熊本のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全22件中1~22件を表示
2025
熊本県 ゲストハウスSILVER
アーフェリーク迎賓館(熊本)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / JR熊本駅より徒歩1分
光と緑と水が溢れる一軒家貸切空間を独占してアットホームW
2025
熊本県 総合ポイントGOLD
ブランヴェールアベニュー熊本
ゲストハウス / JR豊肥本線三里木駅より車で3分
ラヴィアンシェリー SWEET&CLASSIC(スイートアンドクラシック)
ゲストハウス / 荒尾・大牟田エリア
ザ スタイル オブ エクセレント
ゲストハウス / JR平成駅
Wグランラセーレ熊本(営業終了)
ゲストハウス / 新水前寺駅
エルセルモ八代(Aldea Alcazar)
ゲストハウス / 新八代駅
マリーゴールド
ゲストハウス / 熊本
ゲストハウス ラ・レーヌ(エアポートホテル熊本)
ゲストハウス / 熊本市/県北/阿蘇市/山鹿市
全22件中1~22件を表示
熊本県のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 8% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 50% |
平均ゲスト人数は約80人
熊本県の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 7% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 39% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 4% |
平均費用は約390万円
熊本県の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
チャペルの天井が高い
3位
宴会場に窓がある
熊本県の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「チャペルの天井が高い」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている熊本県で挙げられたゲストハウスウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
ラソールガーデン熊本(LAZOR GARDEN KUMAMOTO)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
間違いない結婚式場、ここにしよう!
【挙式会場について】開放感もあり、森の中にいるような感覚があります。大理石のバージンロードが美しかったです。【披露宴会場について】披露宴会場はクラシックモダンな印象で、熊本の伝統工芸「組子」が天井全体に広がっており、おしゃれでした【スタッフ・プランナーについて】スタッフは私たちが困らぬよう丁寧に教えてくださいました。 細やかな配慮が助かりました。【料理について】料理が前菜からデザートまで 全てがすごく美味しくて、友人からも好評でした。 一品ずつメニューが選べるところが 強みだと思います。 料理長のお気遣いも感謝します【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスターミナルがあるためアクセス...詳細を見る(486文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 86人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式の雰囲気が最高です
【挙式会場について】自然光が差し込む、素敵なチャペルです チャペルに一目惚れして 式場を決めさせて頂きました【披露宴会場について】ゲストとの距離が近く アットホームな雰囲気で楽しめました【スタッフ・プランナーについて】質問にも分かりやすく答えていただき、 準備から当日まで丁寧に対応してくださり 感謝の気持ちでいっぱいです。【料理について】事前に、実際に試食させて頂いて メニューを決定できました 種類も多くてお料理も楽しめました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然に囲まれて 温かい雰囲気の中で式を楽しむことが できました【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスはやはり気に入ったも...詳細を見る(349文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/10/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 60人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ゲストといつもと変わらない距離感で楽しみたく、写真撮影の時間やテーブルラウンドの時間を多く設けました。今まで自分たちを支えてくれた人たち、一人一人に感謝をしっかりと伝えられることができ、楽しさと感謝に溢れる結婚式を行うことができました。詳細を見る


もっと見る- 開催 2024/02
- 準備期間 4ヶ月前
ウェディングドレスは小さい頃からの憧れもあって、絶対に純白のウェディングドレスと決めていました。昔からドレスやお姫様みたいな可愛いものが大好きだったので、デザインもプリンセスラインでふわふわのチュールドレス!と決めていました。胸元とかにキラキラしたビジューや刺繍があるものもいいな〜、とある程度の好みを固めつつ追加で欲しいデザインなども考えながら試着に行きました。最初の試着ではとりあえずサロンに置いてあるドレスの中で目に付いたものや直感で可愛い!と思ったものを試着。その時点でチュール生地のものばかりを選んでいたので、チュールは譲れないポイントだと改めて認識しました!2回目以降からは初回でのイメー...詳細を見る



もっと見る- 開催 2022/04
- 準備期間 8ヶ月前


