結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

うににさん (26歳・女性)

公開:2019/03/31

両家顔合わせ、自分の家の調整に疲れてしまいました。

14件

役に立った:0

遠距離で3年ほど結婚を前提に付き合っている彼がおり、年末に都内に異動になったため、本格的に結婚を進めております。

私の家は一年ほど前から母親が実家を出て両親は別居しています。また、5歳上の未婚の姉がいます。

年明け父親に、この前母親に彼をあわせましたが母親との調整にものすごく手を焼いています。

元々折り合いがよくなかった私と母ですが、彼のことは2年ほど前から結婚を前提に付き合ってる人がいるから会ってほしいとは言っていたものの、彼の話をしても聞く耳持たずで不機嫌そうにされていました。

なので、彼の家族に会ったりした話も非常にいいづらく、やっとこの前彼と会った後に色々と彼側の話を聞いてきたのでそう言ったことを答えたところ、私が知らないことが多すぎる、これまで親子関係が希薄だったから受け入れづらい、また今後は全て私を通してから、うちのことはうちで決めて行動しろと言われます。

しかしながら、彼の家のこともありますし、私達の計画もあるのではっきり言って全てを母親を通したら調整ができないし、毒親っぽいところがあり、社会性がややないところがあるため破談にならないか…彼や彼側の家族はどう思うだろう…と先々悪いようにしか考えられません。(実際、彼と母親をあわせたときも遅刻してくるし、私とばかり話し、彼に対して気遣うところがありませんでした。)

この後は彼のご家族に会い、順調に行けば両家顔合わせですが母親を介したら何も進まない気がしています。

因みに未婚の姉にも結婚するから会って話したいと連絡したところ、無視され、コンプレックスある人はすぐ張り合ってくるみたいな投稿をしていました。姉とは考えは合わないけど仲が悪くはなかったはずですが、この前従兄弟の結婚式でも批判をするようなことを言っていたそうなのでそのためかもしれません。

母親は昔から姉を贔屓するところがあったため、姉に会えてないけど結婚を進めると言ったら絶対に反対します。

唯一父親は結婚に協力的ではあります。

確かに親や姉からすればいきなりという感じで、ここまで関係をよくできなかった私には問題はあるのですが、ある程度受け入れてもらえないと話は進みませんし、今後どの様に進めて行けばいいか自信がなくなりました…先輩方のアドバイスをお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    まずはお父様を味方に

    公開:2019/04/01

    役に立った:0

    初めまして。婚約おめでとうございます。
    お父様は結婚に対して協力的、というところで、まずは事情を理解して、味方になってもらうのはどうでしょうか。
    ご両親間の関係性の悪化も危惧されますが、味方がいないと今後辛いとは思います。お父様がお母様と直接関わりたくないという意志を示された場合でも、精神的なサポートにはなってくれるはずですし、お母様との接し方のアドバイスももらえると思います。
    文章を読んでいて、お母様の態度が気になりますが、寂しさの現れだけとは言えないかもしれませんね。
    2年前からお話されていたのであれば、自然な流れですし、理解してもらえるように、うににさんなりに努力されたと感じ取りました。もし私も同じ立場なら、それ以上のことはしなかったと思います。
    婚約者の彼にも事情を理解してもらう必要はありますが、お母様と直接会うのは、まだ避けた方がよいのかもしれません。ただ、彼側のご両親を含めた親族側に影響がでないように、彼には立ち回ってもらう必要があるのかなと感じました。今すぐ、どうこう、とはなりませんが、おっしゃる通り、今後結婚が進むにつれ、結婚式、新生活、子どものことなど何かとお母様が意見されることもあると思いますので。
    お母様には、今までの関係性で、自分が努力が足りなかったのかもしれないが、彼との結婚は真剣だから応援して欲しい。今後は母の意見もきくが、私の意見もきいてほしい、ということを伝えてはいかがでしょうか。関係が希薄だから、受け入れづらいという理由付けがお母様にはできているので、これから関係性をつくることが大事であることを強調した方が良いと思います。
    お姉様については、私も同い年なので、結婚や仕事の立場など、色々と人生を考え直す時期でもあり、非常にデリケートな時期であると感じられます。お母様との関係性が落ち着いてからでもいいと思います。

    拙い文章ですみませんが、ここには他にもアドバイスされる方や応援してくれる方はいます。ここでたくさん吐き出してください。

  • cherryroseさん (30歳・女性)

    お父様に間に入ってもらう

    公開:2019/04/01

    役に立った:0

    お父様とお姉様の関係はどうですか?
    もし、お父様からお姉様にお話をすることができるのでしたら、お父様からお姉様に彼を紹介する日程を決めたい旨を連絡していただいてはいかがでしょうか。
    その時は、お姉様だけを呼ぶのではなく、お父様も同席していただく形でやるのがいいと思います。

    お母様とお父様の関係はどうでしょうか。
    別居されているということは、もしかしたら家族全員が揃うことは難しいのかもしれないですが、お父様にお母様の考えを伝えて、どうしたらいいのか相談するのがいいのではないかと思います。

    彼にも、お母様が難しい人で、こういうことを言われて困っているということを伝えておいた方がいいと思います。
    そして、今後の進め方を彼と一緒に考えてください。

    相談内容を拝見して、相手が誰であろうとお母様やお姉様は協力してくれないのかな、と感じました。
    最悪、お母様やお姉様との調整が難しければ、お母様やお姉様とは縁を切ることも考えなければならないのかな、とも思いました。

    難しい問題ですが、お父様を味方につけて、彼と相談しながら進めていってください。

  • スカイさん (32歳・女性)

    お父様にも相談を

    公開:2019/04/02

    役に立った:0

    私も遠距離からの結婚でした。話を進める中で色々大変な思いを抱えていてお疲れ様です。
    まずは賛成してくれているお父様に困っていること話したりできそうでしょうか?お母様は別居しているとのことですし、親子関係が希薄と言われても家にいないわけですし、密にするのは難しい印象でした。
    そして、結婚の話をお母様に全て通す必要はないとも思います。主さんも大人ですからね。わかってほしいですよね。お姉さまの年齢だとちょうど結婚や出産が周りに多く年下の妹の結婚でさらに焦るような気持ちや僻みがあるのかもしれません。
    結婚する、ということを諦める気がないのであればお母様、お姉さまに言い続けて、もし相手の親族にも悪い影響が起こりそうなら最悪お父様とのみ話をすすめることも視野に入れておく必要があると思います。
    あとは調整役にお父様に入ってもらうようにした方がいいかもしれません。結婚は家族を含めたことなので理解者のお父様は味方につけておいた方が良さそうな気がします。

  • オーイシさん (31歳・女性)

    せっかくの晴れの日に悲しいですね><

    公開:2019/04/03

    役に立った:0

    私は長女ですので、妹が先に結婚していたら
    たしかに焦りなどはあったかもしれません。

    フォローの方法はないと思うので、皆様もおっしゃられていますが
    そっとしておけばいいと思います。

    お母さまへも、聞かれたら、詳細は伝えず
    お姉さんには報告したよ~程度で回避できることを祈ります。

    お父様、旦那様、旦那様のご家族が理解ある方達であることを祈ります。

    結婚はたしかに家族の結びつきですが、日常生活においては、やはり、
    距離など物理的な問題でしょっちゅう親族が集まるということはないと思うので
    なんとか回避しのりきってください。

    (旦那様側のご家族に姑問題などめんどくさいことがある場合は別ですが)


    結納の形式などでうちもひと悶着有りました。
    めんどくさいですが割り切ることも大切だと思います。

    貯めこまず、がんばってください。

  • mayaさん (30歳・女性)

    お疲れ様です。

    公開:2019/04/03

    役に立った:0

    ご自身のご結婚の準備でもお忙しいのに
    お母様、お姉様のことまで大変ですね。
    お疲れ様です(;_;)

    お母様が実家を出られたのは何故なのでしょうか。
    うににさんがお父様との関係が悪くないことを考えると原因はお母様なのでしょうか?
    もしそうであればわたしはお母様のことは後回しにして(失礼な言い方で申し訳ございません。)
    お父様としっかり話をしていくと思います。
    わたしは父と母が離婚しており、父とはずっと会っていなかったので
    結婚の話はまったくしていませんし
    今でも知らないと思います。
    そうゆう風に割り切るのもいいのではないでしょうか。

    うににさんがお母様との関係を修復し、今後付き合っていきたいと思うのであれば
    このまま調整を続けなければならないと思いますが
    結婚してからも問題が起きそうなきがするので
    わたしならこれを機に疎遠になると思います。

    皆さんのような素敵な意見が言えず申し訳ございません。

    素敵な結婚ができますように。

  • T&Mさん (34歳・女性)

    周りに相談しつつ一人で抱え込まないで

    公開:2019/04/03

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    結婚するに辺り両家の顔合わせなどで調整することも多く大変ですよね。
    まずお母様に話を通してほしいとのことですが連絡事項をお父様に報告することと同じことをそのまま報告するとよいと思います。また、お父様にもこの状況を報告し相談しておくと今後、問題が起きても対応しやすいかと思います。また、お姉さんに彼を紹介するのは急がずに、お父様のご自宅でお父様を交えて行ってみてはいかがでしょうか?もしまた連絡しても無視されるのであれば、お父様からお姉さまに連絡してもらい四人で会う機会を設けてもらってもよいと思います。 時間をおいて連絡してみると意外に会ってみようと思われるかもしれません。いろいろ問題は山積みですが彼とも相談しつつ一人で抱え込まずに頑張ってください。

  • Chibiayaさん (38歳・女性)

    お父様を味方に…

    公開:2019/04/04

    役に立った:0

    せっかくの幸せの真っ只中にいるのに、ご家族のことで悩まれていてお辛いですよね。
    私も家族のことでは結婚式においては悩んだり、泣いたりもしましたが、やはり一人で抱え込まない方が良いと思います。
    まずはお父様にご相談できるのであれば、やはりご自身のお気持ちを全て話してみることが良いかなと思います。
    ご両親の間の関係がどうなのか分からないのですが、もしお父様とお母様の間で話せるのであれば、話していただくか、またはどうすればお母様がきちんと聞く耳を持ってうににさんと接してくれるようになるかアドバイスをもらえたら良いですね。
    お姉さまの件については、5歳上ということは30歳過ぎての未婚。もしかしたら、お姉さまに何かお辛いことがあるのかも…。なので、うににさんにも余計に辛く当たるのかなとお察しします。なんでみんな結婚するのよと…しかも妹にまで先を越されるなんて!と思ってしまってるのかなぁ。

    正直、うににさんが幸せになることが一番ですから、最悪の場合、お母様やお姉さまとは縁を切るつもりでいないといけなくなることも考えられます。
    うににさんが今後、どうしていきたいのか、考える時なのかも知れません。

  • ケイさん (29歳・女性)

    理解ある人に協力を依頼

    公開:2019/04/05

    役に立った:0

    彼と彼の両親に正直に状況を伝えていらっしゃいますか。彼側が状況を知った上で、彼と彼の両親と貴女と貴女のお父様で相談されてはいかがでしょうか。1人では大変かと思いますので、理解ある人に協力を依頼してください。

  • コロンさん (24歳・女性)

    お父様を

    公開:2019/04/05

    役に立った:0

    皆さんがおっしゃる通り、私もお父様を味方にして、うまく話をするべきかと思います。大変かと思いますが、後悔のないように報告ができますように

  • うるうるうるはさん (27歳・女性)

    あまり背負い込まずに

    公開:2019/04/08

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    同性のお母様やお姉さまにこそ理解しお祝いしてほしいのに、お辛いですね。
    彼はうににさんのご家族についてわかっていただけているのでしょうか?
    身内の態度を詫びるとともに、調整が難航しそうなことは予め理解しておいてもらい、誰よりも彼に味方になっていてもらいたいですね。

    私も兄弟に彼氏の話をすることなどありませんでしたし、お母様に二年前からお話しされていたのであればうににさんのやり方に特に問題はないと思います。
    知らないことが多すぎると言われても、、、だからこそこれから挨拶や顔合わせをして知り合っていくのではないでしょうか。

    お父様に間に入ってもらい進めていくのがいいかと思いますが、らちがあかない!となったらお父様だけお祝いしてくださればいいのかなと感じました。
    結婚という人生に一度の素敵なことですから、あまり思い悩まれないよう、幸せになってくださいね。

  • ホワイトさんさん (31歳・女性)

    お父さんの存在

    公開:2019/04/08

    役に立った:0

    お父様が唯一の救いですね。理解があるお父様にまずは相談して協力してもらうのはいかがでしょうか。
    私の主人も家族との関係性が良くなくて似たような経験がありました。唯一の理解者がお母様だけで。主人とお母様とで話しあって結局顔合わせにお父様は欠席。結婚式も一応呼びましたが欠席の形になりました。ちなみに弟くんもいましたが結婚式は欠席でした。最初は複雑でしたが、これ以上私の親族に失礼な態度を取られたくなかったし彼も悪く思われていくだけだったので良かったと思っています。
    大変だとは思いますがどうぞ頑張ってください。きっと彼はそんなことで離れては行かないと思います。

  • あやさん (34歳・女性)

    家族なので難しいですね

    公開:2019/04/09

    役に立った:0

    しかし、こういう方には事務的に接するのが一番だと思います。
    うににさんがどう思うかですが、きっとお母さまにすべて通して調整したとしても
    なにかしら文句を言われたり、話が違ったりする可能性が大きいです。
    事務的に、必要なことだけお伝えし、感情的な態度には反応しないというのが一番かなとおもいます。
    それで聞いてないなど言われてもお伝えしましたとすればいいとおもいます。
    極力、メールや手紙など残るもので伝えたほうがいいと思います。

  • かおさん (35歳・女性)

    大変ですよね。

    公開:2019/04/15

    役に立った:0

    お父様が間にはいれるのであれば入ってもらうのが一番かと思います。
    ただ家をでているということはご両親同士も仲良くないのかな?とは思いますので、お母様としっかり話し合いましょう。
    この結婚が終わってしまえばなかなか会う機会など少なってきてしまいます。
    親孝行だと思って、お互い納得のいくようにしていくのはどうでしょうか?

  • ななこさん (27歳・女性)

    味方はお父さん

    公開:2019/04/22

    役に立った:0

    色々と大変な状況、お辛いかと思います。ですが、こんな時こそ、誰か一人、核となる、そして味方となってくれる方が必要です。それはお父さんになるかと思います。お姉さんに関しては、五歳も離れた妹が先に結婚となって焦りを隠せないのだと思います。何を言ってもきっと裏目に出てしまいそうなので、必要最低限の関わりで今は良いかと思います。

    お母さんについても、対人関係が少し難しいようなので、まず、彼に理解をしてもらい、彼のご両親に誤解を招くようなことがないよう、配慮してもらう必要があると思います。

    そしてうににさんの場合、すべてのことを母親を通して、というふうにしなくても良いかと思います。これは絶対伝えておくべきということをポイントを絞って伝える程度で良いと思います。今一緒に住まわれてないのが幸いかと、、。とにかく、事がこじれないようにすることを優先してくださいね。

    彼、彼のご両親が理解してくれる方々であることを願っています。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。