結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

たおちさん (26歳・女性)

公開:2011/03/08

赤字という表現

8件

役に立った:1

こんにちは。
私が気になることがあるので質問させてください。

よく結婚式、披露宴の費用に関して赤字、という表現を見ます。
あまりよい表現だとは思いませんが皆さんはどう感じますか?

この質問への回答募集は終了しました

8件の回答があります

  • ☆☆あき☆☆さん (28歳・女性)

    あまりよくはないですよね。

    公開:2011/03/08

    役に立った:2

    結婚式はそもそも、黒字にしようとか、赤字になるとか
    そう結う目的で行うものではないので、
    その表現は私も考え方が違っているような気がして、よくないと思います。

    ただ、現実的な問題としては、どうしてもまとまったお金が必要なイベントとなるので、
    そのような表現になってしまうのでしょうか?
    個人的には良くないと思います。

  • bataco*さん (29歳・女性)

    確かに・・・

    公開:2011/03/08

    役に立った:1

    確かに商売じゃないんだし、とは思います。
    でも、現実問題として予算があって行う大きなイベントですから、
    予算が足りなければ「赤字」という感覚になってしまうのは分かる気がします。
    予算がオーバーする、という表現ならいいでしょうか?難しいですね。

  • ちゃみかんさん (24歳・女性)

    う~ん・・・

    公開:2011/03/08

    役に立った:1

    表現というか・・・
    結婚式を黒字にしよう!っていう考えが好きじゃないです。
    なので、自然と赤字って言う言葉にも違和感を感じますね・・・

  • sachirinさん (33歳・女性)

    よく見る表現ですが・・・

    公開:2011/03/08

    役に立った:1

    同時に良くない印象を受ける表現でもありますよね(苦笑)

    結婚式は自分達の新しい出発に際して、親しい方々に時間を割いて出席をお願いする場というのが基本のスタンスだと思います。ご祝儀は暗黙の了解とは言え、当て込むのも本来は間違った考え方だと思います。
    ただ、現実問題としてどこかで帳尻は合わせないといけませんので、金銭的なデッドラインを引くのは必要なことと思います。そういった予算面を考える時に、「どれくらいの赤字になりそうか」「貯金で賄える範囲なのか」と言う事を考える上で「赤字」という言葉を使うことには違和感はありません。

    ちなみにかかった経費を一人頭で人数割りして「赤字だ」という発言を人に聞こえる形でするのはとても下品で慎んだ方が良い行為だと思います。匿名の掲示板でよく見る表現でもありますが…。

  • おおまきさん (36歳・女性)

    損得の問題ではないので

    公開:2011/03/08

    役に立った:1

    結婚式&披露宴に御呼ばれすると、列席者の方はご祝儀の他に衣装や髪のセット、交通費などを入れたらかなりな金額をかけて出席することになると思うんです。
    それでもお祝いしたいという気持ちから忙しい合間駆けつけて祝福してくれると思うので、そんな人たちに囲まれるだけで幸せと感じるのが普通かなと思います。
    赤字や黒字など、そういった観念を持つのって少し失礼かなって、個人的には思いました。

  • たおちさん (26歳・女性)

    ありがとうございました

    公開:2011/03/09

    役に立った:0

    トピ主です。

    いろいろなところでこのような表現が出てくるので一般的なのかと思っていました。
    不快感を感じる私はちょっと変なのかな、なんて思ってたので。
    安心しました。

  • ちくちくさん (40歳・女性)

    嫌ですね~

    公開:2011/03/09

    役に立った:0

    「赤字」の表現は、私個人としては好きではありません。
    言おうとしていることは分かるのですが、他の方もおっしゃるように、そもそも結婚式や披露宴は儲けを出すものではないので正しい表現ではないかもしれませんね。
    そのような言い方をされると、聞いている方は嫌な気分になります。
    招待されている結婚式だったら、行きたくなくなる気がします。

  • しとりんさん (34歳・女性)

    確かにそうですね!!

    公開:2011/03/20

    役に立った:0

    でも、便利なので、ついつい使ってしまいます。
    「足が出た」とか「マイナスだった」とか言葉を探しても、どうも損得が見え隠れする言葉になってしまいますよね。
    そもそも結婚式をするときに、「お金をかけないようにしよう」という意識だからいけないのかもしれませんね!最初から「ご祝儀」を期待しちゃってますし、「ご祝儀」なのに、誰誰さんは1万しか包まなかったと文句を言ってみたり・・・。
    全額自分たちが出して、ゲストの方々からはご祝儀をもらわないという意識でいた方がいいのかもしれませんね!で、ご祝儀をいただいたら「こんなにいただいてありがとうございます」という気持ちでいた方が、本来の意味を取り戻せるのかもしれません。
    反省します。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。