結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぴーさん (26歳・女性)

公開:2021/04/23

彼氏の両親から結婚を反対されて悩んでいます

6件

役に立った:2

彼氏の両親に反対されてどうすればいいかわからなく
アドバイスなど頂ければ幸いです。

私は26歳の事務職、彼氏は28歳の製造業で4人兄弟の次男です。3年間付き合っています。

結婚前提に彼氏の両親にお会いをしようとしましたが彼の親が会ってくれません。「今は無理」「コロナだから」の一点張りで困ってます。電話で挨拶も拒否されて最善を尽くしましたがダメでした。
コロナ人数も少なって交渉しても「時間がない」といわれ会うのを拒否されて半年が経ちました。

私は彼氏のことが大好きです。結婚したいです。でも彼の親が理解できません。嫌いではないと彼氏が説得する中では言われていますが会ってくれないのでわかりません。背景でも彼の兄も結婚を反対されています。

コロナという割に正月にはイオンで福袋買いに出かけるし、一番感染がでてる地域にも家族で出かけておりわたしには理解できません。
仲良くしたいですが、どう手を屈せばいいかわからないです。どうすればいいか教えていただきたいです。
長々と失礼しました。

この質問への回答募集は終了しました

6件の回答があります

  • へれなさん (31歳・女性)

    お辛いですね・・・

    公開:2021/04/23

    役に立った:3

    結婚を反対されることほど辛いものはないですよね・・・
    お義兄様の結婚も反対されているということなので、ぴー様が嫌というよりは、
    息子達が家から離れてほしくないとかそういった理由なのではと思いました。
    例えば、息子達は家にお金を入れているけど、結婚したら額が減るかもしれないから困るとか・・・
    彼氏さんの家庭環境が分からないので推測に過ぎませんが、
    大体、息子の結婚を嫌がるのは母親だと思いますので、義母がくせ者の予感がします。
    こういう親は頑固そうなので何をしてもダメかもしれませんが、
    彼氏さんの親戚(義両親に近い人)で会ってくれそうな人がいれば、印象を良くして外堀から埋めていくのもアリかもしれません。
    ぴー様が彼氏さんと幸せになれますように!

  • みんてるさん (28歳・女性)

    頑張ってください!

    公開:2021/04/23

    役に立った:2

    なかなかに大変な思いをされているとのこと、心中お察し致します。

    拝読する中で、彼氏さん曰く、ぴーさんのことを彼のご両親は嫌ってはいない、と解釈させていただきますね。
    彼氏さんは、ぴーさんに会ってくれないご両親のことをどのように思っているのでしょうか。
    また、なぜ彼氏さんのお兄さんも反対されるのか、謎が多い気がします。
    (彼のお兄さんが、ぴーさんに彼氏さんを取られてしまうと思っているからなのか…)

    彼氏さん家族のことは彼氏さんがしっかり間に立って橋渡しをしないと埒が明かなさそうですね。
    まず、
    ・彼氏さんは、ぴーさんに会わないご両親をどう思っているのか。
    ・なぜ拒否するのか、彼氏さんと原因を推測する。
    ・お兄さんが結婚に反対するのはなぜか。

    もしかなり保守的な考えを持つご家族なら、
    お兄さんが結婚していないのに弟が先だなんてけしからん、と思っていたり、学歴(最終学歴の学校のレベルも含め)が合わないと思っていたり、、、
    可能性は無きにしも非ずです。

    彼氏さんがご結婚に本気なら、動かねばならないのは彼氏さんの方だと見受けられます。
    まずは冷静にイライラせず、話し合ってみてください。
    健闘を祈ります。

  • ゆまさん (27歳・女性)

    お辛いですね

    公開:2021/05/03

    役に立った:2

    まだ一度も会っていなく御面識がないということですよね。
    会ってもくれない、電話も拒否されると前に進まないですし、お辛いですね。
    義兄様の結婚も反対されているのであれば、お二人の問題ではないように思います。
    彼のご両親が息子たちの結婚を寂しく思い、受け入れられないのかなとも思います。
    男は結婚すると嫁の味方をして実家や両親のことは後回しにする、疎遠になるなどそういった不安もあるのかもしれませんね。
    彼の家族関係や育ち方などはわからないですが、何か結婚を反対している理由があると思いますし、それを解決しないとなかなか会ってもらえないかもしれません。
    ここはあまり動きすぎても良くないと思いますし、彼がご両親を説得する方法が1番無難かと思います。
    半年も避けられてお辛いかと思いますが、まずは彼がご両親に話をして、一人でどうにもならないのであれば兄弟や親戚にも協力してもらう方が良いと思います。

  • みみさん (32歳・女性)

    大変ですね

    公開:2021/05/03

    役に立った:2

    会うのを拒否しているのはお母様でしょうか?
    近いうちに2人も結婚するとなると息子たちが取られてしまうようで寂しいのかもしれないですね。
    彼のお父様や兄弟に連絡してお母様を説得してもらうなどはできないのでしょうか。

    ただ、お正月にイオンに行ったり感染者の多い地域に出かけたりしているのでコロナのせいにして都合の良いことだけしたいという方々のようですね。
    失礼ですが自己中心的な考えの親御さんたちだと感じました。
    無事に挨拶が出来て結婚しても、その後は距離を置いたほうがいいような気がします。

  • みぃさん (41歳・女性)

    どうしてなのでしょうか

    公開:2021/05/09

    役に立った:2

    お兄様の件も含めて、どうしてそんなに反対なのでしょうか。
    コロナ禍を理由にしている割に外出とは…
    それについて彼はどう思っているのでしょうか。

    彼の親御様ですし、同じような考えを持っていらっしゃると
    結婚後が心配です。彼は今後どうやって行動していこうと思ってるのでしょうか。
    コロナ禍を理由に時間が作れないのであれば
    そうなった時にどのように時間をもうけて頂けるのかを確認しておくと良いかも知れませんね。
    ゴールが分かれば頑張れるのかも知れません。

    また、お兄様方と話し合ってみては如何でしょうか。
    親御様のお気持ちに関して何か知っているかも知れません。

    少しずつでも話が進みますことを祈ってます(^_^)

  • Minnieさん (29歳・女性)

    お辛いですね。

    公開:2021/06/03

    役に立った:1

    なぜそこまで拒否されているのでしょう。
    電話でもだめって少しおかしいです。
    子離れできていないのかもしれませんね。
    今はコロナですし、結婚式や両家顔合わせも
    難しい状況なので、一旦様子を見て
    時間が解決してくれるのを待つしかないと
    思います。
    もちろんその間に彼氏さんに間に入って貰って
    ご両親に真剣な気持ちを分かってもらうよう
    努力するしかないと思います。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。