結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

サリーヤさん (28歳・女性)

公開:2012/06/22

披露宴の規模、人数の割合

17件

役に立った:2

現在、式場を見に行く予定の者です。
ただ、披露宴の規模、人数が、新郎側の事情で決められず、
下見に行けない状況です。

新郎家は母子家庭で、そのお母様があまり披露宴自体に賛成でなく、
やるならひっそりと少人数で済ませてくれという意向です。
その理由としては、自分の家が、母と彼の兄しかいないので、
家として恥をかくから、だそうです。
逆に、私の親は、私たちがお世話になった人お世話になる人への
ケジメとして、挙式披露宴はするように。と言われています。

私たち2人の意見としては、私の親と同じですが、
彼の母が嫌がる気持ちも理解できます。

ですが、新郎側は親族だけでなく、会社関係・友人も呼べる人数が少なく、
計10人ほどとなりそうなのです。
一方、私は親戚も多く、友人も結婚式に呼んでもらった人などもあり、
会社関係を呼ばないにしても、30人ほどとなってしまいます。
これでは、お母様としては、「親族だけでも少ないのに、全体の割合でいっても、
新郎側が少ないなんて!」となってしまいそうです。

とはいえ、私側が最低限に減らしても、家族3+友人12の計15人で、
それでも新婦側が多くなってしまいます…
それに、この呼び方では、私側の親族に無礼が生じます…

また、最低限に減らすと、全体で30人弱となり、ご祝儀の差し引きでの
当人負担額がかなり大きくなってしまいます。
(招待人数が多いほど、負担額は減ると聞きました)
親からの援助はないですし(私の親からは新生活費として多少もらえるようですが)、
自分たちで負担するので、かなり金銭的に痛いです…

このような事情も踏まえ、彼としては
「金銭面でも、披露宴の規模的にも、新婦側の親族への配慮を含めても、
新婦側でたくさん呼んでもらえれば、むしろありがたい。」と言いますが…
あと、補足なのですが、
彼のお母様は精神的に軽い疾患があり、彼であっても説得するのは容易ではないです。

このような場合、何か良い解決の糸口はありませんか?
また、招待人数20~60人という定まらない想定で、式場下見にいくのは
無意味でしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    いろいろな形を考えて

    公開:2012/06/22

    役に立った:1

    たとえば、家族・親族だけを招待して挙式と結婚披露食事会(ご祝儀制)をし、その他に家族・親族を含まないで会社関係&お友達を招待して会費制の結婚披露パーティーをするのはだめでしょうか?
    その場合でも、新婦側の親族が多めになってしまうのは避けられないでしょうが、どうしても彼のお母様が新婦側が多いのを嫌う場合、可能であれば彼の家族だけでなく彼の会社関係・友人にもこちら(挙式&結婚披露食事会または挙式のみなど)に参加してもらってもいいかもしれません。
    その場合、彼のお母様が孤立してしまわないよう(新婦側の身内だけで盛り上がったりしないよう)、新郎新婦や新婦側の親御さんが配慮することも必要かもしれませんね。
    彼のお母様の説得もある程度必要でしょうが、サリーヤさんの親御さんに事情を説明することが可能であれば説明し、どこかで妥協点を探って協力していかないと大変なのでは?

    会場下見は、私がいくつか回ったときは招待人数が20~60人というように大まかな感じでも大丈夫でしたよ。
    人数が少ない時・多いときのそれぞれの場合で会場を見せてもらい、それぞれで見積もりももらってはどうでしょう。
    また、下見に行くと会場のスタッフの様子や雰囲気、その会場の結婚式ってどんな感じになる?など、たくさんのことが分かりますから、人数が決まらなくてもいろいろ廻られるといいかと思います。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    彼が頑張る。

    公開:2012/06/22

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私の考え方は、もしかしたら間違っているかも
    しれませんが、参考までに聞いてください。
    挙式の場合、新婦側は人数少なく、新郎側が多いというのは
    あり、だと思いますが、この逆は基本、なしだと思っています。
    私の場合、当初、親、親戚で5,6人しか集まりませんでしたが、
    とにかく、気合いれて、集めました。30人。
    これでも、妻より少なかったので、申し訳なかったと思っています。
    集まらないと考えていては集まりません。努力すべきだと思います。
    先ずは、そこから、そのほかは、彼が頑張ってもだめであれば考えたら
    よいと思います。

  • chiezou76さん (33歳・女性)

    下見自体は

    公開:2012/06/22

    役に立った:0

    人数が定まらなくても、下見自体は問題ないと思います。
    ただ、見積もりや当日の雰囲気などが相談しにくくなるので、
    とりあえず色々なパターンでイメージをするというところになるとは思います。

    人数差についてですが、
    参考までに2つの例として、1つは私の友人で
    新婦の招待客が新郎の2倍以上、かつ新郎の親族は3人だけということがありました。
    最初は親族が少ないんだなーと思いましたが
    そのうち慣れて?気にならなかったです。
    新婦側の方が多いことは珍しくないような気がします。

    もう1つは、親族だけで挙式や食事会だけを行い、
    友人や会社関係などは、両親とは別に披露宴(パーティー?)として行うというのが
    ありました。サリーヤさんとは逆で、新婦側の親族がもともと少なかったのと
    新郎側の出身地でやったので、新郎ゲスト40名に対し、新婦ゲストは3名の友人のみ。
    でも結局新郎も新婦もゲストも楽しんでいましたよ。
    親族も落ち着いて新郎新婦と話すことができてよかったみたいです。

    どこかで折り合いをつけるしかないと思いますので、
    サリーヤさんのご両親にもお義母さまの事情をお伝えし、
    相談してみるのも一つだと思います。

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    人数の差はきにしなくても大丈夫です。

    公開:2012/06/23

    役に立った:0

    彼のお母様が人数のことで気にされているということですが、
    私の時も親族の数などが私と彼側では全然違い、
    人数に差が出ましたが、全く問題はなかったです。
    周りのゲストも、人数に差があるなと感じる程度でおかしいなどとは
    思わないと思うので、気にされなくてもよいと思います。
    彼と、ご自身がみんなを呼んで式を挙げたいということであれば、あとはどうお母様を説得されるかだけだと思います。

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    下見

    公開:2012/06/23

    役に立った:0

    式場の下見に関しては、
    人数が定まらなくても、大丈夫です。
    敢えていうのであれば、
    おそらく、下見に行くと、式場の見積もりを出してくれると思いますが
    その際に、人数が決まっていないと、金額を見積もりにくいという点、
    披露宴会場が人数によって、部屋が異なってくると思うので絞って見学を
    することができないという点が人数が決まっていた方が良い点だと思います。

    なので、挙式会場や、立地条件、式場の雰囲気、お料理などを知るという意味では
    下見に行く意味は十分あります。

  • me-さん (25歳・女性)

    下見

    公開:2012/06/23

    役に立った:0

    下見に関しては、見積もり重視の目的でなければ
    人数が定まっていなくても大丈夫だと思います。
    ただ、最終的に式場を決定する際には人数は
    決めておいた方が良いと思います。

  • me-さん (25歳・女性)

    公開:2012/06/23

    役に立った:0

    補足ですが、私の式も人数が両家で
    異なっていました。あまり気にされないようで
    あれば大丈夫ですが、お義母様のご理解を得られるのかが
    問題ですね。彼中心にきちんとお話しされるのが大切だと思います。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    もういちど。

    公開:2012/06/23

    役に立った:0

    式場下見の件ですが、やはり、問題解決されてから行った方が
    よいかもしれないですよね。
    今の段階では、結婚式の形が見えてこないですよね。
    前回も書きましたが、彼のお母様の問題ですが、結婚式の主役は
    新婦だと思いますが、それを作るのは新郎側だと思います。
    彼がどのような考えを持っているのか解りませんが、結婚式をさせて
    あげたいと思うのが、新郎の持つべき気持ちです。彼が自分の母親を
    説得するべきです。
    文面を見ただけでの返事なので的外れだったら許してください。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    すみません。

    公開:2012/06/23

    役に立った:0

    彼は、新婦の方で沢山呼んで欲しいという意見だったのですね。
    最終的な着地はここにあるのかな、と思います。結婚式は呼べる
    のであれば、呼ぶのが筋だと思います。彼の方で呼べないのであれば
    それは、それで仕方ないと思います。彼のお母様には、嫁にもらうという
    ことに対して納得してもらういがいないと思います。
    人数差はよくあることです。気にしなくてもよいと思います。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    祝儀

    公開:2012/06/23

    役に立った:0

    祝儀に関してですが、人数が多くなれば、それなりに祝儀も
    入ってきますが、人数が少ないから、割高になるというのは
    少し、違うような気がします。
    一般論で、挙式、70人で350万。祝儀は150万から200万くらい
    だと思います。人数が多くても100万以上はかかると思います。
    節約すれば、なんとかなるのかもしれませんが、その辺りは解りません。

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    スタイルをきめて

    公開:2012/06/24

    役に立った:0

    今の段階で調整が難しいと思いますが、そもそもたとえばゲストハウスとかでは40名以上とかの決まりがあることが多いですし、そのように会場によっては最低使用人数を決めているところがあるため、今の段階で下見に行くのは無意味である場合もあると言えると思います。
    見積もりも当然パックの適用や適用するパックなどの違いで意味がなくなりますし、それだけ幅があると仮予約もできませんし。

    解決の糸口としては。
    ・彼のお母さんが理解をもっていないため、こじらせると挙式披露宴そのものが成立しなくなる可能性が高いと思う。だから彼のお母さんの意向に従ってやるのが無難。
    方法としては新郎新婦とその兄弟、親というごく親しい範囲までのリゾート挙式や食事会のような披露宴を行う。地元でももちろんよい。
    ・いわゆる披露宴はおこなわず、新婦側の親族会食のような席をもうけてそこに新郎は出席し、彼のお母さんなどは呼ばない。これはたとえば遠距離の二人の場合はある話である。
    ・お友達や会社の同僚など気軽な関係の方は1.5次会や二次会とする。

    がいいと思います。
    披露宴に呼べば呼ぶほど費用がまかなえるなんていうことはありません。
    お友達ならたくさん呼んでも自己負担は増えますし関係のいい常識的ご祝儀を出される親族なら減りますし。

    一度で両者の希望をかなえるスタイルはとれませんのであわせられるほうが柔軟に対応するようにしないと、結局は挙式披露宴の話自体成立しなくなります。
    成立させるためには、納得いかなくても合わせるほかありません。

  • me-さん (25歳・女性)

    予算だけでなく

    公開:2012/06/25

    役に立った:0

    追加ですが、結婚式の出席者が増える=出費が減るということには
    一概にはならないと思います。人数が多ければ、それなりの式に
    なりますし予算も高くなります。
    少人数ならではの節約法もあるはずです。^^

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    ご祝儀だけでは

    公開:2012/06/28

    役に立った:0

    全額はまかなえないです。必ず足が出る事になるので、ある程度の貯金はしていた方がいいと私は思います。
    結婚式をちゃんと挙げるという事はケジメの1つだという質問者様のご両親のお考えに私も賛成です。私もそう思ってるし私の両親もそうでした。
    でも旦那のご両親はそこまでお金かけてしなくても・・という考えだったので私は納得いかなかったです(汗)。お嫁を貰う立場側としてその発言はあまりに失礼です。
    彼のお母様の気持ちは理解はできます。でもここは彼に頑張って説得してもらうしかないです。

    ちなみに人数差ですが、それはあまり気にしなくていいと思いますよ!
    私の時も新郎側は20人、新婦側は40人くらいだったけど全く問題なかったです。

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    下見

    公開:2012/07/07

    役に立った:0

    下見は人数がハッキリしなくても私は行っていいと思います。
    式場側にも人数に応じた会場がいくつかあるはずなので、このくらいの人数ならこの会場、これ以上ならこちらの会場・・というふうに同じ式場の中でも部屋の大きさ様々です。
    私の挙げた式場がそんな感じでした。
    人数がハッキリしてなくても私は見学や下見に行くのは問題ないと思います。

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    それから・・

    公開:2012/07/07

    役に立った:0

    書き忘れました(汗)。
    下見や見学に行くとざっとした感じでの見積書をきっと貰うと思います。
    その時に招待人数別に見積書を貰うといいかもしれません。

  • ようちゃさん (28歳・女性)

    下見に関して

    公開:2012/07/13

    役に立った:0

    人数が決まっていなくても、下見はできます。
    アンケートなどで人数を聞かれることがあると思いますが、
    ざっくり伝えるだけでよいと思いますし、
    例えば見積もりを作成していただけるのであれば、
    多い場合と少ない場合の二つのパターンで見積もってもらってはいかがでしょうか。

  • ようちゃさん (28歳・女性)

    お母様のことに関して

    公開:2012/07/13

    役に立った:0

    彼に頑張って説得して欲しいですね。
    彼のお父様がいらっしゃらなくても、
    お兄様がいらっしゃるので、おとうさまのかわりは勤まると思います。


    人数に関しては、
    差が生じるのは仕方ないと思います、
    私の場合もそうでしたが、無理やり調節せずに
    ありのままの状態で披露宴を行うのが自然でよいと思います。

    お母様の気持ちがわからない訳ではないですが、
    出来たらお世話になった方に感謝の気持ちを伝える場なので
    気持ちよい披露宴がおこなえるとよいですね。

    彼に頑張ってもらいましょう。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。