結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ずんさん (28歳・女性)

公開:2022/03/02

悩んでいます。

13件

役に立った:0

4月末に結婚式を控えている者です。
昨年夏に入籍し、秋から一度延期しての挙式になります。

どちらかと言うと職業柄もあるのかわたしよりも主人の方が式を挙げたいという気持ちが強く、式場を決めた当初から温度差を感じ悩んでいます。
ですが先日招待状を送り、親族から楽しみにしているよと声を掛けてもらったことで少し前向きに考えることができるようになりました。

前向きになれない要因として、私は保育士をしています。オミクロン株の流行で休園にこそなっていませんが年明けから濃厚接触者や感染者が常に出ている状況です。
上司に前撮りや式のことを話した際にもあまりいい反応がもらえず、今やるべきではないのではないかと落ち込んでいます。
と悩んでいるうちに3月になってしまい、職場の同僚にも結婚式のことを切り出せないまま毎日モヤモヤとした気持ちを抱えています。
この状況下で式を挙げることに対してもいい印象を持たれないのではないかと全てマイナスに考えてしまいます。

わたしの気持ちとしては、職場の上司、同僚を招待するのをやめた方がいいのではないかと考えているのですがどのように報告したらよいのか分かりません。主人は職場の方もたくさん招待しているので差が出てしまうのも心配しています。
家でも仕事中にもそのことばかり考えてしまいつらいです。

同じような思いの方、そんな経験をしたという方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけるとうれしいです。

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • まりさん (34歳・女性)

    まだ報告していないのなら

    公開:2022/03/02

    役に立った:0

    ずんさま
    ご結婚おめでとうございます!
    まだ、職場の方々に結婚式のお誘いをしていっしゃらないのなら、むりにお誘いしなくても良いのかなぁと思います。オミクロン株は今までと本当に違いますよね(><)ましてや保育園でお勤めなら尚更、子供たちはもちろん、保護者の事など大変かと思います。
    まずはやはり、旦那様に相談してみては?!やむを得ないことかと思いますよ泣。
    職場の方には、延期もできず、ただ職場にご迷惑は掛けられないので、今回はお誘いをせず式を挙げることにしましたとお伝えしてはいかがでしょうか。

  • まるた。さん (32歳・女性)

    事後報告でもいいかもしれませんね

    公開:2022/03/02

    役に立った:0

    ずんさま、
    まずは、ご結婚おめでとうございます。
    そして、4月末にご結婚式をご予定されているなか
    オミクロン株の感染者もなかなか減らず…
    お辛いですね。

    私も一回結婚式を延期にし、最終的には職場の人は
    呼ばずに事後報告としましたが、
    みんな状況が状況なので、後から色々言われることはなかったです!
    ご主人は職場の方を招待されており、人数差を気にされておりますが、
    実際、結婚式をあげた身としては、どちらの方が多いかなどは
    気にならなかったです。

    ずんさまは、ご主人のことや招待されるお友達のことも考えており、
    とてもお優しい人柄なのですね。
    一生に一回の結婚式なので、ご自身の後悔がないように選択されることが
    1番だと思います!
    素敵な結婚式になりますように

  • ラムさん (30歳・女性)

    事後報告もしくは

    公開:2022/03/02

    役に立った:0

    医療福祉関係の場合職場への報告と招待は難しい問題ですよね。

    施設でクラスターが出た場合、園の閉鎖になると大きな問題になります。
    医療福祉関係の人はせめて自分がクラスターの原因にならないようにと普段から気を張っていると思います。
    私も結婚式の時は、務めていた保育園の関係者は招待しませんでした。
    職場へはいつ入籍をするのかを伝え、結婚式について聞かれたときに「コロナのこともあるので、やるとしてもこじんまりとですかね」と濁して終わりました。
    実際、親族中心で少人数の友人ゲストのみの式にもしたのですが。

    昨年の12月小学校に努めている友人の式に参列した時も、学校関係者は欠席で、主賓の挨拶は動画で校長先生のスピーチを流していました。演出のタイミングで、同僚たちからのメッセージ動画がありました。
    人数のバランスは新郎は職場関係多めで、新婦は友人を多く招待していたので気になりませんでした。
    ゲストからしたら職場関係と友人のどちらが多いかは気になりませんし、人数の差も気になりません。

    式をすることを職場に伝えてあるなら、招待するなら園長先生と主任のみや、動画でのスピーチをお願いするなど考えてもいいかもしれませんね。

  • キラさん (35歳・女性)

    私の夫は職場の人をよんでいません。

    公開:2022/03/02

    役に立った:0

    ずんさん
    ご結婚おめでとうございます^^
    私も昨年の夏に婚姻届を提出しました。

    私たちの昨年の挙式披露宴には夫の職場の人は呼んでいません。
    呼んでいないというよりも呼ばない&行かないのが常である職場です。
    仲が悪いとかではなく、限られた人数での職場で
    万が一があったときに変わりがきかないため
    そういう風潮があるようです。
    医療に携わる分野でもあるので今は特にだと思います。

    ずんさんも職場の人を呼ばなくてよいのでは。
    どれぐらいの親密さなのかにもよると思いますが
    私は職場の人というだけで結婚式に呼ばれるのは今まで嫌だったので
    そもそも呼ばれないのはラッキーなんて思います。笑

    両家のゲストの差は私は気にしませんし、差があって普通かなと思うのですが
    ずんさんはどのあたりが気になりますか?

    仕事と自分の結婚式と天秤にかけられるものじゃないですよね。
    ただ、今のままことを進めるのは精神衛生上よくないのではと思いますので
    「私、結婚式します。上司、どう思いますか?
     職場としては今、どういう判断をしますか?」と尋ねるのはどうでしょう。

    今は、ずんさんの解釈も少なからず入っているかなと思うのです。
    『きっとだめなんだろうな』とか『たぶん、嫌がっているんだろうな』と。
    だから、ここはやはりちゃんと聞いてちゃんと応えをもらうのが
    今回の解決につながるような気がします。

    職場にプライベートのことを口出しされたくないですが、
    とはいえ、職場も大切なコミュニティですからね。
    そこでのルールやこうしてほしいという願いはあって当然だと思います。

    挙式をすることは恥ずべきことでも、秘密にすることでもありません。
    だけれども、今はやはり工夫が必要な世の中だと思います。
    だからこそ、職場のコミュニティも大切にして、ずんさんご夫婦とご両家の
    思い出も大切にするためには、
    職場の意見をちゃんとはっきりを明確にしてもらう
    というのはいかがでしょうか。

    個人的なことは口出しできないから〜
    と言いながら嫌な顔する組織は、これからも似たようなことがあると
    同じような状況になるとも思います。

    ずんさんの挙式が素敵なものになりますように!!!!

  • ☺︎さん (25歳・女性)

    同じ状況でした。

    公開:2022/03/02

    役に立った:0

    私は既に職場の方へ結婚式来てくださいと
    声をかけていたんですが、結局お断りしました。

    普段プライベートな事をたくさん話す職場なのに
    結婚式の事は誰も何も聞いてこないので、、、
    心の中ではこんな時期にするの?と
    思っているんじゃないかとモヤモヤしてました。

    毎日コロナの会話が出る職場で
    招待状を渡すのがあまりにも言い出しづらかったので
    職場の方は呼ばないことに変更しました。
    親族だけですると伝えました。

    心なしかみんなホッとしているように感じて、
    あー呼ばなくて良かったと思いました。
    もし本当に来たかったら、
    「残念、行きたかった、、写真送ってね、」
    などと言ってくれるはずなので。

    ちなみに旦那の上司は
    それがいい!それがいい!と言ったそうです。

    呼んでたらモヤモヤが残ってたかもしれないので
    これで良かったと思ってます。
    幸せを祝う気持ちで楽しみに来てくれる人が
    いるだけで十分ですよ!

  • ルミエール22さん (30歳・女性)

    呼ばなくていいと思います。

    公開:2022/03/02

    役に立った:0

    保育現場でのお仕事お疲れ様です。
    昨年の夏に結婚式を挙げましたが、新郎側は万が一を考え職場は呼びませんでした。
    新婦側も退職後というのもありますが医療職のため、同期数人のみという招待にしました。
    スピーチは新郎上司が書いてくださったものを司会者が代読し、乾杯は友人に頼み、特に職場の人がいなくても困りませんでした。

    職場には他の方もおっしゃるように親族中心の式にするとお伝えすればよろしいのではないでしょうか?
    保育現場ですので園長には一言先に伝え、ご自身で式後にpcr等受けて陰性を確認した方がお互い安心かなと思います。私は抗原検査でしたが2人でやりました。

    また、新郎新婦の列席者の人数差については、このご時世なので特に気にならないと思います。
    私の場合も大きな差がありましたが、気にする方は居ませんでした。
    親族の方が楽しみにしていてくれるとのこと、ぜひ素敵な結婚式となることを祈ってます。

  • akさん (37歳・女性)

    職場はなしでいいと思いますよ

    公開:2022/03/03

    役に立った:0

    悩ましいですよね。私も保育ではありませんが、公的な対人職ですのでお気持ちはお察しします。
    私なら、職場へのリスクを考慮して、職場関係は一切呼びません。
    ずんさん自身も気になって落ち込むくらいなら、いっそのこと呼ばなければスッキリするのではと思います。

    一度延期したとのことですが、職場の方はすでに招待済だけど4月末に挙式することはまだ伝えられていないということでしょうか?
    それとも、招待自体がまだということでしょうか?

    前者なのであれば、「身内だけで挙式することにしました」と伝えると思います。
    上司が難色を示していたのなら尚更です。

    このご時世ですので、ゲストも両家の参列者に差が出ることはみなさん理解されると思いますよ。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    コロナ禍の人数差はありがちです。

    公開:2022/03/03

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます。

    私もそうでしたが、保育関係の友人が12月に結婚式をしたときも、新婦側の会社関係者はいませんでした。
    女性は結婚を機に会社をやめるひともいるので、コロナを差し引いても呼んでなくても変じゃないと思います。

    私も接客の仕事をしており女性の多い職場のため、裏で何か言われたら嫌なので直属の上司のみに結婚式をする許可だけもらいました。
    当時は緊急事態宣言中で、今より神経質になっているときでもあったので。

    質問者様の会社関係の方も、延期のことを知っており出たい気持ちがあれば「日にちは決まったの?」と聞いてくると思います。
    聞かれないなら「親族のみに変更した」と上司に報告だけすればいいと思いますよ。
    秋の段階で一度お誘いしてしまっているなら、さすがになにも言わず式を済ますのは失礼だとは思いますが(汗)

    保育士さんならひとりでも先生がコロナになれば園全体での対応もあるでしょうし、
    残念ですが難色を示されてもしょうがないと思います。
    落ち着いた頃に穏やかに写真を見せられる状況になるといいですね。

  • おもち22さん (29歳・女性)

    差があっても良いのでは…

    公開:2022/03/03

    役に立った:0

    こんにちは。
    コロナ禍で式を挙げるとどうしてもそういう悩みって出てきてしまいますよね。

    このご時世なので招待客の人数の差が出てしまっても誰もなんとも思わないと思います。
    延期してばかりですとだんだんモチベーションも下がりますし、
    職場には黙って挙げちゃっていいんじゃないでしょうか?

    職場の人たちには親族で軽く行いましたと言えばいいです。

  • YMKさん (39歳・女性)

    誠意が伝われば大丈夫ですよ

    公開:2022/03/05

    役に立った:0

    そのような状況なら、保育園の同僚は呼ばなくても良いように思います。お互いのためでもありますし。
    でも何も伝えずに式を挙げるということも難しいかと思うので、上司には、いつ挙げるのか・本当は呼びたいけど規模を縮小して挙げる(嘘も方便…)・感染対策はきちんと考えていること、あたりをきちんとお伝えしておくと丁寧かもしれませんね。
    snsに挙げたりしなければ、どんな結婚式だったかは分からないと思うので、お互いにモヤモヤしないような伝え方をしたいですね。
    「呼ばない」のではなく「呼べない」のだと分かっていただけるように。
    また、両家でゲストの人数が偏ることは気にならないですよ。コロナ禍ですし、そういう方はたくさんいます。
    式まであと2ヶ月ですね。準備も当日も楽しんでください!

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    無理に誘わなくて良いかもしれません

    公開:2022/03/07

    役に立った:0

    情勢と職業柄、まだお声がけをしていないのであれば、無理にいう必要ないかもしれません。

    こんなご時世なのですから、ゲストの人数の差を気にすることも無いと思います。

    直前で職場関係が全員キャンセルになるリスクを踏まえたら、誘わないのも無難かなと

  • あかぴさん (31歳・女性)

    呼ばなくていいです

    公開:2022/03/30

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。私は夏に式を挙げましたが、遠方ということと、コロナ禍なので家族だけで式と披露宴を行いました。今は職場の人を呼ばないといけないってことはないので、呼ばなくても大丈夫ですよ

  • aaaさん (33歳・女性)

    私もコロナ禍での結婚式で、職場の一部の方だけにしました。

    公開:2022/04/01

    役に立った:0

    かなり悩みますよね・・・。私は職業柄特にコロナを気にする立場ではなかったですが、まだコロナがどんな症状か分からず、ワクチンができていない状況の時だったので悩みました。

    もともと職場の仲良い方を大勢お呼びする予定でしたが、全員呼んでクラスターが発生したら仕事にも影響があると考え、最終的にはその中でもかなり仲が良い3名しか呼びませんでした。実際はゲストの方が一人一人気を付けてくださっていたので何も問題なく終わりましたが、職場で呼んだのが3名だけだったにもかかわらず、終わった後もクラスターが発生したらどうしようと不安な気持ちが1か月ぐらいは続いたのは事実です。

    ただ、職場の方から今年5月の結婚式に招待いただいて改めてゲストの立場になってみると、私自身はむしろ嬉しいと思って今度参加する予定です!上司の方は特に嫌がるかもしれないですが、同僚はあまり気にされないのではないでしょうか?

    なので、例えば職場の一部仲良い方だけでもご招待したらどうでしょうか?
    結婚式当日にプロフィール紹介などで保育士ということを伝えていれば、むしろコロナ禍だからこそ人数が少なくても周りの方は納得がいくと思いますよ!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。