結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

うるるaa (26歳・女性)

公開:2010/12/17

兄弟のご祝儀

7件

役に立った:2

先日結婚式を行いました。

私の兄弟は誰も結婚していないのでご祝儀なし!
その代わり私達が結婚する時もいらないからぁ〜!っという事で私も軽いのりでいいよ〜!という事になったんですが、
彼のお兄さんはご祝儀10万持って来ました。

式場で引き出物を決める時に親、兄弟には引き出物は付けないと聞いたので付けていなかったんですけど何かお返しをあげないといけませんよね?(引き菓子は有名な物にしたので皆に食べてほしくて引き菓子だけは義理兄にも渡しましたが…)
彼に「今からでも何かあげたほうがいいんじゃない?」って言ったら「いい!いらない!」っと言われてしまいました。
義理兄もまだ結婚していないし、義理兄が出席した結婚式のカタログがうちに回ってくるぐらいなのでいらないとは思いますが、ご祝儀貰ってお返しなし!っていいんでしょうか?

無知ですいません。
教えて下さい。

この質問への回答募集は終了しました

7件の回答があります

  • ちくちくさん (39歳・女性)

    できればお渡ししたほうが

    公開:2010/12/17

    役に立った:0

    ご祝儀をもらったのであれば、できればお返しはしたほうが良いとおもうのですが。
    彼から、彼のお兄さんのほうに「お返し無しでもいいよね」というような了解が取れていれば、彼のお兄さんが結婚される時に同じ額のご祝儀をお渡しすれば済みますよね。
    でも、彼が「いらない」と言っているだけだと、これからのお付き合いの面でちょっと心配ですね。
    たとえば、良いお酒とか、珍しかったり高価だったりする食べ物とか…。
    残らないものなら渡しやすいかもしれませんよね。
    もし「お返しいらない」と彼が言い張るなら、クリスマスプレゼントやお歳暮や御年賀にしてお渡ししてはどうでしょうか。

  • しとりんさん (34歳・女性)

    私は

    公開:2010/12/17

    役に立った:4

    何かお返しをした方がいいと思いますよ!

    私たちの時は、小雪さんとちょっと似てるんですが
    私の兄弟はご祝儀なしで、彼の姉妹夫婦から10万ずついただいたんです。
    うちは全員に引き出物を用意したので、一応お返しはしているのですが
    それでも気になってしまって、彼に「何かお返しをしない?」と相談したところ
    「引き出物を用意したんだし必要ない!」と言われてしまい、結局何もしませんでした。
    その後「たくさんいただきありがとうございます」とお礼だけは言ったのですが
    それでも、いまだに「たくさんいただいちゃったのにちゃんとお礼できていないなぁ」
    と気になってしまうことがあります。
    なので、何もしないでいると小雪さんも、わたしのように、ずっと気になり続けてしまう
    と思うので、お返しをした方がすっきりするのではないかな?と思うのです。

    商品券なんかが無難なんじゃないかなぁと思うのですが、いかがでしょう?

  • sachirinさん (33歳・女性)

    お祝い事は迷った時は”する”

    公開:2010/12/17

    役に立った:2

    と後悔がないと思います…。
    私も両家弟妹からお祝いをもらったのですが、どちらも実家暮らしということもあり、引き出物は準備しませんでした。今にして思えば、両親にはプレゼントをしたのだし、弟妹にも何か形になるものをあげればよかったのですが、その時はそこまで気が回らず…。
    もちろん両家弟妹が結婚する時にはガッチリお返ししようと思っていますが、近いかと思っていたその日は未だ訪れず、アレ…?という感じで(笑)完全に時期を逸してしまいました。
    自分の結婚式を終えてつくづく思うのですが、冠婚葬祭で迷った時はとりあえず「やっておく」。
    やっておいて後悔することってあまりないですが、やらないと後悔することは一杯あります。
    私は自分が結婚した時に思いがけない箇所から沢山お祝いいただいて、ひえ~自分はやってなかったのに…と、汗ダクダクになりました。もちろんお返しはしましたが…。
    物欲のない人への贈り物って本当に難しいですが、何か考えてみると後悔がないと思いますよ。

  • bataco*さん (28歳・女性)

    お渡ししたほうがいいです

    公開:2010/12/17

    役に立った:2

    義妹が結婚するときにご祝儀を渡しました。
    兄弟ですが、ちゃんと引き出物はいただきましたよ。
    肉親でも、お返しはするべきだと思います。
    10万円と言ったら大金です。
    なんのお返しもなかったら、わたしならビックリすると思います…。
    少し遅くなっでも、ちゃんとお渡ししたほうがいいと思います。
    参考にしていただけるとうれしいです。

  • ☆☆あき☆☆さん (28歳・女性)

    お返しされた方がよいです。

    公開:2010/12/19

    役に立った:0

    結婚式の引き出物相当のものを何かお返しされた方がよいと思います。
    カタログギフトでも、例えばグルメの物にしてみるとか?
    何か、お兄様がよろこばれるものを検討してみてはいかがでしょう??

    私も自分が結婚した際に、私の兄はご祝儀で10万包んでくれましたが、旦那の兄弟はなしでした。
    なので、私も自分の兄には引き出物をもう1つ用意して渡しました。

  • ★アッキー★さん (33歳・女性)

    必ずお返しを!

    公開:2010/12/19

    役に立った:0

    してください!!

    表面上では「いらない」と言われていたとしても、本心は・・どうでしょうか?
    たとえば質問者様が兄弟の結婚祝いに10万円持って行ってお返しがなかったら「?」って思いませんか?
    この場合、旦那様のお兄様がご祝儀を持って来られてますが、こういった「お返し」などの「裏方的役割」は全てそのご主人の「奥様」が鍵を握っていると言っても過言ではありません。
    だからお歳暮やお中元等の挨拶もほとんどの家庭が「奥様(お母様)」が手配していたと思います。
    ここできっちりちゃんとお返しをしたら「ああ、よくできたお嫁さんだね」って思われると思います・・・。こういった事って駆け引きみたいで気が引けるかもしれないけど、実際問題としてそうなんですよね。ここでお返しを渋ったり何もしなかったら、身内同士でのもめ事(しかもお金の関係する)は後後ずっと尾を引きます。
    大げさなように聞こえるかもしれないけど、そのくらいお嫁さんの役割って大きいんです。

    お返しはしなくていいよと旦那様はおっしゃったかもしれませんが、「そのままでは私の気持ちもおさまらないし自分の親にも怒られるから、お返しはきちんとしよう。」と伝えてみてください。それでも「いらない」と言ってきたら、強引でもいいので何か決めてしまって贈ってもいいと思います。
    そのくらい、お返しって大切です。

  • 小雪さん (26歳・女性)

    質問者です。

    公開:2010/12/20

    役に立った:2

    皆さんありがとうございます。

    私は女姉妹で仲が良くご祝儀貰いませんでしたが結婚式の日に姉妹が好きな物をプレゼントしてました。
    引き出物はカタログとかで欲しい物がないので、やっぱりありがとうを込めて貰って嬉しい物を!っと用意してました。

     旦那にも何か引き出物ではないけど義理兄が好きな物をプレゼントとして用意したら?とは言っていたんですが男だし、欲しい物はない!家はいい!っと言われてました。
    その時は結婚式の準備で忙しく本人が言うならと思っていましたが、さすがに10万も貰って何もしないのはダメですよね。

    旦那にも話して今義理兄が1番欲しい物(家電ですが…)買うか、商品券を挙げようと思っています。
    ちゃんとしたお返しって感じではないですが、30歳近い独身の1人暮らしなので使えるもの、貰って嬉しいものにしようと思います。
    ありがとうございました。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。