結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ゆーき0121さん (34歳・女性)

公開:2011/11/05

席次表に載せるプログラムについて

11件

役に立った:3

席次表などを手づくりします。 
席次表、プログラム、メニュー、プロフィール等を一冊にまとめて作成しようと準備をし、構成は考えてあります。 

そこで、プログラムの書き方について調べたのですがなかなかネットでも情報が少なく困っています。

現在予定のプログラムとしては、 

開宴の辞(メニュー紹介、新郎新婦プロフィール紹介)→祝辞→乾杯→(歓談)
友人スピーチ(新郎新婦側各一名)→ケーキ入刀→(歓談)
テーブルフォト→(歓談)デザートビュッフェ→花束贈呈→両家代表謝辞→新郎新婦挨拶→退場

の予定です。

どこまでを書くか、また祝辞、友人スピーチ、テーブルフォトなどを何と書いたら良いか悩んでいます。(できれば「主賓」という言葉を使いたくありません)

プログラムを作られた方がいらっしゃいましたら、参考に項目を教えていただけたら嬉しく思います。 

どうぞよろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

11件の回答があります

  • アンジュさん (40歳・女性)

    あまり構えず

    公開:2011/11/05

    役に立った:1

    お疲れさまです。

    私は友人知人の披露宴でプログラムを見たことがありませんし、私自身もプログラムは作っていないのですが…。
    ゆーき0121さんの書かれているような感じで良いのでは?と思いました。
    ただ、祝辞は「ご祝辞」、友人スピーチは「新郎新婦友人ご祝辞(またはスピーチ)」、テーブルフォトはそのままか「テーブルラウンド&フォト」などでもいいのではないでしょうか。
    あとは、「開宴の辞」と「メニュー紹介、新郎新婦プロフィール紹介」を一緒にせずに、「開宴の辞」のあとに「メニュー紹介、新郎新婦プロフィール紹介」などと書けばいいのではないかと思いました。

  • こたぷぅさん (29歳・女性)

    参考になるかわかりませんが

    公開:2011/11/05

    役に立った:0

    私はプログラムは載せませんでしたし
    今まで出席した式でも見たことがないのですが、
    テーブルラウンドの際、司会の方が
    「新郎新婦による各卓へのご挨拶」という表現をしていました。
    「これから、新郎新婦が各卓へご挨拶に参ります。
    その際、皆様とお写真を撮らせていただきますので
    御席でお待ちください。」だったかな。
    参考になるかわかりませんが。

    祝辞は、「ご祝辞」
    友人スピーチは「スピーチ」でも「ご祝辞」でも構わないと思います。

    デザートビュッフェは、
    メニュー表に「デザート ビュッフェ形式」と記載すれば
    プログラムに入れなくてもいいかもしれませんね。
    あとはそのままでいいのではないでしょうか。

    また、両家の親(特に新郎側!)やプランナーさんへの確認は大事かな。
    親や会場の意向もあるかもしれません。
    私達の場合、進行具合によって
    ビュッフェとテーブルフォトの時間が前後する可能性があったので
    進行の順序は司会者さんの当日の裁量にお任せしました。

    手作り、大変でしょうけれど頑張ってくださいね。
    ステキなお式になりますように☆

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    力抜いてくださいね。

    公開:2011/11/05

    役に立った:1

    プログラムはシンプルで解り易いのがよろしいかと思います。私は、お年を召された方が多かったのでわかり易いものにしました。今、お考えになられているプログラムで十分かと思います。
    私は、当初披露宴に出席する方一人ひとりに一言つけた席次表を作成しましたが、やはり、やりすぎ、とのことで妻の父親に反対され、徒労に終わってしまいました。結婚式場の方に相談して、シンプルなものにされてはいかがですか?大切なのは、その日の雰囲気ですから。

  • マヨネーズさん (33歳・男性)

    素敵ですね

    公開:2011/11/06

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます

    今まで出席した披露宴では、一冊にまとめたものは見たことありません
    その作業も大変でしょうし頑張ってください。
    しかし、気になることがあります
    「主賓と言う言葉を使いたくない」

    主賓は、お客様の中の1番の方です。他の方の挨拶とは違うということを理解してますか?主賓の挨拶ですから、飲み物、食べ物も一切サービスされず静かな所で言葉をいただきます。両家のご両親も起立されて、耳を傾けます。
    主賓って言葉を使わないことにより、主賓は嫌な思いをしませんか?

    ビュッフェなのですが、プログラムに記載するということは
    相当なお金をかけていらっしゃるんですね
    ケーキがタワーで積まれていたり、装花も凄かったり
    種類も10品以上、それにウエディングケーキの生ケーキもあるし・・・どっち食べたらイイの?など、色々期待してしまう方もいらっしゃいますよ・・・。

    今回のゆーき0121さんの質問の文面からすると
    「余興」「キャンドルサービス」「お色直し」がありませんね
    ということは、お二人が常にメインテーブルにいて皆さんと過ごす時間、テーブルフォトでお客様と歓談できる時間を大切にされているんですね。

    主賓に関しては気にしていただいて、素敵な披露宴になるように頑張ってください。

  • ハピさん (24歳・女性)

    手作り素敵ですね

    公開:2011/11/06

    役に立った:1

    ペーパーアイテムを一冊にまとめて作成されるとのことで、素敵なアイディアだと思います。
    準備大変だと思いますが、がんばってください。
    列席者にお渡しするプログラムの書き方は、ざっくりした内容でいいと思います。

    参考までに・・・
    <例>
    開宴
    新郎新婦入場
    ご祝辞
    乾杯
    歓談
    ご祝辞
    ウエディングケーキ入刀
    歓談
    記念品贈呈
    両家代表謝辞
    新郎新婦挨拶
    退場
    お開き

    デザートビュッフェはメニュー表に記載すれば、プログラムには入れなくてもいいかと思います。
    また、今回のゆーき0121さんの質問の内容からすると、お色直しはされないようなので
    テーブルフォトは歓談中に行う演出として、プログラムには記載せず「歓談」と記載してみてはいかがでしょうか?すべて披露宴の内容がわかっているより、当日のお楽しみの演出になると思いますよ。

    素敵な結婚式になることをお祈りしています(^^)

  • chiezou76さん (33歳・女性)

    シンプルな方が

    公開:2011/11/06

    役に立った:0

    私も披露宴のプログラムが載った席次表は見たことがなく、自分も載せなかったのですが…。

    参考までに、ゲストの目線になって考えるといいかなぁと思い回答させていただくと、あまり細かい表記があるよりも、シンプルな方がわかりやすく構えすぎない感じで良いのではと思います。

    例えば、祝辞は祝辞だけで、主賓やという言葉をつけなくても良いと思いますし、テーブルフォトも、高齢の方や何をするのかわからない方もいると思いますので、特に明記せず歓談の時間としておき、当日、ケーキ入刀の後に司会の方に、これから各テーブルに新郎新婦がご挨拶に回り、写真撮影を行います、というようなアナウンスを入れていただくという感じでも良いと思います。

    ちなみに、質問から逸れてしまいますが、プログラムをあえて載せていない方が、ゲストとしては「次は何かな~?」という楽しみがあって面白いということあると思います。
    実際これまで多くのカップルの披露宴に参加しましたが、それぞれのカップルがみんな違ったプログラムで、進行しながら色々な演出で時間が過ぎていくのが楽しかったりします。
    いかがでしょう??

  • すぷまんてさん (29歳・女性)

    オリジナルアイテムは目的がブレないように

    公開:2011/11/07

    役に立った:0

    ゆーき0121様、このたびはおめでとうございます。
    はじめまして、すぷまんてと申します。
    私も披露宴プログラムの作成や一つにまとめた席次表を作成しようと思っていました。
    プログラムの作成目的は、「お色直しの中座があるのでWD姿で写真を撮りたい方が撮り逃したりしないように」「トイレのタイミングなど計れるように」などで、
    一つにまとめた席次表の目的は、「持ち歩きの際(受付から席次表で席を確認して着席するまで)や見ていただく際にバラバラしないように」でしたが、
    結局どちらもやめてしまいました。
    招待人数が多かったため、プログラムを載せたり一つにまとめることで席次表のボリュームが大きくなりすぎてしまうことの理由です。
    ゲストのためを思ったつもりが、ゲストにとって面倒なものになってしまっては意味がありません。
    実際、席次表ってお料理が始まってしまうとたいていの方がしまってしまうんですよね。
    プログラムを何のために載せたいのか、そこがしっかりすると、
    プログラムの置き方(テーブルに立てられるようにするのか、サブプロジェクターで常に上映しておくか、席次表にいれるのかなど)や載せる項目、どこまで細かく載せるのかなどがまとまって、親切で素敵なアイテムになるのではないでしょうか。

    具体的でなくてすみません。
    ゆーき0120様らしい素敵なお式になりますように。

  • ようちゃさん (27歳・女性)

    プログラムは載せませんでした

    公開:2011/11/07

    役に立った:0

    手間がかかるうえ
    だいたいの流れは皆さんご存知だと思って
    敢えて載せませんでした。

    サプライズイベントも考えていたため
    載せたくなかったというのもありましたが…

    実際にプログラムを作るとなると
    難しいですね。

    式場さんで
    プログラムの例を準備していらっしゃるかもしれないので
    聞いてみてはいかがでしょうか?

  • ゆーき0121さん (34歳・女性)

    質問者です

    公開:2011/11/07

    役に立った:0

    たくさんのご意見大変感謝しております。 

    プログラムは載せない方の方が多いのですね。 

    私の場合は、はじめ式場で席次表を頼む場合はプログラムが入るとのことで、プランナーさんにお聞きしたところあった方が良いと言われたこと、また、姉と母より「あった方が見通しが持てていい」と言われたこともあり…。はじめは私もなくてもいいかな?と思っていたのですが、ページの構成上もちょうど良く、入れることにした次第です。 

    わからない方が楽しみ、というご意見や、年配の方も含めてわかりやすく、などのご意見など、「なるほどなあ」と思いました。 

    いただいた案も参考にしながら、なるべくシンプルにわかりやすい形で記載する方向でいこうと思います。
    そして、プランナーさんにも確認してもらおうと思います! 
    ご相談できて、本当に助かりました。ありがとうございました。

  • meowmeowさん (34歳・女性)

    ご参考までに・・・

    公開:2011/11/29

    役に立った:0

    解決されたようですが・・・

    私もペーパーアイテムをプログラムは載せませんでした。

    お料理のメニュー、席次表、挨拶程度にしておき、
    後は参加してくださる方の楽しみにとっておきました。

    素敵な結婚式にしてくださいね(^-^)

  • me-さん (24歳・女性)

    素敵!

    公開:2011/12/03

    役に立った:0

    手作りは大変ですけど、思い出に残るしとても素敵ですね!!
    私の場合は、ペーパーアイテム類は会場手配だったので(プランに
    入っていました)、お互いのプロフィールを一問一答のような感じで
    付け足しました。また祝辞、友人スピーチ、テーブルフォトはそのままでも
    良さそうですが、私がもし何か付け足すとしたら友人スピーチのところだったらその
    友人の紹介分を少し付け足します^^

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。