
12ジャンルのランキングでTOP10入り
横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
横浜市民の憧れの式場です。高級感あふれる式場です。
高級感がありながらもおごそかな式のできる会場です。フラワーシャワーが感動的でした。会場はランドマークタワーの70階にあり、大きな窓からすばらしい景色が望めます。この景色を見るだけでも価値があると思います。質も量も満足いくものでした。ハート型に盛られた前菜が素敵でした。デザートは、コースのケーキ+チョコレート+ウェディングケーキが3種類が出てきて、全部食べたかったのですが残念ながら食べ切れませんでした。最寄のみなとみらい駅・桜木町駅からは5分以内で着きますが、とても大きいホテルなので着いてから会場まで行くのに迷う人もいるかもしれません。良かったです。横浜市民にとっては憧れの式場です。ここで式を挙げたら、挙式されるご本人様はもちろん、なにより親御さんが喜ばれるのではないかと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
知名度で選ぶなら良いかもしれません
横浜ランドマークタワーということで、高層階にあるのかと楽しみにしていましたが、チャペルは地下でした。クラシカルな内装で、ユリの花の匂いがしてゴージャスな雰囲気でした。残念な点は天井が低く、そんなに広くないので閉塞感がありました。披露宴会場は高層階にあり、途中で窓が開き、横浜の住宅街が見えました。てっきり観覧車や海かと思っていたら、方向によっては見えないのですね。ランクによるのかもしれませんが、味が薄く、ゲスト同士で塩胡椒が欲しいね、と話していました。パンは種類が豊富で美味しかったです。桜木町駅からホテルまではすぐですが、チャペルまで迷いました。ロビーにいたホテルマンの方は、積極的に案内してくれず残念でした。横浜界隈のハイクラスホテルと認識していましたが、サービスはガッカリでした。ゲストの椅子背面に手をつきながら、笑顔もなくドリンク注文を取っていたのは悲しくなりました。施設は古さが否めないですが、清掃が行き届いていました。スタッフさんの移動案内がはっきりしなかったため、受付の人が他のゲストより大幅に遅れていました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゲスト重視なら、ホテル挙式!
写真で見るより好印象でした。こじんまりとしていて、でもかっちりとしているので、厳かな挙式にできると思います。ウェディングサイトで、70階の披露宴会場が気になり下見に行きました。70階は本当に絶景で、またリニューアルされておしゃれな空間になっており、ホテル挙式は少し私たちの年代には堅すぎるかなと考えていたので、不安が拭われました。やはりホテル挙式、高かったです。費用がネックになり決断できませんでした。宿泊棟と、挙式棟と分かれているので迷う方も多いかもしれません。駅からのアクセスもよく、建物もわかりやすいので私はとても良いと思いました。また挙式棟が分かれている為、落ち着いている点も気に入りました。検討外であったホテルへ見学に行ったのは、ゲストハウスや専門式場では料理がネックになり決めることができなかったからです。ロイヤルパークの料理は試食はしてませんが本当に美味しそうでしたし、スタッフの方の教育もしっかりしていてゲストには喜んでいただけると思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
みなとみらいの素晴らしい眺望と共に挙式を挙げたい方にお勧め
新郎の友人として挙式に参列させて頂きました。挙式会場は各種木々で彩られ、壁や柱、そして参列者のイスなどの什器は白を基調としたさわやかなイメージを与えてくれました。また参列者から見える挙式会場の前面はガラス張りになっており、目の前にはみなとみらいの海を見ることができます。この眺望と設置された木々が織りなす会場はまるで空中庭園であるかのような印象を抱かせました。挙式の参加人数は全体で50名ほどでしたが、人数ほどの圧迫感は無く、とくに手狭な印象は全く感じず開放的な空間を演出されていました。みなとみらいに立地しているため、みなとみらい線のみなとみらい駅やJR根岸線の桜木町駅などから徒歩数分で行くことができるため、アクセスは抜群だと思います。自家用車等は周辺が観光地のため混むことも予想されます。伝統と格式を備えたホテルであるためスタッフの対応が素晴らしいので満足度が高いです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルウエディング
ふたつから選べました。ひとつは全体的に木のぬくもりがあるあたたかみを感じられる挙式会場。もうひとつは上層階の挙式会場。上層階のほうは狭いので収容人数は少ないようです。バンケットはいくつかありました。上層階の眺めの良い会場。ホテルらしい落ち着いた重厚感のある会場。など、自分たちの好みで選べます。上層階の会場はかなり高く、みなとみらい周辺では一番高いのではないでしょうか?ホテルの宿泊などもついておりお得感があった。アクセスやロケーションのわりにあまり高くなく、好印象何品か試食させてもらいましたが、ものすごく華やかではなかったが美味しく頂きました駅から近く、雨でもあまり濡れずに行けます。中に入ってから宴会棟への入り方を迷ってしまいましたが、ホテルのスタッフの方もたくさんおり丁寧に案内していただけました有名ホテルなのでさすがだなと思いました。お手洗いへの案内などもとても丁寧で、皆さん大変親切で気持ちの良い対応でした高層階で披露宴をしたい方におすすめ!またホテルらしい落ち着いたウエディングをしたい方にもおすすめですよい季節の、よいお日柄は先までわりと埋まっていました。早めにフェアに行くべきです詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛な結婚式
中に入ると百合の香りが広がりとてもいい匂いで素敵なチャペルでした。場内は木のぬくもりを感じる温かな雰囲気のチャペルでアットホームな挙式が挙げられそうです。パイプオルガンがとても大きくて実際に音を流してもらいましたが、場内に響き渡ってとても綺麗な音でした。ランドマークタワー最上階にある会場からはみなとみらいの景色が一望できて見晴らしがとても良かったです。なかなか来られない場所なので、特別感もありゲストにも喜ばれるかと思います。大会場のほうはホテルらしく、天井が高くて開放感があり豪華絢爛な式ができそうです。試食ははしていませんが、ドリンクの際にでてきたチョコレートがホテルの形をしていて、味もとても美味しかったです。桜木町駅、みなとみらい駅から徒歩10分ぐらいで便利です。みなとみらい駅からはショッピングモールを通るので天候に左右されずアクセスできて安心です。ホテルならではの高いレベルのサービスが受けられるので、安心してゲストも呼べると思います。大階段での写真撮影はとてもゴージャスでおすすめです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場から幻想的な夕日が見れます
挙式会場のバージンロードは白い長い絨毯で、新婦側の茶色い椅子に座り、とても落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場も茶色い壁と薄茶色の椅子で落ち着いた雰囲気でした。各テーブルに一人づつ空きがあり、参列者の欠席かな?と思ったのですが、新婦が披露宴の最中にテーブルを周り、座るための椅子でした。参列者とお話しができ、とてもアットホームで良かったです。お肉をその場でシェフがフランベ(お酒をかけて火をかける)ことをやってくれて、お肉がアツアツのまま、香りも良くすごい美味しかったです。交通アクセスは、徒歩5分と書かれていましたが、実際はもっとかかりました。10分くらいかかったと思います。10分と記載していただけるとより親切と思いました。横浜の街をランドマークタワーの高層階から一望でき、景色が本当に良かったです。新郎新婦が初めて食事デートをした場所であったとのことで、そのようなデートにもおすすめのスポットと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
横浜の象徴で結婚式
高層階でした!眺めが抜群。私が参加した日も晴れていて遠くまで見渡せて会場の中も明るくて良かったです。最後のケーキ、全部食べられないくらい、どのお料理もボリューム満点の美味しいコースでした。お酒も美味しかったです。ランドマークタワーの中なので、みんなが知っていて、いくつも路線、駅が近くにあるのでロケーション◎じゃないでしょうか?!やはり、ホテルスタッフの方々なので、ホスピタリティはとても気持ちの良いものでした。なんといっても、高層階にある披露宴会場が素敵です。直接見られなかったですが、大階段もクラシックな雰囲気で良さそうでした。プチギフトにランドマークタワーの展望台チケットいただき、そのまま行きました。楽しめました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
見晴らし最高!
スカイチャペルのロケーションが最高に素晴らしいです!高層階からみなとみらいの景色が見えてセレモニーが華やかで良かったです。インテリアは白色を基調としており、音楽の生演奏もあって印象に残る挙式でした。披露宴会場も大きな窓があり、横浜の街並みを一望出来て見晴らしが良かったです。インテリアはシックで大人っぽい雰囲気。ウエルカムボードや沢山の小物が飾られ、bgmとムービー演出がとてもオシャレで素敵でした。高級食材がたくさん使われていて非常に美味しかったです。特にメインのローストビーフが最高でした。みなとみらい駅が最寄り駅で歩いて3~4分で着きました。会場から見える景色が最高でした。授乳室や待合スペースも完備されていてゆったりと過ごせました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらいでラグジュアリーウェディング。
百合の花の良い香りがする、神聖な雰囲気のチャペルでした。高層階のレストラン会場は、窓からの景色もよく開放的。上品で豪華な雰囲気の会場でした。プランナーさんが出来るだけ希望に添えるようにと見積作成では尽力してくださりました。美味しかったのですが、具体的にどんな料理や味だったか思い出せない、いくつも他会場も見学すると記憶には残らないお料理でした。高層階のレストランでは試食と別料理とのこと。また違うとは思います。桜木町駅から徒歩数分。ランドマークタワーに位置する、便利な立地です。熱心なプランナーさんで、下見の説明をはじめメール対応も丁寧でした。披露宴会場がいくつかあるので、好みに合わせて選べるのが良いと思います。ホテルなので、宿泊施設や設備面の心配なく安心です。ゲストに高所恐怖症の方がいて、高層階のレストラン会場を諦めました。素敵な会場だけに残念でした。ゲストに事前に確認しておくことをおすすめします。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が眺望できるチャペルが素敵でした
眼下には、壮大な海の景色が広がる挙式スペースでしたので、圧倒的な印象で記憶に残っています。室内のつくりは白い部分が多くて、純粋なムード、清いムードが大切にされていたように感じました。シャンデリアの大きさに驚いたほどの、披露宴会場は、情熱的な赤のドレスが似合う重厚感あふれる空間でした。お料理は、よく覚えているのが、メインの牛肉ステーキ料理です。肉そのもののジューシーな味わいがあって、さすが和牛といったところです。桜木町からそのまま歩いていって、5分くらいでつけました。スタッフさんについては、全体の先導役をおこなっていた男性を覚えていますが、声が大きくて笑顔で、終始心地よい雰囲気をつくってくれていました。また、カメラマンさんもすごく良い方で、笑いやすいムードづくりが上手で、自然と笑顔になれました。空と海が見えるロマンティックなチャペルがおすすめです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層階での披露宴
ランドマークタワーの高層階での披露宴は、窓からの景色が素晴らしく、ゲストからとても喜ばれていました!特に新婦のお祖母様が景色の綺麗さをとてもよろこばれていたのが印象的でした。高い場所だったので、窓を眺めるととても気持ちよかったです。設備はモダンで素敵なインテリアて、オシャレだなぁと感心しました。特別変わったものは出なかったけれど、さすが老舗のホテルだけあり、どれもとても美味しかったです有名なランドマークタワーの中なので、迷う人はいないと思います。でもなかなか上まで上がる機会はないので、とても感動しました。また、雨でも関係ないのでとてもいいロケーションだと思いましたランドマークタワーの中にあるので、ゲストも迷わずとてもいい場所だと思います。建物に古さは感じますが、高層階での披露宴なんてなかなかないので、ゲストは感激しますよ!とてもオススメです!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
眺望は最高でした!
披露宴会場からの眺望は最高でした。一斉にカーテンが空き、外の景色が見えた時は、皆さんが歓声をあげていました。披露宴会場も落ち着いた色合い(紫色のじゅうたん?)で広くて豪華でした。どのお料理もとても美味しかったです。また、お酒やノンアルコールの種類も豊富でした。駅から徒歩圏内で立地も良かったと思います。最寄り駅も電車のアクセスが良いので便利だと思います。どのスタッフの方々も皆さん笑顔で対応されていて、とても良い雰囲気でした。また、各自の食べるペースに合わせてお料理を持ってきてくれたので、食べるペースが遅いのですが、冷めることなく食べることが出来てとても良かったです。有名な横浜ロイヤルパークで結婚式が出来るのでおすすめです。お天気が良かったので眺望は最高でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華な結婚式場
ホテルの中にあって、高級感を味わえます。きれいでした。どこまで行ってもつかないくらい、広いホテルです。横浜を代表する建物です。スクリーンが大きくて、迫力がありました。会場の色は、白をベースにしている感じがありました。とてもおいしくて感動しました。あんなにおいしい料理は初めてです。また、プライベートで食べにいきたいと思いました。みなとみらいにあり、とてもおしゃれです。近くには遊園地があり海があり。みんながあこがれる場所です。帰りに海を見て、たそがれて帰りました。それも思い出です。スタッフの笑顔がよくて、スムーズに披露宴が行われました。笑いあり、涙ありの式で、楽しかったです。重厚感のある式場なので、厳かに式をあげたい人には最高です。トイレなどもとてもきれいでした。アクセスもよく、とてもいいと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高層の会場で景色最高
天空とつながっているのではないかと感じるほどの、壮大な挙式会場でして、高層階の臨場感と、窓ガラスのモダンなデザインが印象的でした。窓のデザインは、三角の形を綺麗に組み合わせていて、デザイン性の豊かさも見所かとおもいます。ちょっとした高層階というレベルではなく、かなりの高さでしたので、見晴らしの良さもすごくて、見ごたえのある景色のです。天井を覆うように、大きなシャンデリアが綺麗配列されていて、その1つ1つの大きさが凄くて、直径3から5メートルはありました。それが金色に輝いていて、さらに、天井に最低でも合計6こはあって、とにかく派手派手!主役席のスペースの緞帳は、天井からフローリングまでの大きなサイズのものが、艶やかに堂々と存在感を表していて、正統派のエレガンスを表現。テーブルの上には、1メートルほどのキャンドルのような装飾、装花の飾りが派手に飾ってあって、装飾への妥協のなさは圧巻でした。華麗な場へのお二人のこだわりを感じました。みなとみらい駅前から歩いていきました。5、6分でつけましたよ。地上100メートル以上という高層階での挙式がロマンティックでしたし、贅沢な非日常空間という感じで素敵でしたよ。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
重厚感ある結婚式でした!
初めて行きましたがとても重厚感のあるホテルの玄関が気に入りました。挙式会場も同じように重厚感があり、木のぬくもりに白い絨毯で白の花で統一感があり洗練されているように感じました。一番びっくりした設備は壁一面の大きなスクリーンです。そこで色を出して雰囲気を出しており、とても新鮮でした。また大きな会場だったのでテーブル同士のゆとりもあり、ゆったりと食事を楽しむことができました。ボリュームがあり、かつ高級感のある盛り付けで目で舌で楽しませていただきました。個人的には最後のケーキとコーヒーがとても美味しかったですし、配膳されるタイミングがバッチリ合っていたように思います。駅から少し歩きますが、案内がしっかりしてあり、初めてでも迷わず向かうことができました。スタッフの対応はとても良かったです。私のテーブルで急に「ピアノを弾いて新郎新婦をお祝いしたい」と申し出る方がいたのですが、その際嫌な顔せずスムーズに対応していただきました。結果、新郎新婦へは突然のサプライズという形で演奏をプレゼントすることができ、皆満足できたと思います。ぜひオススメしたいのが、グランドピアノを使った演出です。とても広い披露宴会場だったので、十分にスペースもありますし音響も良いので、ピアノを弾ける方がいればとてもよい演出だと思います。実際に新婦の手紙をスクリーンに映しながらピアノ演奏をしていたのですが、とても感動的で心に残りました。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
回転式効率重視ホテル挙式
披露宴会場は綺麗でした。新郎新婦の後ろのモニターにみなとみらいの映像が映し出されていました。料理は美味しかったです。桜木町から歩いて5分くらい。大きい建物なのでわかりやすいと思います。スタッフのサービスは良くも悪くもあまり印象に残ってないですが、悪くはなかったです。会場にて受付後、同じ時間帯の同じ場所で披露宴を行う全く関係のない別の参列者達と同じ待合室で待たされるのはあまり気持ちはよくなかったです。ホテル挙式なのでしょうがないのですが、この式に出てからホテル挙式は参列者のためにもやめようと決めました。披露宴後、会場外にて撮る集合写真でも別の式の人達が撮り終わるのを待ってからという感じで回転式の結婚式だと感じました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
天気が良ければ最高!!
挙式会場は2つありました。1つは地下にありパイプオルガンがありとても綺麗でした。100名入るとのことでしたが、地下なので天井が低いためかやや狭い印象でした。ゆりの匂いがとてもよかったです。もう1つは高層階での挙式。景色が見えとても綺麗なのですが、挙式の時間に制限があり、披露宴との時間上使用できない時間があるので残念でした。披露宴会場は60名ほどのところを見学したのですが、高層階のため景色がとても綺麗でした。夜景もばっちりです。ただ、天気がよくないと、という感じでした。会場はとてもかわいくて(その時の飾り方にもよると思います)、どんなふうにもデコレーションできそうで、自分たちのセンスで披露宴を作れるなぁと思いました。コストパフォーマンスはホテルならこのくらいかな、という感じでした。お料理は最高に美味しかったです!!試食でもステーキを頂きましたが、本当に美味しかったです。本番のお料理も本の中から自分たちで1品1品選べることになっており、とてもよかったです。アクセスは駅直結なので雨の心配もいらず、よかったです。羽田空港までのシャトルバスもあったので便利だなぁと思いました。スタッフさん、プランナーさんはとてもいい方で熱心に色々と提案をしてくださりました。最後までお任せしたいと思ったくらいでした。・カラー診断というのがあり、カラー診断をして自分に合ったカラーを選んでもらえるのがいいなぁと思いました。・ウェディングドレスの試着室がホテル内にあるのは便利だなぁと思いました。とても洗練されているホテルなので、現代風といった感じです。現代風なのでとてもおしゃれでした。高層階の挙式会場の時間があえば、ここにしようと思っていました。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
知名度抜群
ランドマークタワーの上層階で明るく開放感がありました。披露宴会場も挙式会場と同様に上層階で、横浜や東京を一望出来ました。会場の雰囲気もホテルらしくゴージャスでした。どれもとても美味しかったですが、特にお肉料理がおいしかったです。桜木町駅からは少し歩きますが、みなとみらい線だと直結で雨にも濡れることがないので便利です。さすが一流ホテルといった気持ちのよいサービスでした。産後3か月での参列で式に出席しない乳児の授乳が心配だったのですが、挙式&披露宴会場から直接エレベーターを降りたところに授乳室があったので、連れに待機してもらい合間に授乳することができ助かりました。場所がみなとみらいなので連れが待ち時間を過ごすのも容易でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華なホテル
歴史を感じる幻想的な雰囲気のチャペルで感動しました。会場内はいい匂いがして、涙を流しているゲストがたくさんいらっしゃいました。まさに正統派のホテルウエディングといった会場でした。天井も高く、スクリーンも大きく最後のエンドロールはまた感動させられて、泣いてしまいました。さすが有名ホテルのお料理といった声があちらこちらで聞こえてました。フランス料理のコースでしたが、どれも大変美味しく、パンも美味しいです。最寄り駅からは商業施設の中を通っていけるため、天候に左右されずに行けるのがいいですね。外観は、あの有名なランドマークタワーなので一目瞭然です。接客レベルは言うまでもなく超一流です。料理中に席を外してもナフキンがしっかり綺麗になっていてさすがでした。全てが豪華です。接客態度も一流でさすが有名ホテルです。招待されるゲストも安心ですし、会場の雰囲気や料理に何より癒されました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
横浜の絶景ホテルウェディング
とてもよかった。ホテルなので通常の宿泊者もいるが、気にならない。100人近く参列していたが、それでもまだ広々としていていた。高砂の後ろの大画面スクリーンに横浜の風景が映されていて素敵だったフランベの演出がありました!料理も全般美味しく、目の見えた演出でも楽しめて二度おいしかったです。桜木町駅から徒歩5分ほど。みなとみらい駅からも10分掛からない程度ドリンクなどの気遣いが常にあった。あたたかいウーロン茶をたのんだら、その後飲み終わると何も言わなくてもおかわりをもってきてくれました。横浜が、好きな方は絶景なのでおすすめだとおもいます。また横浜駅からも近く、桜木町駅自体もテーマパークもあるので挙式披露宴が終わったあとにも楽しめる場所が周辺に多くあります。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大満足の横浜式場
とても清潔で静かで雰囲気がすごく良かったです。宴会場も広々としていましたし、ロビーの方も親切でした。お料理とてもおいしかったです。お魚もお肉料理もでてきて、すごくおいしかったです。とくに、牛肉のお料理がおいしかったです。デザートもおいしくて盛り付けもかわいくて大満足でした。駅から直結なのが本当によかったです!迷わず着けるし、ドレス用の高いヒールでも駅からすぐなので疲れなかったです。メニューにない飲み物をお願いしてしまいましたが、臨機応変に対応してくださりました。また、妊婦の子がいたのですがちゃんと把握してソフトドリンクをもってきてくれて気を使っていただきました。ここの式場はトイレもとても、広いのでお化粧直しなども混まずに入れます。また、スタッフの方もすごく、気が利いて居心地がよかったです。夜は夜景がとてもきれいなので、是非夜景をみて帰って欲しいと思います。結婚式で、こちらのホテルに行くのは初めてでしたがわたしはこの、ホテルにはいい印象しかありません。スタッフの対応、お料理の味、式場の準備雰囲気など。すべて大満足のホテルでした。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層階で披露宴をしたい方にはおすすめ!
派手ではないのでゴージャスにしたい方には物足りなく感じるかもしれません。清楚な落ち着きのある式をされたい方にはおすすめです。広くはないので生演奏が少し大きすぎたように感じました。白を基調とした清楚な感じの会場でした。式場と同じく、派手ではないですが落ち着きのある雰囲気の良い会場です。お料理はどれもこれもとても美味しくいただけました。ボリュームが凄く、食べきれませんでしたが非常に美味しかったです。どのお皿もとても美しく、素敵に盛り付けてありました。特にデザートが可愛らしく、持ち帰りたいくらいでした。高層階ですので景色は良いと思います。が、私達の時は雨で外が暗く何も見えませんでした。晴れていれば最高の景色が眺められると思います。雨でも駅から濡れないので有りがたいです。スタッフの方は皆さんとても親切で好感がもてました。お料理を運んで下さる方も丁寧で良かったです。化粧室が素晴らしい!あんなに綺麗な化粧室は初めてでした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
眺めがよい
地下にあるので外は見えないですし、自然光が入るわけでもないです。が、メリットとしてはお天気に左右されずよいと思います。広くなく清潔感のあるチャペルです。広くないので、新郎新婦の顔もよく見ることができます。挙式後の披露宴前のウェルカムスペースでは、高層階に移動します。さすが横浜!の眺めも見れました。さらにウェルカムドリンクのサービスもあり、ウェルカムスペースには同じ披露宴のゲストだけだったのでドリンクがあることがわかりやすかったです。前菜のサーモンのお料理がおいしかったです!ホテルのお料理なので、味は言うまでもなく満足です。みなとみらい駅から直結です。雨にも濡れず良いと思います。上にはホテルもあります。ウェルカムドリンクを大きな声で案内していました。わかりやすかったです。大きな階段があり、そこで写真撮影もでき、写真映えします。やはり、高層階なので眺めが良かったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
アクセスのよさ、ホテルを選んでる人にはいいかも?
人数が多くなると(80名ほど)、HPに乗っている景色の良いチャペルは収容しきれないため、もう1つのチャペルを案内されました。白基調で落ち着いてはいるのですが、窓がなく開放感はなく、中にある祭壇や椅子もややこじんまりしている印象でした。最上階の眺めがよい会場が印象的でした。ロイヤルパークであげるからこそ見れる景色は素晴らしく、開放感がありました。床はレンガのような素材になっており、室内にある落ち着いた雰囲気の椅子、机、シャンデリアと合っていて雰囲気がよかったです。ただ少し地味な印象でした、可愛らしさや、豪華さは少し物足りないかもしれません。とても良いとは言えないかなと。見積もりはかなり最低限な内容でさらに高くなりそう。メイン料理を試食しましたが文句ない美味しさでした。さすがホテル!駅からとても近く立地は最高と思いました。親戚もすぐ迎えると思いますし、ホテルなので宿泊してもらえるところもいいところと思いました。説明は丁寧で親切でした。式場自体はホテルとしては王道的な雰囲気です!見積もり少し低めなので、実際の額に近づけるよう確認していく必要がありそうでした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
アクセスと料理重視の方向け
挙式会場が人数が多い場合、地下の会場となってしまい、自然光が全く入らず暗い印象でした。スタッフさんからの説明ではキリストの本来の形が地下の洞穴で行う形式だそうで、そこを模範として作ったとのことでした。3会場あり、どこも全く違う印象のため、様々なニーズや好みにあった披露宴が挙げられると思いました。ホテルの最上階は景色もよく最高でした。他にも広い会場やゴージャスな会場から選べました。最初の提示額は良心的でした。ただ引き出物が全員分入っていなかったりドレスも最低価格のため、これから金額があがりそうな印象でした。ものすごく美味しかったです。さすがホテルといった印象でした。駅直結でアクセス良好でした。スタッフさんは終始笑顔で丁寧に説明してくださりました。初めの見積もり金額にだまされないで!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
豪華な結婚式海上
地下にある教会でユリの花がたくさんあり、とてもユリの香りが漂う会場です。照明がオレンジ系なので温かみのある教会です。会場は縦にも横にも使える会場。かなり天候に左右されるので当日まで心配は絶えないが、70Fからの景色は絶景です。私はナイトウエディングにしましたが、とても会場が外の夜景もあり華やかなものになりました。とにかく何でも高いです、特に花や写真、会場費などは。見積もりで出されるものは全て最低ランクのものしか提示されません。結局これだとショボいからとどんどんランクアップする羽目に・・・でも当日から2週間前なら変更は出来ます、見積もりも打ち合わせの時に出してもらい、直前にいらないものはどんどん削りました(生ケーキ→イミテーションケーキで無料・装花をランクダウンなど)。削っても嫌な顔はされませんでした。文句なし、美味しかったです。1品ずつ自分達でコース料理を組み立てられるのはとても楽しかったし、良い思い出になりました。桜木町から徒歩数分ですが、ホテル棟と宴会棟の2棟になっており、少し分かりづらいかもしれません。ホテルというだけあってスタッフは気配りが隅々まで行き届いていると思います。装花は大好きなピンク系で可愛らしい雰囲気に。ドレスは大階段での写真映りを見越して、トレーンが長くクラシックなものに。70Fからの景色は絶景です。豪華でオーソドックスな結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
立地は最高
地下と上階の2ヶ所にあります。地下は、とてもこじんまりとしたイメージです。あんなに大きなホテルでもこのくらいなのか・・・と正直がっかりしました。上階は、景色は文句なしで最高なのですが、普段はスポーツジムのエントランスと聞き、神聖な教会式を望んでいた私には合わないと判断しました。さすがホテルという感じで、最も広い会場を見せていただきましたが文句なしの広さでした。ただ、窓はないので解放感はありません。試食をしていないので、分かりませんが、スイーツはふつうでした。誰もが知っているランドマークなので、絶対に迷わずに来れる点はとても強みだと思います。ホテルの方々なので、対応はとても良いです。老舗ということもあり、若干年齢層が高めかなと思いました。景色詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
横浜を味わえる素敵な場所
横浜の雰囲気がふんたんに味わえる雰囲気。全体的に光が多く入るのでとても明るく感じました。白で統一された中は清潔感がありました。あちこちに花の飾りが華やかに飾られているのが印象的でした。天井には大きなシャンデリアがあり圧巻でした。廊下の壁のあちこちに絵も飾られていましたので、披露宴全体が見応えがあります。主にイタリアン、フレンチを中心とした洋食のコースでした。デザートは季節のフルーツを使ったオシャレで可愛らしいものを試食させていただきました。交通アクセスはとても良いので参列者も疲れさせないと思います。プランやアレンジ方法をかなり細かくご説明していただいた。経験豊富のスタッフだったのか、話し方も信頼感のある安心した説明でした。とても好印象でした。横浜を知っている人はもちろんのこと、初めて横浜に来る人を招待するのに、横浜の良さをふんたんに分かってもらえる一押しの会場です。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大手ホテルの安心感
チャペルは白を基調としていて柔らかい印象です。大きい会場なので何組も式を行っているのか、挙式を終えてチャペルから出た時に次の組の参列客がすぐ隣で待っていたのが残念でした。絨毯や扉など、クラシカルな印象の披露宴会場でした。窓は無く落ち着いた雰囲気。窓がある部屋もあるのでしょうか?横浜の景色が見れたらよかったなと思いました。パイ包み焼きが美味しかったです。シェフがお肉を切ってくれるパフォーマンスが良かった。最寄りの駅から近く、周辺に時間を潰せる商業施設も沢山あってよかったです。大手ホテルだけあって良かったと思います。披露宴会場以外の化粧室の設備もしっかりとしていて良かったです。挙式前の待合スペースも椅子があり広くて快適でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 19% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 31% |
横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 13% |
横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)の結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1188人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 横浜ロイヤルパークホテル(横浜ランドマークタワー内)(ヨコハマロイヤルパークホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8173神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





