結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

donovan (31歳・男性)

公開:2008/10/20

招待客の交通費・宿泊費

7件

役に立った:23

招待客の交通費と宿泊費は全額負担するのが常識なのでしょうか?
かなり遠方の親戚が多く、全額負担となるとかなりの支出になってしまいます。
もし一部負担が可能でしたらそうしたいのですが、その場合はどれくらいの負担が妥当なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

この質問への回答募集は終了しました

7件の回答があります

  • マネーさん (31歳・男性)

    常識じゃないです

    公開:2008/10/22

    役に立った:12

    招待する人数にもよりますが、
    必ずしも全額負担する必要は無いですよ。

    好ましいのは半額負担くらいですかね。
    私の場合、交通費・宿泊費ともに半額負担です。

  • モンチッチンさん (28歳・男性)

    私たちの場合は半額負担でした

    公開:2008/11/07

    役に立った:1

    ゲストの人数が少ない場合や予算に余裕があれば
    全額負担してあげると良いかもしれませんが、
    ゲストの人数が多い場合は半額負担。
    交通費、宿泊費のどちらも半額負担がつらければ、
    交通費だけでも負担すると良いです。

    あとは、ホテル会場とかでやると
    事前に宿泊するのが把握出来ていれば
    割引プランなどもあるので、そういうのをうまく使うのも手ですよ。

  • ミミクロさん (29歳・女性)

    交通費は半額負担にしました

    公開:2008/11/25

    役に立った:4

    私たちもゲストのほとんどが遠方だったので、大半の方を半額負担にしました。
    新幹線利用者1万円。飛行機利用者2万円といった感じです。
    宿泊費は全額負担しました。
    交通費を気にしているゲストの方は多いと思うので、
    事前にどのくらい負担するかを案内した方がいいと思います。

  • wanokaさん (33歳・女性)

    うちの場合は。

    公開:2008/11/25

    役に立った:1

    旦那側の一部、全額負担しました。
    これは、義父母からお祝い金をいただいており、
    その上で、全額負担してあげてほしい。と頼まれたためでした。

    そのほかは、特に遠方のかたがいなかったので、
    こちらで負担はしていません。

    私の兄が遠方からでしたが、本人が
    いらない、と言っており、我が家ではそういうことは
    気にしない関係だったので、「助かる!」と言って
    甘えてしまいました。

    ただ、旦那側の一部交通費を全額負担し、自分の方は負担ゼロだったり、その逆だったりしたことが、双方の家族でしこりになることもあると思うので、
    ご両親に相談し、不公平のないように進めるほうがいいと思います。

    一般的には、半額負担か、宿泊場所は新郎新婦で手配し、
    交通費は各自負担できてもらうなどが多いように思います。
    (兄の時がそうでした。)

  • 遠方から来ましたさん (27歳・女性)

    事前に伝える配慮を

    公開:2008/12/08

    役に立った:2

    お客さんがほとんど遠方の場合もありますから、他の方がおっしゃっているように 不公平がすけてみえないようにすると良いと思います。
    お車代を全額支出できないという理由だけで少人数の海外挙式に飛ぶのはもったいないですよ

    私はとっても遠方から参列したときに、当日になってはじめて、ほかのゲストには金一封が渡されていると気づいてさみしいきもちになったことがあります。全額負担しないと前もって伝える配慮がある新郎新婦だったら、新婚旅行に行くと聞いてもそんなにカチンとこなかったんですけどね~

  • ぎんたさん (28歳・女性)

    地元の友人の結婚式に参加した時

    公開:2009/02/08

    役に立った:7

    交通費が往復3万円かかりましたが、私がお車代として頂いたのは5千円でした。高校時代とても仲の良かった友人だったのでご祝儀も奮発したのに・・・
    大抵の場合、交通費半額程度は負担してくれると聞いていたので、ショックでした。
    式の内容もかなりゴージャスなものだったので、経済的に大変だとは思えなかったし、今でも少し心に引っかかっています。
    もし経済的な理由で負担するのが難しいなら、せめて一言お詫びの言葉を入れるとか、何かしらの誠意を見せた方が、お招きしたゲストの心の中にも素敵な思い出のまま残せると思います。

  • うさぎひつじさん (33歳・女性)

    親戚には負担しますが、限界があるので。。

    公開:2009/02/09

    役に立った:12

    親戚の方からは、おそらくそれなりにご祝儀もいただけることが予測できるので、
    半額やそれ以上の交通費、宿泊費の負担はされた方が良いでしょう。

    友人にたいしては難しいところですね。
    私の時は会費制だったのですが、会場に来るまでに往復で1万円以上かかりそうなゲストには数千円を渡しました。
    地元の友達は、(自分が最後だったので)今まで自分がその友達の結婚式に出て、交通費をいただけた人には渡しましたが、いただけなかった人にはお互い様ということで渡しませんでした。

    ゲストにとって交通費をいただけるのは嬉しいかもしれませんが、
    友達の結婚式なら私はもらえなくても気にしませんねー
    実際、すべての遠方からのゲストに交通費を出していたら、ものすごい代金になりますし。
    その代わり、交通費をいただけるからと予測してご祝儀を奮発することもありませんが。

    ただ、ゲストとして呼ばれた時に、遠方から行くから交通費がもらえるかな?もらえるならご祝儀は普通にするけど、いただけないなら少し少なめにしてもいいかな?と迷うこともあると思うので、特に交通費が負担になる遠方のゲストを招待する時には
    前もって一言「申し訳ないけど、交通費は出せませんが、来ていただけたら嬉しいです」とあれば、お互いすっきりすると思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。