矢場町駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全10件の矢場町駅のゲストハウスウェディング1~10件を表示
ゲストハウスウェディング / 地下鉄 桜通線 高岳駅出口すぐ(名古屋市周辺/愛知県)矢場町駅から1.5km
BIANCARA HILLSIDE TERRACE(ビアンカーラ ヒルサイドテラス)
- 注目のブライダルフェア
- 5/12月
ウエパ限定◆5万Amazon券【初めて会場見学◎】予算&段取*絶品試食
- 注目の特典
今だけ★全組2万円ギフト券プレゼント
- 注目のクチコミ
- Shiho訪問時29歳
式場の色合いはとてもオシャレで、設備等もとても気に入りました…
続きを読む
全10件の矢場町駅の結婚式・結婚式場中1~10件を表示
名古屋市周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 28% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約52人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 28% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約347万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
デザートビュッフェ
3位
駐車場あり
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「デザートビュッフェ」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方の配慮が有難かった
【挙式会場について】プロジェクションマッピングで星空などの風景を投影できる。 プロジェクターで挙式前に新郎新婦の生い立ちムービーを流す演出ができる。【披露宴会場について】オープンキッチンがおしゃれ。 さらにフランベの炎で盛り上げる演出をしてもらえる。【スタッフ・プランナーについて】プランナーやシェフ総出となっておもてなしをしてくれる。 事前にプランナーさんにお願いしていたことを他のスタッフや司会者さんも認識していてくれて、スタッフの方全員を信頼することができた。【料理について】デザートやお茶漬けなどのビュッフェができる。 相談すれば他のビュッフェも実現できそう。【ロケーション(立地、交通アクセ...詳細を見る(499文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 57人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルがとにかく可愛いです。
【挙式会場について】お花が敷きつめられたバージンロードがとにかく可愛いです!白基調なので可愛らしい雰囲気によく合います。【披露宴会場について】7卓と少なめではあったが、広すぎると感じることは無かった。【スタッフ・プランナーについて】明るく接して下さり、とても良かったです。【料理について】穴子のスープリゾット?が美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄駅から、徒歩5分以内。【最初の見積りから値上りしたところ】食事にこだわりました。美味しいと好評でした。お花類は全て持ち込み料がかかるのでウェルカムスペースや待合室などの花飾りはなしになりました。【最初の見積りから値下り...詳細を見る(347文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 30人
関連するハナレポ(投稿レポート)
式場でレンタルできるデザインは大人っぽく自分好みのものが多かったです。ただ高めのドレスが多かったので、衣装の予算は予定よりかかってしまいました。気に入ったものを着れたことは一生の思い出になったので良かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/03
- 準備期間 6ヶ月前
ドレスの中にも形や生地感、フリルの多さ、装飾の有無など一つ一つのドレスがそれぞれ違い、決めるのには何着か試着をしました。ただ自分の中ではこんな感じがいいなというイメージを想像しておいて、それに当てはまるドレスを試着して最終的に自分に似合う気に入ったものを選ばないと無数に種類があるため、決めるのに時間がかかってしまうと思います。また、値段も予算を決めてその中で選ぶことをお勧めします。 カラードレスに関しても何着か試着はしましたが最終的に決めたドレスは一目惚れで、とても気に入っています。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/04
- 準備期間 5ヶ月前