高岳駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)全14件中1~14件を表示
THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)
ホテル / 栄駅高岳駅から0.7km
2泊3日の宿泊特典付き◆上質&最旬ホテルでステイウェディング
TIAD, オートグラフ コレクション(ティアド, オートグラフ コレクション)
ホテル / 地下鉄名城線「矢場町」駅高岳駅から1.3km
【2.6万円贅沢試食フェア受付中】2泊3日ウエディング(スパ付*20万円相当)など豪華特典プレゼント
名古屋栄東急R E I ホテル(旧:名古屋栄東急イン)(営業終了)
ホテル / 名古屋高岳駅から1.4km
名古屋国際ホテル(営業終了)
ホテル / 栄高岳駅から1.2km
ホテル メルパルクNAGOYA
ホテル / JR千種駅(地下鉄千種駅)1番出口目の前高岳駅から1.3km
名古屋東急ホテル
ホテル / 地下鉄 栄駅 12番出口より徒歩5分高岳駅から0.7km
un jour de KAREN(アン ジュール ド カレン)(ウエディング取扱終了)
ホテル / 地下鉄桜通線 高岳駅高岳駅から0.2km
全14件中1~14件を表示
高岳駅の近くにある結婚式場
名古屋市周辺のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 8% |
平均ゲスト人数は約48人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 5% |
平均費用は約385万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
駅から徒歩5分以内
3位
宴会場に窓がある
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
高岳駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
名古屋のシンボルでの結婚式が叶います
【挙式会場について】友人の結婚式に何度か参列しているためクラシカルな式場というよりも、おしゃれな今風なおしゃれな会場に惹かれました。伝統的な名古屋のシンボルのテレビ塔で挙げられる体験はここしかできないと思いここにしました。会場は洋装でも和装でも合う挙式会場でした。お城をイメージした挙式会場であり、洗礼されたデザインとなっていました。一部フェイクグリーンもあり、陽の光もちょうどよく張り込んでおり、雰囲気がとても素敵でした。挙式会場はやや狭めですが、その分ゲストとの距離も近くとてもよかったです。移動してフラワーシャワーをする会場もありますが、ここではこの会場でリーフシャワーをできたためゲストの移動...詳細を見る(1578文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 63人
TIAD, オートグラフ コレクション(ティアド, オートグラフ コレクション)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が親切でとても楽しい結婚式になりました。
【挙式会場について】天井が高く、木目調で落ち着いた雰囲気もありながら天井に散りばめられたledライトが場面に合わせて光り方が変わり、他では見たことのないチャペルで素敵でした。 参列者が70名でもゆったり座れて窮屈さがなく良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は3部屋あり、どの会場も新郎新婦が座る後ろがガラス張りで外の緑が見えるところが魅力的でした。 街中なので、外の建物が1番気にならなかったqueens roomを選びました。 テーブルは1卓8名くらいまでが良さそうでした。少人数の卓もあったので、合計13卓でドレスを実際に着て歩くと少し狭く感じましたが、窮屈な感じはありませんでした。 ...詳細を見る(1718文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/06/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 70人