
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒルトン名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
高層階のパノラマ挙式
高層階で日がよく入り、明るく神秘的な雰囲気での挙式でした。高層階からの眺めが素晴らしく、空の上にいるような感覚での式でした。披露宴会場は式場と同じ会場を利用していました。式と同じく披露宴でも高層階からの美しい景色を望むことができ、明るく気持ちの良い会場でした。さすがヒルトンホテルと思わされるような素晴らしい内容のお料理ばかりでした。ゲストの好き嫌いやアレルギーのある食べ物への配慮も行き届いていました。ホタテを使ったお料理が特に美味しかったです。駅からのアクセスは良いです。迷うこともありません。高層階での挙式、披露宴は素晴らしい眺めで、空の上にいるような気分になれます。陽の光で明るく、白を基調とした会場にウエディングドレスがよく似合い、花嫁さんがとても綺麗でした。挙式と披露宴の会場が同じだったため、挙式後の会場整備のために1時間半近く待たされたのが残念でした。また、高層階までエレベーターを利用しなければならず、待ち時間が発生してしまっていたのも残念でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大人な新郎新婦向けです
大変洗練されたイメージです。シンプルなのに豪華でした!バージンロードも長くて良かったです。挙式と披露宴が同じ場所ですが、披露宴の時は、カーテン?が開いていて名古屋の夜景が一望できます。とても綺麗です。ここで結婚式するなら夜がいいと思いました。完全に大人な雰囲気です。三十代以降におすすめです。スクリーンもいくつかあり、どこの席からも見やすかったです。大変美味しかったです。申し分なく豪華でした!駅からタクシーでいきましたので、アクセスの利便性はわかりませんでした。ホテルなので完璧で申し分ありませんでした。少し固いかんじかもしれませんが。大人な雰囲気で洗練されたイメージです。二十代では早いかもしれないです。会場の夜景が圧倒的でした!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスで料理もおいしい。参列した側としては満足でした。
とにかくきれいで豪華という印象が強かったです。デザインもよかったです。廊下も披露宴会場の床も、くっきりとした柄の絨毯で、ウエディングドレスがくっきり映えるようなデザインでした。披露宴会場は120名は余裕で入りきる大きな会場で、天井が非常に高かったです。ロビーも広々としていました。待合室がなかったので、ロビーにいましたが、早く来た人は1Fのカフェでお茶を飲みながら待っていたようでした。思ったよりもあっさりしていて、結構食べられました。デザートが特に良かったです。伏見駅から少し歩きます。この少しが面倒な感じがしましたが、わかりやすいし、荷物が多ければ名古屋駅からタクシーを使ってもそれほど料金はかからなさそうなので、悪くないと思います。スタッフもさすがホテルという感じでとても笑顔がよくて、至れり尽くせりのサービスを受けた感がありました。ただ、お料理を運んでいる子はアルバイトなのか、慣れない感じがありました(感じは悪くないです)化粧室はきれいで広めなのですが、少し混雑しました。美容室を利用しましたが、なんだか昔ながらの雰囲気と、厳しそうなスタッフがいて、緊張しました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
チャペルにある半窓からは眺めが素敵
キリスト教会式の挙式を、清楚なイメージで行っていた印象ですが、その要因としては内装の際立つ白さというものがあると思います。といっても、艶があってきらきらと輝いているドレスとは対照的に、落ち着いたマットな白さでして、上品な感じがありました。圧巻なのが、チャペルの壁の下部が窓ガラスになっていて、高いフロアからの絶景が広がっているという点です。空で聖なる式を挙げているような素敵な感覚でした。広い宴会スペースは、コンサートホールかと思うほど天井が高くて、音響のダイナミックサウンドの響きわたりが鮮明に思い出されます。派手な照明効果も天井が高いからこそピンポイントで照らし、広いことによるメリットを存分にいかしていたと思います。名古屋駅から歩くと、10分以上かかりますが、伏見まで行けば駅から徒歩3分程度という近さです。ダイナミックなBGMサウンドはシーンのメリハリをつけていて、面白みがありました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広い会場で参列者は過ごしやすいです
エレベーターで挙式会場に行きましたが、エレベーターが少なく、移動は並ばされて立って待たなければいけません。挙式会場内は窓などはありませんが明るい感じです。さすがホテル内の会場のため広々とした空間でゆったり過ごせました。天井も高く、椅子も大きく座りやすく、テーブルも広いです。会場内のどこで写真撮影しても綺麗な背景で映ると思います。新郎新婦席も広いため装花も豪華でした。最寄駅の伏見駅は出口が沢山あり広いので名古屋以外からの参列者は名古屋駅からタクシーの方が分かりやすいかもしれないと思います。料理を運んでくれる方々はとても良かったのですが、会場に着いた際のロビーは他の式の参列者などが入り混じり、9ヶ月の妊婦の友人が立っていても椅子も用意してもらえず時間が過ぎており割と長い時間待たされました。みんな椅子が足りないため色々なところで座り込んだりして待たされていました。式場への案内の声かけも丁寧な話し方ではなくぶっきらぼうでした。式場への案内が分かりづらく人混みから離れて待っていたので、きちんと気づけて良かったと感じました。会場が広いので、長いウェディングドレスがとても映えると思います。写真も全身写すことができる機会が多かったため良かったです。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
真っ白なスカイ・チャペルで永遠のひととき
挙式会場は、地上105mにある通称「スカイ・チャペル」と呼ばれている場所でした。受付からエレベーターでぐんぐん昇って行き、エレベーターを降りた途端、そこは超高層階。チャペルは真っ白。とにかく真っ白でした。超高層階なので、天気が良ければ遠い山(多分、鈴鹿山脈だと思います)まで見えてしまいます。まるで空の上にいるような感覚は、非日常的な空間で、挙式をする新郎・新婦はもちろん、参列者にとっても特別な場所や思い出になると思います。披露宴会場はモダンなテイストが漂う、どこかヨーロピアンな雰囲気の会場でした。テーブルクロスやカーペットなどはもちろん清潔にされていて、すごく居心地がよかったです。料理もヒルトンだからということで期待をしすぎてしまったかもしれませんが、特別何がすごかったという印象はありませんでした。まあ、料理のランク(値段)によって満足度も違うのかもしれませんけど。地下鉄栄駅か伏見駅からどちらからも徒歩でアクセスできるので、立地はいいと思います。スタッフさんのサービスは、ヒルトンということで少し期待をしすぎたこともあったかと思いますが、それほど洗練された感じがしなかったです。もしかして土日だけのアルバイトかな?という感じもしました。トイレは、やはり一流高級ホテルということで、とても清潔ですばらしかったです。全体的にきれいにまとまっているという印象でした。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 37歳
-

- 下見した
- 4.3
他には無いスカイチャペルが魅力☆
白を基調としていて、椅子や柱などチャペル内の色が統一されていた。また、入って左右の壁がガラスで、高層階にあるチャペルのため景色がとても良かった。夜の一面の夜景に囲まれながらの式は他の会場では中々ない演出だと思いオリジナルで良いなぁと思った。とても広くて天井も高く、ゲストにもゆっくり過ごしてもらえるなと思った。地下鉄伏見駅から徒歩10分以内なので便利なのと、新幹線の通ってる名古屋駅も地下鉄のほか、タクシーを使っても近いので遠方のゲストのためにも立地はとても良いと思った。毎回同じスタッフが対応してくださり、ベテランの方の詳しい説明付きで実際の会場も見せてもらえた。何度も説明を聞きに足を運んだが、嫌な顔せずなんでも快く質問に答えてくれた。ブーケなど持ち込みに規制が厳しく無いので、自由度が高い結婚式が挙げられるところ。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの対応が良かった
名の知れたホテルだけあって雰囲気に高級感ある重厚感ある雰囲気でした。坪井花園さんのお花のセンスが私は大好きで、部屋は同じなのにお花のアレンジで部屋の雰囲気が変わるのは本当にすごいと思います。帰りにはお花をミニブーケにしていただいちゃいました!美味しい。最上牛のお肉のメインがとっても美味しかった。デザートや生ケーキが特に美味しかった。最初に出てきたフランスパンが硬すぎてネイルをしている手では食べられなかったのが残念でした。交通に便利。電車なら地下鉄で来れて、バスでも来れる場所にあります。大学生のバイトの割りにはホテルの品質を損なわない対応でした。とにかく綺麗でした。トイレも高級ホテルなので安心して使えました。1階にはデザートブュッフェのお店があって、また別の日に来たいと思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
正統派ホテルウェディングです。
白を基調とした明るく清楚な広々とした空間です。天気の良い昼間の挙式で、高層階なので窓から見渡す名古屋の景色が大変清々しくて素敵でした。きっと、夜はまた夜景が綺麗で違った雰囲気なんだろうなと思います。参列席もゆったりとしていて前後の列に気を使う必要のないぐらいのスペースがあって良かったです。ホテルならでのラグジュアリー感が素敵です。新郎新婦とゲストとの距離があるので、カジュアルにアットホームな感じでというよりかは、盛大に披露宴をしたい方にオススメだと思います。8ヶ月妊婦の足で地下鉄の駅から徒歩5分ほどでした。駅の出口さえ間違えなければ迷うこともないと思います。名古屋の中心地で周辺にはカフェやコンビニなどもあるので時間をつぶしたり何かと便利な立地だと思います。8ヶ月妊婦の時に参列でしたが、移動で歩いたり負担がかかるということはほとんどありませんでした。ロビーにはソファー席もありますし、化粧室は広くて綺麗です。更衣室もあります。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
高級感あるホテルで結婚式を!
広い挙式場の両側にはカーテンが引かれ、ここぞというところでさんさんと照り出す太陽の光で場が盛り上がる素敵な挙式場。今までのホテルの中で一番広く開放的でした。可もなく不可もなし。3月まで特別プランによりお色直しありで150万ぐらいで挙げられる!いい特典は出してこないものの、やはり通常200万ぐらいかかるところを150万で挙げられるのは大きい!試食つきのブライダルフェアは月に1回だけ。あってもレンゲに一口サイズのご飯が5つぐらい並んでいるだけ。ワンプレートぐらい下さい(・ω・;)味がよく分かりません。伏見駅近くのため、楽ちんです。ここで挙式あげて欲しいという熱意は全くなく、尾を引く感じでもなく。そのため、予定時刻より大分早く終わった。ホテルにしては式場が広いです。真っ白でシンプルですが、両側が窓のため光が差し込んで素敵な雰囲気です。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どっしり構えたシャンデリアがエレガンスで美しい!
挙式会場は、鮮明に記憶に残っているのですが、その中でも1番のポイントは内装の白さです。明るくて元気な色の白は純粋な気持ちも表していて、2人が本気で違う素敵な儀式をしっかりとしたものにしていました。パーティー会場のシャンデリアは見栄えはがいかにも高級感があって、安物のものとは違ってすごく美しかったです。輝きのきめ細かさがそれを物語っていました。本当に大きなものが、中央の天井にどっしりと構えていて、エレガンスを象徴!!壁は、鏡や欧風調の柱や、模様などが施されて、もはや王宮のような華麗な空間という感じでした。タクシーを使ったので、名古屋駅まで5分弱くらいというストレスの感じない時間で着くことができました。王宮かと思うほどの、豪華な内装のパーティールーム。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
眺望の良いチャペル
ホテルの上層階に挙式会場があったので、とても眺望が良かったです。最初はカーテンが閉じられていましたが、後半にカーテンが開き、景色が見れました。印象に残る演出だと思いました。天井が高くて広さもまあありましたが、窓はなかったので少し閉め切った感じはありました。伝統あるホテルの会場といった印象です。高砂が普通より高く感じました。料理の運ばれるタイミングなどは問題なかったです。メインのお肉が柔らかくて美味しかったです。遠方から行きましたが、名古屋駅からタクシーに乗ったのですぐに着きました。可もなく不可もなくという印象です。特に印象に残ることがなかったです。ピアノ演奏の余興があって、印象に残っています。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがキレイ
真っ白で自然光がはいり、綺麗なチャペルでした。バージンロードが長かったです。神聖な空気がながれていました。ロビーは少し地味な印象をうけましたが、チャペル、披露宴会場共ホテルならではの豪華な感じだったのできになりません。天井が高く、高砂も立派でした。壁の鏡も大きくて全体的に豪華絢爛な印象でした!広々としていました。音響もよく響いていました。食事はどれも美味しく、ちょうど良いポーションでした。フォアグラが豪華で美味しかったです。ケーキも美味しかったです。名古屋駅から歩いて行けます。20分あれば大丈夫です。スタッフの方はどの方も親切でした。飲み物も気づいたらすぐ声をかけて頂けました。化粧室がきれいでした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ゴージャスでおしゃれな式場です
高層階にあり、名古屋の街並みを一望できる挙式会場は、まさに天空挙式。真っ白な会場には雲をモチーフとしたカーテンがあり、賛美歌を歌うと徐々にカーテンが上がり、外から日光が式場に差し込みます。また、参列者の席の前後の間隔がとても広々としているので、友人からこんなにゆったりできる挙式は初めてだよと褒めてもらいました。披露宴会場にはとても大きなシャンデリアがあり、扉を開けると真っ先に目に飛び込みます。会場の照明はシャンデリア以外にもさまざまな色に変えられる照明があるので、入場前に会場をブルーのライトとクラッシックミュージックで大人っぽい落ち着く雰囲気にしました。またテーブルクロスも迷う程沢山の種類がありました。白い椅子の背にもポイントに紺色のリボンを付けたり、テーブルは長方形と丸テーブルをミックスして晩餐会のようにしました。どんな雰囲気にしたいかプランナーさんに伝えると全部やってもらえました。とても素敵な披露宴会場です。撮影(カメラマン)を外注にして節約しました。とても美味しかったです。特にウェディングケーキが美味しいです。伏見駅から徒歩で5分プランナーさんのやる気がとても素晴らしかったです。3ヶ月間毎日のように連絡を取り、毎週末顔をあわせて打合せをしてました。いつも結婚式でやりたい事を話すとどうにか頑張ってくれたので、本当に感謝でいっぱいです。会社の上司やご親戚にも満足して頂ける会場だと思います。プランナーさんと意思疎通がしっかりとれる関係を築くと素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
高層階のチャペルがすばらしい
チャペルが高層階にあり、大きな窓から、空が一望でき、まるで天空の挙式会場のようでした。会場内は、白で統一されたシンプルなイメージで、とても神聖な挙式に感じました。参加人数も多かったからか、とにかく広かったです。ピアノがあったので、ゲストの生演奏の演出があったり、プロジェクターもとても大きかったので、見やすくてよかったです。料理はボリュームもあり、とてもおいしかったです。特にウエディングケーキがおいしかったです。地下鉄の伏見駅からすぐ近くで、とてもアクセスはいいと思います。ひとテーブルの人数が多かったのですが、グラスが空いたときなど、すぐにスタッフさんが気にかけてくださり、ありがたかったです。神聖でシンプルなチャペルと、広くて豪華な披露宴会場。雰囲気のギャップがあって、とても楽しめました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
迫力のある演出が多い宴会でした
床だけでなく、壁面などまわりを見渡しても白をベースにされていたチャペル会場は清らかで明るいというプラスのイメージを受ける素敵なウェディングチャペルでした。パーティ会場は、広さや迫力、音の良さというものが際立ったバンケット型の部屋でした。いろいろな会場に参加はしましたが、こちらのは音が本当によくて、進行上のあらゆるシーンを音楽で盛り上げていました。メリハリの効いた音量、どっしりと響く音は、気持を高ぶらせてくれました。本格的なフレンチを食べれたのはとても嬉しかったですね。そして牛のフィレ肉は極上の味で、柔らかくて、お肉そのものにジューシーさが感じられる一品でした。タクシーで名古屋駅から行きました。こちらの行き方だと5分ほどはかかりますが、伏見駅から歩くという選択肢も良いかと思います。帰りはこちらの経路を使いましたが、徒歩でも数分という近さでした。白い挙式と、豪華なパーティという王道コースでおもてなしをしたい人にとってもおすすめ。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルから見える景色が素晴らしい
全体が真っ白でモダンな感じのチャペルです。両サイドには窓があり、名古屋の街並みを見渡すことが出来ます。中央に大きなシャンデリアがあって非常に豪華な会場でした。絨毯やテーブルコーディネートもシックで落ち着いた感じで高級感がありました。豪華なフランス料理で美味しく頂くことが出来ました。見た目も綺麗でボリュームもちょうど良かったです。デザートは女性に好評でした。駅から近く、立地はとても良いです。シャトルバスも出ているので便利です。スタッフの方はみんな親切で丁寧な対応で居心地が良かったです。配膳のタイミングやドリンクオーダーもバッチリでした。高級ホテルならではのクオリティーの高い接客サービスでした。ロビーや待合室も高級感がありました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
華やかな結婚式希望の方にオススメです。
高層階で窓からは街の景色がいて一望でき、挙式会場は白一色の洗練されたデザインで外の光がさしこみとても神聖な雰囲気でした。広々とした部屋にシャンデリアがありとても綺麗で豪華な会場でした。スクリーンも大きく見やすかったです。洋食のフルコースでとてもおいしかったです。盛り付けも繊細でした。料理長とシェフが出てきてメニューの紹介がありました。特にステーキが柔らかくて美味しかったです。駅から近くて、場所もわかりやすかったです。ホテルだけあって対応がとても丁寧でした。余興をしたのですが、戻ってきたときに余興中に他の人が食べていた料理を持ってきてくれて、ゆっくり召し上がって下さいと声をかけて下さいました。ロビーも待合室も広く、お手洗いはキレイでアメニティーも揃っていました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
さすがヒルトン!
エレベーターを上がり、挙式会場に通されると白で統一された洗練された空間が。天井も高く開放感がありました。カーテンが自動で上がると、壁が一面、自然光の入り込むガラス張りに。名古屋の街全体を見渡せそうでした。悪天候の際はカーテンが閉まったままでも十分素敵だと思います。ゴージャスであり品もよく、ザ・ホテルウエディングという感じでした。量もちょうどよく、大変美味しかったです。名古屋駅からですと少し遠いです。タクシーを使うことをお勧めします。地下鉄の駅からですと出口からまっすぐ進んで徒歩5分以内で到着します。美容室の多くある栄から歩いて行くこともできました。泊りがけで荷物が多かったのですが、丁寧に対応していただきました。化粧室も広く綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ザ・ホテル婚
チャペルでこの式場に決めたといっても過言ではないスカイチャペルは素敵です。ただ、バージンロードの両脇にある花は基本的にはバラ1輪で少し寂しかったので、私はお花屋さんに頼んで増やしてもらいました。サ・ホテル婚といった雰囲気でかなりゴージャスです。ヒルトンは持ち込みに関してあまりうるさくないので、持ち込めるものは手作りしたり・持ち込むなどして節約しました。お料理は普通においしいです。名駅からのアクセスはいいので、新幹線で来られる方にはいいと思います。正直、プランナーさんに関してはいいとは言えません。しかし、衣装室の方や美容室、写真室の方はよかったと思います。・衣装はウエディングドレス、カラードレス、色打掛をきました。スカイチャペルで挙式しましたが、和装もしたので神殿でも写真撮影しました。その写真が年賀状にも使えたのでおすすめです。スカイチャペルは本当におすすめです。コーラスの方もとてもよかったと出席者の方からも言ってもらえました。式場から紹介してもらった司会の方もとてもよく楽しい結婚式・披露宴ができました。プランナーさんが良ければ評価はもっと高かったかもしれません。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華で正統派の結婚式会場です
教会はは白で統一されていて清潔感があって素敵でした。さすがに有名ホテルの式場らしく高級感がただよっていて安定した式でした。披露宴会場はとにかくゴージャスといった感じなので、まるで芸能人の挙式にでも参列しているかのようでした。席と席の感覚も広々としていました。ケーキは高く見栄えしていました。新郎新婦の主役感が豪華に演出されていました。設備が整っていて、司会進行もプロの方でスムーズでした。野菜や魚が新鮮でおいしかったです。豪華な食材で、ソースもしっかり美味しく満足でした。生ケーキもおいしかったです。ボリュームは女性にはちょうど良い感じでした。飲み物の種類が豊富でした。地下鉄駅から徒歩で数分なので、特に困りません。ホールスタッフの方は常に飲み物に気遣ってくださいました。案内の方も、忙しい中丁寧な接客でさすが一流ホテルの名に恥じないといった感じでした。・正統派のホテル挙式をあげたい方におすすめです・食事も一流ホテルの味で満足できます詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ブランド力がありながら決して敷居は高くない結婚式ができます
挙式会場に一目惚れして即決しました。壁も椅子も真っ白でバージンロードはライトアップされ、シンプルながらとてもスタイリッシュな式場です。挙式中は名古屋が一望できるようになっており、ゲストも感動間違いなしです。式場内でのみ可能でしたが他のホテルでは制限がかかるフラワーシャワーもオプションで叶えてもらえました。バージンロードも十分すぎる長さがあり、ゲストも広々と座っていただけるくらい椅子の間隔が広いので車椅子の方なども安心だと思いました。残念ながら天井が高い部屋ではなかったので少し狭く感じましたし、70人ゲストを呼ぶとギリギリでした。しかし、格式高いホテルであることは間違いないのですしスライドも十分大きいものを用意してもらえました。残念ながらフロアは貸切ではなく、打ち合わせの部屋も同じ階にあるのでフロアはかなりガヤガヤしていますが、部屋の中に入ると完全に外の音は聞こえないよう防音されていました。やはりブランド力が高い式場なので決してコスパがいいわけではありませんでしたが、かなりの注文をしたわりに覚悟していたよりも安くできました。特に衣装を絞りきれず前撮りと当日を合わせて5着も衣装を使用したので衣装代はそこそこお金がかかりましたがお金をかけた分、後悔せずにすみました。ウェルカムグッズも大きさや数に制限なく置かせてもらえたので業者に頼まず全て手作りをし動画類もソフトを使って自作したのでそこで金額は抑えられたと思います。自作でも十分なものができ、ゲストの方々に大変好評いただけました。残念ながら披露宴中はお色直し(披露宴中に2回しました)の関係で時間がほとんどなくあまり味わうことができませんでした。しかし試食で食べた際はやはりヒルトンは料理に定評があるだけあり申し分ない料理でした。オリジナルの生ケーキも可能な限りリクエストに答えようとして下さり、愛犬の写真からマジパンでタキシードとウェディングドレスを着た愛犬を再現してケーキにのせてくれたのは感動でした。コースは決まっていますが、一品追加したいとかコース間で料理を変えたい等の要望にもすぐに応えてもらえました。最寄り駅が名古屋駅ではないにしても、遠くから来る方にとってそこまで負担にはならない場所にあります。シャトルバスも用意できましたので、関東からのゲストが多かった式でしたが安心して皆さん来ていただけたようです。何よりもプランナーさんの対応が素晴らしく、式中は泣かなかった私もプランナーさんとお別れの挨拶をした時は号泣してしまいました(笑)見学の時から数え切れないほどのワガママを言いましたがすべてを叶えて下さり、対応もいつも大変早くて助かりました。残念ながら衣装店と揉めてしまうことがあったのですが、その際、プランナーさんだけでなく婚礼部の上の方までが誠意ある対応をして下さり、婚礼部さんが悪い訳ではないのに、とヒルトンブランドの高さを感じました。担当プランナーさんだけでなくたった一回関わったプランナーさんも皆さん対応がよく安心できました。また、ホテル内でお願いした生花担当の花屋さんやブライダルホワイトニングのためにお世話になった歯医者さんも、さすがヒルトン内にいるだけあると思わせてくれるような神対応でした。同じくカメラ担当の写真屋さんも前撮りからすごく良くして下さり、最終的に現在の結婚式の見本アルバムとパンフレットの表紙に写真を使ってもらえるという御縁までになりました。装花やブーケはヒルトン内にある坪井花苑さんとの打ち合わせのもと決めましたが花について全く知識がなかったので好きな色やイメージを伝えたら、当日想像を遥かに越えた出来のものを用意してもらえてました。好みや要望をよくわかってもらえてると感じました。衣装は2つの衣装店から計5着を借りました。ウェディングドレス1、和装1、カラードレス3です。ロケーション撮影はできませんでしたがらホテル内の至るところで写真を撮ってもらえるのでそれぞれの衣装をいかせました。余談ですが楽器やウェルカムドールなどを持ち込んだら前撮り時に一緒に撮影してもらえました。キャンドルサービスは時間の短縮やゲストの皆さんの待ち時間を有効活用するために、ピラミッド型のキャンドルにゲストの皆さんにも火をつけてもらえる式のものを選びましたが、とても好評でした。ヒルトン内でも人気ナンバーワンのようでした。何と言っても挙式会場の雰囲気ですね。真っ白な世界から入場とともにカーテンが開いて名古屋の景色が一望できる演出は感動ものです。バージンロードは下から光を当てているのでロングベールがとても引き立ちました。一度挙式会場を見たら即決してしまう程のインパクトがあります。ブランド力が高くコスパを心配して敷居を高く感じてしまうかもしれませんが、最終的な値段に納得できる結婚式ができます。滅多に泊まれない部屋にも宿泊できるサービスもついており、本当にヒルトンを選んで良かったと思いました。年齢層問わず知名度も高い式場なので安心ですしね。何よりもプランナーさん始め、式に関わる全てのスタッフの方の対応は一流です。安心して準備ができましたよ。詳細を見る (2118文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
スカイチャペルは憧れ!豪華なホテルウエディング!
高層階にあるスカイチャペルでの挙式でした。高層階にあり、両面ガラス張りになっているチャペルからは驚くほど綺麗な景色が一望できて感動しました。チャペル内がすべてホワイトで統一されていたので一層綺麗にみえました。参列のみの方も大勢きていましたが、椅子と椅子の間も広く、広々した会場でしたので大丈夫でした。披露宴会場もホテルの最上階でした。天井はたかくスタイリッシュで大人の雰囲気にまとめられていました。とても洗練されたイメージで上品でオシャレな披露宴会場でした。午後からの挙式だったため、だんだんと景色が変っていく光景もとても良く感動しました。シャンデリアも輝いて、さすがヒルトンの披露宴会場だと感じました。特にお肉料理が絶品でした。ドリンクの種類も豊富で嬉しかったです。地下鉄伏見駅から徒歩数分です。名古屋駅からは少し距離があります。宿泊もできるので遠方から来る方も安心。洗練された感じのスタッフの方でおもてなしが上手でした。特にドリンクのサービスはタイミングよくお声がけしてくださいました。ゲスト用控え室も広くて充実しており、化粧室もとても綺麗でした。やはりここは一流ホテルならではだと感じました。開放感のある素敵なスカイチャペルはとてもオススメです!披露宴会場もゴージャスです!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵でした
ホテルの最上階にある、今までに見たことのないようなチャペルでした。真っ白で綺麗なチャペルで、天井が高く、広く、開放感がありました。大きな窓からは名古屋が一望でき、最高です。リニューアルされたばかりとのことで、すべてが綺麗でした。会場自体は、ホテルの披露宴会場という感じで、天井が高くて、広くて、ゴージャスでした。伏見駅から、徒歩5分以内です。名古屋から一駅ですし、アクセスは、いい方だと思います。ヒルトンホテルにも宿泊できますし、他にも周囲にホテルはあるので、遠方からのゲストが多い方にもいいと思います。丁寧に対応していただき、好印象でした。チャペルが、素敵です。まるで雲の上にいるようです。窓からは、名古屋を見渡せます。アクセスもいいので、遠方からのゲストが多い方にもおすすめです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
一流ホテルのホスピタリティを期待するならここ!
28階のチャペルは名古屋市内が一望でき、日中は太陽の光が差し込みまっしろに染まる。椅子も白、バージンロードは下から白く照らされるようになっており、花嫁の清純なイメージに合っている。バージンロードも長く、ロングベールが似合いそうだった。天気の良い日に挙式すると、とても気分が良いと思う。列席者が座る椅子は他の会場の倍以上距離が取ってあり、退室時に無理なく大勢の人数が並べる様に配慮されていた。狭いイスの間にごちゃごちゃと並ばないように考えてあった。28階にはチャペルの入り口左右にそれぞれ部屋があり、親族紹介や新郎新婦の控室に使える。人数が少なければここで披露宴も出来るそうだ。28階は挙式中貸切に出来、レストランウェディングとホテル挙式のいいとこどりができる様になっている。これはとても良いと思った。もし列席者が親族のみで同じフロアで披露宴をするのであれば、エレベーターで移動せずにすむ。部屋は足元から頭までガラス張りになっており、眺めが良かった。4階のもっともこぢんまりした披露宴会場を見学した。上のチャペルとくらべるとやや昔っぽい雰囲気だ。窓は無く、少し重厚な雰囲気。当日はフローリストやテーブルコーディネートで雰囲気が大きく変わるそうだが、テーブルクロスなども色もホテル側が用意した中から選ぶ形なので、本当にオリジナリティを求めるカップルには合わないと思う。逆に「披露宴とはこうあるもの」という考えのカップルには合うと思う。部屋は扉を開けていきなり部屋ではなく、ワンクッションとしてミニロビーがあった。当日は飲み過ぎた人などはずらりとならんだソファで自由に休むことができるので、とてもよいと思う。この部屋以外にはロビーはないが、部屋の外に十分な休憩スペースはあるので、そちらを活用できる。下見時に伺った値段は他の式場に比べて安い位だった。もちろん今後ここに項目が増えるのだろうが、婚礼だけで成り立つゲストハウスなどとは違い、あれもこれもとは進められない。料理も一流の手間暇がかかった特別なフレンチが味わえるため、値段に適していると思う。他に和洋折衷、中華料理なども用意されていたし、いろいろリクエストもできるそうなのでアレルギー客などもにも安心してお出しできる。また飲み物は料理代に含まれていた。ワインもあり、これならば飲食が好きな方にも安心していただけると思う。また予算の面でも金額が出しやすい。部屋の使用料は人数や部屋の規模によって変わるそうで、広い程値段は上がるがホテルである以上、仕方ないと思った。決して不必要に高額な印象がない。意外だった。挙式をすると、新郎新婦は当日の宿泊をプレゼントしてもらえる。また宿泊の割引なども受けられるそうだ。このあたりもお得だと思う。立地はとても良い。名古屋駅から地下鉄でひとつ、伏見駅下車。東山線と鶴舞線が接続しているので、市内のゲストも行きやすいと思う。もし遠方のゲストであったら宿泊していただくこともできる。新幹線で来られるのであれば、ホテルのシャトルバスを使うか、駅からたくさん停車しているタクシーに乗れば苦労は無い。確認したところシャトルバスは少し分かりにくい所に停車するため、タクシーを使っていただくのが一番だと思う。地下鉄の駅は7番出口だったが、エレベーターが無かった。脚が不自由なゲストは階段が大変かも。地上に出てもそこからホテルは見えない。道に不慣れなゲストであれば迷ってしまうと思う。御園座が近くにあることもあって、人通りが多いため、挙式後に重い荷物を持って歩くのは大変だ。若いゲストならいいが、年配の方々にはタクシーを手配したほうが喜ばれると思う。説明してくれたプランナーさんは若い女性だったが、とても感じが良かった。料金面などもメリハリを付ける方法や、挙式の規模に合わせて適切な料金ランクを進めてくれた。このような方が当日も対応してくれたら、すごく安心だと思う。まわりで数組が打ち合わせしていたが、口調がはっきりした担当者、やや年配の担当者などさまざまだった。どういう経緯で担当が決まるのか分からないが、色んなタイプの方がいるので、自分たちのスタイルに合わないと思ったら、早めに変えてもらうことも必要だと思った。打ち合わせ中も飲み物が振舞われ、下見だけだったにも関わらず、ホテルメイドのコーヒーやジュースを出していただいた。このあたりも一流ホテルは違うなあと感じた。・料理の内容が充実しており、味に不安が無い・ホテルとして営業しているため、化粧室や休憩用のソファが充実している・もしゲストが困っていたらスタッフの適切なフォローが期待できる・早く到着したゲストは一階のカフェで待つことができる。だが一般客が多く、席が確保できるか心配・交通アクセスが良い。もし迷ったら「ヒルトン名古屋」とお願いすれば、簡単にタクシーで到着できる・前泊が可能・一流ホテルのホスピリティが期待できる・会場の格を気にする親族が多い方におすすめ・新郎新婦の準備は6階フロアでまかなえる。着付け、写真室とすべてそろっている・会場の格式を気にするご両親や親せきが居る方にお勧めです詳細を見る (2109文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
グレードの高い式を挙げるならここ
愛知の街を望める高層階チャペルです。内装は穢れのないイメージである白でした。シンプルでしたが柱やバージンロードに存在感があったので殺風景には感じませんでした。内装の彩りがとても濃く高級感が凄かったです。大人っぽい雰囲気でさすが高級ホテルだと思いました。じゅうたんの柄がシャレていて印象的です。箸で食べられる料理でした。一つ一つ盛り付けの手間がかかっていて食べるのが勿体なかったです。とてもおいしかったです。駅からも近いのでアクセスが良かったです。ホテルなのでそのまま宿泊ができるのも良いですね。気遣いが素晴らしく紛れもなくプロの接客でした。動きや佇まいにもにもスマートさを感じられました。グレードの高い結婚式で日常とは違った体験ができました。結婚式の会場としても一流です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
ヒルトン名古屋のホスピタリティ
会場はヒルトン名古屋の高層階だけあり、眺望は最高。当日は好天だったこともあり、遠くまで見渡すことができまして。テーブルの設え、受付など、ホスピタリティにあふれた仕事ぶりに好感が持てます。和洋織り交ぜた料理で、いずれも丁寧な仕事ぶりがみて取れます。参列者をもてなすのにふさわしいラインナップでした。名古屋駅から徒歩15分くらい。始めて名古屋に来る人でもアクセスに困ることはないでしょう。繁華街の近くですが、式場は喧騒とは無縁の落ち着いた雰囲気です。気配りがゆき届いていて、式は滞りなく進んでいました。卒のない所作からは経験値の高さがうかがえます。さすがはヒルトンのおもてなし。ヒルトン名古屋という看板に恥じないホスピタリティが最大のオススメポイントです。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い出に残る天空チャペル
28階最上階での挙式でした。白一色の中でシンプル&スタイリッシュな雰囲気で、一生記憶に残る式になりました。参列席を挟んだ両方の窓には開閉する白い羽の仕掛けがついており、晴れた日には名古屋周辺を眺望できます。最高に気分が高まり非日常的な中で挙式でき大満足でした。披露宴は参列者の方に楽しんでもらうことを一番重視しましたので、挙式での非日常的な雰囲気とは対称的にアットホームな雰囲気を心がけました。式の流れは一般的なものですが、ホテルならではの細かい気配りとサービスで、暖かい気持ちになれる雰囲気を後押ししてくれました。参列者に満足してもらえるよう料理にこだわりました。披露宴での参列者参加型のプログラムも入れました。参列者同士が交流できるのが目的でした。和洋折衷のコースで、どの年齢層の方にも楽しんでもらえるようにしました。最寄り駅から徒歩5分、駐車場もあるので、交通アクセスは便利だと思います。飲み物が空いたらすぐついでくれるなど、ホテルらしい細かい気配りで安心して任せることができました。教会の非日常的な演出と披露宴でのアットホームな雰囲気。下見したときに、教会の雰囲気に一目惚れ。親身になってくれるプランナーの方がついてくれるので、安心して式の準備ができました。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵なホテルウェディングでした。
内装は天井と壁が金色でシャンデリアもありとてもゴージャスな印象を受けました。天井もとても高く、またホテルというだけありとても清潔感がありました。料理はさすがホテルウェディングという感じで、とてもおいしくいただけました。盛り付けも華やかで目でも楽しむことができました。駅から近く便利だと思います。この距離であれば遠方から来る方も迷わず来ることができると思います。ホテルということで一流のおもてなしを受けることができたと思います。列席者への気配りができ愛想もよく、さすがだなという感じです。やはりなんといっても一流ホテルのおもてなしがおすすめポイントです。スタッフの方の対応をはじめ、おいしい料理や行き届いた清掃等、結婚式そのもの以外の点でもとても満足できると思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
豪華な挙式会場でした。
ヒルトンの中の高層階にある、スカイチャペルというところで挙式がありました。最初はカーテンが閉まっていたのですが、途中でいっせいにカーテンが上がって、窓から名古屋が一望できる光景を見ることができ、とてもよかったです。ちょっと天井が低めの(?)会場だったような気がしますが、しっかりとして優雅な感じの部屋だったと思います。これは会場の問題ではなく、主賓のほうの都合かと思うのですが、なんとなく品数が少なかったような感じがします。味は問題なしです。伏見から歩いてすぐのところにあって、特に問題はありません。特に問題はなかったと思います。やはり高級なイメージのホテルでの挙式なので、全体的に品のある感じの式、披露宴だったと思います。特にスカイチャペルがやっぱりおススメだと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ308人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヒルトン名古屋(ヒルトンナゴヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄1-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



