結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

のんさん (22歳・女性)

公開:2024/02/09

子供の幼稚園のことで相談しなかった

20件

役に立った:0

娘が再来年に幼稚園なんですが、その前に慣らし保育があり四年保育(週5)か週2で選べるものがあってそのどちらかに入れるか、そもそもいれずに再来年から行かせるか、迷っていたんです。
旦那にどうしよっかといったところ週5は0歳の息子の預け先がないから週5にいれても働きに出れないし、週5は無理だねという会話をして、その後も私はどうしようか悩んでいました。
託児所があるところに働きにでるか。週5と週2だと値段は週5のほうがやすいため、迷っていました。
ただ娘の負担も大きいかな、と思い自分の中で候補を消していました。
しばらく経って旦那からどうするの?と聞かれ、週2か入れないかで迷ってるといったところ週5は?と聞かれ、もう週5の願書は終わってるよと伝えたらなんでそれ言わないの?俺の意見は聞かないつもり?お金絡んでるのに決めようとか話し合いもしてないじゃんと言われ、確かに。と思い自分の中で候補を消したことを謝りました。
なんで自分の中で候補消したからって話さないの、肝心なこと話さないじゃんと言われてしまいました。
自分の意見を言う話し合いの場がとても苦手です。普段から旦那には言ったこと違うよ、質問に答えるだけなのになんで答えられないの。と言われることが多いためと改めて言うのが苦手でなんて言われるだろう、間違った言い方して怒られたらどうしようと考えてしまいます。
今回の幼稚園のことに関して子供が関わってるのに言わなかった私がダメなのは分かってます。
意見ください。

この質問への回答募集は終了しました

20件の回答があります

  • おこめさん (24歳・女性)

    先輩アドバイザー

    言語化するのが難しいタイプなのかも!

    公開:2024/02/09

    役に立った:1

    質問拝読させていただきました。
    質問者様は頭の中ではいっぱい考えてらっしゃると思いますが、その考えたことを言葉にするのが苦手なタイプなのかもと思いました。
    口下手な方でも、しっかりと頭で考えられているので、ノートに文字で書き起こしてみてはいかがでしょうか。
    言葉は、話しているその場でパパッと思いついたことを言うことが多いので、口下手な方だと伝達ミスが起こりがちです。
    しかし、文字に起こしておくと、ゆっくりと頭で考えたことや気持ちが整理して残しておけます。
    質問者様の場合は、ノートやメモなどに、逐一色々な決め事や大切な話になりそうなこと、それに対する自分の意見を書いておくようにしてはいかがでしょうか。
    そうすると、話し合いの時に、そのノートを見返しながら伝えなければならないことや自分の気持ちを上手に伝えやすくなるのではないかと思います。

  • かおりんさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご主人に聞きたいことを聞いてもらうように伝える

    公開:2024/02/10

    役に立った:1

    私の夫も自分の意見を言うのが苦手です(そもそも意見がないのかもしれませんが)。
    子供は絡んでいませんが、勝手に相談なく決めることは多々ありました。勝手に決めた内容については特に大事になる問題でもありませんが私としては「家族なんだから事前に一言報告して欲しかった。」と言うことが多かったです。
    反対するつもりではないけれど事前には相談が欲しいことなど伝えたり、こちらから意見を積極的に聞くことでかなり事前に報告してくれることや意見を言ってくれることが増えました。
    もしのんさんが嫌ではなければご主人に「自分から意見を積極的に伝えるのは苦手だから聞き出すようにして欲しい」とお願いしてはどうでしょうか?
    のんさんが悪気があって伝えないのではなくて「そのような性格!」と理解してもらえるだけでもご主人も受け取り方が変わるかもしれませんし(^^)

  • まゆさん (44歳・女性)

    先輩アドバイザー

    のんさんがダメとは思いません

    公開:2024/02/11

    役に立った:1

    自分の意見をきちんと言葉にして、相手に伝わるように伝えることは難しいです。

    しかも、お子様の幼稚園に預ける日数について旦那様とお話しされた時、旦那様から5日は無理だなと言われたら、私も5日は候補から外してしまうと思います。

    相談文を拝見してものんさんがダメだとは思いません。思っていらっしゃることをしっかりと文面にされていると思います。ご自身の意見をお話しされるのが苦手であれば、文章にされてみるのも良いかもしれません。

    口頭で上手く伝えられないことは誰にでもあることです。ご自身をあまり責めないであげてくださいね!

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    お互いに

    公開:2024/02/11

    役に立った:1

    しっかりと共有するようになされば問題ないと思います。

    考える事も多く、相談者様のみが悪いとは感じません。

    ご自身を責めすぎず、次は話すor聞いてもらう、カレンダーに記載するなどしてみてはいかがでしょうか。

  • hさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    旦那様の当事者意識が薄いように感じました

    公開:2024/02/11

    役に立った:1

    >なんで自分の中で候補消したからって話さないの、肝心なこと話さないじゃんと言われてしまいました。
    >自分の意見を言う話し合いの場がとても苦手です。普段から旦那には言ったこと違うよ、質問に答えるだけなのになんで答えられないの。と言われることが多いためと改めて言うのが苦手でなんて言われるだろう、間違った言い方して怒られたらどうしようと考えてしまいます。

    質問者様は、旦那様と対等に話し合えてますでしょうか。
    伝えることについては、受け取り手の認識の仕方も人ぞれぞれなので、完璧なんてないと思います。正しく伝えても受け取る側が解釈を大きく間違えることもあります。

    その前提で質問者様が「間違った言い方して怒られたらどうしよう」と不安に思われていることが気になりました。
    伝えないよりは伝えたほうが後悔も少ないと思うので、私であれば「分かりづらければ指摘してほしい」と前提を伝えた上で話します。

    >今回の幼稚園のことに関して子供が関わってるのに言わなかった私がダメなのは分かってます。

    子どもについて、質問者様が担っているように見受けましたが、お二人の子どもなのであれば前提、旦那様も質問者様からの共有を待つのでなく、能動的に把握しているべきではないかと感じました。キャッチアップしていなかったのは旦那様です。なので「なんでそれ言わないの?俺の意見は聞かないつもり?」に違和感を覚えました。

    ご夫婦の方針なので内情は分かりませんが、質問者様ばかりが情報を一手に受けるのではなく、期日や選択肢を一緒に把握する方が旦那様も質問者様も安心されるのではないかと感じました。

  • りいさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    前向きに向き合っていきましょう

    公開:2024/02/12

    役に立った:1

    今回のことに関しては、確かに旦那様に相談せずに自分自身の中だけで終わらせてしまったのが良くなかったと思います。

    ただ、文章を拝見する限りは、これまでのお二人の話し合いの仕方などにそもそも問題があるように感じました><
    のんさんの気持ちがきちんと旦那様に伝わっていないが故に、苛々させてしまっている可能性もありますよね…
    旦那様の言い方が少しきついな、とも感じてしまいました。
    これはもう話し合うしかないと思います。
    のんさんが悪いとか、旦那様が悪いとかではないので、きちんとお互いの想いを擦り合わせる必要があります。

    話し合うことって確かに体力を使うことですが、夫婦には必要不可欠なことです。
    「話し合うことが苦手で、こんな気持ちなんだ」ということを、旦那様に伝えて見ましょう。
    これは解決出来る問題です!応援しています!

  • ひまわりさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    これからのためにも努力するべき

    公開:2024/02/12

    役に立った:1

    まだまだお若く社会人経験も浅い年齢だと思います。そういった悩みは性格が大きいけど、社会で学んでいく部分も大きい。

    だから、根本的な解決方法を具体的に言うことはできないけど、自分の欠点に気づいて、どうしたらよいかと思い悩んでいることは素晴らしいと思いました。

    子供のことが絡んでようが、絡んでなかろうが、意見や気持ちを言えないのがとても問題。言わないと伝わらない、言うタイミングを逃したり、勘違いさせたり、そうすると悪循環に陥る。

    夫婦はそうそう簡単には結びつきがゆるまないと思う。だからこそ、思ってること、考えていることを、旦那様にだけは気軽に言えるように努めた方がいいと思う。
    怖いとかそんなこと言ってたら、この先もたないと思います。嫌われてもいい、そんな気持ちがもてるように、心にも筋肉をつける意識を持つ努力が必要。

  • さゆさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お気持ちわかります

    公開:2024/02/12

    役に立った:0

    お悩み拝見いたしました。
    入園のタイミングについては、週5は無理だねという会話をしたのなら、「無理だねって会話をしたから候補から外れたと思った」と私なら伝えそうです。
    私も話し合いや意見を言うことが苦手で、きっとのんさんと似たタイプだと思います。
    私も初めの頃は夫と意思疎通が上手くいかず、喧嘩が絶えませんでした。
    参考になるかわかりませんが…私は、もやもやした気持ちをノートに書き出しています。書いたことに対して「なぜそう思うのか」と矢印を増やすことを繰り返すと、自然と気持ちが整理されます。良かったら試してみてください。

  • ゆきんこさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    逆の立場です

    公開:2024/02/13

    役に立った:0

    うちの場合は夫が言語化が苦手なタイプです。自分から考えをうまく言葉にすることが上手ではないので、説明不足というか言葉足らずで正しく伝わっていないことがよくあります。考えていないわけではないのですよね。そこを理解しているので、それは?どうなってるの?と詳細まで掘り下げて聞き取るようにしています。多少尋問のようですが(笑)。
    質問者様だけが悪いわけではないと思いますよ。夫に怒られるのが怖いという感情はもはや対等の関係ではないと思います。旦那様も気になるのなら期日など確認しておけばよかった話です。うまく話せないようでしたら、文字に起こして考えを整理してみると良いですよ。

  • チョコクランチさん (41歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お悩み拝見しました

    公開:2024/02/15

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    自分の気持ちを伝えるのは、苦手意識がはらくものですよね。
    しかし、今回の件は自分のことではなく、お二人のお子さんのことについての大事なことだったのではないでしょうか。
    ゆっくりとでもいいと思います。
    しかし、じっくり話すべき事柄だと思います。

  • Kycさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    わかりますよ!

    公開:2024/02/15

    役に立った:0

    昔の話にはなってしまうのですが、昔お付き合いをしていた方と似たような経験がありましたし、今もそういうのが苦手だなと思ってしまうことがよくあります。

    旦那さんも一方的に言うのではなくて同じ目線で冷静に話し合いをする姿勢をとってよ!と思ってしまいますが…強めに言われたりすると自分の意見を言うのもなんだか緊張してしまったりわからなくなってしまったりしますよね。

    ちなみに結婚した今は夫とよく子供の預け先のこと等について話し合いますが、お互いに『この間はどう言ってたっけ?』ということがよくあるので、話し合いをする度に議事録のようなものを作っていたりします!

    何について話し合うのか、それについて今の自分の意見はどうなのか?文章化すると緊張していても話しやすいですし、もしかしたらそうゆうやり方が合っているのかも?と思いました。

    ちなみになんですが…子供を週○回預けるとかいくら親が決めても結局は子供次第ですし、最初の頃は特に体調を崩して行けなかったり予定より早くお迎えに行ったりもあると思います。送迎やおうちのことは旦那様は協力してくれるつもりなのでしょうか?

    もしあまり出来そうにないとかであれば、それは奥さんの考え方を優先にしても良いことだと思います!

    送迎して、仕事して、おうちのことして、慣れないうちは本当に大変だと思います。
    あまり最初から無理はせずに、出来ると思う範囲内でやっていくのをおすすめします!

  • みいさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    得意不得意は誰にでもある

    公開:2024/02/15

    役に立った:0

    自分の意見を言う話し合いが苦手ということで
    そういった方もいると思います!人は得意不得意があるので仕方のないことです。
    それを理解して話し合いやすい雰囲気に持っていくのが旦那さんの役目だと思います。
    旦那さんは主様に丸投げしすぎていませんか?主様は自分を責めすぎだと思います。
    私ならじゃあ全部お前がやれよ!!!と言ってしまいます。
    旦那さんは言ってくれなかったと言いますが聞かなかったにも当てはまると思います。

    意見を言うのが苦手だから気になることは聞いてほしいと伝えてみるのはいかがですか?
    あと物事を否定されすぎると言いにくい旨も。
    お子様のことは考えることが沢山ありますので夫婦で協力していく場面が増えてくると思います。
    いい機会なので気持ちを頑張って伝えてみてください。

  • ninaさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    書き出してみる

    公開:2024/02/16

    役に立った:0

    相手に正確に伝えるのって難しいですよね。私も相手に自分の気持ちを伝えたつもりでも捉え方が思っていたものとは違っていたり、どう言えば良かったのかなと思うことはこの年になってもあります。

    こればかりは場数を踏んでいくしかないのかなと思っていて、まずは思っていることを書き出して整理してみてください。その上で話し合ってみると言うのはどうでしょうか。うまく伝えられなくても大丈夫です。ただ絶対に伝えなくてはいけないことは必ず伝えるようにしていきましょう。

    幼稚園のことに関しては現状残っている選択肢でしっかり話し合いが必要ですね。
    今後幼稚園の先生やママさん達と関わっていくことも増えてくると思います。その訓練だと思って!確かにコミュ力高い人もいますが、そうでない人だって沢山います!あまり萎縮せず全然大丈夫ですよ!

  • ちりさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    夫婦って難しいですよね

    公開:2024/02/19

    役に立った:0

    私は最近子どもが生まれましたが夫と喧嘩することは増えました。ただ、その分どんどん絆も深まっていると思います!
    夫婦にはそういったすれ違いは必然なのかなと思います。それでさらに強かなると思うからです。

    ただ今回の件に関しては最初から夫婦で週5はないと認識していると思うので、のんさんだけが責められるのはおかしいと思いました。

    お互い素直に言語化頑張っていきましょう!

  • ハピネスさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    自分の気持ちを伝えてください

    公開:2024/02/20

    役に立った:0

    質問、拝見しました!

    質問者さんは間違ってないですよ!
    伝え方が難しいのですね。
    旦那さんも真面目に考えて言っているとは思いますが、ハッキリ言われると余計に伝えずらいですよね。

    まずは、色々と考えているけど上手く伝えられなくて と素直に伝えてみてください。

    時間をかけても伝えることが大事で、その時はぶつかり合っても、理解していけると思います。

    質問者さんは、優しくて気を遣ったり、1人で考えてしまうのだと思います。
    その都度、私は〜考えてるけどどうかな?
    と聞いてみたり気軽に話してみてください。

    旦那さんも、普段から話していればそのようには言わないと思います

    ご自分を大切にしてくださいね!

  • Thatさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    自分のタイプを伝えるのが第一歩かと

    公開:2024/02/24

    役に立った:0

    苦手なことってありますよね。誰しもありますのであまり気を落とさないでくださいね。
    ご自身が認識しているタイプをご主人にも伝えてこうだからこうは苦手だということを知ってもらうことが第一歩かと思いました。きっと今後もたくさんこのようなコミュニケーションの機会は沢山あるはずです。少しずつお互いがお互いをフォローできるような関係になれるといいですよね… 無理しすぎず頑張ってくださいね。

  • ゆみみさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    難しいですよね、伝えるって

    公開:2024/02/28

    役に立った:0

    夫婦、旦那様が仕事があったり忙しかったりすると気も使いますし、言った言わないのすれ違いは起きやすいのかなと感じます。。仕方ないです。どこの家庭にもこういったことは起きやすいのかなと感じますし、、あまり落ち込まないでくださいね。私も天然?なところがあり上手く伝えられないことはあります。それでも書いて整理するなり、家族ですから旦那さんに共有は心がけています。大丈夫ですよ。今後同じようにならなければ、、頑張ってくださいね

  • ちゅーりっぷさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    意識するようにする

    公開:2024/02/29

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    私は逆に自分の話をしすぎてしまい、相手の話を聞かないタイプですが、コミニュケーションに苦手さがあることは同じです。
    こればかりは今更ガラッと変えることは難しいと思います。しかし意識するのとしないのとでは、雲泥の差があると思います。
    また旦那さんにも投稿者様のコミュニケーションにおける癖や苦手なポイントを知っておいてもらうことも大事だと思います。

  • もんちゃん大臣さん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    苦手だと伝えてみる

    公開:2024/03/04

    役に立った:0

    誰しも得意、不得意があって当たり前ですからご主人に言語化するのが得意ではなく怒られてしまわないか心配といった素直な気持ちを伝えてみるのはいかがでしょうか?
    その上で、今抱えてる問題などを書き出してリスト化してみると意外とスッキリすることもありますよ♪

  • みさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    読んだ限りでは

    公開:2024/04/05

    役に立った:0

    文章を読んだ限りでは、のんさんが全て悪いとは思いません。
    旦那さんも一度は週五は無理だね、と言っているのですから、旦那さんの意見を全く聞いていないわけではないと思います。
    もし、その1回目の相談などもせずに、勝手に願書を出していた、とか申し込みを済ませていた、とかなら旦那さんが怒る気持ちもわかりますが、、
    一度相談しているのだから、私的にはいいんじゃないかと思います。
    あとは旦那様も気になっているのであれば、のんさんが悩んでいる最中にこまめに、どうすることにしたの?と聞いてもいいと思います。
    なので、100%のんさんが悪いわけではないと私は思います!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。