結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

momotaさん (30歳・女性)

公開:2014/11/08

生後4ヶ月の女の子がいます

9件

役に立った:1

生まれてからあまり寝ないでよく泣く赤ちゃんでした。初めての子育てで、私もとまどいながら育児をしていますが、最近はお腹いっぱいでオムツも交換して、抱っこしてもギャン泣きで泣き止まないことがあります。周りから、病院に連れて行ったら?保健師さんに電話して聞いたら?と言われ、ただ泣いていることを相談しても「赤ちゃんだから泣くものだ」と言われてしまい、どうしていいのかわかりません。夜は3,4時間寝てくれるのでいいのですが、日中泣いてばかりなので困っています。

この質問への回答募集は終了しました

9件の回答があります

  • みかんさん (30歳・女性)

    相手が悪かったですね

    公開:2014/11/08

    役に立った:1

    1歳と3歳の子供がいます。私も子供の発育の事で何度か相談した事がありますが、同じように「赤ちゃんなんだから」とか「泣いたら抱きしめてあげてくださいね」とか言われて、イラっとした事があります。そんな事分かってるけど困ってるから相談してるのに。

    やっぱり人間なので、相性があるんだと思います。すごく話を聞いてくれる方に出会えてからは随分助かりました。今は色々な所で育児相談もやっているので、気軽に出掛けてみてはいかがですか?そのうち良い出会いがありますよ(^^)あと旦那さんやご両親にも時々は預かって貰って、リフレッシュしてください。


    今は本当に大変な時期だとは思いますが、一人でも遊ぶようになった今となってはそんな時期が懐かしいような淋しいような気分です。長い一生の中で、赤ちゃんが赤ちゃんなのってほんの数ヶ月なんですよね。とっても貴重な時間なんだと思います。どうかあまり抱え込みすぎないで、楽しく過ごせますように。お母さんが笑ってると赤ちゃんも安心できると思いますよ。

  • momotaさん (30歳・女性)

    みかんさんありがとうございます。

    公開:2014/11/14

    役に立った:0

    赤ちゃんでいる時期は数ヶ月・・・そうですよね。
    今は、目の前のことでいっぱいいっぱいになっていましたが、娘の人生で考えるとほんの数ヶ月。私の人生の中でも数ヶ月の出来事ですもんね。

    みかんさんのアドバイスで心が楽になりました。
    私は誰かに話を聞いて欲しかったのかもしれません・・・
    これからは、育児相談などを利用して心にためこまないようにしたいと思います。
    ありがとうございました。

  • tm0124さん (38歳・女性)

    辛いですよね

    公開:2014/11/14

    役に立った:0

    日中泣いてばかりで寝てくれないのは、ママの体力を消耗するし、
    精神的にもキツイですよね。
    4ヶ月でも縦抱きで抱っこできる、抱っこひもを使ってみるのはいかがですか?
    赤ちゃんもママにずっとくっついていられて安心できるし、
    ママも抱っこしながらでも簡単な家事なら済ませることもできて、
    お互いにいいと思います。
    ただ、最近は抱っこひもの事故が増えているようなので、装着時には気をつけてくださいね。

    他の方もおっしゃっていますが、自分ひとりだけの時間があると、
    それが例え5分だけでも、ずいぶんリフレッシュできると思います。
    同じ月齢の子がいるママや、先輩ママに相談したり、愚痴を言うだけでも、
    「辛いのは自分だけじゃないんだ」ってわかるし、心が軽くなりますよ。

  • ゆきだるまさん (32歳・女性)

    見てないのでなんとも言えませんが・・・

    公開:2014/11/10

    役に立った:0

    はじめまして。
    都内で保育の仕事をしている者です。
    資格で育児アドバイザー的なものも持っています。

    お子さんの現状やどんな具合で泣いているのか文章のみで実際見ていないので的確な言葉は言えませんが、出来る限りアドバイスさせていただきます。

    まず、初めての子育てで戸惑うのはよ~く判ります。
    ただ、お子さんを産んだのはお母さん、あなた自身です。
    男性では死んでしまうほどの痛みを乗り越えて産んだのはあなたです。
    お子さんはあなたのお腹の中にいたので、あなたが安心しているか不安を抱えているかわかります。
    なので、まずお母さんのあなたはお子さんに「安心していいよ。お母さんはここよ。」という気持ちを送らなければなりません。
    泣き止まないからといってソワソワせず、どうどうと構えてください。
    ご近所に迷惑が・・・と思われてたら、そんなことも気にしないでください。
    クレームがきたら、言い返してやりなさい。
    「あんたは泣かなかったのか!」って(笑)

    失礼しました。
    でもそれぐらいの構えでやれば落ち着きます。
    それでも泣き止まなければ、次のことをやってみてください。
    ・何かのテレビでやっていましたが、水のCD音や口に含んでチュルチュルチュルっと音を出すやつをお子さんに聞かせてみてください。
    ・お子さんがお腹にいたときによく効いていた曲を聞かせてみてください。
    もし多数あるのであれば、
    1・聞いていて良く動いていた曲
    2・聞いていていきなり静かになった曲
    この2種類を聞かせてみてください。
    進展があるかもしれません。

    それでもダメでしたら、前の方がおっしゃっていたように気の合う相談者を渡り歩いてみるしかありません。
    参考になりましたでしょうか?
    お粗末さまでございました。

  • nimokoさん (36歳・女性)

    4ヶ月のママです!

    公開:2014/11/10

    役に立った:0

    私の子供も生後4カ月です。同じですね!!ウチは昼間もある程度寝てくれるので楽なのですが、やっぱりおっぱい飲んでオムツも替えたのに泣き止まないことはあります。何を訴えてるのか分からないから不安になるし、長時間抱っこしてもワンワン泣かれると辛くて…ゴハンを食べるタイミングも難しかったりしますよね。
    ウチは最近、抱っこひもを使うと泣いてても寝てくれることが分かったので、よく使ってます。
    あとは気持ちの持ちようで、赤ちゃんの時期はたった1年ぐらいのことで、こんなに抱っこさせてくれる時期は一生のうち今だけだって思うようにしています。そうしたら、泣いてても気持ちに余裕ができてきました。

    地域の保健師さんが言ってました。どうしても泣き止まないときは、赤ちゃんを安全な場所に置いてママは別室でテレビなど見て気分転換して下さい…と。ある程度泣いたら、赤ちゃんも疲れて寝てくれることもあるし、ママのためにも良いみたいです。良かったらやってみてください。これをするときは、時々、赤ちゃんの様子を見に行って下さいね!

  • ぼんちゃん☆さん (29歳・女性)

    聞いた話ですが

    公開:2014/11/17

    役に立った:0

    赤ちゃんがよく泣いて、お母さんがイライラする よくあることだと思うのですが、そのお母さんのイライラが赤ちゃんにうつってさらに泣くようになる ということがあると聞いたことがあります。
    いつも泣いていたらなかなか優しい気持ちにはなれないと思いますが、愛情たっぷりの優しい気持ちで接してみてはいかがでしょうか。

  • みすばにーさん (34歳・女性)

    気分を換えて

    公開:2014/11/19

    役に立った:0

    うちは3かげつの子がいます。
    うちは稀ですが、おむつを替えても、おっぱいあげても、
    泣きやまないことはあります。
    そんな時は、泣きやむまで抱っこしますが、
    たぶん、そんな状態ではないのだとお察しします。
    泣いている時にはどうされていますか?

    うちは、寝かせるベッド、おむつ変えの場所、
    メリー、ベビーチェアー、寝て遊ぶおもちゃ
    など、あかちゃんが過ごせる場所がたくさんあって、
    おむつを替えても泣いていても、
    ベビーチェアーにつてれいき、ゆらゆらしてあげると、
    ケロっとすることもあります。
    あまりにもぐずぐずの時は、抱っこひもで、寝かせるか、
    ベビーカーでお散歩にでかけます。
    車でドライブすると良く寝る子もいるようですね。
    場所をかえると、あかちゃんも気分が変わります。
    泣きやませることに気が行きすぎでいるところがもしあったなら、
    そんなことも意味があるかもしれないので、
    試してみて下さい。
    お互いがんばりましょうね。

  • りんごひめさん (31歳・女性)

    寝ない赤ちゃん、いますよね。

    公開:2014/12/07

    役に立った:0

    保育園で働いていて新人のころに同じような赤ちゃんをみましたが、お母さんは本当に大変ですよね。
    5ヶ月弱で入園して、保育園にいる間(8時すぎから18時半まで)ほとんど寝ない(昼寝しても20分ほど)子がいました。独特な大きな声でよく泣き、特定の保育士しか受け付けない子でした。おうちでも夜もほとんど熟睡しない、抱っこでないと寝ないとのことで、お母さんも寝不足で大変そうでした。
    ベテラン保育士の助言で、生のたまねぎを吊るしたり、ラベンダーのポプリを枕元に置いたり、沐浴のあとマッサージをしたり・・・いろいろと試しましたがダメでした。泣き止ませられない無力感の中、「赤ちゃんは泣くのが仕事よ!」との主任の優しい言葉に泣きそうになったのを覚えています。
    あまりにも他のあかちゃんと違うので、入園当初から発達障がい等の疑いも考え、保護者との連絡を密にし、「要観察児」として乳児担当職員で情報を共有し、園提携の小児科医による検診でも特に丁寧にみてもらっていました。医師は、もうすこし様子をみましょうとのことでした。

    今は小学3年生ですが、普通校に通う元気でおしゃまな女の子です。友達の気持ちを考えられる、優しい子です。
    当時の担当保育士と会うと、いつもこの子の話題になります。すっごく手のかかる赤ちゃんでしたが、とても懐かしいです。他の方もおっしゃっていますが、赤ちゃんの時期って短いです。お母さんものんびりゆったり構えて、児童館や子育て支援施設やサービスを利用しながら、無理をしないようになさってください。

  • mintさん (34歳・女性)

    子供の個性によって

    公開:2014/12/22

    役に立った:0

    2児の母で、1人目はぐっすり眠ってくれる子だったのに2人目はなかなか寝ません。あと、同じように理由がなく泣くことがあります。個性なんですよね・・・。でもガマンできない時もあって・・・。
    そんな時は、エルゴ抱っこ、いないいないばぁの録画を見せる、高い高い、パペットであやす、童謡をCDで歌う、背中ポンポン、おくるみで足を固定する、フルコースでやっています。ビニール袋のカサカサ音や泣き止みアプリも入れています。フルコースでやるとどれかで泣き止むこともありますよ。
    あと、他の方もおっしゃっていますが「大きくなったらいつかは止まる」と思うこと!これにつきます。掲示版などで同じ境遇の人の意見を聞くのもストレス解消になるかも。育児、大変ですが、応援していますよ!私もがんばります!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。