結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

りかち (24歳・女性)

公開:2012/02/26

遠方ゲストの多い披露宴

8件

役に立った:2

こんにちは。
いつもこちらでは皆さんの質問や回答を参考にさせていただいています。

私は5月に挙式・披露宴を行うのですが、私側の招待客がほとんど遠方ゲストになります。
遠方ゲスト全員の方が前泊し披露宴後、飛行機で帰るそうです。

遠方ゲストとの関わりが時間の都合上どうしても披露宴中しかとれません。(前日夜も、親戚との集まりがあるため友人とは会えないです)

そこで、披露宴中に友人達と関われる何かをやりたいと思うのですが、何か良い案はないでしょうか?

今決定しているものは
・友人スピーチ×2
・フォトラウンド
のみです。

遠方ゲストが多いため、食事を楽しんでいただきながらゆっくりしていただけたらと思い、余り余興や演出は詰め込みたくありません。

せっかく遠方からきていただきますので、全く話せなかったということがなく、みんなと楽しい時間を過ごせたらと思います。
できるだけ多く、お話がしたいです。

よろしくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

8件の回答があります

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    ゲスト参加型など

    公開:2012/02/26

    役に立った:1

    以前、私が出席した結婚式ではガーデンの使用もあったので、そこで新郎新婦と自由に話したり写真を撮ったりする時間がありました。
    ガーデンを使わない場合でも、たとえば新婦側のお友達ゲストを対象にしたブーケプルズなどのゲスト参加型の演出を追加してもいいかもしれませんね。
    あとは余興や演出を抑えてあるということで、ゲストが新婦の席に来てくれることもできそうですね。
    司会の方からも「新郎新婦とお写真をどうぞ」などの声かけもしてもらって良いと思います。
    私の経験では、披露宴前に控室に新婦が来てくれた事もありましたし、逆に新婦の控室に行っても良いと言われたこともありました。
    長時間いるわけではありませんが、お祝いの言葉をゆっくり言えて嬉しかったですよ。
    時間に余裕があれば、そのようなことも良いと思いました。

  • chiezou76さん (33歳・女性)

    皆と触れ合う時間を

    公開:2012/02/26

    役に立った:1

    私達も、出会いがお互いの転勤先だった上に実家の場所や育った場所が異なったので
    ゲストの7割以上が新幹線や飛行機の遠方からのゲストでした。

    そもそも、それでなくても
    これまで結婚式に数多く参加してきましたが、いつも新郎新婦とは
    写真を撮って一言だけ交わして終わりということが多く寂しさを感じていたので
    私達もとにかくゲストと交流する時間、お礼を伝える時間を最優先にしました。

    具体的には、祝辞やスピーチ、余興は何も入れませんでした。
    お色直しまでの前半は、食事を楽しんでもらいながら
    私たちが全てのテーブルを時間をかけてまわりながらゲストと会話をしたり
    自分達でマイクを持って、家族や友達を皆に紹介したり
    突撃スピーチを振ったり(もちろん、できそうな人や面白い友達などに)しました。

    お色直し後の後半は、老若男女が理解できる簡単なゲームを入れて
    あとはケーキカットで子供達にケーキを食べさせてあげたりしました。

    全体として和やかでアットホームな雰囲気になり、
    参加したゲストからは、こんなに沢山話ができたり、リラックスできた式は
    初めてだった、新郎新婦にもてなしてもらった感じ、すごく楽しめた~
    などなど、お褒めの言葉をたくさんいただきましたよ!

    遠方からきてくれるからこそ、ゲストととにかく話をする時間を取ることで
    皆さんに喜ばれると思います^^
    素敵なお式になりますように!!

  • 銀のドレスさん (41歳・女性)

    何も決めない

    公開:2012/02/26

    役に立った:1

    何か決まったことを入れるんじゃなくていわゆる歓談の時間を長くとってご自由に、が一番だと思います。
    前もってお友達には「一緒に写真をとったり話したいと思って歓談の時間を長めにとってあるんだけど、私たちは席で待つだけで自分たちからは行けないから、是非その時間になったら来てね」など話しておいたらいいと思います。
    お料理の進行もあるから同じゲストがずっといることはあまりないですし、お友達とはこれでまんべんなくお話できると思います。

  • me-さん (24歳・女性)

    距離を

    公開:2012/02/28

    役に立った:0

    ゲストの方が高砂に自由に来やすい雰囲気、または
    新郎新婦がゲストのテーブルに自由に動き回ることが
    できる雰囲気があればいいと思いますよ^^
    余興としてではなく、自由な時間を大切に考えては
    いかがでしょうか。

  • だんご汁さん (43歳・女性)

    くつろげる感じで。

    公開:2012/03/01

    役に立った:2

    結婚式は、親戚や会社関係の方に気をつかったりして、友人という立場はなかなかお話する機会がない…という記憶があります。
    「新郎新婦が皆様のテーブルをまわります」とアナウンスがあって、キャンドルサービスとは別にお酒を注ぎあったりして少し話す時間があった披露宴は嬉しかったですね。
    大学時代の友人で、新郎新婦それぞれ遠方からの友人が結構いましたので、最後はバラバラにまわっていました。

    ゲストの方々がくつろげて、二人のご結婚をあたたかくご披露できるお式になりますよう。

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    公開:2012/03/02

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    席を工夫してなるべくお話できるようにすると
    良いのですが披露宴ともなると席の配置も思うようには
    なりませんよね。当日、みなさんとお話ができるように
    するには、やはり、歓談の場を長く取るというか、あまり
    スケジュールを組まないのが一番だと思います。自然と
    写真を撮りに集まってきますから・・・なんか始ると着席
    しないといけませんから。
    よい式になりますように。

  • ようちゃさん (27歳・女性)

    シンプルですが…

    公開:2012/03/19

    役に立った:0

    私はゲストの方と演出としてかかわる時間よりも
    食事をゆっくり楽しんでいただく時間を長く持ったほうが良いと思います。

    演出になると少しあわただしくなってしまう傾向があるので、
    空いた時間としてゲストと写真を撮ったり
    お話をしたり…という時間が一番充実しているのではないかと思います。

    私が参加した結婚式の中で演出がたくさんあるほど
    新郎新婦との時間が減って淋しく感じました。

    むしろ演出がなく、
    ただ食事を楽しむ時間が多いほうが新郎新婦とゆっくりお話ができて思い出深いです。

    演出をするとインパクトがあるのでどちらを優先するかですが、
    私だったら歓談タイムが長いほうが嬉しいです。

  • モコモコちゃんさん (34歳・女性)

    歓談の時間を長く

    公開:2018/07/31

    役に立った:0

    ゲストのみなさんとの時間をたくさんとりたいということであれば、歓談の時間を長くするのが一番だと思います。
    演出や余興、お色直しに時間がかかってしまうと歓談の時間が減ってしまいますので、演出などは控えめにしてゆったりと食事を楽しむ時間をとられてはいかがでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。