結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ダッフィ子さん (32歳・女性)

公開:2014/04/28

ご祝儀3万円は常識じゃない?

14件

役に立った:20

ご祝儀って3万円が常識ではないみたいですね。
友達が去年挙式した時の話しです。
私はご祝儀に3万円以外の金額を考えた事がなかったので、普通に3万円を包みましたが、他の招待客で15,000円の人がチラホラいたらしいです。
披露宴でいただいたコース料理、引き出物を合わせて一人当たり25,000円は下らないと思いました。
ご祝儀3万円でギリギリ黒字計算だと思います。
こちらが招待して“わざわざお越しいただく”としても、そういう常識は持っていてほしいと思いました。
実は今年挙式予定なので、私が招待する人達は常識人だといいなと考えています。
現段階のプランでは3万円でプラマイゼロです。
皆様の経験ではどうなのでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • りんごさん (27歳・女性)

    正直、常識ではないです。

    公開:2014/04/28

    役に立った:23

    私のお式の場合も、2万円のご祝儀の友人が2人いました。
    そのうちひとりは働いてはいますが低時給のフリーターなので経済的に厳しく、
    もうひとりは結婚を機に専業主婦になっているのでやはり3万円包むのが難しかったのかな?と
    思いました。(後者の友人の結婚式の際には私は3万円包みました。)

    一般的には3万円、とは言われていますがご祝儀は決して強制するものでも、されるものでもないです。
    私自身、20代前半でひとり暮らしを始めた頃、どうしても3万円を捻出するのが厳しく
    やむなく2万円を包んだことがあります。
    また、同じ月に2件、3件と結婚式にご招待をされた場合は、泣く泣く参列を
    お断りしたこともありました。

    3万円を期待するお気持ちはわかりますが、あくまでも想定にとどめておいた方が
    よいと思います。みなさん、状況は人それぞれですから。
    女性のゲストであれば、髪型や衣装など、かかる衣装は3万円だけにとどまらないですし。
    ご祝儀がいくらであっても、時間を作ってお祝いをしに駆けつけてくださることに
    まずは感謝をするのが大事かなと私は思います。

  • ダッフィ子さん (32歳・女性)

    質問者です

    公開:2014/04/28

    役に立った:6

    本文で「こちらが招待して“わざわざお越しいただく”としても」と、こういう書き方をしたのは、時間を割いてドレスアップして来てもらうことを充分理解した上で質問をしていると読み手に思っていただきたかったからです。
    私の文章が下手ですみません。
    結婚式の招待客は、招待してくれた人や未来に招待される可能性がある人達です。
    なので、私は3万円包んだのにあの子は2万円だったとか後で悶々としないかなと思いまして。
    それこそ専業主婦のコも何人かいるので、そこの事情も考慮して、結婚式の日を9ヶ月前の時点で知らせてあります。
    9ヶ月あったらご祝儀の3万円は用意できると思ってます。
    常識なら。

  • とんすけ0213さん (35歳・女性)

    常識では無いです。

    公開:2014/04/28

    役に立った:10

    でもマナーですね。
    自分の時に3万円頂いた方は、同じように3万円お返しするのがマナーだと思います。
    式を挙げた事があれば、いくらぐらいかかるかも分かるので、1万5千円のご祝儀だったら大変だろうなと思います。

    ご質問者様がおっしゃりたい事も分かります。
    招待する方にも、される方にもマナーは必要ですよね。それは、結婚式に限らすだと思います。
    私も結婚式に招待された時は3万円包みますし、招待した友人も皆3万円包んで下さいました。
    ただ、損得だけで考えてしまうと、質問者様のご友人の中には、私の時にはもっと料理や引き出物にお金をかけたのになんて思う方がいても仕方ない、それを肯定してしまう事にもなるかも。

    3万円包めなかった方には、包めないなりの理由があったのかもしれません。
    やもえない事が起こりお金が用意出来なくなったのかもしれません。
    そうでなければ、人数合わせで呼ばれた等思われてしまう間柄とか。
    もし後者であれば、招待した側にも非があったと思います。

    お祝い事なので赤字は覚悟で、ゲストの事を考えて精一杯自分達らしい素敵なお式にされて下さいね!

  • nimokoさん (35歳・女性)

    常識は人それぞれ!!

    公開:2014/05/01

    役に立った:6

    私も友人の結婚式ならご祝儀は3万円にします。それ以下にすることは考えたことがないのですが・・・それは人によりけりです。
    私の結婚式でもご祝儀2万円の友人はいましたよ!!ちゃんと働いていて、収入もしっかりある人です。意外な人が2万円だったのでちょっと驚きましたが、その友人にとってはそれが常識なんでしょうね。
    もし彼女が結婚したら、私は3万円のご祝儀にすると思います・・・わたしにとってはそれが常識なので、逆に合わせたご祝儀にするとモヤモヤしちゃいそうです。

    専業主婦の人でも9ヶ月あったら3万円用意できるはず・・・とありましたが、その人にとって1.5万円や2万円が常識ならそれ以上のご祝儀になることはないと思います。
    こればっかりは強制できるものでもないですし、仕方ないのかなと思います。

    ご祝儀に関係なく、喜んで出席してくれただけで嬉しく思いますが、3万円以下のご祝儀の人が多いと少しは結婚式費用とのプラスマイナスを考えてしまうかもですね。
    でも、意外とたくさんご祝儀をくれる親戚もいたりしますので・・・式が終わってみないと分かりませんが。

    あまりご祝儀をあてに結婚式費用を計算するのはよろしくないかと思います。
    多少はマイナスになる事も覚悟していれば、ご祝儀の額でモヤモヤすることも抑えられるんじゃないでしょうか??

  • ダッフィ子さん (32歳・女性)

    質問者です(2)

    公開:2014/05/01

    役に立った:1

    ご祝儀は3万円をいただいたからといって黒字計算をしていません。
    料理だけでも2万円を超えます。
    プラマイゼロなんです。
    正直、プラマイゼロになればいいな…位にしか考えていませんが、やはり招待客にかかる費用を考えると3万円はいただきたいところです。
    招待客の中には20代前半の人もいるので、その方々の分はマイナス計算をしています。
    主人が先月友達の結婚式に招待されて行ってきたのですが、料理は物足りなくて引き出物もリーズナブル重視と思えるような物で、私達も結婚式準備で色々見ていますので、つい計算をしてしまいまして、主人は3万円を包みましたが、お友達は8千円以上は黒字になっている計算でした。
    私達はご祝儀をアテにして料理や引き出物を「ケチったな」とは思われたくないので、プラマイゼロ計算でいきますが、やはり3万円のご祝儀あってのプラマイゼロ計算なので、言い方が悪いですがそこはルール(常識)として守ってもらえたら嬉しいなと思いまして。
    なんだかお金の事ばかり気になってしまって結婚式へのワクワク感とか薄れてきてしまっている状態なので、胸の内をここでさらけ出したくて質問しました。

  • Lalaさん (29歳・女性)

    常識と思っています

    公開:2014/05/01

    役に立った:2

    相手にもよりますが1人3万円未満の場合主役である新郎新婦は大変不快になりますので・・・。
    私の結婚式の場合3万円では赤字でした。
    私は赤字でも出席してほしい人や今までお世話になり3万円未満でも納得できる友人をご招待しました。
    旦那側で夫婦と子供1人で御祝儀が1万円がありました。
    旦那の友人1人招待の予定を変更させられたのに1万円を出され
    こちらはすごいショックで今後の付き合いに支障が出たので
    私たちは1人3万円を出せない場合は欠席する、
    大切な友人のためにはどんなに家計が辛くても3万は出すと強く思いました。
    ご招待のゲストはすでに決まっているかもしれませんが
    人選は慎重にしたほうがいいと思います。

  • アズマさん (25歳・女性)

    目的は一体?

    公開:2014/05/01

    役に立った:43

    私のときは2万円の方が10人弱いました。
    ダッフィ子さんのおっしゃる通り、3万円が相場かと思います。ですがそれ以下を包む方も現実にいます。式が終わったあと、3万未満を包んだ方を批判して生きていくのですか?そっちの方がよっぽど損な気がします。一体何の目的で式を挙げるのですか?

    「こちらが招待して“わざわざお越しいただく”としても、そういう常識は持っていてほしいと思いました。」
    「私が招待する人達は常識人だといいなと考えています。」


    私だったら花嫁がこんな風に思ってる式に招待されたくないです

  • ダッフィ子さん (32歳・女性)

    質問者です(3)

    公開:2014/05/01

    役に立った:2

    正直、3万円を包まなかった招待客には後で悶々とするのだと思います。
    私はご祝儀に3万円を包む事は常識だと思っているからです。
    例えばネットとかでもご祝儀の相場を調べれば3万円だと書いてある事ですし、そこはやはり「常識なら」と思いたくなります。
    補足を入れているうちに本筋から少しズレてしまいましたが、ちゃんと収入があって、半年以上前に式の日程を伝えていようが、ご祝儀が3万円にならない人もいる事がわかりました。
    最終的にご祝儀が3万円未満の人がいたとして、式後に付き合い方を変えるとかそういう事はしないと思います。

  • アズマさん (25歳・女性)

    何度もすみません

    公開:2014/05/01

    役に立った:19

    結婚式の目的は、日頃お世話になってる人たちに感謝を伝えることだと思っていました。新婦によっても常識は様々なんですね。
    結婚式を挙げる目的が御祝儀を3万もらうことならば、親戚のみの式もしくは披露宴自体やめることをお勧めします。
    その方があとあと悶々することもなく、ゲストにとっても新婦にとってもお互いのためかもしれません。

  • あずさん (28歳・女性)

    常識は人様々です。

    公開:2014/05/01

    役に立った:10

    ご祝儀の3万円が常識かと言われれば、私の中では常識です。
    ただ、こればっかりは人様々ですし、そういう方とお付き合いがあるのも自分自身なので仕方ないかなと思います。

    一つ気になったのが、ダッフィ子さんが、料理だけでこれだけかかって~とか黒字計算や、プラマイゼロとか結婚式で金勘定されるのなら、結婚式なんてしない方がいいですよ。
    どうしても、結婚式は赤字になります。でも、結婚式は周りの方に感謝を伝える場ですし、披露宴は字のごとく披露する場と思っていますから。私なら赤字でも仕方ないと割り切れますが。

    上の方もおっしゃっていますが、ご祝儀目的で結婚式を行うなら親族のみとかにすれば回収出来ると思いますが。。。
    それをしないとダッフィ子さんが決めたのなら、どこかで割り切りましょう。
    ご祝儀が2万円の可能性もあるなと割り切った方が、ラクではないですか?

  • naenogoさん (30歳・女性)

    地域色もあるのかな?

    公開:2014/05/03

    役に立った:0

    東京の友達は、式を挙げたとき二万円の子がたくさんいてびっくりしたと歎いていました。
    私は愛知県ですが、ゲスト皆さん二万円の方はいらっしゃいませんでした。
    確かに三万円いただけないと赤字ですよね。
    二万円のリスクもあることを考慮して、削れるところは削る、としか対策がないかなと思います。

  • みすばにーさん (33歳・女性)

    期待しない

    公開:2014/05/08

    役に立った:2

    私も友人なら3万円が常識かと思っていましたが、
    夫婦で3万円の人や、上司なのに3万円の人、
    逆に、友人で5万円の人、親戚ではかなりの金額を包んでこられる方がいました。
    それでも、私の式で自分たちの持ち出しは170万くらいになりました。
    儲けようとしていないことは分かりますが、
    結婚式を挙げる上では、赤字になることは前提で考えたほうがいいです。
    少なく持ってきた人に対しての目は正直変わりました。
    なので、自分はそう見られないようにしようと思いますね。

  • ぼんちゃん☆さん (29歳・女性)

    一般的には3万円

    公開:2014/05/22

    役に立った:0

    私もお祝い3万円以外考えたことはありませんが、友人の後輩の結婚式は、友達周りがみんな1万円だったという話をきいたころがあります。
    若いからみんなで1万円にしようってことになったんかなぁ?それにしてもその後輩は金銭的に大変だろうなぁって話をしていたことを思い出しました。
    なので絶対3万ということはないと思います。

  • wakana24さん (28歳・女性)

    う~ん・・・

    公開:2014/05/24

    役に立った:3

    私も招待されたら3万円包んでいますが、常識は人それぞれ。
    ご祝儀の金額は決まっていないので、それを期待するのはちょっと違うかなと個人的に思いました。

    私は、忙しいのに来てくださる事だけでも嬉しかったので、ご祝儀がいくらだったとか全く気にしませんでした(^^)
    地域によっては生活改善でご祝儀の金額もあらかじめ決められている所もあるようです。
    個人の事情にもよると思いますし、招待する側はなんとも言えない部分です。

    金額に関してはあまり期待しない方がいいです。
    あの人はいくらだったと気にしすぎると、せっかくの結婚式の思い出も嫌なものになりかねないですし、今後の付き合いにも影響が出てきそうですよね。

    金額を気にするのであれば、会場の飾りを手作りするなどで経費を抑えることだって可能です。
    楽しい結婚式になるといいですね♪

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。