結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

さくららぴんぽんぱる (29歳・女性)

公開:2011/07/23

いろいろ焦ります

13件

役に立った:1

今年12月に結婚式を控えています。
日取りと式場は5月には決めていますが、それから今まで、私が2回ほどドレスの試着に行ったものの、後は全く準備も話しも進んでないまま、気が付けはあと5ヶ月弱です。
式は、40人〜50人程度で主に親戚と友人を招待予定ですが、今から間に合うか心配です。
彼と私は同じ県内ですが、車で1時間半くらい離れた場所に住んでいて、彼は一人暮らし、私は実家暮らし。今どこに住むかも悩んでいます。
彼の仕事は介護職で、彼だけの収入では厳しいと彼が凄く不安に思っているので、私もバリバリ働く予定ですが、彼の方へ行くなら今の仕事は辞めて新たに探す事になるし、真ん中辺りに住んでお互い通うかという案も出ています。
将来こどもが出来た時の事も考えて、私の実家がある所へ来ていた方が良いという話しもあり、そうすると彼が職を変わる必要があります。今年初めから住む所の話しをしているのに、全く決まりません。
彼はいろいろ不安に思って思い詰めているわりに行動を起こさず、本当に大丈夫なのかと心配になります。
こんな状態で式までの日にちも迫ってきてて、全てにおいて焦りや不安でいっぱいになります。
仕事をどうするのかも未定なので、職場にもまだ報告していません。
結婚式、来てくれた方に感謝を伝える事が出来るアットホームな式を考えてて、晴れやかな気持ちで準備をしたいのに、日にちが迫り不安が先走ってしまいます。
こんな気持ちや状態で大丈夫なのでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • saiさん (35歳・男性)

    彼を追い詰めていませんか?

    公開:2011/07/23

    役に立った:1

    式場の方は、8、9月に招待状の打ち合わせに入ると思います。
    列席者を決めて招待状を発送するのが、10月ですので問題ないと思います。

    まず下記の事を誰が言い出したのですか?
    1.彼の方へ住む
    2.真ん中辺りで住む
    3.あなたの実家がある所へ来て、彼が職を変わる

    2.3に関して彼以外が言い出したなら、彼は収入の面で
    あなたを働かせる後ろめたさを感じて、自分のとこに来てくれと言えないのかも。
    もし彼が言い出したなら、あなたに気をつかって言ったけど・・
    本当は「あなたにとこに行きます」と言って欲しかった可能性もあるのでは?

  • ぴんぽんさん (29歳・女性)

    質問者です

    公開:2011/07/23

    役に立った:1

    saiさん

    回答ありがとうございます。
    結婚式、こだわりのあるものにしたいと焦りがありましたが、大丈夫そうなので安心です。

    住む場所については、

    1は、以前から私が言っていました。
    2は、最近決まらないからいっそ真ん中は?という話しになりました。
    3は彼で、私の家に結婚の挨拶に来た際も、両親の前でもそう言いました。
    多分、彼が収入面で自信がないから1とは言えないんだろうなと思います…

  • こぶたぶぅさん (27歳・女性)

    そうですねぇ

    公開:2011/07/23

    役に立った:1

    式の打ち合せに関しては、私も似たような感じでした。一年半前から予約していましたが、ドレスは式の七ヵ月前(セミオーダーで式の三ヵ月前までには完成させるとのことだったので)に打ち合せで、それ以外は式の四ヶ月前くらいからでした。
    打ち合せがなかなか始まらないと焦ってしまいますよね。でも打ち合せをスムーズにしたり理想の式を現実のものにするために具体的に考え、紙にまとめておくのもいいかも!私は三月の式だったのですが、打ち合せが待ち遠しくて、メインで使う花はチューリップ・入場やケーキカット等で使用する曲はこれ!全体のテーマは春とディズニー!などと決めていました。そしてウェルカムボードは手作りしようと、夫とかなり早い段階で製作に取り組みました。
    いろいろイメージするのも楽しいですよ☆

    住む場所についてはお二人のことなので…。ただ私の夫も介護職。初めは収入を心配し転職も考えていましたが、結局そのまま。今はちゃんと生活できてます。ぴんぽんさんの彼は、今の職場に馴染んでいますか?私の夫は職場に恵まれ毎日楽しそうなので、職を変えるのに反対しました。
    これから式の準備も忙しくなって、新しい生活も待っています。それに加え新しく職探しとなると彼には負担が大きいかもしれませんね。

    もし私なら、彼の職はそのままで自分が職を新しく探します。女性は妊娠するとトラブルも発生する場合があり、もしかしたら退職になるかもしれませんし。実家近くに住まなくても里帰り出産もできますよ!

    よく彼と相談して、うまくまとまるといいですね。

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    焦らないで。

    公開:2011/07/23

    役に立った:1

    まず。結婚式の件ですが、だいたい招待状を出す3カ月くらい前からが色々と忙しくなってくると思うので、まだ大丈夫だと思います。
    今は少しずつ招待客を考えたり、式のイメージなどをして、進められるところを進めるくらいで問題ないです。

    転職をするとなると色々大変だと思うので、もし2人の家の中間くらいに住んで、お互いが仕事に通える範囲であるのであれば、それが1番良いかと思います。

    今の時点で転職をするのはリスクが高いのかなと言う気がします

    確かに将来的なことを考えると実家の近くに住んだ方が楽なのかもしれません。
    ただ、将来的なことはどうなるかもわからないので、子供が出来たときに
    実家の近くに引っ越されるとかではいけませんか???

    また、どうしても、早く一緒に住まなくてもよいのであれば、式が終わるまでは別々で暮らして、式が終わってからゆっくりと住まいを探されるのも良いと思います。

  • sachirinさん (33歳・女性)

    具体的な話を

    公開:2011/07/24

    役に立った:1

    式については他の方もおっしゃっている通り、今の時点では式場と日取りが決まっていればそれほどやることはないと思います。本格的に忙しくなってくるのは3か月前、1か月前になると思うので、そんなに焦る必要はないかと思います。
    新居・職についてはこれからの基盤となるので、焦って早く決めようとせずに二人で納得する形を探せば良いと思います。ぴんぽんさんも彼も漠然とした不安感を抱えている割には具体的な情報収集が置き去りになっている気がするので、具体的に仕事をネットで探してみたり、物件を見に行ってみたりすると、それなりに動き出すのではないかなと思います。
    結婚式の案内状を出すときに新居が変わるタイミングだったりすると、返信はがきの先など悩むかもしれないので、その辺りはタイミングを考えた方が良いかなと思いました。

  • saiさん (35歳・男性)

    補足読みました

    公開:2011/07/25

    役に立った:1

    こだわりのある式にしたいなら、今のうちに自分である程度考えをまとめておくと今後のプランナーとの打ち合わせもスムーズに進みます。

    彼が転職の件を言い出したのなら、転職活動をしているが良いとこが見つからないか、あてがあったが駄目になった可能性があります。

    私の意見になりますが、条件にあった転職先は簡単には見つからないので、あなたが彼のとこに行くのが問題ないようなので彼のとこに行くのが良いと思います。
    理由として、私も経験してますが期限を決めての転職先を見つけるのは難しいです。
    また、焦って変な会社に転職してしまっても大変です。

  • りりさん (27歳・女性)

    私の場合です

    公開:2011/07/25

    役に立った:2

    まず、結婚式ですが…
    私も11月に結婚式の予定です。
    私は早め早めに準備を進めたい旨を伝えました。
    現状は、招待状が完成して、8月上旬に送付します。
    通常より1ヶ月程早いですが、いろいろな都合でそうしました。
    ドレスは決定していて、ヘアセットも決まりました。
    当日と前撮りスナップ写真撮影に関して、既に宿題をもらっています…
    来月早々には式の打ち合わせに入ります。
    もし不安なことがあるようでしたら、早めに準備を始めたい旨をプランナーさんに
    相談してみてはいかがでしょうか??

    私の主人も介護職ですが、主人の給与だけでやっていけています。
    給与は介護業界では一般的だと思います。
    楽な生活ではありませんが、忙しい主人をサポートしたいので、仕事は辞めました。
    少ないですが、貯金も出来ています。
    (現在、パート探し中です)

    お2人で仕事を続けるなら、彼が転職活動するのがいいと思います。
    というのも、介護業界は求人が豊富なので、普通の仕事に比べて転職しやすいと思います。
    私達は、来年辺りには子供のことを考えて、私の実家周辺に引っ越す予定です。
    主人の仕事の都合で、最初から実家周辺に引越しが出来ませんでした。
    何度も引っ越すのは大変だと思いますので、仕事の都合がつくなら、
    最初から実家周辺に引っ越されるのがいいと思います。
    また、主人は転職活動をするべく、下調べをしていますが、求人がたくさんあって様子をみている状態です。

    あまり的確なアドバイスになっていなくて、すみません。
    似たような状況でしたので、少しでも参考になればと思います。

  • たまごの気持ちさん (24歳・女性)

    私なら

    公開:2011/07/25

    役に立った:0

    式の準備に関してはみなさんからのアドバイスと同様なので控えます。

    彼の職については、変えないほうがいいのでは?
    私の主人も介護職ですが、他の施設と比べ夜勤も多いので給料はそこそこです。私が仕事をすると完全に生活がすれ違ってしまうので、今は専業です。
    これは私個人のことですが、私は現在妊娠中で自分の実家近くに住んでいます。でも親に頼ることはほとんどありません。生まれたら少しは協力してもらうこともあるかもしれませんが、極力主人と頑張るつもりです。(不規則勤務なので可能です)

    つまり、世の中には里帰りしたくても出来ない人って多いですし、自分の子どもだから自分で育てるのが当たり前という人が多いのも事実です。それに、私は授かるまで三年かかりました。赤ちゃんができて無事出産できるって、奇跡なんですよ。将来子どもができたときのことを考えるより、まずは目先のことじゃないですか?子どものことは、実際できてから考えても遅くないと思います。

    彼がお金のために転職をして、もし職場の環境が合わなかったら?実際働くのは彼です。苦痛を背負うのも彼。ならばあなたも甘えたことは言っていられないはずです。

    結婚式の準備・新居・転職…彼は一気にできるのでしょうか。あなたはそれでいいのでしょうか。彼の言葉に甘えるのではなく、一緒に努力しないと!あなたもどこかでガマンすることが必要だと思います。

  • ★アッキー★さん (33歳・女性)

    焦らなくても大丈夫だと思いますよ★

    公開:2011/07/25

    役に立った:1

    具体的に色々と動き出すのって2カ月前くらいからでした。ドレスの試着などは数カ月前からあれこれと式場に通っては決めたりしていたけど、料理の試食や引出物等の打ち合わせ、司会者との打ち合わせやBGMの提出、席次を決める・・などはもっと直前に近くなってからでした。なので式の準備は今のうちにあれこれと下調べをしたり、疑問に感じている事をまとめておくといざ打ち合わせが始まった時に便利だと思います★。

    新居ですが、彼の気持ちを考えるとあまり追い詰めるような事をしてしまうと取り返しのつかない事になるような気もしますが、だからといってこのまま時間だけが過ぎて行くのは何も決まらないし進まないので女性としては焦りますよね。
    私はお子様ができた時の事が気になるのは分かるけど、とりあえずすぐには作る予定がないのであれば中間地点での生活がいいのかな、と思います。
    彼とよく話し合ってみて下さい!引っ越しだってできるんだし、もし賃貸で考えているのでしたらそういう方法も1つあると思いました。

  • bataco*さん (29歳・女性)

    式の準備そのものは

    公開:2011/07/25

    役に立った:0

    これくらいのスケジュールで問題ないですよ。
    わたしも、だいたいこれくらいのスケジュールで準備が進んで行きました。

    一番の問題は、これからどこに住んで仕事をどうするかだと思うので、
    準備が忙しくなる前に彼とじっくり話し合うことが大切だと思います。

    わたしなら、結婚してすぐ子どもができるとも限らないですから、
    中間地点に住んで今まで通り働くと思います。
    ですが、これはあくまでわたしの意見ですから、よく話し合ってくださいね。

  • ぴんぽんさん (29歳・女性)

    質問者です

    公開:2011/07/30

    役に立った:0

    皆様。
    回答本当にありがとうございます。

    式の準備については、問題ないようで安心しました。
    今から少しずつ、打ち合わせが始まるまでにやりたい事などをイメージして、まとめていこうと思います。
    先輩花嫁様のアドバイスとても参考になります。
    また、旦那様が介護職の方が沢山回答して下さって、同じような状況の方もいて嬉しいです。
    皆様、介護という大変な仕事をしている旦那様をしっかりサポートされていて、尊敬です。
    皆様の意見を参考にさせて頂きながら、彼としっかり話して、焦らずじっくり決めようと思います。
    ありがとうございます。

  • こぶたぶぅさん (27歳・女性)

    二度目です

    公開:2011/07/30

    役に立った:0

    介護職って、精神的にも肉体的にも本当にきつい仕事ですよね。その割にお給料が少ない、過酷な現場だと思います。でもそんな仕事に誇りを持ち、楽しそうに働く旦那を私は尊敬しています。
    今では旅行にいく余裕もできましたし、貯金もできて、念願の赤ちゃんも授かりました。

    ぴんぽんさんもきっと大丈夫ですよ!!いろんな不安があると思いますが、彼の仕事を理解し支えていくことで楽しく生活できますし、金銭的に余裕が出てくるときもくると思います。

    なんでも話し合い協力し合える素敵なご夫婦になってくださいね!

  • ぴんぽんさん (29歳・女性)

    質問者です

    公開:2011/07/30

    役に立った:0

    こぶたぶぅさん。
    本当にありがとうございます。
    不安だった気持ちが、希望に変わってきました☆
    介護職の旦那様をしっかり支えて理解して、本当に素晴らしいです!

    私もこぶたぶぅさんを見習って、頑張りたいと思います!
    二人で助け合える夫婦になりたいです!

    こぶたぶぅさん、出産楽しみですね!
    これからも素敵な夫婦で素敵な家庭を築いて下さいね!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。