結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

お花畑さん (26歳・女性)

公開:2024/05/06

疎遠になっている友人達への招待

19件

役に立った:0

私は27歳で婚約を年内にする予定です。

私には、中学の部活仲間として、交友の深かった地元の女9人グループがあります。

しかし、大3の時に私が無知だった故に信頼・信用を失くす行いをしてしまいました。(投資まがいな勧誘です)
そこから1・2年程皆と疎遠になってしまいましたが、昔の様に戻りたいと思い、勇気を出して23歳の時にグループ内で連絡を取り謝罪をしました。直接返信をしてくれる子もいたり、会って話をしてくれた子もいました。
その後数回みんなで集まったりしました。
でも私の中で負い目を感じていた部分があり、昔のように殻を破ってみんなと接することができず、それが伝わってしまっていたと思います。

それから、皆仕事が忙しかったりとなかなか集まることができずにいましたが、グループ内の3・4人とかで集まったりしているのはsnsの投稿で見ていました。
しかし、私はそこに声をかけてもらったことは一度もありません。

そして先日、9人グループと昔から仲の良かった、地元の男子の結婚式がありました。
その男子は私の大学時代の悪行を知っていました。
その子の結婚式に、私以外の8人は招待されていました。実際行けたのは7人です。
悲しかったですが冷静に考えれば私が呼ばれなかったことには納得ができています。

しかし、その日のsnsの投稿で9人グループの子が載せた写真のコメントに
「久しぶりに皆にも会えて嬉しかった。2年以内に○○○(おそらくグループ名)皆で集まれることを目標に頑張る!次はaちゃん(招待されたけど行けなかった子)も!」
と書いていました。
私の知らないグループ名?で、ここで私を抜いた子たちのグループが存在しているかもと悟りました。
気になり、元々の9人グループのlineを見たら1人抜けていました。(最後にグループlineが動いたのは1年前のお正月・1人抜けたのは今年の3月)

現在このような状況で、私は辛く涙が止まりませんでしたがそれと同時にどうしてもやり直したいという気持ちになりました。
私の我儘で皆に迷惑をかけたくもないですが後悔もしたくありません。

この場合、結婚報告や結婚式の招待など、そもそもしていいのか、相手的にはどう思うのか、してもいいならどのように伝えたらいいのか。
似た経験がある方や、私のような方から連絡があった方などもどう思ったのか教えていただきたいです。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

19件の回答があります

  • y.t.wd29さん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お辛いと思いますが

    公開:2024/05/06

    役に立った:1

    私なら数年前に返事をしてくれた、自分が気まずくならない友人を数人呼ぶか、全く呼ばないか二択にします。
    気まずくならない相手に本当に来て欲しいなら呼びますが、自分以外で集まっていると思うと、そこで結婚式の話をされたり嫌な思いをするかもしれないので信用できる人だけ呼ぶかなと。
    もう一度結婚式の話は伏せてグループlineに連絡を入れてみるとか、友人の反応を見てから決めてみるのも良いかと思います。
    大切なご友人だったと思いますが、結婚式を嫌な思い出にしないためにも慎重に考えてみてくださいね。

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    今後の事を考えると

    公開:2024/05/06

    役に立った:1

    これからも大切になさっていきたい友人には声をかけるかと思います。

    ただ、グループ内で話が出る可能性もありますし、そのあたりをどのように判断されるのか…。

    ご自身の幸せを大切に歩んでほしいと考えます。

  • ちゅんさん (33歳・女性)

    呼ばないで欲しい

    公開:2024/05/06

    役に立った:4

    私は大学時代1番仲が良かった友達からネズミ講の勧誘を受けました。その子を失いたくなかったので必死に向き合おうとしましたが、結局私の思いは届かず疎遠になったままです。

    勧誘を受けた方はやはり«カモにされた»という思いは消えません。どれだけ謝ってもらったとしても元に戻るという事はないと思います。厳しいことを言いますがそういう扱いを受けているということはそのグループの人達は関わりたくないと思っている人もいると思います。
    数回集まってから声を掛けられなくなった理由が昔と同じように接することが出来なかったということだけではないと思いますよ。やはり友達を勧誘するということはそれだけ相手を傷付けたり、怒らせたり、悲しませたりすることなんです。あなたの態度がどうとかそういうことではなく、もっと根本的かつ取り戻すことの出来ないものだと思います。もう少し自分がやったことも重く受け止めた方がいいのではないかなと思いました。この相談文を読むと«信頼を失うことをした。けど謝ったから許して貰えた。でも仲間はずれにされている。»というふうに見えてしまいます。謝ったから許して貰えたわけではないと思います。みんな大人だから表面上は関わるようにしたけど、やっぱり深くは関わりたくないよね、また裏切られるかもしれないしと思っていても不思議ではありません。

    招待してもいいとは思いますが、私個人的な思いとしてはもう関わらない方がいいと思います。下手すれば全員から欠席が返ってくる可能性がありますよ。そういうことになっても平気!声掛けない方が後悔する!と言うことなら声をかけた方がいいと思います。ただやはり欠席との返事がくると致し方ない事情があったとしても悲しくなります。その辺を冷静に考えられた方がいいと思います。

  • さくらもちさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    結婚式には参列しないかも

    公開:2024/05/07

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。
    ねずみ溝の類など、お金の関わること、信頼の関わることは本当に引きずります。一度の過ちで、本当に辛いですね。

    ただ、こればっかりは時間経過で信頼が取り戻されることはない気がします。何度も何度も信頼を取り戻せるまで、丁寧に関わっていって、上塗りされるように関わって、ようやく許せるか、それでも許せないかくらいのことだと思います。

    謝罪後に話を聞いてくれた子もいるとのことなので、その後の関係性にもよりますが、私だったら結婚報告におめでとうと連絡するくらいはしますが、結婚式に参列しないかもしれないです。

    せっかくの結婚式です。きていただきたい方にはお声がけすべきだと思いますが、全員に欠席を告げられる覚悟をもってお誘いした方がいいかもしれないです。
    どうしても関係を続けたいなら、全員で仲良くとは思わず、少しずつ関係修復できるように動いていくしかないのかなと思いました。
    納得いく形で結婚式を迎えられるといいですね。
    頑張ってください。

  • ちゃんさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    難しい問題

    公開:2024/05/07

    役に立った:1

    一度信用を失うと、もう一度信用してもらおうと思えば、その何倍もの努力が必要だと思います。

    タイミング的に、結婚式にきて欲しいから、また仲良くしたいのかなと相手に思われる可能性もあるかと思います。

    私のグループも某宗教の勧誘をする子が1人いますが、全員に声をかけてるわけではなさそうなので、まだ仲良くはしていますが、2人っきりで会うのは正直怖いです。

    おそらく、お花畑さんのご友人さんたちもそんな気持ちではないでしょうか?

    もう一度信用してもらうように、少しずつ会う機会を増やして、信頼を得ていくしかないと思います。

  • にゃあさん (47歳・女性)

    先輩アドバイザー

    もし自分でしたら

    公開:2024/05/07

    役に立った:2

    もし自分が同じ状況でしたら、辛いですが、疎遠になってしまった友人たちを結婚式には呼ばないと思います。(過去のことで何かと気おくれしてしまうので)式の時に万が一昔のことを話されてしまったら、と考えたら辛い。

    もし呼ぶとしたら、過去のことを知らない、反省した後に新しくできた友人を呼ぶか、断られるのを承知の上で、どうしても呼びたい方に、率直に過去のことを許してもらえるか話してみて、それでも大丈夫だったら招待すると思います。

    あとは、収拾がつかなかったら、友人を招待するのは諦めて、親族のみで式を挙げるのもありかもしれません。

  • かおりんさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    どのような返事が来ても受け入れられる覚悟があるなら誘う

    公開:2024/05/07

    役に立った:1

    私の幼馴染はマルチ商法?にハマっていた時期があり、一時期連絡を取らないようにしたことがあります。
    しかしその後に目を覚まして辞めたので、また今まで通り連絡を取り始め、結婚式にも出席しました。
    今は周りの友達も含めて変わりなく接していますが、当時お花畑さんのご友人がどのように感じておられたのか、どれほど嫌な思いをされたかの度合いにもよるのかなと思います。
    お花畑さん自身も後ろめたい気持ちから以前のように接することができなかったということなので、ご友人たちが一緒にいるのが苦痛じゃないか⁉︎と気遣っておられる面もあるかもしれません。
    お花畑さんがどうしてもみんなとの関係性をやり直したいのであれば、断られたりご友人たちの本音を聞いてしまうこと覚悟でお誘いされても良いと思います。
    来てもらえると嬉しいと言うことと、でも難しい気持ちだったら無理しないで大丈夫だと言うこと‥相手の逃げ道も作れるようにお誘いしたら良いかなと思います。
    もし断られることやご自身が辛いと感じる結果になることが受け入れられないのであれば、無難に声をかけない方が良いと思いますし、お花畑さんの覚悟次第かと感じます。

  • あにゃさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私だったら招待をしない

    公開:2024/05/07

    役に立った:1

    自分以外で集まっている様子を見ると悲しいですよね…
    私だったら招待はしないと思います。
    それは、断られることが辛いと思うからです。
    数年前に謝罪をして返信がなかった人がいるということは、きっと招待をしても断る人がいると思います。
    返信をしてくれた人や直接会った人に声をかけるという手もありますが、
    自分が仲間外れにされて辛かったことを、
    自分が同じように仲間外れのようなことをすることは違う気がします…
    自分がいないグループで「結婚式招待されたけど皆どうする?」みたいな会話されそうですし、
    私だったらこれ以上傷つきたくないので招待はしません。

  • Kycさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    辛いかもしれませんが

    公開:2024/05/07

    役に立った:1

    当時の過ちを後悔して謝罪をされているのであれば、相談者様の誠意は伝わっているとは思いますが、9人も同じグループだった方がいるのであれば全員が全員許してくれるというのはかなり難しいのではないでしょうか…。

    謝罪の後に会ってくれた方というのはきっと前向きに今後も関係を続けていきたい方だとは思いますが、そうでなかった方がいることや違うグループが出来ていることは紛れもない真実です。
    それは時が過ぎても許せないということなのではないでしょうか。

    逆の立場で昔似たような経験をしましたが、やっぱり時が過ぎて誠心誠意で謝罪を受けたとしても許すことは難しいですし、今さらどう付き合っていいのかわからないという気持ちが強いです。
    正直、それはもう友人ではなくただの他人か知り合いです。

    招待の連絡をするのは自由ですが、出席してくれる方は限りなく少ないのではないでしょうか…。
    傷付かない為にももうあきらめて身を引いた方が今後の為のような気もします。

  • yumiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    覚悟を決めて声をかける!

    公開:2024/05/07

    役に立った:1

    ご自分以外でグループができているとのこと、辛いですよね…。
    ただお花畑さん以外はご友人の結婚式に呼ばれていることを考えると、
    もう縁の切れ目ではないかなと思います。

    もしお声がけするとしたら
    グループlineではなく個別に送るほうがいいと思います。
    また、欠席の連絡が来ることを覚悟のうえ
    「断られても、後悔はない!」と思えるのであれば
    お声がけした方がスッキリするかも知れません。

    お花畑さんの心が晴れるようお祈りしております…!

  • ketaさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    誘ってみても良いと思います。

    公開:2024/05/07

    役に立った:1

    お辛いですね・・
    私も友人3人にねずみ講の勧誘をされたことがあります。
    2人は縁を切り、1人とは今も親友です。

    質問者様のことをどう思うかは相手次第で、
    そこまで深く気にしていない子もいるかもしれません。

    グループlineで声をかけると皆返事をしにくい可能性があるので
    私なら個々に連絡をし、友人たちの反応を見ます。

  • ひまわりさん (35歳・女性)

    先輩アドバイザー

    色んな意味で落ち着いて考えてみて

    公開:2024/05/08

    役に立った:2

    1、婚約が年内なら、まだ婚約していないということですよね?結婚報告や諸々の報告はまだまだ先で、色んなことが未定ですよね。ちょっと先走りな感じがします。

    2、ねずみ講類の案件やアムウェイしていた側の気持ちはわかりません。ただ、やる時点で価値観が普通とは違うような、ヤバい奴と見られて、みんなから距離を取られるのは当たり前。すぐに噂広まりますしね。私の旦那も友達に騙されて?お金を渡し、結局お金は返ってこず。かなり久しぶりに同窓会があり、なぜかその人が呼ばれていたと。被害者は数名おり、謝罪があったが、お金を返せと言っても家族もあって、無理だと。
    私はされた側ではないが、旦那の話を聞くと、私がそいつの家族に電話して言ってやろうか!?とキレましたよ。
    平然とやった側は、過去のことだから、と簡単に言うし謝れば済むと思ってる。その考えは本当に愚か。自分都合だなーと。水に流せないことはありますよね。

    3、連絡する内容をここに相談している時点で、投稿者様は自分で考え行動する勇気を捨てているように感じるんです。そんな人が再度その輪の中に入って再び仲良しこよし、できますか?継続して仲良くしていけますか?
    自分のしたことで取り返しのつかないことをした自覚があるなら、新しい友人を作る方が賢明ですよ。友達なんてステージが変われば変化していきますから!

  • チョコクランチさん (41歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お悩み拝読しました

    公開:2024/05/08

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます!
    お悩み拝読しました。
    ご友人は、質問者様のとの御縁を切って、新たに仲を築かれていると思います。
    そこに勇気を出して、向かっていったとしても、傷つくような気がします。
    私なら呼ばずに、他のゲストに精一杯おもてなしをすると思います。
    準備も含めて素敵なお式にしてくださいね\(^o^)/

  • RUNAさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    声はかけるだけタダ、でもまた傷つく可能性も…

    公開:2024/05/09

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。
    そして、投稿者様が過去の誤ちに気づき、猛省されていることも文章から伝わりましたが、この溝はかなり深そうですね…

    もちろん呼ぶのはタダなので、お声がけすることは全く問題ないと思うのですが、もし断られた時にまたダメージを受ける覚悟は持っておく必要があるかもしれませんね> <
    私自身も意外とキャンセル連絡はメンタルに来た経験があります。
    とはいえ、当日はそんなことを思い出す暇もないので、投稿者様が納得した上でことが進むこと、心より願っています。

  • saさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    呼ばない

    公開:2024/05/09

    役に立った:2

    私だったら、もう全員は結婚式には呼ばないです。
    本当に今でも仲がいい子がいるのであればその子だけ呼びます。
    全員誘って気を遣わせるのも嫌だなと。
    本当にきて欲しい人だけ誘ってみるのはいかがでしょうか。

  • どりさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    厳しいかもですが仕方ないのかなと思いました

    公開:2024/05/10

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます。
    拝見させていただきましたがお花畑さんの状況であると正直厳しいのかなと思いました。

    わたしの周りでも大学時代にそのような勧誘をしている子がいたのですが正直みんなから嫌われ?ているというか距離を置かれております。
    卒業して何年も経っていますがおそらく大学時代の友人とはもう関わっていないのではないかなと思います。

    本当にお辛いと思いますがもしどのような返事が来ても受け止められるのであればご連絡されても良いのかなと思いましたが
    また悲しい思いをされるのであれば辞めておいた方がいいのかなと思いました。

  • ゆきんこさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    厳しいかもしれません

    公開:2024/05/10

    役に立った:1

    相手が今どう思っているかだと思います。厳しいかもしれませんが、裏切られた気持ちから信頼を取り戻すことは簡単ではないです。結婚式に呼ぶならもう一度実際に会ってみてからの方が良いのではないでしょうか。結婚式だけ呼ばれて…と思われかねないです。

  • ちゅーりっぷさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    招待してもお断りされるかと…

    公開:2024/05/13

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。
    そういった類で信頼をなくしてしまうと、なかなか元通りの関係には戻れないかと思います。
    自分を軽んじられたと受け取ってしまいますので…。
    招待をするのは自由ですが、お断りされるのは目に見えているのではないでしょうか。
    私でしたらお断りしてしまいます。
    お断りされても招待したい!という強い気持ちがあるのでしたら招待されてもいいかと思います。

  • わーこさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    今後も連絡を取り続けていきたいか

    公開:2024/05/17

    役に立った:0

    ご質問者様自身がそのメンバーと今後も仲良くしていきたいという気持ちがあれば結婚報告や結婚式の招待をしても良いかと思いますが、
    今後はもう気まずいからできるだけかかわりたくないなどの気持ちがあれば連絡はしなくて良いかと思います。
    ご質問者様自身がどうしたいかの気持ちで考えて大丈夫だと思いますよ。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。