結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

りっちゃんさん (31歳・女性)

公開:2019/06/11

退職後の元上司の招待

22件

役に立った:0

退職した後に挙式された方、またはその様な元同僚の式に招待された方がいらっしゃいましたら、教えてください。

先日寿退社をし、来年の1月に結婚式を控えています。
在職中には家族婚でと考えていたのですが、やはり皆様をお呼びして挙式披露宴をすることになりました。
なので在職中には皆さんの住所を聞けておらず、式の半年前になったので今から徐々に住所をお伺いしながら声をかけていこうと思っている段階です。

ここで今悩んでいることが、会社をやめる直前まで直属の上司だった人(aさん)を呼ぶかどうかということです。

今お声がけをしたいのが社長、部署移動になる前の直属の上司(bさん)、先輩数人、同期数人(既に皆退職済み)、後輩数人 を考えています。

悩んでいるaさんは、仕事で揉めたあと必要最低限の会話しかないほど仲が悪くなってしまい、そのまま私が退職してしまいました。

私としては『もう関わりはないし、呼びたい人だけ呼べばいいや』と思っていました。

しかし、それを元同僚に話すと
『aさんと同じ部署の人も呼ぶんだから、いつかはaさんにも式の事が耳に入る。そしたら会社の人たちは気まずくならない?』という意見がありました。

たしかに、私はaさんを呼ばなくても気まずくはありませんが、招待した会社のメンバーが気まずくなる可能性があります。

また、立場的にも過去の上司(bさん)を呼んで、最近まで上司だったaさんを呼ばないのはおかしな気もします。

aさんを立てるためにもお声がけ、招待状をお送りするまではやり、来るか来ないかはご本人に任せるのがベストでしょうか?

それとも、私が呼びたい人だけで大丈夫でしょうか。

私としては、aさんにかなり苦手意識があり、できることならお声がけもしたくないなと思っていたところです…笑

長々と読んでいただきありがとうございます。
なにかアドバイスや体験談がありましたら教えてください。

この質問への回答募集は終了しました

22件の回答があります

  • コロンさん (24歳・女性)

    一応声をかける

    公開:2019/06/12

    役に立った:0

    難しいですよね。後々のことを考えると、一応声をかけてみるのはいかがでしょうか?それで来てくれるなら祝福してくれるでしょうし、、でもりっちゃんさんが嫌なら呼ばない方がいいかもしれませんが、やっぱり後のことを考えると私なら一応声をかけてみると思います。

  • iiiさん (28歳・女性)

    わたしならよばない

    公開:2019/06/12

    役に立った:0

    もう呼ばなくてもいいのでは。
    確かに会社のメンバーとしてはちょっとなぁと思うところもあるでしょうが
    もうやめた後のことですし、徐々に疎遠になってくるものですし・・
    お付き合いを上手に広めたいとおもっていたり、
    今後もずーっとその会社と仲良くする必要があるなら
    呼んだほうがいいかもしれません。

    ただ、退職済みの同期さんたちが社長や元上司たちにあうのは
    どうなんだろう??とおもったり。仲がいい職場でした?
    私はむしろそっちが嫌なので、上司のこと以上にそのことを考えてしまうかな

  • ゆかさん (30歳・女性)

    呼びたくないのであれば

    公開:2019/06/12

    役に立った:3

    ご結婚おめでとうございます。
    りっちゃんさんが呼びたくないのであれば、わざわざ呼ばなくても良いのではと思います。
    在職中でしたらお声掛けはした方が良いかもしれませんが、もう退職されているのなら、退職した方のことなどもう話に出ないでしょうし、気にすることはないのではと思います。

  • オーイシさん (31歳・女性)

    私なら呼びません!

    公開:2019/06/12

    役に立った:0

    呼ばなくていいと思います!
    すでに退職されているとのことですので、
    aさんもお声がかっても来られないのでは?
    とも思います。式の準備で忙しくなるかと思いますが、体調くずされないよう頑張てください。

  • ぽこさん (28歳・女性)

    私も呼ばないかも

    公開:2019/06/12

    役に立った:0

    仲が悪くなってしまったとのことなので今後のお付き合いもないでしょうし、呼ばなくて良いのかなと思います。
    これを機に仲直りしたいとかでしたら、お声かけするべきと思いますが。
    同僚の方のおっしゃることも一理あるかもしれませんが、同じ部署の人なら事情もご存知でしょうし、あまり気にしなくて良いのかなと思います。

  • bellybellyさん (42歳・女性)

    前の上司bさんも呼ばない

    公開:2019/06/13

    役に立った:1

    前の上司bさんも呼ばないことにすれば良いと思います。おそらくbさんは来ないのではと思います。退職していますから職場関係ではなく、友人知人の扱いに近いと思います。

  • cherryroseさん (30歳・女性)

    一応声かけを

    公開:2019/06/13

    役に立った:0

    招待状をお送りする前に、出席の打診をしてみてはいかがでしょうか。
    声をかけた上で欠席であれば、元同僚たちも気まずくはならないでしょうし。
    貴重なお休みにご祝儀を払ってまで結婚式に出席する関係ではないと思いますので、欠席の可能性が高いのではないかと思います。

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    退職後に結婚式をしました

    公開:2019/06/13

    役に立った:0

    初めまして。
    私も退職後に結婚式を挙げました。
    結婚により、夫の転勤先に付き添う形で退職したので円満退職と思います。
    ですが、職場の方に声をかけるのは同僚とお世話になった直属の先輩だけでした。
    この直属の先輩もすでに退職されており、退職時に上司であった方は1名も呼びませんでした。
    プランナーさんにもその旨は伝えましたが、特に問題は無いと言われました。
    呼ばなかった理由として、退職後であったことがひとつですが、大きな理由としては、先輩とあまり仲が良くなかったからです。
    所属長にいたっては、喧嘩することもありました。
    今後もお世話になる上司であれば、無理してでも呼びますが、その方とお呼びする退職後の先輩、同僚の直属の上司でもなかったのでやめました。
    りっちゃんさんもゲストの方が気にならず、挨拶でお呼びしないといけないことでなければ呼びたい方をお呼びしていい思います。

  • ホワイトさんさん (31歳・女性)

    どちらでも向こうの反応は同じような

    公開:2019/06/13

    役に立った:1

    私だったら呼ばないです。
    恐らくこういった場合って呼んだら「結婚式の案内だけしてきた!」など言われて、呼ばなかったら「私だけ声もかけずにわざとらしいよね」などを言われるんだと思います。なぜならそういった関係になってしまった同僚を見たことがあるからです。結局どちらにしてもこうなるなら最初から呼ばないです!一度声をかけてしまうと出欠の返事待ちなどでずっとストレスを感じてしまいそうです。
    確かに今の会社の方々は少し気まずいかもしれませんが、その人たちが上司のaさんを仲間外しにした訳ではないのでそこまで気にされなくて良いのではないでしょうか。こういっちゃ悪いですが、仲良くなかったのなら上司のaさんも御祝儀を包みたくないと思いますよ。

  • Chibiayaさん (38歳・女性)

    私も退職後に結婚式をしました

    公開:2019/06/13

    役に立った:0

    私は2社の会社を退職後に結婚式を挙げたため、全て友人という形でお呼びしました。
    先の関係上、お呼びしたい方も呼ばなかったので、来てくださった先輩の中には気まずかった方もいたと思います。
    ですが、こちらは退職していますし、りっちゃんさんのストレスを考えるとお呼びしなくて良いのかもしれないと思います。

    aさんとの関係性や揉めた件について、分からない段階なので、はっきりしたことはいえませんが…
    社長や前の部署のbさんはどうしてもお呼びしたいのでしょうか?
    お呼びしている先輩などが今後、気まずくなるとおっしゃるなら、上の方をお呼びしないなどバランスをとるか、aさんもお声をしてお相手に任せるかにするしかないかなと思います。
    かなり悪い関係性ならいらっしゃらないでしょうし、招待状の返信も来ないという可能性があることも覚悟した方が良いと思います。

  • りっちゃんさん (31歳・女性)

    質問者です

    公開:2019/06/14

    役に立った:0

    みなさんありがとうございます!
    いっぱいご意見をいただけてうれしかったです!
    どれも『たしかに!』と思いながら読ませていただきました。

    補足です。
    (疑問に思われた方もいらっしゃったので一応書かせてください)

    会社のメンバーですが、先輩、同期、後輩は仲の良かった人しか呼ばないつもりです。
    また、元上司のbさんは、私が退職する時に挙式の予定が立っていなかった&私が遠方の他県に引っ越すのもあり、退職時にご祝儀をいただいています。
    諸々の感謝を込めてお返しは済ませたのですが、気持ちが嬉しかったのでお声がけしようと思いました。
    (ご祝儀をすでにいただいている旨は再度お互いに確認しあっておきたいと思います)

    社長は『もし式を挙げるなら教えて』と言われたのでお声がけします。(土日も多忙なので欠席ではないかと思います)

    長々すみません!

  • T&Mさん (34歳・女性)

    社長・上司との関係性によっては招待しない

    公開:2019/06/14

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます。
    退職後の結婚式の会社関係者の出席については悩むところでありますよね。
    退職後であれば必ずしも、上司を招待する必要はないと思います。
    ただ、来賓の祝辞の関係もあると思いますが、祝辞を上司にお願いするのでしょうか?
    もし、祝辞をお願いしないのであれば、社長も上司bさんも招待はしなくてよいと思います。社長に祝辞をお願いするのであれば上司bさんだけ招待してaさんは招待しないと思います。もしくは、上司bさんも招待しないかもしれません。社長と部下の関係によると思いますが、社長がりっちゃんさんの同僚とフランクに話せるような人であれば上司a.bさんの招待で悩むのであれば二人とも招待しないのも手だと思います。ただ、社長が同僚とそこまで近い存在でないのならば上司bさんを招待した方がよいと思います。また、りっちゃんさんと社長の関係にもよりますが、先輩に祝辞をお願いして、上司と社長は招待しないのもひとつだと思います。一月の結婚式となると招待状の発送も10月から11月にかけてでしょうか。そうなると退職して半年以上となるとプライベートで親交のあった社長・上司でないのであれば招待をしないという選択肢でもよいと思います。

  • mayaさん (30歳・女性)

    会社関係者を呼ぶ必要があるのでしょうか?

    公開:2019/06/14

    役に立った:2

    そもそも退職後ですし、会社関係者を呼ぶ必要はあるのでしょうか?
    よほど仲の良い職場で退職後にも交流があるのであれば、呼んでもいいのかと思いますが
    現在交流もない退職者の結婚式に呼ばれて
    休日にお金を使うのか…。と私なら思ってしまいます。
    交流のある方であれば本当に呼びたい方を先輩や友人という立場でお呼びしてもいいのでは?と思います。
    私は転職後の結婚だったこと、転職先には1年経たないぐらいでの結婚式だったこともあり
    上司等は呼びませんでした。
    前職で仲のいい(現在も交流のある)人だけを友人として招待しましたよ。

    建前上会社関係者を呼ぶのであれば
    aさんもお呼びした方がよいでしょうね。
    そうでないのであれば会社関係者を呼ぶ意味、を考えなおしてもいいかもしれません。

  • スカイさん (32歳・女性)

    できれば呼びたくないですね

    公開:2019/06/14

    役に立った:1

    私だったら呼ばないかもしれません。もう退職しているとしたら、今後関わることはないでしょうし、写真などにも残ってしまうのが後々見た時嫌かなぁと思いました。
    そして、私は退職後に結婚式をしましたが、上司は呼びませんでした。仲が良かった人だけ呼び、退職してた人も現役で働いてた人もまざっていますがその人たちは仲が良かったので同じテーブルで楽しくしてもらえていました。
    後輩はやめた後に上司を呼んで挨拶などしてもらっていましたが。

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    社長さんもお呼びするのであればバランスを考えて

    公開:2019/06/15

    役に立った:1

    補足の説明読みました。
    社長さんもお声かけするのであれば、もし参加される場合、バランスを考えてaさんも呼ぶ必要がでてくるかもしれません。
    招待状を送る前に1度お声がけして、参加されないのであればbさんだけでもいいとは思います。
    社長さんが参加された際に、なぜaさんはいないのかという雰囲気にならず、気まずくならないのであればあなた自身は退職されておりますし、気兼ねなくお好きな呼びたい方をお呼びすればよいのかもしれません。

  • iiiさん (28歳・女性)

    補足を見て

    公開:2019/06/19

    役に立った:0

    社長さんはあくまで社交辞令でいってるかも。
    あんまりみんなを呼びすぎるとaさんなんでよばなかったの
    って思われるくらいなら呼ばなくてもいいのでは?
    とおもいます。。。
    わたしはそもそも会社のメンバーはよばないときめていたので
    あとで年賀状をおくったくらいです。
    同僚だけでいいんじゃないかなぁ?
    先輩方も呼ぶときりをつけるのがかなり難しくなります。
    同僚だけと割り切るなら社長も先輩方もaさんも関係なくなるかな
    っておもいます。

  • らんらんらんさん (26歳・女性)

    悩みますが

    公開:2019/06/26

    役に立った:1

    結論から言いますと、私だったら声をかけないです。
    理由としましては、もうその会社を退職されているとのことなので、今後aさんにお会いする可能性が低いこと
    また人生の晴れの日にわざわざ苦手な人をご招待するの必要はないと思うからです。

  • かおさん (35歳・女性)

    わたしだったら

    公開:2019/06/27

    役に立った:0

    呼びません。
    幸せいっぱいの日になると思うのでそこに気をとられたくないですよね。
    以前そのようなことがあったのなら、周りの方も知っていると思うので、気まずくはならないと思います。
    そんなにきにするものでもないかな?と思います。

  • うるうるうるはさん (28歳・女性)

    呼びたい方だけでいいと思います

    公開:2019/06/29

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    私がりっちゃんさんの立場でしたら、aさんはお呼びしないです。
    カメラマンはゲストの写真をまんべんなく撮ってくださいます。
    そこに苦手な方がいたら見返すのも嫌になりませんか?
    そこまで嫌いじゃない、というのでしたら別ですが…

    「aさんは招待してない」と在職中の方々に伝えておけば、わざわざ辞めた人の結婚式の話を呼ばれてない人の前ですることもないとおもいます。
    自分が主役の一生に一度の式ですから、後悔なさいませんよう、素敵なお式になりますように。

  • あやさん (35歳・女性)

    せっかくの式なのですから

    公開:2019/07/02

    役に立った:0

    呼ばなくていいのではないでしょうか。
    その結果、社内が気まずい雰囲気になったとしても、それはあなたのせいではないし、
    今後の利害関係もないのであればいいともいます。
    りっちゃんさんが苦手意識があるのであれば相手も同じように思っているかもしれません。
    そうだとすれば招待されたいとは思ってないかも。
    aさんが呼ばれないことで腹を立てたりするのであればそれはその人の問題です。

  • ななこさん (28歳・女性)

    う~ん

    公開:2019/07/11

    役に立った:0

    退職後ということなので呼ばなくても良い気がします。お互い良いことがないかと思います。りっちゃんさんにとって苦手な方ですし、その上司としても休日を犠牲にして祝う気分になれないのではと思います。他に呼ぶ方は仲の良い方だけですよね?ならば尚更呼ばなくても良いと思います。今後もその会社にお世話になるとか出入りするとかなら別ですが。

  • yukiさん (30歳・女性)

    呼ばなくても良いと思います…

    公開:2019/07/29

    役に立った:1

    退職後、苦手意識がある方をわざわざ呼ぶ必要はないと思います!

    もし来てくださる元職場の方々の中で話せそうな方には
    一応事情は話された方がいいかもしれませんが…。
    (そうすることで少しでも耳に入る可能性が少しは軽減される?)

    納得いく回答が出ますように!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。