結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

かなとさん (30歳・女性)

公開:2010/11/30

結納金

6件

役に立った:9

結納はせずに顔合わせだけにしようと思っています。その場合、結納金はいつ渡せばいぃのでしょうか?

うちの場合は婿養子に来てもらうので私の家のから結納金を出します。男性の場合は女性の倍くらぃだと聞きますが相場はどのくらいなのでしょうか?

ぁと、彼の両親からウチにはお金がないので式の費用などは出せないと言われました。甘いかもしれませんが、少しは出してくれると思っていました。
私としては結納金を全額、結婚に向けての諸費用に使いたいのですが…非常識でしょうか?彼にも貯金はないですし…。
もちろん、彼には今からでも少しずつ貯めてもらうようにお願いしてあります。

この質問への回答募集は終了しました

6件の回答があります

  • ☆☆あき☆☆さん (28歳・女性)

    結納をしないのであれば。

    公開:2010/12/01

    役に立った:3

    結納金の相場は、100万、70万など・・。
    地域によって異なると思いますが、無理のない程度できりのよい金額です。

    結納をしないのであれば、結納金はなしで、お祝い金としてご両親から頂く形でよいのではないでしょうか??
    お祝い金としていただくのであれば、その費用を結婚資金にあてても問題はないと思います。

  • Kamalaさん (34歳・女性)

    地域によっても異なります。

    公開:2010/12/01

    役に立った:2

    結納金の金額や仕来りなどは地域や家系によっても異なりますよ。

    結納をせずに結納金として相手のお家に渡すというのであればいくら貯金がないからといってそれを結婚資金に・・・とかなとさん が考えるのは変ですね。
    相手の親御さんは結婚資金を援助するつもりはないようですが、それはそれぞれの家庭でそれぞえの考えがありますし、両家の親が決めることです。かなとさんの親御さんが準備する結納金の行く末をかなとさんが口を出すというのは少し違う気がしますが・・・・

    二人の結婚費用にという名目でお祝い金をお渡しすればそのまま彼に渡るでしょうからお二人で使うことは可能だと思いますけど。
    結婚は自分たちだけでなく親御さん同士の考え方も話し合っていかなくてはなりませんのでもっとどのように考えているか会議したほうがいいのでは?

    先日私の妹が結婚しましたが、
    私の親は結婚式の費用を両家で少しずつ負担したいと申し入れ、
    彼の親は結婚にかかわる一切の費用は負担しません。
    と言われたそうです。

    それぞれの家庭環境や考えがありますので、同じように・・・とはいかないこともあると思いますが、本人同士が納得していれば結果的にはいいんでしょうね。

    これからもたくさんのことを決めていかなくてはならないと思いますので、がんばってくださいね。

  • かなとさん (30歳・女性)

    kamalaさん

    公開:2010/12/01

    役に立った:1

    お答えくださってぁりがとうごさいます。

    私の親は向こうが結婚資金を一銭も出さないのはおかしいと言い、ぉ金がないのなら結納金として渡したお金を出してくれればいいという考えです。

    これはこちらだけの考えですので、これから話し合わなければと思っています。

    ところで、相手側の両親に結婚費用は出さないと言われたあとはどうしたんですか?

  • ひとゑさん (37歳・女性)

    そもそも

    公開:2010/12/01

    役に立った:3

    結納をしないのになぜ結納金が発生するのでしょうか。
    彼側も結納金を頂けば当然結納返しが必要ですよね。
    お金が無いのであれば、結納金・結納返しをしないのが一番ではないでしょうか。

    私たちは来春結婚式を控えていますが、
    私の両親は「結婚式の費用を一部負担したい」と言い、
    彼の両親は「お祝い金で50万は渡すが、費用援助は一切なし」とのこと。
    結婚式費用は2人で折半することになりました。

    私の両親に相談したところ、
    「もともと出すつもりだったから」と、お祝い金として頂きました。
    彼側に合わせ50万円は2人共通の口座へ、残りは私の口座で管理しています。
    足りない分はここから結婚式費用として使うつもりです。

    彼とよく相談してみて下さい。
    お金に対する考え方の違いは、かなり苦労します。。。

  • Kamalaさん (34歳・女性)

    2度目です。

    公開:2010/12/02

    役に立った:0

    妹が相手の親に「結婚式の費用は一切負担しない」と言われた件です。

    両家の顔合わせの食事会を結婚式の会場で行った際、
    結婚式についての親の意見などは直接、親同士が電話で話しうことにしたみたいです。

    後日結婚式について私の母が妹の彼の親に電話をしました。
    実は結婚式の2ヶ月前から同姓を始めた妹たちが不慣れな家事や環境で大変そうにしていることを私の母はずっと見ていたし、忙しくて会場も吟味する時間がない妹が選んだ会場が実はとても高くて思い通りの式にならなそうなこともあり、少しずつでも両家で負担してあげたいと感じたみたいなんですね。
    相手の親は「”結婚”は二人のことなんだから自分たちですればいいし、こちら側としてはお嫁さんをもらうとかそんな風には考えていない。だから一切負担はしません」と言い放ったそうで、私の両親は大事に育てた娘の門出を祝いたいし、甘いかもしれないど出来るだけ援助したいし、お嫁にいく娘を大事にしてくれるとばかり思っていたのでとてもとても悲しみました。
    そんな風に言われたことを一応本人にも伝えたみたいですが、もう後戻りできないという妹の意思を聞き私の両親は金銭面、精神面を自分たちだけでサポートしようと決めたみたいです。

    結納はしていないので結納金はありませんでした。
    どのくらいかはわかりませんが私の両親は結婚式の費用や新生活の費用を少し援助し、相手の親はご祝儀オンリーだったと聞きます。

    本当は結婚する本人が間に入って話をまとめるものなのかもしれませんが、お金に関することなどは親同士が話し合ってもいいのではないでしょうか。
    そして、異なる家庭の環境、考え方がありますので、最終的には自分たちが納得して進めるしかないということを感じました。

    ちなみに私も結婚した際には結納はしておりません。
    結婚資金は一切援助してもらわないと決めて進めたので「お祝い金」としてしかもらっていませんが、実際は主人の家からもらったご祝儀は私の家からもらったご祝儀の半分にも満たない金額でしたよ。

    お祝い事とはいえ、お金が関わるとぎくしゃくしてしまいますね。
    がんばってください(✿◡‿◡ฺฺ

  • ★アッキー★さん (33歳・女性)

    公開:2010/12/15

    役に立った:1

    結納はしないのに結納金は必要なんですか?
    結納金を払うのならそれはもう立派な「結納」では・・?
    あと彼と彼の家はお金がないとの事ですが、結納金を払うなら「結納返し」がその結納金の半額くらいの金額で必要なんですが・・そこら辺はどうなってるのかな?!

    私は結納ではなく食事会(顔合わせ、ですね)をしました。その時は本当に両家の初の顔合わせだったので、懐石料理を食べて(その時の費用は私と旦那で折半)歓談して終わりました。
    旦那も貯金は全くなかったです。だけど50万ほど貯めさせました。あとは集まったご祝儀と私の貯金から旦那と同等に50万、それで何とか収まりました。
    なので結婚式の後にすぐ新居を借りられず(お金がなくて)、しばらくはお互い実家暮らしで週末婚が半年くらい続きました(汗)。

    お金がないって本当に結婚するにあたって困ります。
    旦那の家もお金は1円も出さなかったですよ。離婚家庭だったという事もあるけど、子供の結婚でお祝金1万円も出せないのはね・・って私は呆れましたが・・。

    大切な娘の結婚です。質問者様のご両親も彼の家がお金を出さないのはあまりいい気持ちしないでしょう・・。
    彼は何と言ってるのでしょうか?
    お金で揉めるのが1番、後味も悪いです。もう1度話しあってみてください。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。