浜市西区北幸 1-11-3 3階ブライダルサロン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5260件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い




