結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

MYH (30歳・女性)

公開:2011/04/01

花嫁の手紙について

10件

役に立った:2

お世話になります。

披露宴後半に両親への手紙を読みます。

その際、義両親へ一言読むべきでしょうか?
義両親には良くしてもらっていて感謝しています。これからもよろしくお願いしますと言う気持ちは もちろんあるのですが、披露宴中の『両親への手紙』では、自分の両親にだけ感謝を伝えたいんです。

義両親には別で手紙を書いて席札と一緒に置いておくだけでも良いでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • ちびママさん (27歳・女性)

    両親へだから

    公開:2011/04/02

    役に立った:6

    自分の両親だけでいいと思います。
    私も旦那の両親には良くしてもらってるから悩んだけどプランナーやメイクさんに聞いたら両親への手紙だからって言われて自分の両親に書きました。

  • おおまきさん (36歳・女性)

    一言最後に義両親への言葉を読みました

    公開:2011/04/02

    役に立った:5

    私は挙式のあと、家族のみの食事会の最後に手紙を読み、規模が小さい家族内の事なので、さくらさんのいいアドバイスにはならないかもしれませんが、手紙の最後に義両親への温かく迎えてくれた感謝の気持ちとこれからも宜しくお願いしますという言葉を入れました。
    書いた手紙は実の母親に渡しました。
    誰にも相談せずそうしたのですが、やはり披露宴の大勢の前で読むなら実のご両親にだけ向けたお手紙でも問題ないと思いますよ。”ご両親への手紙”な訳ですし。
    壇上などでご両親だけではなく義両親も一緒に立たれた中で読まれるなら、義両親への言葉があってもいいかなと思いますが、ご両親だけなら見た目にも寂しくないかなと思います。

  • ★アッキー★さん (33歳・女性)

    私は、

    公開:2011/04/03

    役に立った:1

    最後の方の文章に義理の両親への言葉を綴りました。「これからも宜しくお願い致します」といった内容です。
    今まで出席してきた披露宴で義理の両親へのメッセージを手紙に綴っていた花嫁さんも確かにいました。でも全くノータッチの友達花嫁もいましたが、それはそれで全く不自然ではないし後後何か揉めたり嫌味言われたりするような事もなかったみたいです。
    花嫁が自分の両親へ想いを綴った手紙を読むコーナーなので、そこまで深く考えずにさくらさんのご両親への想いだけを読み上げたらいいと私は思います。

  • さくらさん (30歳・女性)

    投稿者追記です

    公開:2011/04/03

    役に立った:0

    ありがとうございます*皆さんのおかげで、両親への手紙は自分の両親宛にしようと思います。

    1つお尋ねです。
    両親への手紙に自分の兄弟たちへ一言入れる場合にも(そうなると家族への手紙になってしまいますが)、義両親への一言は入れなくてもおかしくないでしょうか?^^

  • ちびママさん (27歳・女性)

    兄姉にも

    公開:2011/04/03

    役に立った:0

    書いて読みましたよ。

    私は家族の絆を大切にした式にしたので少し兄姉へのメッセージも書きました。
    義両親には書いてないのでこれから行動で感謝の気持ちを伝えようと思いました。

    花嫁手紙は自分の気持ちを書いて伝えるから自分が伝えたいって思った人に書けばいいと思いますょ。

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    どちらでもよいと思います。

    公開:2011/04/03

    役に立った:1

    さくらさんが自分のご両親だけに伝えたいのであれば、
    自分の両親に向けた手紙で良いと思います。
    おそらく手紙はご両親に渡されると思うので、もし、余裕があるなら手紙には書かずに言葉だけで義両親に一言加えても良いと思いますし、さりげない形で文中に折り込ませても良いかなと言う気がします。(例えばですが・・・●●さん(彼)のご両親とも仲良く・・のような分をうまく折り込ませる)

    今思ってることを伝えたい方に伝えるのが1番だと思います☆
    準備がんばってください

  • きぃちぃさん (32歳・女性)

    2種類用意する場合もあるようです

    公開:2011/04/03

    役に立った:0

    こんにちは。
    締め切っていたらすみません。

    私はプランナーさんから両親への手紙を書く場合には、最後に新郎の両親へこれからよろしくお願いしますという旨の一言をくわえるようにと指導されました。
    ただ、義両親・兄弟へのメッセージが、両親への手紙に含まれているのはおかしいという違和感はわかります。
    だとしたら義両親・兄弟への一言は、アドリブで加えて(手紙には書かれていない)はいかがでしょうか?

    プランナーさんによると、読む手紙と渡す手紙は別という新婦もいるとのことです。
    アドリブで話すのが不安な場合は、義両親や兄弟のことが書かれた手紙は、その後もあなたが大事にして、両親へお渡しする手紙はそれらを省略したものにしてはいかがでしょうか?


    私も姉妹へのメッセージを加えたい、それから当日のパーティーの感想も盛り込みたいという自分の希望をプランナーさんへ後日伝えたら、結局手紙は読まずに、挨拶をすることになりました。
    箇条書きのメモ程度は手に持って読もうと思います。
    あらかじめ考えてきたことよりも、当日の生の感想を、思いついたとおりに話そうと思っています!

  • bataco*さん (29歳・女性)

    わたしは

    公開:2011/04/05

    役に立った:0

    自分の両親、兄弟に向けて手紙を読みました。
    最後の方に、彼のご家族のことも書きましたが、友人の式で相手側の家族へのメッセージがなくても何も変だと思いませんよ。
    花嫁の手紙=花嫁の両親あて、だとわたしは思っているので。

    別で手紙を書いて、席札と一緒に置いておくのは素敵ですね。
    喜ばれると思いますよ~。

    参考にしていただけるとうれしいです。

  • sachirinさん (33歳・女性)

    年配の方の意見

    公開:2011/04/05

    役に立った:0

    私は両親に向けた花嫁の手紙というより会場全体に向けてのスピーチにしました。
    花嫁の手紙が誰に向けたメッセージであろうと、私自身は花嫁さんのやりたいようにするのが一番だと思うのですが…。

    ただ、前に出た結婚式で感動的な花嫁の手紙があったのですが、親戚の年配の人が
    「手紙は良かったけど、義両親への一言がなかったのが片手落ちだったわね~」
    と言っているのを聞いてしまいました。
    そういう意見を持つ人もいるのだなということで…。

  • ちゅんこ☆さん (25歳・女性)

    義両親の気持ち

    公開:2011/04/06

    役に立った:1

    私は考え方がまったく別なので参考にならないと思いますが…
    私は自分の両親に対する思い出や気持ちを、みんなに聞かれるのが嫌でした。そこにある特別な思い出や気持ちは両親と自分だけのものにしたかったのです。なので式前日に両親に伝えました。とは言っても披露宴で手紙を読むことになっていましたから、一応は手紙を書きましたけど。でも書いているうちに疑問が…。彼のご両親だって彼の成長を楽しみにしてきたし、結婚式だって特別なもの。もちろん婿養子にするわけじゃないけど、両親に対する手紙が彼もあっていいのでは?そこで両親への手紙は二人で書き、私が読むことになりました。彼のご両親は心から喜んでくださいましたよ!

    こんな意見もあるってことでレスしました。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。