結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

おっさーさん (32歳・女性)

公開:2014/12/24

旦那さんと一緒に買い物に行くのがツライ…

6件

役に立った:2

旦那さんと買い物に行く機会が多いのですが、一緒に行くのがツライです。
特に私の買い物になると、時間が経つにつれて旦那さんがとても不機嫌になり、早くしろよオーラが凄く出てきます。
私はもっと見ていたいのに、全然買い物に集中できません。

余りにもそういう態度が多いので、「ちょっと時間かかりそうだから、お茶でもしてて?」と、別行動にしてもらって座って待っててもらうように促すのですが、「いや、一緒に見るよ」と言われてしまいます。
そう言ってくれるので気にせず買い物をしようとすると、上記のオーラが出てくるので、私がイライラしながら帰宅します。

ご夫婦で買い物に行く際にケンカにならないようにするには、皆様のところはどうされていますか?
教えて下さい。

この質問への回答募集は終了しました

6件の回答があります

  • はりちゃんさん (39歳・女性)

    別々に行くのがいいと思います

    公開:2014/12/27

    役に立った:2

    一緒に行ってイライラされるなら、私は自分だけで行きますし、旦那さんの買い物にはついていきません。

    買い物なんて、一緒に行こうが別々に行こうがどちらでもいいことなので、自分が楽しく気持ちが明るくなるほうを選びましょう♪

  • あんさん (29歳・女性)

    別々でいいのでは?

    公開:2014/12/27

    役に立った:1

    辛いほどならば、別々に行くのがいいと思いますよ。
    一緒に行く理由があるのでしょうか?

    ウチは結構別々が多いですし、意識しているわけではないのですが…

  • りんごひめさん (31歳・女性)

    別々に行きます

    公開:2015/01/01

    役に立った:1

    うちは、買うものが決まっているとき以外は別々に行きます。高額な物、共有の買い物なら、事前にわたしが下見して、目星をつけるか取置きをしておいて一緒に買いに行きます。
    買うかどうか分からないウインドーショッピングなら、女性の友人と行くか一人で行きますし、たまに一緒に行っても買い物時間は基本別行動です。

  • チャルメラさん (28歳・女性)

    我が家も

    公開:2015/01/01

    役に立った:0

    以前同じような感じだったので最近は別々に行く、もしくは一緒に出かけても数時間後に集合という形にします。男性にもよると思いますが大方は女性のファッションのお店に長時間付き合うのは苦手というかたが多いのではないでしょうか。長々とつれまわすとお互いに気を使い疲れると思うので別行動がいいかなと思います。

  • bikonさん (32歳・女性)

    はじめから

    公開:2015/01/04

    役に立った:0

    わたしも買い物にはじめから一緒にはいきません。
    男性には女性の買い物の仕方は理解できないだろうと思います。
    お互いにイライラするなら一緒に買い物は行かないほうが平和です。
    あとはいつも別行動だとさすがに寂しいので、旦那さんと行く時にはある程度めぼしをつけておくようにしていますよ。

  • Cherryさん (30歳・女性)

    公開:2017/11/25

    役に立った:0

    「一緒に見る」と言ってくれるのに、イライラされるのはちょっと困りますね。
    私だったら1人で行くか、友達を誘って行きます。
    そういう旦那さんと一緒に買い物に行ってもゆっくり見られないし、楽しめないです。
    買う物が事前に決まっているときだけ旦那さんと一緒に行ってみては?

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。